ハイシーズン前の平日キャンプにお誘いいただいたので行ってきました 浅間山キャン...
浅間サンラインを上田方向へ軽井沢町から御代田町に入ってすぐに見っ義側にある 「和...
最近 朝の気温が13度とか15度とか... 夜も16時すぎるとう上着なしでは寒い...
秋の気配で野菜の直売所が少なくなってきた軽井沢 東御市にでかけた帰りに浅間山ライ...
昔々といっても数年前なのかも東御に18番という食堂があってですねデカ盛りで有名...
た→な→か→ じゃないよた↑な↓か↓ だよ というわけで軽井沢から15年以上経つ...
ぽっかり空いた火曜日と水曜日お友達に誘われていた駒出池キャンプ場へ一泊してきまし...
今年にできた 六本辻近くの ルゼ・クラッシックさん 妻の人の誕生日祝ということで...
♪ コスモスのーーーふふふんって歌、狩人でしたっけ 一昨日、ふと思い立ってコスモ...
松本へ行った時の話 長野までは新幹線、そこから各駅停車で松本へそろそろ姨捨駅かな...
爺さんが乗るおじいちゃんジムニー車検整備に入れてから9ヶ月先日様子を見に行った...
空もすっかり秋の気配道路まで出てみたら一筋の雲が!!!ををぉ、地震雲なのか??...
この季節、旧軽井沢銀座に行くと困るのが駐車場 ロータリー近くの町営駐車場なんて完...
8月からすっかりご無沙汰なゴルフだって暑いし高いし で、久しぶりのゴルフは三井...
最近の夕立って嵐みたいになっていて庭に枝がボロボロと落ちてきてます加えて どん...
昔から知っているけどなかなか行けなかった日帰り温泉 それは北軽井沢から二度上峠に...
ちょっとケーキが食べたくなったので家から激近の もみのきさんへ おやぢは定番バナ...
軽井沢トラベルコンサルティングのイケメン社長が開催した「失われた軽井沢のホテル...
松本でお仕事して帰り道いつもなら車で行くのだけど、この日は台風接近で大騒ぎして...
妻の人が居る土曜日買い物をしに佐久方面へ のぞみサンピア佐久さんで温泉に浸かり時...
朝起きると給湯器の時刻がでるところに 「888」表示取扱説明書なんてすぐに捨て...
きのこを探して 健康のために朝の散歩をするようになったおやぢです ちょっと前にな...
妻の人が来ていた金曜日魚吉さんで夕ご飯 白海老の昆布〆とか シマアジとかと生ビー...
水曜日はテレビ会議が毎週あって、気がつけばお昼になっているけど仕事も残っている...
プリンス通りのセブンイレブン横にあるおやぢ好みな小屋ヘルムズデール軽井沢さん ...
最近なるべく朝に散歩するように思っているおやぢです思ってるだけでご褒美がないとボ...
まだまだ暑い軽井沢え? すっかり寒冷地仕様になったって? そのとおりかもしれませ...
音もなくやってきた新幹線よく見るとブラインドが全部しまってるでしょ 上皇様がお...
上皇様、上皇后様が帰京される日お見送りに行きましたが 時間配分間違えてて時間があ...
先週の土曜日 追分宿郷土館で開催された 「追分の森 カフェサロン ー学ぼう結の文...
軽井沢のお友達がFacebookにあげていたので急遽家の周りを散歩する昼前 個々...
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?
ハイシーズン前の平日キャンプにお誘いいただいたので行ってきました 浅間山キャン...
長野市出張した日 長野インターチェンジまで車を走らせていると コック服の梅沢富美...
今日は長倉神社の花火天気が良いといいのですけど 長倉神社の花火で これからのハイ...
暑いんだか寒いんだかよくわからくて関東甲信越の梅雨は明けたんでしたっけ? と...
ワンコを家で留守番させて妻の人と買い物に出た日のこと さすがに外気温26℃越えの...
新潟家が一番神社が多いところというのをネット動画でやっていたけど長野県も多いで...
薔薇もそろそろ終わりかけなレイクガーデンでも 朝の散歩でこっち方面へ行くとちょ...
この数日雨が多いけど、時々見せる青空は夏のそれ梅雨は梅雨でちゃんと降ってくれな...
Instagramで時々表示される バイパス沿いのローリングピンさんとても人気...
午前10時からなのになぜか6時過ぎに出発して松本の駅を通過して(おいおい) 8時...
先日作ったザワークラウトがとても良い感じだったので毎日2回は食べているおやぢで...
追分宿の御代田側の信号にあるこの櫓 新しく作られたものなのだそうですね 昼時...
朝の散歩は午前5時台気温は20℃行かないぐらい実に軽井沢らしい気候で 梅雨まで...
バラの命は短くて...ちがった 花の命はだった 1日おきに散歩しているレイクニ...
先日行われた 福井県の ほんもの手仕事展金属加工品とかメガネとか(鯖江だものね...
なんか蒸し暑い夜があるのかそれともリビングのエアコンに毒されたのか 寝苦しいんで...
妻の人が返ってくる金曜日ワンコ連れで入れるお店は(テラス席じゃなくて店内で)意外...
長野県警のマスコット ライポくんそんな名前のアプリが出来てました今年の2月から...
発地市庭に軽井沢産の葉物が出回っていますね早速1個買ってきたのだけど 爺さんの...
すっかりワンコの散歩ルートな軽井沢レイクニュータウン1日おきに行っているような気...
この数日暑い日が続いていて寝室のクーラーを設置していてよかったと心から思うおやぢ...
先月の話なのですけど 旧軽井沢銀座のパオムさんで不定期に開催されている夕方からお...
長野市へ出かけたときに 帰り道温泉に入りたくて 大室温泉まきばの湯へ 昼過ぎだっ...
お隣のお家が何本か伐採するというので早速いただけないかお願いしたら許していただい...
あんずといえば長野県千曲市 杏の里という場所があるのだけど、実を食べるというより...
軽井沢駅北口の工事、着々と進んでいますね駅の東側は見る影もなくここに合計7本の...
いつもの夜7時過ぎに来る町のバスで軽井沢駅へ お腹がすいていたので少し食べようと...
1年どころじゃないです3歩あるくと忘れる鳥頭なおやぢです 先週の梅雨はどこに行っ...
新しいお店が増えているレイクニュータウンことしはプリムローズさんはオープンしな...
レイクニュータウンにまた新しいお店が... Horse and the Sunさ...
今年は梅雨が遅くなっていて薔薇が素敵なローズガーデン 今シーズン2回目平日の朝...
いつまで灯油買わなければ良いのでしょう な 軽井沢 それでも陽気が良い梅雨前(...
4月に行ったグループキャンプで友だちが持ってきたアイスペール 家に帰ってきてGo...
我が家の守り神みたいな楢の木 毎年大量のどんぐりが落ちてくるのです落ち葉かきま...
旧軽井沢の素敵(おやぢ好み)なお店はいくつかあるのですが ちょっと前までお休みし...
旧軽井沢散歩をしたらお昼時フレンチなお店とかカフェとかあるのだけど昭和なおやぢ...
先週土曜日の話なんですけど旧軽井沢を散歩してきました きのこの駐車場がまだ50...
大雨キャンプの片付けを我が家で一区切り付いたら 普段人が来ていない別荘の浄化槽ブ...
♪ 藁 刈って チャイナ・ブルー と聞こえちゃうのが カレン・カーペンターが歌う...
今日は温泉浸かりたい気分だけど日曜日なのでトンボの湯とか千ヶ滝温泉は混みそうだな...