我が地元にも 名鉄の路線バス以外に 市が運営委託している コミュニティバスがあります。 4つあるコースのひとつには 我が家のすぐ近くに バス停があります。 でも、利用者が少なくて 近い将来、その場所
10月の5日・6日は 地元で秋まつりが 開催されます。 いくつかの町内から カラクリの付いた 山車が出て ひっそりと賑わいます。 ええ、ひっそりとです。 昔はマジで賑わいました。 町に勢いがあった頃が
曇っていて それほど暑く 感じないので 気になる箇所の 芝生を刈った。 朝か夕方に やればいいのに お昼過ぎの 一番暑くなる時に 動き始めた。 昼寝をしようと したものの 寝付かれず テレビもつま
昨日9月26日 伊勢湾台風が 我が地を直撃した日から 65年が経ちました。 台風は26日土曜日の夜中に 死ぬんじゃないかと 思われるほどの 猛威をふるって 通り過ぎていきました。 でも実際の被害が出た
先週までと違い かなり秋の気配が 感じられるように なってまいりました。 (来週は少し夏に戻るそうですが) 昼夜の温度差があると 着るもの選びに困ります。 厚手にするか 薄いままでイイのか 毎朝ちょ
我が家のお墓は 市営の墓地にあります。 お墓の隣近所に 荒れ放題の区画があることは 昨日記したとおりです。 余りの見苦しさに 市役所の窓口へ フォームで状況報告したら 数時間後に 電話がかかってき
遅ればせながら 先日お墓参りに 行って来ました。 我が家のお墓は 時々手入れしているので 雑草もなく 割ときれいな状態です。 ところが 斜め後ろの区画は 墓石の周りに 得体の知れない 低木が生い茂
今朝の地元新聞で 暮らしの作文に オシロイバナを買ってきた という投稿がありました。 猛暑にも耐えるものをと オシロイバナにされたそうです。 ただ、夕方にならないと 咲き始めないので 懐中電灯で照ら
昨日、 胃がん検診で バリウムを飲んだ。 検査後すぐに 下剤を2錠服用した。 薬はすぐに効いてきた。 ワタクシには ちょっと強かったのか 予期せぬうちに バリウムが体外へ 出ようとする。 ウゥウウ
今日の朝ご飯は抜き。 年に一度の 特定健診+がん検診 だったから。 胃がん検査は バリウムより 胃カメラの方が楽、 という人もいますが ワタクシは 飲むんだったら ケーブルより液体です。 バリウム
熱中症警戒アラートが 毎日来ます。 昨日の「雨雲近し」は 大ハズレでしたが 今日の猛暑予想は 大当たり。 明後日は もう「秋のお彼岸」 だというのに この暑さは 何じゃらホイホイ。 日よけをしてお
今日もスマホに 「雨雲が近づいています」と とっても親切な お知らせが来ます。 猛暑の中の雨は 庭の草木たちが 喜ぶことでしょう。 ついでに ワタクシも水やりの 手間が省けて 大いに助かります。
テレビの天気予報に よりますと 来週辺りから 多少、涼しく なってくるようです。 秋となれば紅葉です。 昼夜の寒暖差が大きいと きれいな紅葉が 期待できるのですが はたしてどうなんでしょうかね。
それは昨日のこと。 買いたいものがあって 三重の桑名まで一走り。 連休最後で天気もいいので 道路渋滞を覚悟して 出掛けましたが スイスイ走れて拍子抜け。 こんなこともあるんですね。 愛知県の西の端
くどいようですが 本日は 「敬老の日」でございます。 年寄りを 敬えとまでは申しませんが もうちょっと優しく接して 欲しいことがございます。 年寄りは年寄りなりに 打たれ弱いところが いくつも あ
降るのか 晴れるのか どっちかはっきりして いただきたいのですが 今日の天気ったら どっちつかずの グズグズ状態。 こういう日のワタクシは 何もする気が 起きてきません。 おまけに目まで ショボショ
そろそろ庭木の 手入れをしなくちゃ いけないのですが これだけ暑いと ちょっと手を出す気が 起きてきません。 芝生だけは 日が沈む頃に なんとか定期的に 刈っていますが 他のものは無理です。 秋の
三連休の三日目、 週明けの月曜は 「敬老の日」です。 我が家は 老人家庭ですので 老が日頃の労を 慰め合う日と なるんでしょうかね。 ちょっと前までは お年寄りは それなりに 敬われていました。
トランプと言えば カードですが ハリスと言えば ガムを思い出します。 子供の頃に 噛んでいたガムは ハリスでした。 どんな味だったか まったく覚えていませんが とにかく昔のガムは 噛んでいると 味が
頼まれている 資料作りを始めると ああでもない こうでもない、と 余計なことまで 考えてしまう。 テキトーにやって ヒョイヒョイと 片付けてしまえるような 技量など 持ち合わせていないので 時間がか
今月は2回も連休が。 年中お休みのワタクシには どれほど連休があっても 痛くも痒くもありませんが 働いている方々には 嬉しい休日ではないかと お察しいたします。 昔は三連休となれば 早くから予定を
今年の夏は 一体いつまで 続くんでしょうかね。 秋は延期ですかね。 晴天続きで 言いたくないけど ホントに暑いったら ありゃしない。 とにかく 炎天下に車を駐めると ボディが触れられないほど アッ
我が町に限ったこと ではありませんが 町内会をはじめ 地域行事に参加する人々は 八割以上が高齢者です。 若い人が出られないのは 様々な用事があったり 仕事などがあるからなんでしょう。 さらに定年が延
隣の家との境目の シマトネリコが グングン伸びて 大変なことになっています。 その一部が お隣の家の屋根に 被さってきましたので 脚立に乗って 枝の根元の方から ギコギコと切ってやりました。 ちょ
朝晩は 幾分過ごしやすく なってきたような 気はしますが 実のところは まだまだでございます。 その日の 大凡の体感気温は 朝、ゴミ出しへ行く時に 自分なりに想定しています。 今朝も日差しが強くて
来年のことを言うと 鬼に笑われるそうです。 でも、笑われても 構わないほど 来年の年賀状は どうしようか 今、迷っているのです。 と言うのも 来月10月から 郵便料金の値上げが あるからなんです。
秋らしい秋が来るのは いつになるのでしょうか、 待ち遠しいですね。 さてさて、 今の調子で行けば お彼岸が過ぎても 日中の暑さは 長〜く続くんでしょうね。 それでも秋の行事は 容赦なくやってきます
このところ スーパーへ行くたびに お米売り場を チェックしています。 (あれば買っておこうという魂胆) いつ行っても 棚にお米はありません。 というか 「お一人様一袋限り」 という張り紙が 残ってい
あれほど大騒ぎしたのに 我が地は 何ごともなく済んだ 台風10号の到来。 被害を被られた方々には 申し訳ない気がします。 でも、災害は(も) いつどこで起きるか まったく分からないので 他人事ではあり
台風10号は 本日、熱低になりましたね。 そのせいで 台風くずれが どっちの方へ 向かっているのか 表示されなくなって しまいました。 紀伊半島の方から 北上するような 予想でしたが 今頃どのあたり
「ブログリーダー」を活用して、サンチョさんをフォローしませんか?
我が地元にも 名鉄の路線バス以外に 市が運営委託している コミュニティバスがあります。 4つあるコースのひとつには 我が家のすぐ近くに バス停があります。 でも、利用者が少なくて 近い将来、その場所
昨日は夕方に 庭の芝刈りをやったよ。 芝生がドンドン伸びて 始末におえなくなる 一歩手前の状態で ちょっとヤバかったよ。 直射日光を避けるように 日陰ができた部分から 順番に刈ってやったけど それ
月並みの話し ではありますが 月日の経つのは 早いもので 令和7年ももう半分が 過ぎようとしています。 ただ今年は ワタクシについては 楽しいことが少なかったせいか 例年より時の流れが ゆっくりだっ
大した無理など したつもりはないのに 知らず知らずのうちに 負担をかけたせいか 右腕にテニス肘なる 症状が出てから もう一ヶ月以上が過ぎました。 直るのまでに 時間がかかるよと 医師から言われました
南紀白浜にいたパンダたちが 今日、中国に帰ってしまう。 上野と違って 手が届くほどの距離で 愛くるしい姿を ずっと眺めていられたのに とても残念ですね。 ※ 写真 :
今日の天気は ひょっとしたら 梅雨明けしたんじゃないか と思えるような 雰囲気があります。 でも、庭のセミは まだ鳴いていません。 その姿はもちろんのこと 気配すらありません。 持論ではありますが
しばらく放置していたら 部分入れ歯を 固定している歯が 痛み出したので クリックに予約を 入れておりました。 本当は、もっと早くに 何とかして欲しかったのですが 予約が混んでいて 一ヶ月も待たされま
ワタクシ、週に三日は アルコールを抜き 肝臓などを休めています。 ところが近頃 飲まない日でも 口が寂しいとでも 言うのでしょうか ノンアルのビールを ちょくちょく(350ml一缶だけ) 飲むようになり
我が町内の 焼却ゴミ収集日は 火曜と金曜です。 該当する日が雨ですと 出されるゴミの量は 普段の三分の一くらいに ガクンと減ります。 傘を差して ゴミ出しに行くのは きっと面倒なんでしょうね。 ワ
やっぱり梅雨が 戻って来ましたね。 朝からムシムシします。 無視できないムシ暑さです。 気温はそれほど高くないので エアコンは除湿にセットしています。 ただ放っておくと 冷えてしまうので 時々、設
今日は地元校区の 自主防災会で 各町内の防災委員さんたちを 対象にした 講習会を行いました。 各町内の防災委員さんは 殆どの町内で年ごとに 顔ぶれが変わりますので 講習の内容は 毎年ほぼ同じです。
今日はちょっと 昼寝をし過ぎたようです。 15分程度の昼寝を 日課にしていますが エアコンがよく効いている時は 予定時間を超えてしまう 傾向にあります。 昼寝をし過ぎても 夜は夜でグッスリ眠れます。
今日は朝から蒸し暑い。 ゴミ出しに行っただけで 汗が出てくるほど。 このムシ暑さのせいか クリニックもスーパーも 人の数がいつもより少ない。 暑さ対策で外出を 控えているんだろうか。 ところで明日
今日はTシャツ一枚でも ちょっと動くと すぐに汗が出ます。 このまま真夏に なってしまうことは ないと思うのですが いつ梅雨が戻ってくるのか その時の雨量は どんなくらいになるのか いささか気がかり
ワタクシ、今年は 運転免許を更新する年です。 高齢者になりますと 無事故無違反でも 三年間有効の ブルー免許しか もらえません。 で、後期高齢者は 違反をしていなくても 二時間の高齢者講習を 受け
ワタクシ、変なんです。 暑くなってきますと 温かい食べ物が 恋しくなるのです。 もちろん冷たいものも いただきますが 出来れば温かい方が 嬉しいのでございます。 というわけで 父の日は山本屋本店の
今朝、ローカル番組の 食レポコーナーで 名古屋・中区のとある店で あんかけスパを 取り上げていました。 最初は 気づけませんでしたが 聞き覚えのある店名や 見覚えのある店内風景に ネットで場所を調べ
今日は朝からず〜っと雨。 明日の朝まで降り続くらしい。 気温もそれほど上がらず 長袖シャツがありがたい。 天気予報によれば 週明けからは 梅雨の中休みとやらで 晴れ間があるらしい。 ただ、梅雨前
テニスなど やっちゃいないのに テニス肘に なってしまった このワタクシ。 直るまでには 時間がかかると 言われましたが 本当に ちっとも良くなりません。 悪くもなっていませんが。 普段は何ともな
今日あたりから 新しいお札が 出ているようだね。 テレビのニュースでは 新札を求めて 銀行さんに 並んでいる人たちが 大勢いたようだけど そんなに慌てて どうするつもりなの? お金は天下のまわりも
このところ 高齢者の交通事故が ああだこうだと 取りざたされています。 一番多いのは アクセルとブレーキの 踏み間違いですね。 ワタクシはその原因に パニック状態が あるのではと思っています。 (ま
今日は我が母を 歯科口腔外科へ お連れする日です。 歩行補助器があれば 自力で動ける もうじき満101歳の 母ですが デーサービスや病院などへは 車いすを使っています。 車いす移動は とても便利です
これぞまさしく 本物の梅雨、 じっとしていても ムシムシするほどの 天気でございます。 このムシ暑さの中 本日は 地元校区自主防災会で 防災講習体験会を 行いました。 会場の空調設備が 古いことも
今年の梅雨は ようワカラン天気です。 明け方までは 雨模様だったのに 午後からは 真夏のようなドピーカン。 おまけに そこそこ湿気もあって 少々蒸し暑い。 ヤブ蚊たちは きっと喜んでいるんだろうな
デッキの雨除けを 昨日完成させたところで 昨夜からの土砂降り。 メインの部分は 何も問題もありませんが 両端の降り込む所を 何とかしようではないか という作戦でしたが。 さあ、どうなったか。 自
気温は それほどでも ありませんが ムシムシします。 日曜大工を やっていますが 湿気のせいで 暑苦しく 作業ペースは ガクンと落ちてしまいます。 休憩と水分補給をして 何とか目標としていた 高所
これくらいの天気なら 日曜大工が出来る 暑さです。 ということで 中断していた ログハウス周りの 雨除け対策を 行いました。 必要最小限度の材料は 購入しますが 基本的には ストックしてある あり
割とテレビっ子のサンチョです。 ユーチューブも 時々覗きますが 身近な娯楽は テレビを見ることです。 火野正平さんが 腰を痛めてお休み状態で 今年の「こころ旅」が 見られないのは 淋しい限りです。
月曜日から雨だと 何だかやる気が 失せてしまいそうだけど 今日は曇り時々 晴れ間まであって ちょっと有り難い。 日曜大工の材料だけは 手に入れてきたよ。 でも、 このムシムシだけは タマラン、タマラ
「そんなこととはツユ知らず」 なんてダジャレを 言っておりますが 我が地においても とうとう梅雨に入りました。 今年は暑くなっても 雨が少なかったせいで 蚊やヤブ蚊が あまり出てきません。 きっと水
今日は かかりつけの 内科クリニックへ 通う日、でした。 この6月から 診療報酬費が アップされることに伴い 診療のルールも ちょっと変わりました。 特に 生活習慣病の管理とやらで 定期的に 身長
今日は雨のち晴れ。 晴れのち雨より うれしく感じるのは何故? ところが、午前中は 長袖シャツが 欲しいほどヒンヤリ。 午後は Tシャツじゃないと 汗をかきそう。 これだけ温度差があると ワタクシ、
毎朝、 体温と血圧を測って 記録しているけど 今朝は体温が 37度近くになっていた。 その後も 時々測ってみたけど 36.7~8度とちょっと高め。 昨日と違って 今日はムシムシする。 そのせいなんだろうか。
今週は この夏101歳になる 我が母が ショートスティ中なので 普段より のんびりと過ごせています。 母の介助といっても 大したことは していませんが 些細なことでも 毎日となると 知らないうちに ス
梅雨入りは まだだというのに 今度の金曜日は もう夏至だそうだよ。 年々季節が ズレるようになったね。 地球の温暖化だけが 原因なんだろうか。 知らんけど。 今朝は雨の影響もあって ちょっとヒンヤ
忙しいのは ワタクシではなく 奥様の方です。 そうちのいくつかは ワタクシもお伴を 努めなければなりません。 運命共同体です。 スケジュール表には 自分の予定だけでなく 外せない奥様の用事も 記入
地元校区の 自主防災会は 月一のペースで 役員会議を 開いています。 今日はその該当日でした。 今日の議題は 今月末に予定している 講習会の進行打ち合わせと 自前講師をするにあたって あれこれの勉強
WEBからダウンロードした PDFの資料を プリントしようとしたら プリンターが途中で だだをこねてしまった。 黒くなければ ならない箇所が 何も印字されていない。 インクの残量を チェックしてみたら 黒
梅雨入り前だというのに これだけ暑いと マジで熱中症対策を しなくちゃいけないね。 補給する水分は 「麦茶」がイイと言われている。 自主防災会の 夏場の集まりでは 参加者に「麦茶」を 配ることにして