故郷(ふるさと)を 語る歓び 窓開く (西馬音内盆踊り)の紹介
秋田・羽後(うご)この言葉を聴いたらすぐに反応してしまう大体他の人に羽後と言って通じる方はいないだろう私はいろいろの地名が一瞬に浮かぶ横手湯沢本荘由利そして鳥海山何より「西馬音内(にしもない)盆踊り」は添乗員後半は夏になれば東京からバスで行く小さな町がこの時ばかりは全国から多くの観光客が押し寄せるのだ徳島阿波踊り岐阜郡上(ぐじょう)踊りと日本三大踊りに国の無形民俗文化財でもある昨日のうたごえで参加者がふと触れた羽後大概は知らないで見過ごされる私はつい興味で突っ込む浮かんだ地名など挙げると嬉しそう知っている人が居る!なんとその西馬音内出身の方故郷を語り合う人が出たら更に親しさが増すだろう初めて会う人といかに早く心に溶け込み会話が進むか専門書籍もあるだろうが私は自分の体験からかなりの方と親しくなってきた趣味の...故郷(ふるさと)を語る歓び窓開く(西馬音内盆踊り)の紹介
2024/07/19 09:39