chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のびたとブレイク https://blog.goo.ne.jp/new-nobita

第三の人生 目下前進中! 好きなピアノで 多くの方とうたごえを楽しみ 身近な花を巡るウォーキング 川柳も好き

音楽大好きのおとめ座のおじさんです 私の音楽は植物に例えるなら雑草です ピアノは上手ではありません (^_^;) でも心意気とユーモアで楽しい うたごえの会、喜ばれています。

newのびた
フォロー
住所
江東区
出身
伊那市
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • 映画見る 集中度欠け ボケ感じ

    早朝からテレビのドジャース・大谷の野球中継を見ていた大谷選手ノーヒットドジャースも負けてなんとなく一日の気合不足(笑)録画してあるいろいろの分野からデレっとチョイスで鑑賞した私にしては珍しく韓国映画「夫婦の世界・ユンヒへ」を見る録画するきっかけは舞台には日本の小樽が背景にあること旅好きな観光地だが最近感じていることは映画に集中することが出来ない当然理解度が欠ける映画だけでなく小説を読んでも長時間集中できず長編は苦手短編やエッセイに主人公のユンヒや娘離婚した夫など過去などが繋がってこないのだ嘗ては「冬のソナタ」でも歳に拘わらずストーリーや音楽に集中していたのにドキュメント「日本最初の鉄道新橋-横浜運転席カメラ」ひたすら運転席目線8割近く延々と線路が映り流れ行く映像2割程度停車駅付近を案内新橋は現在・発祥の地...映画見る集中度欠けボケ感じ

  • ひよどりよ 頼むからそれ 食べないで ドライブで買ったチェッカーベリー

    毎日手入れしたり部屋からいつも見ているベランダ私の癒しのひと時たが時にはベランダの訪問者でもこれだけは歓迎しない鳥がいるそれはひよどり悪さをしなければ追い払うことも無いのだけれど半年前にドライブで買ってきたチェッカーベリー可愛い赤い実をつけるだんだんドライブも行かれなくなってきたいわば旅の記念品をヒヨドリがつつくのだ防御に策を練るが狙いは成功しないそれと糞害があるのだベランダの柵にヒヨドリが来ると大きな白い糞を必ず落とす下の階から苦情が来そう数年前マンション理事会の名前で「7階の方鳩に餌を与えないで迷惑をしています」貼り紙が出ていたえっもしや7階の私を疑っている?思い当たることは無い稀に鳩がベランダの柵に止まれば私はすぐに追い払うやはり糞害を怖れて・・寛容な方から見ればもっと可愛がってと言われるかもしれな...ひよどりよ頼むからそれ食べないでドライブで買ったチェッカーベリー

  • ミニ描写 世界に誇る 17字 川柳も俳句も文学だ

    ブロ友さんと一緒になって取り組んでいる川柳鹿児島のFMさつま川内心の川柳略して“ここせん”4月の成績が発表された自分の成果はあまり期待できないがグループの皆さんの成績にわくわくする魔女さんおめでとうすごいよお題で準特選!折句でも2位相当の“地”最近上位になってきたね私は折句で“地”を戴くがお題では久しく入賞はしていないまだまだ修行が必要3つのアイテムで事務局選や入選をコンスタントにとることも立派なもの5月も世の中ゴールデンウイーク川柳を忘れていると締め切りに追われる同人誌・つばさへの投句も何とか到着前に投函が出来て心にゆとりが出てきた「ここせん」4月分放送発表お題【シングル】下村天空選27名52句入選≫シングルを五杯飲み干しプロポーズむーんらいと侘しさはシングルベット四畳半小僧シングルに戻り未来図描き直す...ミニ描写世界に誇る17字川柳も俳句も文学だ

  • おしゃべりも 美味しさアルファ 晩ごはん

    月に一度の楽しい晩ごはんうたごえでもお世話になる本所地域プラザ近くにお住まいの主婦たちが作ってくれる味温かく心が込められている会場は一階の会議室二つの壁を取り除き丸テーブルが10個くらい若いご夫婦やお子さんたちが囲んだり私たちはうたごえでも一緒のメンバーいろいろおしゃべりをしながら食べるこれも楽しい家に居れば誰とも話せず一人での食事毎日この繰り返し貴重な時間でもあったずっと500円で提供を続けてくれる有難さ本所地域プラザ外観玄関口を入ると墨田区との提携指揮者佐渡裕さんの等身大パネルがお出迎えコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返ししますおしゃべりも美味しさアルファ晩ごはん

  • セルフレジ 終わり器械が ありがとう ほっとするけれどねぇ

    たまに買い物に行くスーパーカゴに品物を入れてレジに向かうとあれっ動線がキャッシュレスと現金払い二つのコースに分けられているカード払いは避けている私もちろん現金払いの方へ向かうこれまでにも商品の価格読み取りは店員で支払いは器械で自分でタッチパネルセミセルフだったが今度は完全に店員は居ない自分で商品のバーコード読み取りだバーコードはどこだ?なるない手つきで読み取りポイントカードは?などやれやれ無事通過器械が「ありがとうございました」なんとなく味気ない人員削減合理化で飲食店スーパーにロボットやセルフレジが進出しているファミレスの支払いも全てタッチパネル割引券はポイントカードはなど打ち込む配膳ロボットが自分の席に来て頼んだ料理は自分でテーブルに移すありがとうございましたは器械に見送られ外に出るコロナ渦はスーパーで...セルフレジ終わり器械がありがとうほっとするけれどねぇ

  • 雨なのに 賑わい楽し 歌広場

    朝からしとしと降り続く雨これでは下町のうたごえ参加者も少ないだろうなぁ高齢者が多いから雨の日の外出は危険も伴う無理はしないでねと思う反面対面すると嬉しさがこみ上げる昨日はしっかりと大谷選手のホームランを見届けたそれも2階席へ豪快!毎日彼の活躍を楽しみに出来る幸せがある現地から生放送が有難い雨の中出かけたが余韻を以って楽しくうたごえ会場に向かう雨にも関わらず始まって見ればなんと43名の方が参加されたここが唯一の楽しみなのよ皆さんが言うこころのオアシスだなぁと私はいつも思う大きな声で歌い私のジョークなどで笑いドーパミンが老化防止などきっと役立つ会場準備は私と相棒いつも受付に手伝ってもらう方4名で行う椅子机を収納庫から取り出し座れるように配置するピアノは最後方の壁際から最前方のスクリーン傍へ移動これも結構大変!...雨なのに賑わい楽し歌広場

  • 丸くなった 視野は広角 人変わる

    歳を重ねると人間も丸くなる猫背になって・・いや違うそれもあるが??自然に考え方も生き方も変わってきたなと自分で想うことが多い永く勤めた会社時代私は結構堅物と言われたやたら正義感にも溢れていた仕事は優先で打ち込み会社の業績が上がればその報酬として給料となる愚痴は言わず当時の給与体系は年功序列若い者は低く勤続の永いものはそれなりに高い当初は現場系の仕事身体で覚えるのが職人の時代私はデータを良く取りメモも多い後半は事務系間違いは許さないたとえ女子でもきつく指導でもフォーローは忘れないパワハラセクハラも許せないバブル崩壊後これらが多くなり弱者は更に弱者へ今ならブラック企業重役たちとは自分のことでなく良く衝突したものだ弱い立場を護る男性が2000名女性が30名完全に男社会の一組織である仕事以外で職場の付き合いでも話...丸くなった視野は広角人変わる

  • 藤を愛で 四季の実感 旬を追う うきうきと娘が買ってくれた靴

    靴底が摩耗して微妙にバランスが悪いウォーキングシューズ腰や足に悪く感じていた娘が10日前亀戸まで来て一緒に天神様の藤を見てうなぎランチをしたその時の藤はまだ咲き始めだったショッピングモールで靴を贈ってくれる素直に嬉しい先週ちょっと試運転(笑)家の周りを歩こうとエレベーターで降りた乗り合わせた同じフロアの女性が「もしもしタグがついているよ」気づかず履いていたのだ彼女がマンション会議室からハサミを持ってきて切ってくれたドジだねぇ~苦笑雨が多い最近少し歩くのには勿体ないから古い靴を履いて出た少し歩くと腰が痛い昨日は銀行巡りよし新しい靴で行こうやはり気を遣いながら歩くより楽だついでに?足を延ばして娘には見せられなかった亀戸天神見ごろのの藤を堪能9千歩!コメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもO...藤を愛で四季の実感旬を追ううきうきと娘が買ってくれた靴

  • 大谷さん 快感!そして 待ってたよ やはりホームランが見たい

    大谷選手の176号ホームラン日本人メジャー通算記録の一発だった数試合以上複数安打は出るもののホームランは出てこない待ちかねていた得点圏打率も落ちていてどこかやきもきしていたのが分かるここでバカな私の一面を綴ってみよう笑ってもいいですよ実は今日こそホームランが出る予感を感じていた結果論では無いですよ朝4時からの放送ちょっと見るのは無理なため録画にした朝6時過ぎには起きていただが録画は途中で見ることはできない無論放送中であるから途中から見ることはできるだが感覚的には途中から観たくはない見たいのをこらえて違う録画テレビを見る他の番組で或いは他局でホームランが出たと知るのはイヤだその瞬間を見たいバカだねぇニュースを見るのも全て避けるホームランの感動たとえ録画でも感動祝福の瞬間にありたい「虎と翼」も録画にして9時前...大谷さん快感!そして待ってたよやはりホームランが見たい

  • 男たち 仕事の誇り 意地を見る 全力を傾注した成果

    NHK「プロジェクトX挑戦者たち」この番組が好きで良く見る今回はH3ロケット試験機2号失敗から学ぶ2516日前回打ち上げたロケットは発射直後2段切り離しで失敗破壊命令で散った失敗には必ず学ぶものがあるそこから成功への素が必ずあるはずだ男たちは(女性も含まれる)必死に失敗を解析研究努力2月17日打ち上げ成功日本の科学と全集中するスタッフこころから拍手を送った日本の誇りでもある同じく「震災から全線開通までの三陸鉄道」震災前に何度か添乗員でご案内した各地が私のアタマの中で映像として残っている鉄道は生活のためのいのちである特に地方は代替交通が困難な場合が多い仕事は努力と成功の達成感個人もあれば大きな組織での取り組みもあるたろう人間としての関係も大切な事だ報酬は生活のために必要だが仕事への意気込みあるどんな仕事でも...男たち仕事の誇り意地を見る全力を傾注した成果

  • 卯の花が 咲いて夏の 言葉知る 「夏はきぬ」

    歩いて2.3分のところに小さな公園がある片隅に咲く「箱根うつぎ」これが咲くと唱歌の「夏はきぬ」のメロディが浮かぶ笑い話にするが♫卯の花が匂う垣根に・・この卯の花は豆腐のおからじゃないよ単にうつぎで調べてみると・・空木・ユキノシタ科初夏白い花が咲く箱根ウツギ・スイカズラ科うつぎ・アジサイ科など何だか乱れるいずれにしても卯の花初夏に咲く花で日本の詩情豊かな表現であるとも私には突き詰めて考えない日本の四季二十四節季など陰暦には豊かさがある夏至冬至春分の日秋分の日これで4等分5月5日からは立夏夏の区分3か月ごとに四季8から10月が秋11月から1月が冬2月立春から4月まで春やや日にちはずれているけれどこのところ気候温暖化で夏の気温が早くやってくる東京の今日は25度!日本は良いなぁ日本に住んでいて良かったといつも思う...卯の花が咲いて夏の言葉知る「夏はきぬ」

  • 床屋さん ピアノと私 何故と聞く 少しだけど盛り上がる

    一昨日下町のうたごえに備えて床屋さんに行った正式には理髪店かな多少皆さんの前に立ち音楽や曲の蘊蓄を話したり旅の話その他一応センセイと呼ばれるので身だしなみもそれらしくしなければいけない床屋さんのご主人気の合う常連さんとは理髪しながら良く会話している私はと言うとまだ常連ではない2年くらいかな(笑)一度何かのきっかけでピアノを弾いて参加者と楽しんでいる旨話したそれから一年は経っているか一昨日客が途絶えたので突然私に話しかけた「あのダンスだっけまだ先生を続けているの?」いやピアノなんだけどねと私毎週本所と亀戸のどちらかで続けているよ人気の教室になって居るとところでピアノ弾くきっかけってなんだったの?これが弾きたいとか・・と聞かれるまぁ40代になる頃会社の倉庫に眠っていた足踏みオルガンを見た時閃いたものさ『遠くへ...床屋さんピアノと私何故と聞く少しだけど盛り上がる

  • どれ残そう発芽眺めて 胸痛む

    暖かくなってベランダに蒔いた野菜のタネみんな元気よく発芽したこのうち勢いのあるものだけ植え替えて後は可哀そうだが処分する何とみんな元気でこれを正規に植え込む鉢類は絶対足りないどうしよう?一袋50円のタネいちごの空き地やちょっと間借りして全部蒔いた結果金魚草が増えて一年中咲く3鉢一つ整理して・・咲いているので諦めた狭いベランダ見渡して苗を植える余地を探すが無い発芽は日々育っていくいちごプランター昨年ランナー増やして現在5個だよ別のいちごプランター枯れてしまったいちごを抜いた空き地にオクラ👇間借りしたオクラ👇もうすぐ引っ越すからきゅうりのタネ発泡スチロールの畑👇左下の隅っこ南米産かぼちゃ食べたタネブロッコリーのタネ👇ミニトマトのタネとりあえず4つの植え替え用鉢は準備して待機中だが全部の苗収容不可能ゼラニゥムの...どれ残そう発芽眺めて胸痛む

  • 童心に 返り乗り物 まだ躍る 地下鉄博物館へ

    地下鉄博物館乗り物の博物館は多いけれど地下鉄に絞ったものは少ない都内に迷路のように張り巡らした東京メトロその歴史と電車装置などを見る実際に車両に乗り込んで見るとまだ子ども時代の血が騒ぐ(笑)家の近くからバス一本で行ける地下鉄東西線の葛西駅この高架下に博物館がある葛西までは何度も行くので存在は知っているが入ったことは無い規模も小さい入り口には丸ノ内線と銀座線の車両が眼をひく現物だから余談だが丸ノ内線の中古車両は東南アジアで活躍しておりテレビでも見たマレーシァミャンマーなどは日本各地の車両が走り続けていることも頼もしい都内初めて開通した時代の銀座線この場合は浅草ー上野間も私の生まれる前博物館入り口は改札口仕様古い時代の銀座線行先標識は右から左へ読んでね運転室ちょっと座ってみた幼い頃の夢運転士になって全国へでも...童心に返り乗り物まだ躍る地下鉄博物館へ

  • 様変わり ふるさと人気 移住の地 私の小学校時代の村がテレビに

    私がふるさとを語る地信州の山奥!その住んでいた村が今や人気移住地に(@_@)テレビには伊那市は観光でも取り上げることが多い季節では高遠の桜は有名市でも移住にはかなりの優遇策が実施され移住された方の評価も高い寂れて行く田舎も多い中こうして山や川自然がいっぱいの地で育つ子どもたちきっと素敵な未来が待っているだろう私も心から応援したい市長!頼むよ(笑)笠井アナウンサーと白鳥伊那市長ここは伊那市新山昔は上伊那郡新山村全国移住したい市町村ランキング第一位なんと小学校時代を過ごした村私の両親の育った地も今や行政では同じ範囲にある高遠の美和湖のほとりである運命もあって東京・浅草のはずれから疎開で茨城・荒川沖へそこには予科練があり空襲など私も見てきた更に疎開で信州・伊那の山奥へ村の中心は普通の生活ただ両親が開墾した地は電...様変わりふるさと人気移住の地私の小学校時代の村がテレビに

  • 娘に会いたい 通じた奇跡 目の前に

    えっ?何で?電車に乗る?亀戸に向かっている?朝早くLINEが入っていた「今何してる用がある?」私のスマホそんなにLINEは入らないから10時過ぎまで気が付かなかった娘に会いたいいや桜が終わったら会いに行こう車で行き元気な姿を見せよう今年になってそんな想いが日々増していたこの歳はいつあの世に逝くか分からない無論現在そんなに体力能力が追い詰められているのではないが・・・それが突然のLINE会いたい気持ちだけは通じたのかもしれない一年余会っていない駅の改札口で会った髪を少し詰めたと言う娘は私には眩しいすぐには気が付かない程歩きながら娘の言うことはもう歳だから車は止めて欲しい事故が心配でと言ううたごえが生き甲斐になって居るのは娘も承知何とか車に代わる代案が無いの?トランクルームの活用もあるのよと彼女なりに事前に調...娘に会いたい通じた奇跡目の前に

  • 春が好き 数えきれない 花のみち ラジオ川柳「ここせん」投句受付開始

    春一年でもっとも花が多い季節好きだなぁどの路を歩いても何かの花がそれも花々が競い合うように咲いている小さなベランダでも野菜や花のタネ春蒔きが多くすぐ発芽するのも嬉しい公園や街路樹もそうだが家庭の庭や軒先にもいろいろの花が育てられているたくましくコンクリートの隙間でさえたんぽぽが咲く姿はいじらしい自然は花と言ういのちを地球に与え実を生らせタネとなりいのちを継いでいく★★FMさつま川内こころの川柳略称「ここせん」投句募集★★放送日4月27日(土)10時からこのブログ下部伝言コーナーで期間限定投句ボックス受け付け締め切りは4月17日(水)どなたでもどうぞお題『シングル』折句お題『さ・く・ら』『か・す・み』575のアタマにお題を入れる各2句出来なければ1句でも可ですコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入...春が好き数えきれない花のみちラジオ川柳「ここせん」投句受付開始

  • 眼の不安 安定で消え 花めぐり

    2カ月眼科検診まずは視力検査新人と思われる若い女性スタッフ検眼しながら視力が下がっていないか私の不安は募るまだ楽譜はどうにか見えるそれでも前回と比し落ちていたら緑内障が進んでいる兆しにもなるので多少は緊張隣の検眼器を操作している女性から私に声がかかる「めまいなどどうですか?」例のピアノの話を私と交わす女性スタッフだ当日の検眼検査の担当にならなければ2か月や半年くらい会話のチャンスは無い無論仕事をしているから挨拶程度であるがもう何年か検診に行く楽しみの一つ新人女子がえっと言う顔をした親し気に話しかけたからだ笑い乍ら「私のピアノ友達なのよ」と紹介最近は落ち着いているよと言えば共に歓ぶ検眼結果は眼鏡矯正左1.21.0の時もあり頑張っている(笑)右0.4これは乱視もありこれ以上は無い昨年の運転免許は軽く?パスした...眼の不安安定で消え花めぐり

  • 鬱金(うこん)八重 なごりの桜 三重奏 今だけの桜ショット

    今だけ見られる桜の三重奏がある鬱金に似ていることから名づけられた鬱金桜八重桜名残のソメイヨシノ亀戸の香取神社本数は少ないが同じ境内で見られることが嬉しいウォーキングで良く立ち寄るが数本の桜に「北海道・松前」とある樹も若いから最近取り寄せ植樹されたのかもしれない私にとっては発見(笑)またこの季節の楽しみが増えたようなものだ特に鬱金桜は色合いの表現が難しいが芽生えた若葉と相まって優雅な平安衣装?街のソメイヨシノは先日の嵐のような風雨に耐えまだ3分くらいが残り花吹雪も・・ツツジやシャクナゲ姫りんごなどもう次の花たちがバトンタッチされて咲きだした姫りんごで思いだしたこと長野駅から善光寺へ向かう街路時それが姫りんごだったもう一つりんご並木で思いだすのは同じ信州・飯田のりんご並木これは学校の生徒たちが育てたものとして...鬱金(うこん)八重なごりの桜三重奏今だけの桜ショット

  • 一転晴れ 半音上がる 歌気分

    良かったねホントに昨日は嵐のような天候だったから高齢者が多いから主宰する私もホッとする下町のうたごえである桜も土砂降りの雨と風で散ってしまったかと思ったらまだ3分くらい残っていた皆さんの衣装もだんだん色づいてきた?女性の方たちいつまでもお洒落綺麗でいてねと私が思うアハハ用語注意?いつも元気に笑顔絶やさない仲間たちに本音だよ無論新しい参加者も同じだ文化センター利用には登録団体の届け出があってその上でホールの抽選がある新しい団体がコロナ後また増えつつある届け出に際して団体の構成人員の項目!何名ですか?これが回答は難しい何しろ個人の主催教室でも無い参加は全くフリー誰が当日来るのか全く分からない天候や気温にもよるし参加者の用事お医者さん通いの日程(笑)受付や準備にボランティアで手伝ってくれる方相棒私名前を借りて登...一転晴れ半音上がる歌気分

  • 花溢れ 桜の記憶 綴る記事

    昨日の午前中は夜中からの荒れた雨風が強くベランダに吹き付けていた想いは桜その雨では見納めかでも行って良かったあれだけの広い公園写真はいっぱい見てください小松川千本桜公園と隣接の都立大島(おおじま)小松川公園広域避難場所指定です今日は下町のうたごえ元気で行ってきます♫エリカの花散る時このメロディが聴こえそう♫ネモフィラ写真の花たちはボランティアの方々が育てていますコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします花溢れ桜の記憶綴る記事

  • 満開の 花も見られた 今日も無事

    今年も満開の桜を見られた大げさだけれど生きていること歩けること心に余裕があること有難く思う感謝の日々日本が平和であることも世界を見れば有難いことだ今朝は土砂降りの雨そろそろ散りかけていた桜は花散らしとなるか行った先は家から歩いて30分小松川千本桜公園広大な避難場所を兼ねているいつだったか桜の幹についているナンバーを確認したものだ1番をしっかり見極め1000番も通り過ぎ1052本目もっと増えたかも種類はソメイヨシノが大半オオシマザクラヤマザクラ枝垂れ桜など約2キロにわたってスーパー堤防の幅いっぱいに拡がる光景は都内でも屈指である同じような写真ばかりでも嬉しくてコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします満開の花も見られた今日も無事

  • AIに 川柳詠ませ 未知を知る

    午前4時早めに起きてドジャースの試合を見るもちろん大谷選手のホームランが見たいのと相手のカブス今永鈴木両選手もところが雨降りの中での試合とうとう試合は中断になって90分は経つか気になって居た生成AIチャット初めて取り組んで見たと言うより好奇心の遊びパソコンの先生生成AIを気楽に利用しよう!-highdyの気まぐれブログ(goo.ne.jp)この記事に触発され無料で出来る初心者サイトを見つけ新しい遊びを見つけたのだ川柳同人誌・つばさ3月号に載せたのびたの句添削出来ますか?「久しぶり歌が恋しい友が言う」うたごえで参加者の方との会話を詠んだものAIの回答あなたが恋しいあなたに会いたい今はこらえているけど私はただ…あなたが恋しいあなたに会いたい本当にAIでは17文字制限は難しいのかな歌・・これが出現しない言葉の連...AIに川柳詠ませ未知を知る

  • 首肩痛 軽めになって ウッキウキ 自分の身体に通信簿つけてみた

    自分の身体部分ごとに通信簿つけるとしたらどうなるかなぁ健康自慢だった私も近年は医者に行くようになった健康保険もかけ棄てじゃないかと思っていた時期もあるまぁ記録しておこうだが最近はしっかりと積み立てから払い崩すようになった特に首から上が悪い眼がしっかり白内障緑内障まだピアノは弾けるから3歯これも50年も行かななかったせいか経年劣化2脳内は少し心配が出てきたので4自分ではあまり心配していないボケ程度4相棒が顔が不味いのだからせめてピアノをしっかり弾きなさいよと変な叱咤激励?不味いたって昔はモテていたんだから顔は3くらいは保持ているつもり(笑)内臓は結構自信がある若い頃から健康診断で異常無しを数十年今も良し?5足ウォーキングも大好きで良く歩くが最近は膝痛に悩まされる医者に行っても手当なし思いつく自分なりのリハビ...首肩痛軽めになってウッキウキ自分の身体に通信簿つけてみた

  • 花曇り 満開前の 8千歩

    今にも降り出しそうな花曇り晴天を待っていたら桜が終わりそう文化センターまで歩いて行く桜の名所は近くの亀戸中央公園帰りがけに寄る咲き具合は7分くらいだろうか今日明日の週末は家族連れ散策の方も多いだろうスマホで写真を撮るがホントは青空をバックに撮りたいが贅沢(笑)部分的にはオオシマザクラも変化をつけてくれる両親の故郷信州・高遠城址公園のコヒガンサクラが開花したと今テレビで知ったまずはオオシマザクラ葉っぱは桜餅にも使われるマンサク桜の次はつつじが待っているコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします花曇り満開前の8千歩

  • 待ってたよ 大谷一号・満開

    遂に出た待って待って待ちかねた大谷の1号ホームラン良かったねきのう下町のうたごえ開始の挨拶で私は大谷のホームランと桜の満開の話をしたいつだろう特に大谷選手早くホームランの雄姿を見たいねと話し皆さん頷く大リーグ中継普段は録画してはいないが昨日はもうそろそろの予感で録画していた帰ってから見たい部分は普通にそうでない部分は早送りで再生そして大谷~1号だぁようやく雄姿を見た良かったね何かモヤモヤしたのを吹き飛ばしてくれたうたごえはいつも待ちわびた楽しみな時間皆さんと私も同じ「遠くへ行きたい」のリクエストが出れば私にとって忘れられない思い出があるどうしてもその話に行ってしまう40数年前の私のこと・・・・ブログにも記載したことでまたかと言わないで・・それだけ私にとって大きな転換点今はピアノを弾いて皆さんと楽しんだりコ...待ってたよ大谷一号・満開

  • 種蒔きに 土も入れ替え 鉢準備

    花や野菜今年も100均でタネは買ってきたあとは鉢・プランターの養生整備がある種蒔き専用の鉢も備えなくっちゃ空いている鉢など掘り返して前の根を取り除いたり培養土を入れたり種蒔き用には発泡スチロールの底に穴を数か所入れ底石が無いから繊維状木くずこれまでの土その上に培養土またその上に使ってきた土を敷き詰めたこれで今年のベランダ菜園花壇の準備が出来あとはタネ蒔き権平爺の気分さ今日は下町のうたごえ本所気の合う皆さんと楽しい時間が待っている亀戸の会場と共に口コミや問い合わせで着実に参加者も増えてきたこんな私でも楽しみに待つ人が居るいつまで続けられるだろうかコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします種蒔きに土も入れ替え鉢準備

  • 待ちわびて 見ごろを前に 花に会う

    東京も桜開花各地からはブロ友さんの桜写真がアップされる満開は週末になるだろうと予測されているが心は騒ぐどこかに咲いていないだろうか初めての桜名所を訪れてみた隣の江戸川区「新川千本桜」ホームページでは現在720本である新川は江戸時代開削された江東区の小名木川へ続く千葉・行徳から新川が小名木川を経て江戸へ生活を支える大切な運河だった平成20年代頃堤防の強化と共に遊歩道も整備され公園化昨日も待ちわびた方たちがこの遊歩道を歩き観光施設「さくら館」へ肝心の桜は見た目は2分咲くらいだった満開になれば見事だろう家の近くのバス停から30分くらいで行ける便利なところ途中に船堀駅タワービルには駅ピアノもちろん途中下車して弾く「愛の讃歌」「いい日旅立ち」「テネシーワルツ」10分の制限内を楽しむコメントは伝言コーナーへもどうぞ!...待ちわびて見ごろを前に花に会う

  • 肌老化? NIVEAを買った 曲がり角

    あさイチで行ったうたごえのホール抽選会珍しく競合相手が居て抽選となる今は触れないが少し因縁のある相手だったので内心は驚いたが巡りあわせだが希望日は確保してほっと一安心して喫茶室で珈琲タイム書類やお金の準備一切もお願いしている相棒に毎月一緒に行って貰うその相棒が私の手先を見て「何その手?粉吹いているよ」うん???粉?そう言えば最近になって手先指先がかさかさしているのを気にはなっていた顔は脂ぎってるのに(笑)冬のせいかかな?なんて思いもしていたそれと合わせコロナ渦で手を洗うことが習慣になり過度になったかもどれだけ一日手を洗うのだろう洗顔料理ベランダの手入れパソコン後その他昔コマーシャルで「○○代はお肌の曲がり角」と言っていたのを思い出したそうかぁお肌の曲がり角そうだ!それ!でも何回目の曲がり角だろう?先生お若...肌老化?NIVEAを買った曲がり角

  • 28度! 大丈夫かな 異常過ぎ 7月上旬の気温だよ

    東京の最高気温28.2度異常過ぎる7月上旬の気温だって😲暖かいのは歓迎だがあまり激しいと地球温暖化の背景もあるし心配も少々そのくせ東京のソメイヨシノ開花はここ10年で一番遅いそうであるいよいよ桜か・・私の住まいは桜の名所がいっぱいあって恵まれている都立・亀戸中央公園小松川千本桜公園猿江恩賜公園仙台堀川公園亀戸・大島緑道何れも歩いて行ける花の名所に近い土日に花見が重なると大勢の人で賑わい所に寄れば花見宴会も楽しそう!ただ桜の樹全体の華やかさを写真に収めたいとすればその樹の下は花見宴会ちょっと残念だが仕方ない人の映らない上の方を被写体にするのだ今週の平日はちょうど桜の満開を迎えるどこの桜を見ようか今日は下町のうたごえ会場抽選で本所地域プラザへ行く変な時間に起きてしまいまた寝ると寝過ぎて間に合わないかも・・早起...28度!大丈夫かな異常過ぎ7月上旬の気温だよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、newのびたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
newのびたさん
ブログタイトル
のびたとブレイク
フォロー
のびたとブレイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用