chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひねくれくうみん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/15

arrow_drop_down
  • 悩むまでもなかった 世の中最後は金で決まる

    チコリの主治医はどっちにしようと迷っていたくうみん。 やっぱり近い方がいいか?そう思って、近いという地の利、イケメン動物病院の方にフラフラと近寄っていく気持ちを感じていた。 森のくまさん先生、ごめんなさい。 そのうち、そろそろ狂犬病の予防注射をしなければならないことに気づいた。 さ~て、どっちにすべえ。 そうだ、その他の重要事項を忘れていた! くうみんは動物病院のレシートを引っ張り出した。森の...

  • 患者争奪戦と悩むくうみん

    くうみんの家のすぐ近くの獣医さんは、料金が高かった。診察代も高かったが、診察券を作るにも千500円もかかった。爪切りを頼もうと思ったら、2千円くらいかかると言われた。 ここの院長は、某政党を支持していたので、「憲法9条を守ろう!」「働く人の権利を守ろう」などというポスターが掲げてあった。 こういった信条の持ち主は、そこそこ安い料金であるものと思われがちだが、それとこれとは別のようだった。 なので...

  • わんこのリードは離しちゃだめ!ちなみにチコリの場合…

    くうみんは毎日、朝夕チコリを散歩に連れていく。基本30分だが、朝は短め、夕方は長めになることが多い。 この日も、最後の桜を見に行こうとちょっと離れた公園に行った。 もう桜も終わり…公園を一周して帰り道に向かった。そこへ一匹の犬がリードをぶら下げながら近寄ってきた。 チコリは人間は大丈夫なのだが、犬は怖がる。このところ、リードを離れた犬に遭遇することが多いので、くうみんも対応に慣れてきて、チコリをさ...

  • Mさんのこと ウン十年の時を経て

    妹から電話をかけてくることがたまにある。ちょっとした用事の後に、たわいもないことを話してくる。その時、妹が唐突に言った。「Mさんっていたじゃない?」「Mさん、ああ、いたね」「こんな病気になって、今まで会った人のことを思い出してね。Mさんにも電話してみたのよ」 妹もくうみんと同じ乳がんになった。家族性なのか、まあ、姉妹だから体質も似ているのだろう。 くうみんの場合は、手術後もがんが取り切れていなくて...

  • またまたやってもた…

    くうみんの夕食は一杯のビールから始まる。主菜をぱくつきながらビールを飲み、野菜や納豆などの副菜を食べ、350mlのビールを2本飲む。 あとはワインということが多いのだが、この時はワインがなかったのか、ちょっとした気分のせいか、ウイスキーを飲むことにした。 グラスにウィスキーを入れ、ストレートで飲んだ。 そして何の気の迷いか、パソコンを立ち上げて、何か調べ物をしたらしい。 らしいというのは、今は何を...

  • やってもたこと…そして植えたキャベツの芯はどうなった?

    マラソンの後は免疫力が低下しているので風邪をひきやすい、あるいは整形外科的なトラブルに気づくことが多いという。 初マラソンはホノルルマラソンだったが、夕食のときは食欲が全くなく、ひざを痛めてしまった。 翌日ホノルルの街中を歩くと、くうみんと同じようにひざを痛めてびっこを引きながら歩いている人をたくさん見かけた。 その後慣れと言うのか、マラソン後に食欲がなくなることもなくなり、ひざを痛めることも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひねくれくうみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひねくれくうみんさん
ブログタイトル
先に逝くのは私だと思った…
フォロー
先に逝くのは私だと思った…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用