12月30日2021年もあと1日で終わり人生2回目のおせち作りをはじめている昨年同様華やかさのカケラもない慎ましいおせちになるのだけどはじめて自分で用意してみたおせちがとても愛おしくてよいお正月になったので今年もがんばろうとはじめた
結婚をした当初から夜ごはんを作る時は炊飯器のスイッチを押すのと同時に作り始めていたなぜなのか理由はわからない今使っている炊飯器だと46分で炊きあがるなのでスイッチ押すと同時にゴングが鳴り46分一本勝負がはじまる
我が家の2代目体重計がうちの中でのんびり過ごした日も忙しく動き回った日もおやつをもりもり食べた日も毎日毎日100gの差もなく同じ体重を示す不思議理由がわかった
なんかよかった11月のemu家ごはんキロク
お義母さんからの頼まれものは無印良品の化粧水と乳液でした乳液のストックは1本あったのでそれはすぐにお届け化粧水は我が家もそろそろ買っておきたいタイミングだったので諸々まとめてネット注文をする事に最後にお決まりの偵察例のぱんつを確認しにいったらあったまさかのありました
先月末例の袋詰めを無事に処分することができたカバーを外し電池を抜くのに勇気が必要だったけど何事もなく済んで安堵そして2代目探し...初代を買ったのは16年前体重計を気にして見ることがなかったからイマドキ体重計に驚いた小さい薄い軽い安いアイリスオーヤマのこれにした体脂肪率基礎代謝など6項目計測できて2
頼まれものをお届けに義実家へ行った時不意にお義母さんが「こんな父さん(義父)だけど居てくれるだけで安心ひとりだったら不安だから居てくれるだけで安心」とワタシを見て言った続けて「あなた達がすぐそばにいてくれるのも心強い」と
10-11月に読んだ本前回に続き今回も1冊止まり「ジョゼと虎と魚たち」田辺聖子映画の存在は知っていて機会があったら見たいなと思っていた作品の原作まさかの短編集思っていたのとは違っていた1冊だっただけれど短編集のよいところ
海を見に行ってきた
「ブログリーダー」を活用して、emuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。