モトキに続いて、リオまで!二田理央(ニッタ リオ)選手(22歳)は、育成型期限付き移籍。 移籍先は、湘南ベルマーレ。 来年1月末までとなる。 「育成」って…
すべては浦和のために… 浦和レッズをこよなく愛する人々にお届けします。
浦和レッズの表と裏(浦)。いろんな情報満載REDS☆
早いもので、勝つ手に予想も今回を含め、残り2回となりました。 優勝を狙っていたと思えば、残留争い。 残留が確定し、スコルジャ監督が色んな選手を起用すると言…
地域タグ:福岡県
ネタがない時は、電車の中吊り広告ネタです。浅草の”酉の市”がぶら下がっていました。一の酉 5日二の酉 17日三の酉 29日鳥居をくぐって開運招福! 酉の市(由…
地域タグ:浦和区
浦和レッズ後援会主催の大納会。今年も参加募集の告知がありました。 今では会員以外でも参加できるようになりました。 その影響か? 会費制になってしまいました…
地域タグ:浦和区
年末恒例の浦和レッズファンファンクイズ。 すでにスタートしていました。 1日1回。 12月15日(日)までとなります。 ファンファンクイズ 申込ページは…
地域タグ:浦和区
負けが13敗でも優勝できる。これが今のJリーグ。首位神戸の戦績といえば20勝 8分 8負 勝点688引き分けは、勝点2Pを失っている8試合×2P=16P・・・…
地域タグ:浦和区
1-0で前半終了後 延期となった後半45分。 20,214人が金曜夜に駆け付けました。 なのに なのに 記念日に勝てないThis is 浦和 1点リー…
地域タグ:さいたま市
少し前、ニュースで話題となったトリプルレッド。 米国で大統領職と上下両院の多数派を共和党が占める状態を、共和党のシンボルカラーから「トリプルレッド」と呼ぶ…
地域タグ:さいたま市
前半終了後、試合中中止のアナウンス。 浦和レッズを見続けて30数年。 後半からスタートする経験は初めてです。 以前のブログでもお知らせしましたが、 自分の誕…
地域タグ:さいたま市
前節、17日の日曜日 4-0と「さいたまダービー」で圧勝したレッズレディース。その結果、大宮アルディージャVENTUSの戦績が次のとおりとなった。 大宮V 勝…
「僕も推しチームが欲しい 」 「56チームを見て決める」(ドイツ1部から3部のチーム数) そう言って、自閉症の少年(ジェイソン)とパパが 本場ドイツ国内の…
16日の土曜日、"さいたまマラソンin埼スタ"が開催されたようです。 さいたまマラソン 先ほど、ペアランの部が終了しました! 皆さん、笑顔で埼玉スタジアムを…
地域タグ:さいたま市
来年6月15日にアメリカで開幕するFIFAクラブワールドカップ2025。 その組み合わせ抽選会が、12月6日(日本時間)に行われます。 各大陸代表の32チ…
地域タグ:アメリカ
浦和レッズのゲームがない週末。そんなことありません!明日、レディースの試合があります。彼女たちは、WEリーグ6節終わって4勝1分1負。12チーム中、4位につけ…
地域タグ:浦和区
↑昨シーズンのブログです。 【 #麻布テーラー × #興梠慎三 】 興梠慎三選手引退記念グッズ第1弾.ᐟ.ᐟ スーツはちょっと手が出せない、と言う方にも…
地域タグ:さいたま市
埼スタでの観戦をもっと快適に楽しむための「デジタルマップ」が登場しました! ・スタジアム内の施設やサービスの詳細内容 ・現在位置の表示 ・座席やイベントブ…
地域タグ:埼玉県
ブログのフォロワーを伸ばす3つのポイントについて、アメブロからメッセージがきてました。 わたしゃ、もう少し3ポイントが欲しい。そのためのポイントを考えて…
地域タグ:さいたま市
しばらく封印していました試合後の戦流(川柳)。残留決定してホッとしたので、どんどん出しちゃいます。 ♦️広島戦 スターティングメンバー♦️ 🗓️11/10…
J1優勝した2006年ACL初制覇した2007年当時、一抹の不安もなかった。だか、今年はどうだろう?優勝を目指し、次第に底が見えてきた。もしかしたら。。。最悪…
地域タグ:さいたま市
浦和レッズは、金曜日時点でJ1リーグ14位。 残り4試合。ホームゲームは3試合となりました。 昨日、他会場で8試合が行われました。 その中でも、下位の対戦…
過去最多の人身被害をもたらした昨年度に続き、今年度もヒグマ、ツキノワグマの人里への出没や農作物、住民らへの被害が続いています。近年、どうして、クマによる被害が…
地域タグ:さいたま市
浦和レッズ シーズンチケットホルダーの皆さん!選手の背番号を背負う人もそうでない人も今がチャンスです!TVショッピングの謳い文句みたいですが今なら本当にお得な…
地域タグ:さいたま市
浦和レッズ公式HPに「よくあるご質問」のコーナーがあります。 Q ホームゲームで、ウォーミングアップや選手入場で流れている曲のタイトルを教えてください A…
地域タグ:浦和区
先日まで日陰を選んで歩いた駅までの道のり。 最近、日向を探して歩いています。 半袖短パン姿から、翌日にはステテコにヒートテック。 日々変わる気温の変化につい…
地域タグ:浦和区
三連休のど真ん中。 前日の雨模様から一転、秋晴れに恵まれました。 少し汗ばむような日曜日。 ショートコースに行くか? 野人に会いに行くか? 迷いましたが…
地域タグ:越谷市
17分延長で千円そりゃないでしょうお酒の勢いもあって初めて会った人に そう責められました。 セレッソ戦での出来事だったようでもう浦和美園のイオンには 行かな…
地域タグ:さいたま市
浦和レッズ と 日本赤十字社 がコラボした REDS献血キャンペーン2024秋 がスタートしてます!!11/23(土)には、イオンモール与野 あの選手たちが …
地域タグ:さいたま市
何の気なしに金相場を見たら 1g 1万5千円を超えている。 なんと、銀色の1円玉と同じ重さですよ! だけど、昔から金(キン)には興味がないんです。 あ…
地域タグ:浦和区
マリ戦の前日、事前ミーティングと称した飲み会にお呼ばれしました。居酒屋チェーン店企画のタコパです。タコ焼き食べ放題、アルコール(生ビール含む)飲み放題。一人一…
地域タグ:越谷市
「ブログリーダー」を活用して、シッカムさんをフォローしませんか?
モトキに続いて、リオまで!二田理央(ニッタ リオ)選手(22歳)は、育成型期限付き移籍。 移籍先は、湘南ベルマーレ。 来年1月末までとなる。 「育成」って…
統計開始以降で最も暑かった6月。 本格的な夏の訪れを前に準備を始めました。 例年作っている赤じそジュース。今年は糖分控えめにして、焼酎ソーダ割りにして飲ん…
帰宅すると、決まって空気清浄機がフル稼働。 通常、緑色だけど、大宮(オレンジ色)に点灯します。 そんなに空気悪いところから帰ってきていないのにと思います。 …
このブログで何度か紹介してきた面白ネーミングスタジアム。 今度は、鹿島のホームスタジアム。 浦和サポは、「鹿スタ」と呼んでいるけど、本家は「カシスタ」…
土曜日、義姉の三回忌の法要がありました。 三回忌は2年経つことになり、阿弥陀如来になったと説明するお坊さんおん あみりた ていせい から うん これを七回ご唱…
とうとう発表されましたね。 猶本光ちゃんの移籍先。 よりにもよって、ライバルチームのベレーザだった。 三菱重工浦和レッズレディースの #猶本光 選手が、日テ…
チームが世界を相手に戦っていた頃 国内ではルヴァンカップの組合せが抽選会がありました。 準々決勝から出場する浦和レッズは、川崎フロンターレと対戦することと…
世界基準との違いをどこに感じましたか? 日本代表は強いのに浦和はなぜクラブW杯で惨敗? Jリーグと世界の“埋まらぬ差” サッカーダイジェストWebなぜ日本…
無回転のミドルシュートに沈んだ浦和。期待した第3戦は、大敗に終わりました。 この結果を受けて、モンテレイが決勝トーナメント進出。 それでは、モンテレイ…
FIFAクラブワールドカップ2025から適用された新ルール。キーパーがリリース出来る状態から3秒を過ぎる↓残り5秒から主審によるカウントダウンが始まる↓8秒を…
とんだ大失態を犯してしまいました。 読者の皆様の中には、お気付きになられた方もいたのかもしれません。 試合当日に更新する「勝つ手に予想」。 なのに、前日の水…
今日対戦するCFモンテレイ (Club de Futbol Monterrey)。 過去、FIFAクラブワールドカップ 2012年と2019年に3位になった…
シーズン途中で、実績ある楠瀬直木監督を解任。 チームの柱に成長した塩越柚歩選手の移籍。 両名ともWEリーグ初制覇したライバルチームの日テレ・ベレーザへ。 さ…
前半11 - undici(ウンディチ)分金子拓郎選手が1枚剥がしクロス。渡邊凌磨選手が決めた。値千金のゴールに、その分長く感じた前半。 ⏰ A late w…
お父ちゃん なんでそんなに浦和が弱いの!! そう言って泣きじゃくていた少年も、2023年にはサウジ。 今回は成人して、アメリカ遠征しています。お父ちゃん同様、…
浦和愛に満ち溢れる同志たちが次々とアメリカへ旅立った。 そんな中、落合キャプテン、ロボ、もりけん、トモちゃんらハートフルクラブのメンバーもいた。 We a…
装いも新たに始まったFIFAクラブワールドカップ。 URAWAのゲームを含め、全64試合を観たくなった。 そんな時、半世紀ぶりに「時間割表」をいただいた。…
リーベル戦試合前の浦和監督コメント勝負のポイントは?ゲームをコントロールすること。自陣から遠いところで作ることだった。 だが、どうだろう!試合開始早々からリー…
FCWC初戦のリーベル。 アルゼンチンの公用語は、スペイン語。 勝つ手に予想は、Predicción para ganar. ブラジル国籍の選手がいるUR…
いよいよ明日、浦和レッズの世界への挑戦が始まります。4度目の挑戦は、今までと違って7大陸ごとの代表戦ではない。各大陸強豪クラブ32チームの戦いとなる。土曜日の…
Jリーグ折り返し2戦目。久しぶりの駒場です。懐かしくて懐かしくて、ワクワクしています。対戦相手は湘南ベルマーレ。下位に沈んでいますが、何か不気味。 今季…
明日、ホーム湘南戦ですね。 スタジアムに行って、チケットがない ない そんな時は、以前紹介した対処法をご覧ください。 でもね。。。 この試合は、シーズン…
ロッカーの名前が「やきゅう」!? なぜ、「さっかー」じゃないの? Amazon Hub ロッカーにユニークな名前が 付けられていたのを御存じでした…
梅雨時ですが、夏本番の暑さが続いています!さいたま市では、3会場で花火が打ち上げられます。 浦和レッズは、移籍市場が活発になるこの時期に相次ぐ移籍発表。主力の…
久しぶりにホームで快勝! さっそく、磐田戦を振り返っての恒例の戦流(川柳)で~す! ギア上げるキャプテン敦樹ここにあり 1ゴール2アシストの伊藤敦樹選…
部下が体験した本当にあった怖い話です。 埼スタそばのカインズホームへ行ったらしい。よりによって、浦和レッズのホームゲーム開催日。案の定、付近の道路は大渋滞。 …
米国では大統領選に向けて、バイデン大統領(81)とトランプ前大統領によるテレビ討論会があったとか! 酷(国)内では、総裁選に向け立候補者が出始めている。 我…
食事中の方、すみません。「ウ○コ」話の続きです。 「俊五郎ソーセージ」に着いた野人の周りは人だかり。アテンドしたシッカムは、ただ見守るばかり。 マネージャー…
広大な敷地面積のシッキンガム宮殿。その一角にある小さなプライベートガーデンにクモの巣を発見!(クモからしたら、自宅も大きく見えているからね~笑)傘を広げたサイ…
リーグ後半戦スタートしました。 浦和レッズが、6試合ぶりの勝利。 やっぱり、先制点が大きかったですね。 それではさっそく、アウェイ名古屋戦を振返っての戦流…
さぁ、後半戦スタートです。 その初戦の相手は、あの名古屋グランパス。 ホームでは、安居選手のゴールで先制。 チアゴ サンタナが追加点。 アディショナルタイ…
4万8千人を超えるファン・サポーターが集まった鹿島戦。お待ちかねの野人岡野が、俊五郎ソーセージにやってきました。 エスコートキッズならず、エスコートジジィに…
タレント揃いの浦和レッズ。 だいぶ以前の話ですが、レッズOBからこんなことを聞かれたことがありました。 アントラーズやFマリノスの特徴を言えますよね。 監…
リーグ折り返しとなるホーム鹿島戦。 4戦勝ちなしの嫌な流れを断ち切りたかった。 前半の2失点から後半追いつくが、ここまで。 今の実力を示しているゲームだった…
セレッソ大阪戦の試合後 「L旗で浦和の男を奮い立たせろ」と訴える浦和サポ。 勝つために要求し合い、衝突する凌磨と英寿。 そう!仲良しクラブじゃダメなんだ…
最近、ずいぶん陽が延びましたよねぇ〜 晴れた日は、夕方7時位まで明るい。それもそのはず! 今日は夏至。 一年のうちで最も昼間の時間が長いんです。長いと言え…
「得点トルティーヤ」は、本当にご利益があるんです。18節時点におけるホームゲームの得点記録を見ると、15得点。 対して、アウェイゲームは13得点。無得点のゲー…
リーグ屈指の集客力を誇る浦和レッズ。 先週、朝日新聞の埼玉版 週刊「埼スポ」で集客の取り組みについて、掲載されていました。無料招待するクラブが増えてきている中…
もう何年前になるだろう?国立元旦の天皇杯サッカー決勝戦。この試合が最後となる横浜フリューゲルス。その対戦相手が清水エスパルス。優勝を飾って消滅、その瞬間を旧国…
今シーズン初の「自家製レッズサワー」をいただきました。 2週間もレッズ欠乏症でしたからね。 今回、レシピを特別公開いたします![材料] (50人分) 赤しそ・…