chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イメージと現実

    最近の事を、ダラダラと書いてみたい。まず、東京オリンピックが始まってしまった事で、僕は、僧侶としてのお勤めを休んでいる。以前から述べてきた通り、オリンピックが始まれば、僕が住む東京都内はアチコチで交通規制や通行止めが行われる。そうなれば、僕が法事や葬儀の開式時間に間に合うように会場に行けるかどうかわからなくなる。もしかしたら渋滞にハマって遅刻してしまうかも知れない。葬家様や葬儀社さんが、「お坊さんは遅刻してもいいよ」と言ってくれるなら良いが、そうはいかない。遅刻は厳禁だ。従って僕は、オリンピック開催期間中は、一切のお勤めを休む事にしたのだ。一方で、趣味のサーフィンは続けている。これは趣味なので、予定した時間に間に合わなくても問題ないからだ。いずれにせよ、オリンピックは大迷惑な事である。今からでも、途中からでもオ...イメージと現実

  • 禅話134ー風雷と星月ー

    本題に入る前に、まず余談だが、僕が住む東京都では、4度目の緊急事態宣言が発令される。政府関係者は、「まんえん防止等重点措置でも緊急事態宣言でも、どうにも感染者が減らないなあ」と思って首を傾げているのかも知れないが、だとしたら彼らは、頭がおかしいのだろう。もう何度も書いたが、「東京オリンピック開催」をアナウンスしているだけで、人々は、「世界的なオリンピックを開催出来るぐらいなら、オレらが個人的に遊びに行くぐらい平気でしょ」と感じるのが自然だ。その意味では、オリンピックは、開催前から既にコロナ感染者を増やしているとも言える。1都3県の会場では無観客でやるようたが、それは、「一般の観客は入れない」という意味であって、無人という意味ではない。いずれにせよ、緊急事態宣言下であるにも関わらず、なぜそこまでしてオリンピックを...禅話134ー風雷と星月ー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、禅蔵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
禅蔵さん
ブログタイトル
新・からっぽ禅蔵
フォロー
新・からっぽ禅蔵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用