蕎麦だけでお腹いっぱいにさせてくれるのは駅前の本陣しかないのですけど やっぱり米...
東と北と南はあるけど西がないものなーんだ 浦和駅ではないですよ(西浦和駅あるし)...
秘境駅とは... 鉄道駅のうち山奥や原野といった人里離れた場所(秘境)にあり、列...
先日 SPY X FAMILYの映画を見に行ったのだけど映画館がが上田のアリオさ...
最近南信とか中信とか出張が多いおやぢです 2,3ヶ月に1回ぐらいお邪魔するのが ...
お声がけ頂いて、現場とオンラインのハイブリッド講演会の裏方をさせて頂きました ...
最近Youtubeで見た ミクニさんの大根ステーキを見てツルヤで大根1本買っちゃ...
仕事は貯め込むのに、お金は貯まらないおやぢです 雪が降る前のはなしなんですけどね...
暖かい天気で2月とは思えない軽井沢 先日、庭に積もった雪も加速度的に融けてきて...
茅野の話ですけど 茅野市って温泉というか共同浴場がものすごく有って時間が空いたの...
雪予報に怯えながら白樺湖経由で茅野市へ雪が少ないけど道路はマイナス10℃で雪が...
正月明けからビシッと寒くなってきた軽井沢薪の消費量が例年通りになってきました 薪...
佐久方面へ行ったときにお気に入りの炒飯は 亜里沙さん 飲んだ翌日はここの味噌ラー...
先日の記事で書いた 2,000円しない中共生まれの無線機このままでは 国内で使...
パソコンのカメラとして浸かっていた モトローラーのスマートフォン24時間充電しっ...
雪の後の快晴って、いつもの冬の軽井沢が帰ってきたみたいでつらいけど楽しい おや...
♪ ゆーぐれどぉーきは さびしそぉーーーー あれって NTPでしたっけ (^o^...
大雪の予報が出ていたので、10時前にツルヤで買い出し駐車場に着いたときには地面...
町内某所でいただいたチラシ 軽井沢デリバリーとかネーミングが良いですねぇ お値段...
軽井沢から1時間以内に行ける温泉はすべて制覇した...はずだったのだけど 先月、...
時々豚汁禁断症状がでるおやぢです 先日お江戸へ行ったときも朝ごはんは豚汁定食だっ...
ゴルフをしながら鉄分補給できるのは軽井沢なら晴山なのだけど、閉鎖になってゴルフ...
中部電力 VS SC軽井沢クラブ(女子)とかTMKaruizawa VS SC軽...
いつのまにか大人の休日倶楽部きっぷシーズンも終わり 去年は 軽井沢→大宮→新潟→...
上田というか青木村というかまぁその辺りに行ったときの帰り道 温泉行きたい症候群を...
こんにちは 野沢菜大好きおやぢです 去年12月に漬けた野沢菜、市販の「野沢菜漬け...
駒ヶ根市で前乗りした日 待望のバーへ行くことができました駒ヶ根駅前にあるAmb...
駒ヶ根市で前泊した日 零犬 早太郎って知ってました? 翌朝 午前中のお仕事がお...
青木村へ用事があって一段落して昼飯時 Google先生にナビしてもらったのは 酔...
電話級アマチュア無線技士の免許を中学3年生で取ったおやぢです 元日の能登半島地震...
吹雪だった日最低気温もマイナス2桁で薪ストーブ大活躍です石油ストーブと違って壁...
ちょっと雪が降っている軽井沢を出発してこの日の目的地は麻績村多分初訪問かな、いや...
いつもの季節、薪ストーブ全開な日が続いてますとくに出張で一晩家を空けると家が冷...
定期的にしなの鉄道おWebサイトをチェックしている鉄道ヲタクファンな、おやぢです...
新幹線開通前は何本か軽井沢駅から高崎方面へ普通列車があったのだけど今は分断されて...
妻の人がやってくる週末この季節は予約なしでも入れるお店が増えて嬉しいおやぢです ...
軽井沢の雪ってそれほど積もらないのですけど朝起きて出かけるときに朝一番でやらなけ...
妻の人が来ている土曜日あさイチでツルヤで夕食の買い物を済ませて 千ヶ滝温泉へ行っ...
随分前に軽井沢の方だったのか、もっと山奥の方だったのか「一年間に降る雨雪の量は一...
飯田まで 180Km およそハープーンの射程距離ですね#ハープーンって知らない人...
♪ はじめてーの ちゅう ♪ まあ、ドラえもん世代じゃないおやぢですどちらかとい...
昼に何食べようかなと買い物しながら考えたちょっと寒い日だったのでラーメン だけど...
長野市のイタリアンのお店で忘年会をやったときに イタリアワインの素敵度に感激した...
お江戸の友人が急逝したのでお通夜に行くために横川駅にOUTBACKを置いて 電車...
引っ越しのガレージセールで譲ってもらった石油ファンヒーターちゃんと燃焼している...
矢ヶ崎公園南側にある フレスガッセさん最初に伺ったのは40年以上前で、分散処理...
年末の話なのですが ツルヤはすっかり御節料理のモードでしたブリとかお重に詰めるも...
軽井沢のアパホテル向かいに新規開店した Lugend karuizawa(ルジェ...
軽井沢から飯田市までの距離って軽井沢から東京を過ぎて横浜あたりまであるんですよ同...
東御にでかけたとき、温泉に入りたくてググってみたらまだ行ったことのない温泉がある...
我が家から一番近くて、好きな光州苑さん昨年火事に遭ってしまいお店の場所は更地にな...
3が日あけましておめでとうございました 穂高神社崇敬会に入っているので今年も絵...
お節に飽きたらカレーもね というCMがありましたねあれはなんのCMだったんだろう...
お正月なのですから おせちとかお酒とか... 昨年のことなんですけどね佐久平のワ...
碓氷峠の鉄道とか草軽電気鉄道のネタにすると鉄道ファン相手の本が売れるのだそうです...
新年明けましておめでとうございます 昨年はアレコレそれこれとお付き合い頂きあり...
佐久穂まで行く用事があって開放されたのは11時ぐらい 前日にちょっと飲んで寝坊し...
一旦汁を捨てて塩水で付け直した野沢菜4Kgも漬けちゃったから来年の春まで残って...
2月のイベント用に借用してきた PEPWAVEという会社のモバイルルータ MA...
お昼にプリンス通りを走っていて あ、大晦日のご飯を注文していないことに気がついて...
あとで書くけどクリスマスイブは出張でお泊まりでした ┐(´д`)┌ヤレヤレ毎年ク...
一日中長野市でお仕事志賀高原方面のお山はちょっと霞んでいて残念 で、お昼は 洋...
(多分)今年最後のゴルフはビレッジ東軽井沢さん 軽井沢出発するときは気温マイナス...
軽井沢駅近くの「寿し あたご」さん大将は駅前某所でよく会うのだけどお店に言ったの...
小田原の隣町 松田町長野県民としては、ここで魚を買わないわけには行きません とい...
鳥井原のファーストフード店いよいよ外壁が茶色になってきたのでリンガーハットや美...
以前リビングで2台のAlexaを同居させていたらなんとなく調子が悪いので1台停止...
先月漬けた野沢菜2樽は 切漬けと塩漬け 切漬けの方は妻の人に好評で、すでに1Kg...
キリッと冷えてきた軽井沢、今までがあたたかすぎましたものね 薪ストーブ焚くとあつ...
お江戸について翌日 近くの蕎麦屋で昼ごはん、天丼セットおおおぉぉぉ 天丼って大海...
そんなわけで(どんな訳だ?)お江戸に行かなくてはいけなくなったおやぢです 昼飯食...
アイフォーンなのかアイフォンなのか面倒だからiPhoneでよくね? と 苛ついて...
いつ積雪が有っても不思議じゃない軽井沢 半世紀以上お江戸で暮らしていたおやぢが...
落ち葉も落ちきった感じのある軽井沢 こっそりひまわりの種を出してみたのだけどま...
前夜に早く寝たので朝早く起きちゃったおやぢです#歳のせいかもしれないけどね 明る...
飯田は焼肉の街だそうなのですがおやぢ独りの出張旅なので、井之頭五郎じゃないけど一...
飯田まで出張の日、明るい内に到着したかったので昼過ぎに出発ルートは 新和田トンネ...
先日ブログに書いた 新しいノートパソコン 富士通の LIFEBOOK WU2/H...
朝から机に座って気がつけば11時そういえば今朝はシャワー浴びてなかったなぁと中軽...
妻の日が来る金曜日最近夕食(夕飲み?)ジプシーにならなくて嬉しいおやぢです この...
群馬県の親戚の家へ行くので発地市庭でお土産を買うことに 土曜日の発地市庭はなかな...
須坂市でお仕事の後 出張したら温泉でしょ というわけで大室温泉まきばの湯へGoo...
飲んで帰ってきた朝あれ? お金払ったっけ? と思うことありますか?おやぢはあり...
朝10時に伊那市集合な日 朝6時すぎに出発したら8時過ぎに着いちゃった Σ(゚...
年に1回だけ活躍してくれるシンクの蓋お湯を溜めたら 野沢菜のお風呂スタートです...
すっかり冬モードになった気がする軽井沢 碓氷峠を降りれば 横川まで降りれば紅葉が...
お江戸へ行っていた翌朝何故か新宿へ向かわずに本川越までからの川越市駅へ 小川町駅...
冷凍ハンバー部が切れたのでツルヤの冷凍食品コーナーへ スープの新作がありました ...
帰国した翌日朝6時過ぎにお江戸から軽井沢へ 朝ごはんは ゆで太郎で蕎麦なんとなく...
3日目は高雄へ 700T系の新幹線で高鐵左営駅まで90分 途中の風景は熊谷あたり...
台湾行ってきました 羽田空港7:55初のチェイナエアライン紅組のグループなので、...
佐久市のぴんころ地蔵近くに用事があって、用事が終われば午前10時 そういえば 菱...
ちょっと遅れて紅葉になる庭のモミジ最後の枝が赤くなりました と、いうことは 野...
浅間山もすっかり根雪っぽくなっちゃってあれ? 今年は秋はありましたっけ???そ...
「家はあなたのおもちゃ箱」と言われたことがあるおやぢです まぁ 商売柄新しいこと...
独り暮らしで一回に2合の米を炊くと3日間食べられるおやぢです なので新米の季節が...
一年前から 床下の気温をずっと計測していて なんのためかって言うと水道のヒーター...
先日壊れた12年間使っていたテント次の候補は 壊れたやつと同じコールマンの イン...
たまには土曜日に本通り コンヴェルサの前を通りかかったら駐車場は満車だけど(ピー...
新入社員の頃(何十年前だよ)工場の近くにあったラーメンショップで徹夜明けの朝ごは...
11月後半になってくると信濃の国の人はちょっとソワソワ だって プラチナバーゲン...
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?
蕎麦だけでお腹いっぱいにさせてくれるのは駅前の本陣しかないのですけど やっぱり米...
乾燥している冬の散歩で太ももが痒くなってしまい困ったおやぢです そんなときには皮...
先日の雪も殆ど融けたけど山陰にはまだのこっている 軽井沢 んで、ワンコが来てか...
ワンコが来てから外食が激減していたのですけど車や家で留守番できるのがわかったので...
キャンピングとか薪ストーブのコミュニティで時々出てくるのが 薪が濡れたー とか...
家にワンコが来てから今日で1ヶ月 迎える前に買ったケージみたいなやつ どんな性...
妻の人が居る週末 ワンコ連れなので早く夕食にしたくて 貴華さんで夕ご飯 赤ウイン...
朝6時半ぐらいに朝のトイレ散歩 歩き始めて5分も立たないうちに指先がジンジンを...
塩壷温泉ホテルの帰りに昼ご飯 縁やさんで昼ご飯 今日は大食いしないぞっと心に決め...
軽井沢に限らず、田舎暮らしをすると歩くことが激減していて 会社員時代には1日1万...
冬の暖房は薪ストーブがメインなおやぢです 去年の秋には4つの薪棚を一杯にしてさら...
積雪10センチほどの日ワンコが居ると無理かなと思ったけど良い子で留守番出来るか...
実はワンコを迎えるに当たり心配だったのがあちこち噛んだりいたずらしたりして大変...
おやぢの愛用している味噌と醤油は立科町芦田の酢屋茂さん 5年前に訪問してからの大...
えっとクラリオンのグラビアアイドルだった政治家が嫌いな、おやぢです ある日の昼ご...
犬連れITコンサルタントのおやぢです この日の現場は南箕輪村午前10時に着いて2...
佐久穂でお仕事とうぜんワンコ連れです 往路は高速使ったけど帰り道は一般道 そうす...
雪の日曜日 いつものように散歩に出るといつもと違う道をずんずんと 気がつけば家...
ワンコが来て2週間を超えてだんだんと家に慣れてきてくれた感じがします こんばんは...
妻の人が来た週末 夜は温かいものが食べたくて 軽井沢駅近くの居酒屋さんの大将がお...
東と北と南はあるけど西がないものなーんだ 浦和駅ではないですよ(西浦和駅あるし)...
秘境駅とは... 鉄道駅のうち山奥や原野といった人里離れた場所(秘境)にあり、列...
先日 SPY X FAMILYの映画を見に行ったのだけど映画館がが上田のアリオさ...
最近南信とか中信とか出張が多いおやぢです 2,3ヶ月に1回ぐらいお邪魔するのが ...
お声がけ頂いて、現場とオンラインのハイブリッド講演会の裏方をさせて頂きました ...
最近Youtubeで見た ミクニさんの大根ステーキを見てツルヤで大根1本買っちゃ...
仕事は貯め込むのに、お金は貯まらないおやぢです 雪が降る前のはなしなんですけどね...
暖かい天気で2月とは思えない軽井沢 先日、庭に積もった雪も加速度的に融けてきて...
茅野の話ですけど 茅野市って温泉というか共同浴場がものすごく有って時間が空いたの...
雪予報に怯えながら白樺湖経由で茅野市へ雪が少ないけど道路はマイナス10℃で雪が...
正月明けからビシッと寒くなってきた軽井沢薪の消費量が例年通りになってきました 薪...
佐久方面へ行ったときにお気に入りの炒飯は 亜里沙さん 飲んだ翌日はここの味噌ラー...
先日の記事で書いた 2,000円しない中共生まれの無線機このままでは 国内で使...
パソコンのカメラとして浸かっていた モトローラーのスマートフォン24時間充電しっ...
雪の後の快晴って、いつもの冬の軽井沢が帰ってきたみたいでつらいけど楽しい おや...
♪ ゆーぐれどぉーきは さびしそぉーーーー あれって NTPでしたっけ (^o^...
大雪の予報が出ていたので、10時前にツルヤで買い出し駐車場に着いたときには地面...
町内某所でいただいたチラシ 軽井沢デリバリーとかネーミングが良いですねぇ お値段...
軽井沢から1時間以内に行ける温泉はすべて制覇した...はずだったのだけど 先月、...
時々豚汁禁断症状がでるおやぢです 先日お江戸へ行ったときも朝ごはんは豚汁定食だっ...