初めての犬連れキャンプこのキャンプ場は25年ぐらい前から行かせてもらってるので...
この数年 お酒飲むときは食べないことにしているおやぢです何時もなら バー小澤さ...
先日 お昼に白飯が食べたくなって 軽井沢カフェ来美さんへ レギュラーメニューは親...
追分馬子唄道中が復活した追分宿 軽井沢町でありながら追分って新旧軽井沢や沓掛とは...
お江戸からの帰り道 軽井沢ICの付近が渋滞していたので藤岡で降りて一般道へ 富岡...
夏の別荘に住まわれている皆さんの飲み会といえば自宅でやる食事会(というか飲み会?...
朝9時前のツルヤ軽井沢店 開店時間には結構な行列がまでできるってハイシーズンで...
(飲んだ翌日は特に)白飯ラバーなおやぢです 重い頭を抱えて車を走らせて 午前7時...
珍しくお江戸の日 新幹線が停電のためダイヤ乱れして、1日に2本しか停まらない1番...
家の近くから町営バスに乗って、軽井沢駅に降り立てば10分後の草津温泉ゆきバスに連...
お盆も終わったけどなぜか冷凍庫が満杯なおやぢです ハイシーズンに買い物行かなくて...
金曜日、軽井沢本通りの観光振興センターで会議がありまして、10時から17時まで...
5時のバスで軽井沢駅 さて、お腹が空いているのだけど、この時間駅前で開いているの...
佐久に用事がありまして 仕事終わればお昼どきでも車をぴんころ地蔵の駐車場に入れた...
NEC軽井沢 女子プロゴルファートーナメント 入場券を頂いたので土日の2日間観...
今年の熊さん、ようやく我が家の方にも出てくるというか人と合う様になりました こ...
お盆ですね墓参りに行かなくてはと焦っています そんな今日は矢ヶ崎公園の花火の日新...
先日の雹被害でレタスとキャベツ買ってからなんとなく野菜を買う癖がついてしまったよ...
ハイシーズンの休日気温が高いのも有ってシャワー生活が続いています 町内の温泉も料...
急に白飯の昼ごはんを食べたくなったお昼 塩沢交差点のあそこか、塩沢のヴィラ近くか...
我が家から徒歩30秒のところにある道へ出れば軽井沢町の循環バスに乗ることができま...
ついに来ましたお盆の季節、軽井沢町の人口の100倍の観光客を迎える6月から8月...
朝のこうほう軽井沢、スピーカーから流れる音声は聞こえづらいけどメール配信してくれ...
前夜にちょっと飲んじゃって翌朝つらい昼下がり なんでカレーを食べたくなるんでしょ...
それはこんなショートメールから始まった 月額で1,000円安くなるから Doc...
旧軽井沢の観光会館でテレワークここはネットも結構早くて静かなのが嬉しい仕事疲れ...
まだウバユリが咲いたばかりだというのに軽井沢って年々暑くなってませんか? イベ...
19時ぐらいのバスに乗るため家を出ると夕暮れな感じちょっと早いけど夏の終わりを...
先日お江戸へ行ってきて こんなボトル飲ませてもらったり こんなボトル飲んだり 居...
日本で一番高いガソリン入れているのが長野県民おやぢも長野県民ですからね 当然高...
旧軽井沢ロータリーからミカサへ進んで100m町営駐車場すぎて程ないところにできた...
我が家からバス通りに出る砂利道、冬の間は生け垣の葉が落ちているから良いのだけど梅...
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?
初めての犬連れキャンプこのキャンプ場は25年ぐらい前から行かせてもらってるので...
毎年恒例5月連休の秩父キャンプ妻の人に前日新幹線で軽井沢へ来てもらい...と ...
連休前に片付けたかった薪割り軽トラック4台分の丸太をもらってきて 1日1時間を...
八ヶ岳の向こう側へ出張した日標高1600mなのでワンコ連れ 打合せ終わってお昼...
軽井沢で一番安くガソリンを満タンにして(法人カード使えば171円だったのを後で...
やってきましたゴールデンウィーク オーバーツーリズムとかレストランの予約が取れな...
冬の間はプリンススキー場で営業していたプリッキーヌさん連休前に帰ってきました ...
連休前半っていうけれど4月29日は火曜日なので月、水木金は平日製造業のサラリーマ...
我が家にワンコが来てもうすぐ4ヶ月 実はこの柴犬って保護犬なんです野犬ではなく...
花壇のサクラソウの葉が出てきて、蕾ができ始めた軽井沢 去年はあまり咲かなかった...
なんだか最近甘いものを食べたくて仕方がないおやぢです 多分毎日4Kmぐらい歩いて...
いつも家の周りを1時間ぐらい散歩しているおやぢです たまには他の場所を歩きたくて...
軽井沢在住の人が集うお店だった 「里」さんが無くなってたまり場が減ったのだけど...
土曜日はワンコのシャンプーをして、妻の人が居るときだと色々と助かります3回目な...
周りの柴犬はまだ冬毛だというのに我が家のワンコはどんどん抜けていって 一回り小...
軽井沢駅近くの Ginaさん素敵なジェラートを食べさせてくれるお店です 実は ...
欧州でも米大陸でもアジアでもなくあえて洋食というブランド 多分 西洋食事の略なの...
去年のキャンプで一緒に居た方がグリルパンを使っていたのが良い感じだったので 5月...
土筆も出てきた軽井沢散歩コースの空き地にも一面土筆がでているけどなぜか穂の部分...
サンジェルマンから2件目の某所で飲んだ時に ムーミンカフェ軽井沢の店長がいらした...
軽井沢本通りの郵便局向かいにできたNoodle And CafeBar 里(さ...
昼間は20℃超えの気温が続いていた連休ですが、朝晩は1桁の気温 夜になると ちょ...
庭のサクラソウがようやく咲きました葉は出てきているけど、他の株はどうなんでしょ...
プリンス通りからレイクニュータウンへ行く途中にあるブティックと喫茶店の「花の妖精...
先日のブログで花見もおしまいと書いたのだけど間違ってました 軽井沢を忘れてました...
庭のサクラソウが咲きそうでまだ咲かないのは朝晩が冷えているせいなのでしょうか ...
西武新宿線のレア種別 快速急行に乗って所沢から 軽井沢行になっていたかもしれない...
芝桜を見たあとに西武秩父駅近くのコインパーキングにアウトバックを停めて 餃子菜館...
秩父で連休前半キャンプをしていましてその前日に朝思い立ってアウトバックにキャンプ...
軽井沢駅に保存されているEC40電気機関車の運転席を除いていたら一番奥は手動ブ...
キャンプ終わって(その話は後日)、お江戸で一泊してからの翌朝は久しぶりにオール...
昨年の11月にポッキリと折れたテントの関節パーツ12年も使っていたらそうなるよね...
軽井沢にずっと済んでいるとわからいけど関東とか長野県とかにでかけるから 満開の桜...
始まりましたねゴールデンウィーク南軽井沢の我が家は軽井沢駅方面へ買い物へ行くのも...
丸太を落ち葉の中から掘り出してきて 気合で割っていって(割るのは機械だ) 2つ...
車にガソリン入れてお昼時 法人カードがあるので追分の宇佐美さんで満タンにしてお腹...
花桃見ながら結構汗をかいたのでGoogle先生に付近の温泉を検索 乳湯温泉とか青...
先日の下仁田西野牧の桜が見事だったのでふと思い立ち花桃を見に行くことにしました...
お誘い頂いて北軽井沢でゴルフしました 景色は最高、スコアは最低 (^_^;)ま...
隣の家の脇に今年もフキがでてきましたなのに この場所は蕗の薹が出ないんです最初...