クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
最近のチラシより。古紙リサイクるんぼっくす、土岐市内2店舗目となる土岐肥田店が3月28日にオープンしました。地味に嬉しい。資源回収って月に1回くらいしかな...
地域タグ:土岐市
【日清製粉ウェルナ】マ・マー 超もち生パスタ 濃厚ボロネーゼ
マ・マー 超もち生パスタ 濃厚ボロネーゼ(178円)まだまだ全制覇できていない、マ・マーの冷凍パスタ。今はこの超もち生パスタシリーズにハマっています。デミ...
地域タグ:土岐市
関西土産 じゃがりこ たこ焼き味関西方面に出張に出ていた同僚にお土産で頂きました。ご当地じゃがりこ、久しぶり。でもこの関西限定のものは初めて食べるような気...
地域タグ:土岐市
【土岐市情報】イオンモール土岐にいろいろ新店がオープンします
いよいよ来月、イオンモール土岐にイオンシネマ土岐がオープンします。てか、なんで開業当初に映画館入れなかったんだ…。オープンは4月18日です。公開される映画...
地域タグ:土岐市
【明日で終了】昭和世代には懐かしすぎる、ビエネッタ販売終了です
子供の頃に一度は食べてみたかった、ビエネッタ。ビエネッタ販売終了「ライセンス契約」とは? “転生アイス”で「権利侵害」訴えられないために必要な条件http...
地域タグ:土岐市
いまどきごはん 甘辛だれのチーズタッカルビ丼(398円)最近お気に入りの冷凍食品です。パスタなどの麺類に比べると、ちょっとお高めではあるのですが美味しいメ...
地域タグ:土岐市
【恵那市情報】恵那 銀の森でスプリングマルシェ2025を開催!
今週のチラシより。本日、3月29日と30日に恵那 銀の森にてスプリングマルシェ2025が開催されております。今日はお天気よかったけれど、風がちょっとありま...
地域タグ:恵那市
ブタ玉とある日のお昼ゴハンに頂いた、さくら屋さんのお好み焼き。バロー瑞浪中央店はここまるに変わってしまったので、あと少しでポイントが貯まったのに…と言って...
地域タグ:土岐市
ポン・デ・ショコラ水玉のポン・デ・リングなんてあったっけ?と思ったら、これ私が単に裏側の状態で撮影してただけでした(笑)。新しいファンシードーナツかと思っ...
地域タグ:土岐市
ショコラ ノワール(345円)2月のバレンタイン時期にミスドで販売されていた、misdo meets PIERRE MARCOLINI 第1弾のショコラ ...
地域タグ:土岐市
ショコラ ダマンド(367円)こちらはミスドのmisdo meets PIERRE MARCOLINI 第1弾で登場したドーナツ(?)です。これ、美味しか...
地域タグ:土岐市
クールココロ フランボワーズ(367円)もうとっくに販売終了しているのですが、ミスドの今年のバレンタイン期間に販売していたmisdo meets PIER...
地域タグ:土岐市
GUILTY’S at Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店
GUILTY’S at Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店イオンモール土岐の中にある、Heart Bread ANTIQUE(ハー...
地域タグ:土岐市
【東京駅情報】最近の東京駅土産・東京みやげセンター(2025年2月)
2月に東京を訪れた際、あまりあちこち移動できなかったので東京駅の構内(改札の外)にあるお土産屋さんで東京土産はパパっと調達しました。ちょうど、丸の内口と八...
地域タグ:東京都
コンビニ限定 まるごと苺(399円)ファミマで見つけて買いました。まるごと苺ってスーパーで売ってなかったっけ?と思ったのですが、恐らく苺をまるごと3粒使用...
地域タグ:土岐市
【菓子パン】北海道チーズ蒸しケーキ 期間限定 みかん@ヤマザキ
北海道チーズ蒸しケーキ 期間限定 みかん(118円)やっと見つけた~!ヤマザキの製品の取り扱いがあるスーパーがとにかく少ないので、シール集めるのもヤマザキ...
地域タグ:土岐市
カフェカルディドリップ ニャンコーヒー(150円)購入したのは2月だったので、猫の日関連の商品だったのかな?とも思いましたが、春ギフトとしてもまだ販売され...
地域タグ:土岐市
希空ちゃんネルに登場した、Lindt(リンツ)のドバイスタイルチョコレート
辻ちゃんの娘さんでインフルエンサーとして活動を開始した、希空ちゃん。彼女の動画で最近紹介されていたのが、こちらのリンツ ドバイスタイルチョコレート タブレ...
地域タグ:土岐市
日清焼そば 5食パック家族がCMで「ガクトさんが食べてる焼きそばが食べたい」とずっと言っていて、でもいざスーパーに行くとどの焼きそばなのかわからないという...
地域タグ:土岐市
【コラム】台湾のスターバックス(統一星巴克)2025年限定!桜グッズ
久しぶりに台湾のスターバックス(統一星巴克)で販売されているグッズを調べてみました~。現在は桜シリーズが登場しているようです。14OZ夜櫻燦燦101馬克杯...
地域タグ:土岐市
ケックスサンドウィッチ(Keks Sandwiches)…1,404円久しぶりのデメルです。パッケージが相変わらず素敵。こちらは5個入りです。包装紙をめく...
地域タグ:土岐市
CHECKERS MILK(ミルク)…108円100均のDAISO(ダイソー)で購入できる板チョコです。バレンタイン前にこの板チョコを使ったレシピ動画をい...
地域タグ:土岐市
【テラコンフェクト】CARAMEL WICH(キャラメルウィッチ)
CARAMEL WICH(キャラメルウィッチ)3個入り(389円)以前食べてとても美味しかった記憶があるお菓子。東京駅の改札内、エキラボ東京駅南通路で購入...
地域タグ:東京都
宇治抹茶ラテとあずき飴(108円)100均で見つけた、あずき飴の新商品。てかバリエーション多いな。いつもダイソーで買うんだけど、これはセリアで発見しました...
地域タグ:土岐市
麺之助 きつねうどん(98円)インスタント麺を買う時はラーメン一択なんですけれど、麺之助はなかなか売っているお店がないので、うどんでも買う。どんな感じなの...
地域タグ:土岐市
CHOCOYOCO(チョコヨコ)ピーナッツチョコ(128円)以前ラ・ムーで見かけて気になっていたCHOCOYOCO(チョコヨコ)の板チョコがまだ売られてい...
地域タグ:土岐市
【コラム】BTS(防弾少年団)JIN出演、Run Jin EP.26
一番最初に入隊し、一番最初に除隊したBTS(防弾少年団)の長男、JINが早くも活動を開始し韓国のテレビやYouTubeなどでコンテンツを公開しまくってくれ...
地域タグ:土岐市
うちの父が最近、どんぶり会館でモーニングを楽しむのが習慣になってきているのですが。お土産にパンをたまに買ってきてくれます。2Fの入り口付近にパンが並んでい...
地域タグ:土岐市
ひるがのミルクプリン差し入れでいただきました。以前ヨーグルトを食べたので、今回はプリンを選んだ。たっぷり生乳、73%だって!そりゃ、そんだけ入ってればそう...
地域タグ:土岐市
ゼスプリ グリーン キウイフルーツいただきものです。パックの中に8個も入ってました!貰った時はまだカチカチに硬かったので、常温でしばらく転がして柔らかくし...
地域タグ:土岐市
りんごとキャラメルのクリームパン(139円)北欧倶楽部、これは先月の新商品だったのかな?家族が買ってきてたので詳細がよくわからないのですが…。中身はこんな...
地域タグ:土岐市
リプトン濃厚ロイヤルミルクティーバー(68円)カネスエで安く売られていたので買ってみました。ロイヤルミルクティー味のものってあんまりハズレないよね。色が濃...
地域タグ:土岐市
日本のかんきつのど飴(110円)最近なんか喉がイガイガするので、100均に行ったついでに買ってみました。いろんな味があったほうが飽きないかな、と思ったので...
地域タグ:土岐市
串家物語 イオンモール土岐店、営業再開です!最近イオンモール土岐に出かけたらこんな貼り紙を発見しました。3月18日、リニューアルオープンだって。めっちゃ大...
地域タグ:土岐市
ブルーベリーのずっしりパイケーキ(98円)昔、ヤマザキから出ていた「しっとり 〇〇のケーキ」というシリーズが大好きだったんですけど、最近あんまり見かけない...
地域タグ:土岐市
デイナイスホテル東京夜に撮影した外観写真しかないんですけれども。先日、急きょ東京に出張に出る事になったのですが、宿泊先がこちらのデイナイスホテル東京という...
地域タグ:東京都
麺之助 ワンタン麺 鶏だし塩そば(98円)ラ・ムーで見つけて買いました。麺之助、全制覇を目指しているのですがなかなか売ってるお店がないんですよね~。ラ・ム...
地域タグ:土岐市
フレンチクラッカー サワークリーム&オニオン(98円)ピアゴで激安価格で売られていたクラッカー。先日チーズを食べて、味も濃いめだったしなかなか美味しかった...
地域タグ:土岐市
いまどきごはん 濃厚な鶏の旨み参鶏湯(398円)昔、新大久保でパウチに入っているサムゲタンとか、サムゲタンの材料を買った記憶があるのですが…。今はこんな風...
地域タグ:土岐市
加賀銘菓 金沢くるみ石川県のお土産です。お饅頭のような雰囲気ですが、焼き菓子という位置づけらしい。白漉し餡に鬼クルミを入れて炊き上げた、くるみあんを使った...
地域タグ:土岐市
【100均】最近のDAISO(ダイソー)で見かけた気になるお菓子(2025年3月)
2月から3月にかけて見かけた、DAISO(ダイソー)のお菓子いろいろ。こちらのホワイトマシュマロ、私がマシュマロバーを作る時にかかせない材料となっておりま...
地域タグ:土岐市
【東京駅情報】最近の東京おかしランド・Glico ALMOND DAYS
東京駅の改札を出てすぐ、東京おかしランドの中にあるGlico ALMOND DAYSに行ってきました。これ前回見たかな?アーモンドが小袋で売られていたので...
地域タグ:東京都
桜もち風味串だんご(3本入)きざみ桜葉入り桜こしあん@ヤマザキ
桜もち風味串だんご(3本入)きざみ桜葉入り桜こしあん(98円)普段行かないドラッグストアで、ヤマザキの串だんご、春の新商品を見つけたのでシール欲しさもあっ...
地域タグ:土岐市
【コラム】ヤマザキ春のパン祭り、白いデリシャスボウル貰いました!
頑張ってシールを集めた結果、今年のヤマザキ春のパン祭りの引き換え品である白いデリシャスボウルを無事に貰うことができました~!スーパーで引き換えしたんですけ...
地域タグ:土岐市
うぉぉぉぉ!東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)東京駅一番街に夕方過ぎに行ってみたら、なんとちいかわ×東京ばな奈の商品が残ってた…!だがしかし、8個入りし...
地域タグ:東京都
プチたい焼き(あずき)…86円これもKALDI(カルディ)のレジ横の棚に並んでいるのを見かけて衝動買いしてしまったお菓子です。小さなサイズの鯛焼き。安かっ...
地域タグ:土岐市
ショコラバー 塩バターキャラメル(181円)カルディオリジナル商品なのかな?パッケージにロゴが入ってます。レジ近くに陳列されていて、お会計前に存在に気づい...
地域タグ:土岐市
きなこ 大豆チョコ(158円)最近KALDI(カルディ)で買って美味しかったお菓子。先に記事にしたさくら味の柿の種も美味しかったけれど、これも美味しかった...
地域タグ:土岐市
コッペパン ツナマヨネーズ(91円)ヤマザキ春のパン祭りのため、ヤマザキの菓子パンや総菜パンをお昼にも食べております。この機会にコッペパンを改めて制覇して...
地域タグ:土岐市
明治エッセル スーパーカップ ストロベリーチョコ(98円)これまだ食べてなかったかも?と思って買ってみました。が、過去記事を調べてみたらすんごい大昔にあっ...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス みそパンチ(98円)期間限定商品です。味噌味ってたまに出てくるんだけど、パンチってなんぞや?と気になって買ってみた。みそとスパイスのあとひ...
地域タグ:土岐市
柿の種 さくらチョコ(192円)久しぶりにKALDI(カルディ)に買い物に行ったら、春らしいスイーツが店頭にズラリと並んでいました。お値段がお手頃だったこ...
地域タグ:土岐市
シュガーバターサンドの木 クリームチーズ香るティラミス風(10個入り 993円)東京駅の中にあるハナガタヤ東京丸の内南というお土産屋さんで、シュガーバター...
地域タグ:東京都
AND THE FRIET(アンド ザ フリット)東京駅で何度か見かけた事がある、オシャレなパッケージ入りのポテトスナックです。AND THE FRIET...
地域タグ:東京都
野菜を味わう 塩タンメン(116円)会社で食べるお昼ごはん、基本的にはおにぎりを持参しているのですが、準備が面倒くさいなあって日は簡単にインスタント麺で済...
地域タグ:土岐市
Butter Butler(バターバトラー)バターチョコレートフィナンシェ 4個入
バターチョコレートフィナンシェ 4個入(1188円)東京に出かけた際に、自分用に東京土産をあれこれ物色するのが好きなんですが…。ちょうどButter Bu...
地域タグ:東京都
チョコをまとった贅沢ムーンライト(198円)広告の品でお安く買えたので買った。チョコレートかかってるタイプ、以前から見かけてはいたのですがいつも250円前...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス うすしお味 LサイズBAGカルビーのポテトチップスについては期間限定商品なんかも含めて、これまで何度も記事にしてきたのでもういいかなあと思...
地域タグ:土岐市
チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り)…540円これ、去年食べたかったけれど食べ損ねてしまったシリーズのケンタッキーのバーガーです。今年は新たにカ...
地域タグ:土岐市
VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス) 多治見店
多治見駅の構内にある、VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス) 多治見店でパンを買いました。チョコバナナデニッシュ(320円)もうちょっと買いや...
地域タグ:土岐市
はちみつヨーグルトこれはどこで買ってきたんだっけ…。家族が「初めて見かけるパッケージだったから」と買ってきた、はちみつヨーグルトです。オレンジ色のパッケー...
地域タグ:土岐市
麺づくり 鶏ガラ醤油すでに記事にしたことがあるので、もういいかな…と思ったんですけど、一応食べたもの記録として。小麦香るノンフライ細麺。特にこだわりないん...
地域タグ:土岐市
サブレオショコラ(キャラメル&ミルクチョコレート)モロゾフのお菓子貰った!これ食べた事あったかな?過去記事にはなかったけれど、焼き菓子詰合せセットとかでも...
地域タグ:土岐市
コッペパン ハムマヨネーズ(91円)ヤマザキのコッペパンを久しぶりに買いました。そもそも、うちの近所ではヤマザキの菓子パンや総菜パンの取り扱いが少なく、あ...
地域タグ:土岐市
静岡県産玉露 茶そうめんいただきものです。貰ったのが夏の終わりだったので、もうそうめんって感じでもないしな…と戸棚に眠ったままでした。暖かいにゅう麺にして...
地域タグ:土岐市
いまどきごはん 具だくさんビビンバ(398円)冷凍食品、いつも麺類(主にパスタ)ばかり食べているので、なんか他のものも食べてみようかなあ、と買ってみました...
地域タグ:土岐市
【LOTTE】プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ(318円)ガーナブランド60周年のフィナーレを飾るコラボ商品、ということで1月21日の発売以...
地域タグ:土岐市
サラダプレッツエル サラダ味(99円)ピアゴで買ったんだったかな?6パック入りのサラダ味のプレッツエルです。いかにも外国産、みたいなお菓子です。正直、一口...
地域タグ:土岐市
ベルギーチョコ蒸しケーキ(98円)ヤマザキ春のパン祭り、順調にシールがたまっております。久しぶりにヤマザキの菓子パンをあれこれ食べてみて、新しい発見があっ...
地域タグ:土岐市
フレンチクラッカー チーズ(98円)これもピアゴで買ったんだったかな?いかにもドンキで売ってそうなお菓子。原産国は中国、輸入者は株式会社エヌエス・インター...
地域タグ:土岐市
麻辣花生(マーラーピー)…39円先に記事にした、麻辣珍棒(マーラープレッツエル)と同じくピアゴにてこのお値段で投げ売りされていたお菓子です。コレコレコレ!...
地域タグ:土岐市
【日清シスコ株式会社】期間限定 ココナッツサブレ ベイクドチーズ
期間限定 ココナッツサブレ ベイクドチーズ(108円)ドラッグストアとかだと98円で売られているのも珍しくないのですが、定番の味しか置かれてなくって、こう...
地域タグ:土岐市
【日清シスコ株式会社】期間限定 ココナッツサブレ あんバター
ココナッツサブレ あんバター(108円)あれ。以前食べた事がある、ココナッツサブレのあんバター味。あの時とえらいパッケージデザインが変わったな。期間限定販...
地域タグ:土岐市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
クーリッシュ ベルギーチョコレート(夏期限定)…98円たぶん数える程しか食べた事がない、ロッテのクーリッシュ。びっくりするくらい過去記事がありませんでした...
New Sai Gon Restaurant 多治見店(ニュー サイゴン レストラン)都会から田舎に戻ってきて思った事は、外食できるお店の選択肢がグッと減...
最近カネスエで見かけて気になっているお菓子です。チュウイー?っていう商品名で、パイナップルとかマンゴーみたいな南国系のフレーバーが置かれていました。ドライ...
国内産小麦使用 プチクラッカー(83円)久しぶりに買った。カネスエのPB商品、プチクラッカーです。私クラッカー結構好きなんですよねえ。地味~な塩味なんです...
マイフレンド ビック キャベツタンメン(99円)カネスエに行くと必ず買っちゃう、マイフレンド ビックのシリーズ。あともう1種類でたぶん全制覇できるはずなの...
日清のどん兵衛 肉だしうどん(98円)インスタントのうどんはそんなに食べないんだけど、特売で98円だったので買いました。お弁当つくるの面倒な時やインスタン...
papico(パピコ)チョココーヒー(138円)パピコなんて食べるの久しぶり~。一人暮らしをしていた時はシェアする相手もいなかったし(笑)ほとんど買う事が...
チョコモナカジャンボ(89円)カネスエで買ったんだったかな?特売になっていたことと、チョコの壁って書いてあるのが気になって買いました。チョコモナカジャンボ...
生チョコ入りチョコチップミントバー(257円)セブンイレブンで買いました。ちょっと高いかな…とも思ったんだけど、チョコミントだし!夏だし!と思って奮発した...
あっさりおいしいカップヌードル 旨辛シーフード(108円)普通の(?)カップヌードルって158円とか198円とかするんですけど、このあっさりおいしいシリー...
ズッキーニズッキーニです。今って旬なのかな?98円くらいで立派なサイズのものが出回っているので、見かけるとつい買っちゃう。でもうちの家族でズッキーニ食べる...
ゼスプリ サンゴールド キウイ(138円)今これっていう果物ないんですよね。スイカは定番なので買ってるんですけど、桃はまだ出てこないしさくらんぼはそんなに...
イタリアンクラッカー 生ハム味(98円)ピアゴで見つけたお菓子です。以前食べた事があるフレンチクラッカーと同じく、株式会社エヌエス・インターナショナルの輸...
ロリポップチョコチャーム ちいかわ(うさぎ)…250円再販されたけど、あっという間に完売してしまったちいかわの食玩です。ハチワレをすでに購入していたのです...
GABA100睡活ビネガー(598円)最近、暑くて寝つきが悪くよい睡眠が取れてないな…って感じだったので、CMで見かけたこちらの飲む酢を買ってみました。風...
フロリダサンデー ブルーベリー(119円)フロリダサンデー、普段ちょいお高めなのに最近あちこちで特売になっているので嬉しい。ブルーベリー味もゲットしたぜ。...
フロリダサンデー メロン(118円)昔は98円で買えた赤城乳業のフロリダサンデー。気づけば138円とか158円とか、気軽に買えるお値段ではなくなってしまっ...
バキバキクランキーアイスバー(98円)クランキーアイスバーを久しぶりに見つけました。バキバキだって。シャトレーゼのチョコバッキーも好きなのだが、クランキー...
越後樽焼 チーズ味(98円)これは期間限定販売なのかな…?すっごく美味しかったので、ぜひ通年販売して貰いたいのだが。内容量は78gでした。三幸製菓の中で一...
Top’s(トップス) 渋谷店「Top’s(トップス) のチョコレートケーキを食べた事がない」という知人がおりまして、岐阜県には残念ながらトップスのチョコ...
世にもおいしいチョコミントブラウニー(183円)夏ですね。夏と言えば、チョコミント(チョコミン党)ですね。6月3日より発売開始の、世にもおいしいチョコミン...
ワールドクラスチョコレート6月の期間限定フレーバー(シーズンフレーバー)です。まろやかなチョコレートと、ホワイトチョコの風味が作り出す美味しさ=世界が認め...
白桃ブランマンジェあまりにも暑い日が続くので、ちょっと贅沢をしてサーティーワンのアイスを家族がおやつに買ってきてくれました。果肉入りの白桃風味シャーベット...
凍らせて食べる パインあいす(139円)KALDI(カルディ)で見つけた、凍らせて食べるアイスのシリーズ。店頭ではパウチに液体が入っている状態で売られてい...
KALDI(カルディ)で見つけて思わず即買いしてしまった商品です。パウチに入っている液体なんですが、これ凍らせるとシャーベットになります。凍らせて食べる ...
ポテトチップス 白えび塩味(138円)バローで見つけた、数量限定のポテトチップスです。白えび塩味ってちょっと珍しいな、と思って買ってみた。新日本スーパーマ...
こねこ コーヒー牛乳(160円)Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)にて、いつも新作が出る度に購入しているこねこというパン...
不揃い ちいさな塩キャラメルバウム(120円)しっとりとした生地の食感を楽しむことができる、無印良品のちいさなバウムシリーズ。このスティックタイプがいいの...
無印良品に行ったので、ちいさなバウムシリーズの中からまだ食べた事がないものをおやつ用に買ってきました。不揃い ちいさなバナナバウム(120円)バナナ味、特...
先日こちらのブログでもお伝えした通り、さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店してしまった訳ですが、その跡地には7月末にたこ焼お好み焼 ここまるというお店が入る模...
なんだっけ。本当はこのひとつ前のフラペチーノ飲みたかったんですけど、逃してしまったのでこちらのバナナを飲みにきました~。バナナ ブリュレ フラペチーノ(6...
保命酒入り生姜飴ゴールデンウィークの連休前だったかな…?急に風邪というか、喉がヒリヒリするような症状が出てしまい(珍しい)、喉を守らねばいけない…!って時...
グルメ情報ではないのですが。イオンモール土岐から、スポーツオーソリティ アウトドアステージが6月30日を持って撤退することとなりました。現在、閉店SALE...
フードコート&ビアー Eat iT!展示会やイベントなどで年に数回訪れる機会のある、東京ビッグサイト。忙しいので、食事は会場内か会場付近で済ませる事がほと...
先日、イオンモール土岐に久しぶりに行ったらちょうどイベントのある日だったみたいで、ちいかわの着ぐるみさん達と写真撮影ができるというイベントをやっていました...
カネスエでお菓子パトロールをしていたところ、なんか見た事あるぞ…と思ったお菓子がこちらです。これは…!最近、私がハマッてよく買っているクリームオーじゃない...
紅芋タルト沖縄県のお土産と言えば、紅芋タルトですよね。よくお土産で貰っていましたが、そういえば久々に食べるかな?調べてみるとネット通販でも買えるみたいです...
先日、東京出張から帰る際に品川駅の新幹線改札内の売店(というかお土産屋さん)で、まさかの切腹最中を発見…!え、品川駅で買えるんか!切腹最中と言えば、お詫び...
夏ポテト 紀州の南高梅味夏になると、コレ。毎年恒例、夏ポテトを買いました。というか、家族が買ってきてくれる。初夏に九州から収穫が始まるみずみずしい夏の新じ...