chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホテルマンの幸せ https://mushanavi.com/author/hotelman/

現役ホテルマンの幸せや生き方などをご紹介させていただいております♪ ホテルマンの自由なブログです♪

プロフィール Daisuke`s 出生地:札幌市  出身高校:砂川北高校 血液型:O型  主な経歴:高3の夏に甲子園に出場するも大事な場面でエラーしてしまい逆転負けの立役者になってしまう。その後、現ウインザーホテル洞爺に入社するも5年後に倒産。その後、伊達市がすっかり好きになり現在のローヤルホテルへ入社。

Daisuke`s
フォロー
住所
伊達市
出身
札幌市
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 夕日とイタリアンとテキ屋の話

    おはようございます⭐︎ 今日も朝から雨ですね 今日はとある叔父貴のお手伝いで小さい神社のお祭りでテキ屋さんになる日なんですよね 今日と明日 せっかくなので晴れてほしいなぁ‥ 2日前の夕方はなんだか心地良い風が吹いていたので写真を撮影してみました パシャ⭐︎ でね 15分後 同じアングルで写真を撮ってみたらね‥ パシャ⭐︎ 空の色が変わっているのです 幻想的⭐︎ で、また15分後はね またまたなんか幻想的なのです☆ 海のある景色ってやっぱりいいなぁ‥ 全然関係ないですけど‥ 昨日の夜にまたまた自宅で収穫したズッキーニを食べたのです 輪切りにスライスしてマヨネーズちょこっと+チーズ+ベーコン+黒胡椒 それをトースターで焼くだけ これね イタリアンシェフも真っ青になるくらい美味いのです⭐︎...

    地域タグ:室蘭市

  • 新たな謎が生まれた日

    おはようございます☆ いよいよ8月も終わりかけのRadioですね! (徳永英明の壊れかけのRadioが原型) 6月3日にホテルが破産してもう3ヶ月が経過しようとしております 私はと言いますと‥ 人生初の失業保険を受給しながら日々色々な人に会う毎日を過ごしておりました もう少しの時間が必要ですがだいぶ方向性が定まっては来ておりますので9月中旬には明確になると思います 昨日も元のスタッフから電話をいただきました その方はもう違う職場で勤務しているのですが、そこの職場の方が私のことをとても心配してくださっていてそれを伝えてくれるのにわざわざ電話をくれたのでした‥ 前職時代にとてもお世話になっていた方です そんな感じで日々応援をしてくださる方々には心から感謝でございます!!!!!! そんな中、先日あ...

    地域タグ:伊達市

  • 謎の原因が判明

    おはようございます☆ 北海道でたぶん1番 知名度のあるスイカ 『でんすけスイカ』だと思います すご〜〜〜く高いブランドスイカです 今朝ネットで見てみると1玉 1万円を超えていました 高っ!!!!!! そんな高級なでんすけスイカを今年の夏にいただいたのでした でね それを実家に帰省の際のお土産に持って行ったのです その時のでんすけスイカの箱がなんかオシャレだったので箱だけ持って帰って来て自分の部屋に置いといたのです 何かに使おうと思ってです でね 部屋に行く度にちょくちょく移動しているからなんか変だなぁ〜〜と思っていたらね‥ あああ‥ そういうコトかぁ… 部屋に行ってソファーに座った時に原因が判明したのです… ネコが入って寝てました‥ ちょうど良さそうなサイズ感なのです‥ そんなことに使お...

    地域タグ:北海道

  • 痛みからの解放とその後のガックシ

    おはようございます☆ 昨日、すご〜〜〜く落ち込んだんです‥ しばらく動けないくらいにです… それは何かと言いますと‥ 2日前、元の同僚たちと「とん食っ食」でBigポークを食べて、室蘭の道の駅で色々と話をしていたのでした その時にね となりのパークゴルフのコースでプレイしている人たちを見ていたら急にしたくなったのです なのでパークゴルフをしよう!! そう思ってみんなの靴を見てみたんです そしたら‥ 滝澤くんとリカちゃん人形はサンダル 千恵さんはオシャレな革靴だったのです‥ いやいや‥ みんなやる気ないのです… まぁ急にパークゴルフをしたくなったので仕方ないっちゃ仕方ないのですが‥ なのでここで急遽解散にして僕だけ家にゴルフクラブを取りに行って‥ 1人で36ホールを2ラウンドもしちゃったのです☆...

    地域タグ:室蘭市

  • アカウント停止処分…

    おはようございます☆ 一昨日は元のホテルの料理長 昨日は元のホテルの課長、係長、そして美味しい朝食を作ってくれていたスタッフさんと会いました 今後の色々の話だったり、今の現状報告だったり‥ やっぱり元のホテルスタッフたちと会うと嬉しい気持ちになれるのでした 昨日は4人で集まったので僕の行きつけのお店 とん食っ食(とんくっく)に行きました⭐︎ 滝澤くんはBigとんかつにしました Bigとんかつがテーブルに運ばれて来て驚いてました☆ 僕はいつものBigポークにしました 安定の美味さ 同じくBigポークを注文した千恵さんのポークと滝澤くんのBigとんかつの一部も僕が食べることになりました みんなには量が多かったみたい でね いつもの市場に行って買い物をしてみんなは解散 そんな時っ!!!!! い...

    地域タグ:室蘭市

  • 冒険家ブロガニストの野望

    おはようございます☆ 函館のご当地グルメといえば‥ ラッキーピエロ 塩ラーメン 朝市の海鮮丼 イカソーメン などなどですが‥ これも有名なグルメだと思うのです そう ハセガワストアの焼き鳥弁当です⭐︎ そう 過去に3度か4度 青森に日帰りで散歩しに行った時のフェリーで食べるのが定番になったあのハセストの焼き鳥弁当です そんな函館のご当地グルメの「焼き鳥弁当」なのですが‥ まさかの根室で目を疑う場面があったのです!!!! ここっ!!!! ハセガワストアではない『ダイエー』というストアで観たことのあるあの『焼き鳥弁当』が販売していたのです!!!!!! しかもハセストと同じく店内で同じようにその場で焼いてくれて同じような器に同じようなタレで同じような価格で販売していたのです!!!!!!!!...

    地域タグ:根室市

  • あるドキュメンタリー番組

    おはようございます⭐︎ 昨日テレビでこんな放送がありました 1時間のドキュメンタリー番組 舞台は芦別市 芦別市は私が中学時代に過ごした街です その芦別市が舞台のドキュメンタリー番組なのですが私の中学時代の友人たちが出演するという情報を得たのでした この2人 中学時代にいっさいの勉強を放棄していたのんのん(右)と聞き分けの悪さなら天下一品のサック(真ん中)です サックはリーゼントへのこだわりがすごい男でした 中学時代もめっちゃリーゼントでした 1番左の人です ちなみに真ん中の2人がのんのんと私です そんなのんのんとサックがこの1時間のドキュメンタリー番組に出ると言うのです!! 過疎化の街で地域の活性化のために奮闘したのです!!! あんなに悪いコトを率先してやっていたあの2人なのにです‥...

    地域タグ:芦別市

  • こんな私に‥

    おはようございます⭐︎ 昨日の雨はすごかったですね‥ でね 雨には関係ないのですが僕の足の付け根 めっちゃ痛いのです‥ 右足首を捻挫してそれをかばっていたからそうなったのか?! とにかく痛くて足を引きずって歩いているのです なので昨日は起きていても足が痛いので久々に21:00くらいにベッドに入ってしまいました でも寝返りをする度に足が痛くて起きるのです‥ 悩ましい またまた足には関係ありませんが‥ 先日、ホテルマン時代に大変お世話になっていた事業所の方とランチをしたのでした ホテルが倒産してから何度かご連絡をくださっていたのでした その際に‥ 1冊の本をくださいました☆ そしてこの本の他にも… その方が好きだという本を貸してくださいました 昨日読もうと思ったのですが部屋が暑すぎて本は読め...

    地域タグ:伊達市

  • サプライズかと思ってしまったコト

    おはようございます⭐︎ 私、野球人なのですがバスケットボールの漫画『スラムダンク』が大好きです 学生の時には読んでなかったのですがたまたま床屋さんにあった本を読んでしまってから全巻買って今までに何度も読み返してきました あまりに好きになってしまい‥ バスケットボールをしていないのに‥ ナイキのバスケットシューズを買ってしまった程なのです!!! 主人公の桜木花道がバスケットシューズを買いに行くシーンを観て、私もナイキのバスケットシューズを買ってしまったのです!!! バスケをしていないのに!!!です そのくらいスラムなダンクが好きになってしまったのです なので‥ そう すぐに物事を投げ出しがちな三井のこのシーンも好きなのでこの酒を呑ん時もとても嬉しかったのです でね 去年?か今年の最初の頃...

    地域タグ:室蘭市

  • ジャンボな駄菓子屋さん

    おはようございます☆ 3日前に函館に行って来ました 村瀬さんに会うためです この日は津軽屋食堂でカツカレーを食べる 函館山に登る 函館牛乳でソフトクリームを食べる 桔梗屋で醤油ラーメンを食べる こんな感じの3時間を過ごした後に向かった先はここでした なになにっ?! ここのお店の名前は‥ 泣く子も駄菓子 街から外れただいぶ山の方にあったお店なのです 駄菓子屋さんみたいなのですが入ってみました 広い〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! 今までいろんな駄菓子屋さんに行きましたがここが1番広い駄菓子屋さんでした 店員さんの制服もこんな感じ‥☆ 駄菓子Tシャツでした⭐︎ 函館市の四稜郭近くにありますので是非行ってみてくださいね あ、函館の四稜郭 五稜郭は有名ですよね?? 四稜郭ってのもあるんです 一...

    地域タグ:函館市

  • 1日2回目のランチ

    おはようございます☆ 一昨日、函館の村瀬さんに会いに行って津軽屋食堂というシブいお店でお昼ご飯を食べて来ました その後、久々に函館山に車で登ってみました 村瀬さんっ GO〜〜〜〜っ!! 天気も良かったので清々しい気分になりました☆ その後、村瀬さんが連れて行ってくれた場所 ここです☆ 函館牛乳です 村瀬さんに『牛乳は今は飲みたくない…』って散々文句を言ってしまったのですが… む、村瀬さぁん☆ そういうコトだったのか☆ 村瀬さんがソフトクリームを奢ってくれたのですが… コレはすごく嫌がってました パシャ☆ 帽子かぶってマスクしてるから全然わかんないし… ったく 村瀬さんめっ!! この後です 函館の北山さんが教えてくれた場所に向かったのです!! 村瀬さんはめちゃくちゃ渋ってたのですが…...

    地域タグ:函館市

  • お礼を渡しに行く☆

    おはようございます☆ 昨日道南の街、函館に行って来ました そう このオリジナルカップを送って来てくれた村瀬さんに会うためです ホテルが倒産した僕に… 「死ぬこと以外は かすり傷」というメッセージが入ったカップを送って来てくれたのでした なのでお礼のビール&鮭とばを渡すために函館に会いに行ったのでした で、村瀬さんに会う前には… 北斗市七重浜にある神社に立ち寄って来ました そこが何の御利益があるのかはわかりませんでしたけど… 同じく函館の北山さんから… 『再就職の前に行ってみて』的な指令をもらっていたからです☆ なので指令通りにこの神社に立ち寄ってから村瀬さんと合流 村瀬さんに案内された場所はココでした 津軽屋食堂 またまたシブい店に連れて行ってくれたのでした☆ でもホントはね...

    地域タグ:函館市

  • ハプニング&復旧の会

    おはようございます☆ 昨日開催されました「第16回 北の国からを語る会」 95'秘密 今回もなかなかに重い内容でした 集中して鑑賞していると突然っ!!! アレっ?? 画面が突然消えたのです… 片桐会長と事務局の竹内さん 復旧作業を懸命にしてくれているのです その甲斐あって無事に上映復活☆ でね 終盤のめちゃいいところで… またまたまた… 今までこんなコト1回もなかったのに… 慌てて片桐会長と竹内さんが復旧作業に取り掛かるのです!! 終盤のいいところでです!!!! で、無事に鑑賞会も終了しました☆ 95'秘密 毎回とても面白く鑑賞できているのです 今回も最後はみんなで写真撮影をしました 中腰での撮影の竹内さん パシャ☆ そしたらね… 「あああああっ〜〜〜〜〜!!!!!」 ど、どう...

    地域タグ:伊達市

  • 謎のラリー

    おはようございます☆ 先月末のことですが… 北川さんに誘っていただいて千歳のアジトに潜伏しているチンピラの永ちゃんのお店に焼肉を食べに行ったのでした 小久保さんとか竹内さんとかもご一緒だったのでした すると… まさかのマサルもサプライズ参加してくれたのでした!! 現在は幌加内の消防士なので千歳まで3時間くらいかけてわざわざ来てくれたのでした!! マサルは高校野球時代のライバル高校だった滝川西高校の野球部だった人です でね 毎年くれるのですが… 幌加内そばをいただいたのでした その際に実家の両親もマサルから蕎麦をもらったのでした その後日… 実家の両親がお礼に栗山の酒とどこかの焼酎をマサルに送ったらしいのです そしたらね… マサルは律儀なので… またまた実家に幌加内の蕎麦を送ってきたらしい...

    地域タグ:千歳市

  • 光栄なウイスキーたち

    おはようございます☆ 私、毎晩お酒を呑んでおります 呑まない日はありません さらに言うと… お酒を呑まないのなら夜などいりません そんな私に大変ありがたいプレゼント… ウイスキーです☆ この1年間でいただいたウイスキー 部屋に飾っていたのですが昨日改めて写真を撮ってみました 圧巻なのです☆ アイラモルト ボウモア これは葉っぱ兄さんから何かの時にもらったモノです ウクレレの師匠 木元さんからは色々なドリンクや食べ物の中に… バーボン ジムビーム 長渕剛の10万人富士山麓オールナイトコンサートに一緒に参戦した美樹さんからは… 札幌の野球人 小西さん 写真じゃ全然わかりずらいけど… ジャックダニエルのマグナムボトル ジャックダニエルをこよなく愛している私なので… こんなにたくさんいただい...

    地域タグ:北海道

  • iPhoneでの投稿2日目

    おはようございます☆ MacBookの不具合によるiPhoneでの投稿2日目でございます まだ不慣れなのでぎこちない感じでございます 写真もiPhoneの中にある中からのセレクトなのです そんなiPhoneの写真の中から変な共通点がある写真がありました まずはコレ はい 片桐先生のナナメのポーズ この片桐先生のナナメのポーズに負けないナナメの写真があったのです ジャン ね?? なんでこんなナナメになってるのかは謎ですが… ナナメ繋がりでした ナナメの写真には関係ありませんが… 世間では明日までが夏休みなんですかね せっかくの連休なのに天候が悪いのは残念ですよね… 私は無職なのに連日忙しく過ごしてきましたので来週は気分転換にどこかに行こうと思います☆ にほんブログ村 こちらの投票バナーに...

    地域タグ:北海道

  • ピンチ到来な朝

    おはようございます☆ 非常にピンチな朝です 前にも少し書いたのですが… 6月3日に前に働いていたホテルが破産してしまいました でね 私が14年以上に渡り投稿し続けているこのブログ「ホテルマンの幸せ」 愛用のMacBookで書いていたのです それが破産に伴い会社に置いてこなくてはならなかったのでMacBookがなくなってしまったのでした… そんな時!!! 日頃から大変お世話になっている方が… 「磯辺さん、MacBook無かったら困るでしょ?」と連絡をくださり… 「使ってない古いので良かったら貸してあげますよ☆」とありがた過ぎるご連絡を下さったのでした! それで今日までブログの投稿を続けてこれたのです!!!! ただ!!!!! そのお方がですね… 「いつ壊れてもおなしくない状態なんだよね」とおっし...

    地域タグ:北海道

  • 喜怒哀楽があった日

    おはようございます☆ 昨日の昼こんなコトがありました それは‥ よくお買い物したモノを紙袋に入れて歩いていたら坂道の上で落としてしまって坂道から転がり落としてしまうコトってありますよね?? フランスパンとかフルーツとかです アニメやドラマでよくこんな描写を見る気がするのですが人生で1回も体験したこともないし、目撃したコトもないですよね… でね 昨日の昼にとあるお店でドリンクを1箱買ったのでした。 それを両手に持って、そのドリンクのダンボールの上に財布と他のドリンク1本を乗せて駐車場をテクテク歩いていたのです。 そしたらね… どひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! 段ボールの取手のところが崩壊してドリンクを駐車場にばらまいてしまったのでした… ガッっっっクシ そんなガックシな状況を見ていた若いご...

    地域タグ:洞爺湖町

  • たまたま観たら…

    おはようございます☆ 昨日友人の下段さんから甲子園の試合の写真が1枚送られてきたのでした それで思い出したんです あ、今甲子園の時期か?!って でね そう思って甲子園で試合がやってるのかと思ってたまたま放送されていたのをチラっと観たんです そしたらね… お、おおおおぉ〜〜〜〜〜〜っ!!! はい!!!!! この高校 福井県代表の『北陸高校』の試合だったのです!!!! あの頃とユニフォームは変わってましたけど… そう 私の現役最後の試合 そう!!!! 甲子園で北陸高校に4-0から私のエラーで4-5の大逆転負けして引退が決まった最後の試合が北陸高校だったのです☆ たまたま下段さんから甲子園の写真が送られてきてそんな時期なんだって気がついて、たまたま観たら北陸高校だったのでした 1992年だ...

    地域タグ:北海道

  • そういえば最近…

    おはようございます☆ 世間では夏休み&お盆休暇って感じですよね 私はね 無職休暇中 なんかイヤな響きだなぁ… 少し振り返るとね… ホテルが倒産する前の5月には函館で桜まみれになって村瀬さんとビールを呑んでいたり… 東京の町田に行って酒を呑んでいたり… さらには… その少し前にも大阪を散歩していたり… とか 走って逃げたりしていたのです!! こんな感じで色々と散歩していたのです そんな私なのに6月にホテルが倒産してからの2ヶ月半 ほとんど散歩もせずに生きていたのでした… (竹内さんに三笠散歩は連れて行かれたけど) これはさすがにマズいと思うのです (無職なのはもっとマズいけど) なのでお盆休みで道路が混み合うのが落ち着いたらどこかにプラっと散歩をしに行こうと思います!! どこに行こうか...

    地域タグ:大阪府

  • ブログに来ていたコメントに今気がつく…

    おはようございます☆ このブログ『ホテルマンの幸せ』 運営会社によるリニューアルにより今の投稿フォームが第3世代?か第4世代?になっております なので15年くらい毎朝投稿しているこのブログの記事も10年くらい前の記事は読めなかったり写真が転用されてなかったりしているのです まぁ最初の頃はスマホがなかった時代なのでそれに対応するために投稿フォームも進化するのでそれは仕方のないコトだと思うのです ただ!!!!!!!!!!!!!!!!! 今朝判明したコトがあるのです!!!!!!!!!!!!!!!!! もう1人、1人にお詫びに伺いたいくらいのコトなのです… それはっ!!!!!! このブログへのコメントが来ていたのを私が知らずに「管理画面」に溜まっていたのです!!!!!!!! コメントをくださった皆...

    地域タグ:北海道

  • 超嬉しかった出来事

    おはようございます☆ 2日前 そう 今日と明日とで開催される大滝のイベント会場の設営をしに行っていた日 お昼休憩で大滝のきのこ王国に行ったのでした そう 中井さんのお好み焼きを食べるためにです そう 元農家で数年前にお好み焼き屋台の店主になった中井さん 早朝4:00まで一緒に呑んでいて朝7:30くらいに家に行くと畑で倒れているのかと思いきやスヤスヤ寝ていた中井さん 『僕、むかしヤンキースの選手だったんだよね!!』とワケのわからないコトを言う中井さん そんな中井さんがとても嬉しい話を聞かせてくれたのです!!! それは‥ 『この間、磯辺さんのブログを見ているという人が来てくれたんだよね』というのです それは前からちょくちょくあるのですが中井さんが… 『その人、大阪の人で磯辺さんのブログを...

    地域タグ:伊達市

  • 今年で2回目の大滝のイベント

    おはようございます☆ ちょうど1年前に〜〜〜 この道を通った朝〜〜〜〜♪ あ、すみません 朝からTHE 虎舞竜のロードみたいなコトを言ってしまいました… でもちょうど1年前 大滝の赤いはちみつの丘でイベントに参加していたのです モデルさんをいい感じで撮影してもらってのフォトコンテストを開催したりしていたのです でね 今年は明日と明後日このイベントが開催されるのです でね 今年で2回目のイベントなのですが… 私はこのイベントの実行委員会のメンバーに選出されていたのです でもね 6月にホテルが倒産してしまったので今年はイベントに出店することもモデルさんを連れて行くコトもできないのです‥ ただっ!!!!!!! 実行委員会のメンバーであるコトには変わりないのです 主催者の藤井さんから電話が来て‥...

    地域タグ:伊達市

  • 愕然としてコト

    おはようございます☆ 愕然(がくぜん) 無念(むねん) 驚愕(きょうがく) 絶望(ぜつぼう) 失望(しつぼう) 今のこの状況をどの言葉で表現すれば良いのだろうか‥ あ、朝から失礼をいたしました‥ 朝から暗〜〜〜い言葉を羅列してしまいました‥ はい どういうコトかと申しますと… コレです 自宅のガスコンロです このガスコンロ 奥の小さい火じゃなくて手前のメインの2つ 両方火が着かないのです… 奥の小さい火は着くのでガスはちゃんと通っているのです でね 昨日、ガス屋さんに点検してもらったんですよね そしたらね 製造からもう17年が経過していて部品もなくて、そもそもナショナルのこの商品自体ももう無いならしくて‥ 丸ごと交換しないと修理は不可なんだとか… ガス屋さん 車からカタログ持って来たよね...

    地域タグ:北海道

  • 昼も夜も美味しいモノを食べた日

    おはようございます☆ 昨日書かせていただきました『おむすび屋』さんで豚丼を食べた2日前 炭火焼きでこのボリュームで900円 最強なのです!! この日は昼にここで食べながら話をして… その後に高速道路で札幌に移動してまたまたとても参考になるアドバイスをいただけた日だったのです ホテル業界の大先輩の方です コーチャンフォーで本を買って千歳の国道沿いにあったラーメン屋で晩飯を食べたのです 『海老味噌ラーメン(大盛り)』 これプラス『鶏の唐揚げ』を注文したのですが… 1つのサイズがかなりデカかったのです!! ラーメンも唐揚げも両方がとても美味かったです☆ 昼も夜も美味いモノを食べれてとても幸せな1日でした 今日は色々と活動する1日です 話に脈絡はありませんけど… パリオリンピック 日本選手団 ...

    地域タグ:千歳市

  • 混み合っちゃうから教えたくない最強なお店

    おはようございます☆ 昨日は昼は室蘭 夕方は札幌で人に会って色々とアドバイスをいただきました 室蘭の昼は私の行きつけのお店でお昼ご飯を食べながら色々と話をしました ここです☆ はい シブ過ぎるのです☆ おむすび屋さん ここ最高なのです!! 昨日は『豚丼』を食べました 炭火で焼いてくれるのです☆ でね 豚丼『並』 900円 どうさ♪ 900円 炭火焼きの焼き立て 最高過ぎるでしょ☆ また今日も行ってこようかしら…♪ にほんブログ村 こちらの投票バナーをクリックしていただきますと… さらに最強のお店に出会えてしまう!という噂を聞いたコトがあります☆

    地域タグ:室蘭市

  • 無職なのにそれなりに忙しい毎日

    おはようございます☆ 無職なのにそれなりに毎日を忙しく過ごしております今年の夏 今日は昼は室蘭 夜は札幌 それぞれ今後の私にとって貴重なアドバイスをいただくためにお世話になっている方とお会いする1日です こんな私に貴重なお時間をくださり、色々とお話を聞かせてくださる皆様には感謝感謝の毎日です 人に会う機会が多いのでおのずと外食が増えてしまいます 2日前は‥ 高速道路の輪厚SA ブラックカレー 最初は辛くないしそんなに好きじゃなかったのに食べてるうちにだんだん好きになってしまいました☆ その数日前は… すっかり好きになってしまった‥ 『ゆで太郎』 蕎麦と豚丼のセットで1,000円 安過ぎるし、美味いのです☆ 『ゆで太郎』と『CoCo壱番屋』 室蘭に進出して来てほしいよね そんなコトを思う朝...

    地域タグ:北広島市

  • 試合のない日のエスコン潜入

    おはようございます☆ 過去に何度か行ったコトのある北広島のエスコンフィールド北海道 去年と一昨年はファイターズの試合観戦で行ったのでした 先日は初めて試合のない日にプラっと立ち寄ってみました 試合のない日に行ったのですが… 駐車場代はかかるのですが球場内に入るのは無料でした☆ でね ここには砂川北野球部時代のキャプテンの三崎が球団職員として球場内に潜んでいるのですが探しても見つけられませんでした でもね おおおぉ☆ Hirokiさんは見つけられました!! Hirokiさんは私のお客様なのです☆ 今年の1月にはホテルに顔を出しに来てくださったので半年ぶりにお会いできて嬉しかったです 逆光 たぶんここで撮影した人のほとんどがそうなっていると思うコーナーがありました パシャ☆ ねっ?? この...

    地域タグ:北広島市

  • 充実の1日

    おはようございます☆ 昨日の昼間は今後の人生に大きな影響を与えてくださる方とお会いして話をしました。 重要な話なのであえて外のベンチに座って風を感じながらの対談 そしてその後には元のホテルスタッフたちと昼メシを食べながら今後の話をしました この日の前日にも他のセクションの元のスタッフたちとのランチ そして昨日はその対談や元のスタッフたちとの話を終えた後には… 高速道路に乗って… 札幌入り またまた人に会って話をする日だったのです ホントは赤レンガテラスで合流してその辺で話をする予定だったのですが… 大通りはこんな催しが開催されているではありませんかぁ‥?? 大通り公園のビアガーデン こんな魅惑的で素敵で楽しそうな場所を僕は素通りなんて出来ない体質なのです… だって今まではホテルのビール祭...

    地域タグ:札幌市

  • ドンピシャなモノと出会う

    おはようございます☆ 数年前に室蘭の某寝具店で枕をオーダーメイドで作ってもらったんですよね 硬さとか材質とか高さとかをカウンセリングしてもらってのオーダー枕です で! 『その枕が合わないと何度でも調整をしますので枕を持って来店してくださいね♪』とのコト で!!!!!!!!!!!! 合わずに夜中に何度も何度も起きてしまうので合計4回も枕をお店に持って行って再度調整してもらったのです で!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 今も合わないのです… 涙が溢れるでしょ‥ そんな快適な寝心地が味わえないここ数年 先日訪れたここ 平日なのにこんなに混んでいる場所 千歳市の道の駅です この激混みの千歳の道の駅のここっ!!!! お米のとなりになぜか売っていた… そば殻の枕っ!...

    地域タグ:千歳市

  • 夏の朝

    おはようございます⭐︎ 今日から8月ですね 真夏です 自宅の家庭菜園もかなりすくすく育ってくれております ミニトマトなんて私の身長をはるかに超えて2m以上に育っているのです ミニトマトは食べるのが追いつかないほどに毎日収穫なのです でね ズッキーニも順調に育ってくれております このズッキーニ 私のワインのお供にピッタリなのです 輪切りにスライスして… マヨネーズとチーズ そして胡椒をふってトースターで焼くだけ これがね 絶妙にワインに合うのです!!! ズッキーニのマヨチーズ焼き スライスだけして焼いて、焼肉のタレに付けながら食べるのも美味いのです☆ 今日もこの後ミニトマト、ズッキーニ、ピーマンの収穫です 今年の夏は毎年恒例のビールイベントは出来ません 来年の夏はどうやって生きているの...

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daisuke`sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisuke`sさん
ブログタイトル
ホテルマンの幸せ
フォロー
ホテルマンの幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用