chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おニャンコはんと私(ひとりごと) https://onyankohan.blog.fc2.com/

三十路を過ぎて猫生活を始めたドキドキはらはらの戸惑い日記。 プラス、音楽に映画ーひとりごとデス。

maruby
フォロー
住所
保土ケ谷区
出身
南区
ブログ村参加

2009/02/15

arrow_drop_down
  • 探し物は何ですか?

    はぁ~!ため息しか出てこない出来事が…。それは朝食の支度をしている時。いつもキッチンの作業台の上に蟹なども切れる優れもののハサミを置いてある。で、バナナの袋を開けようかなと探したが、見つからない。あれ? 母の部屋に持ってったっけ?みたいな感じで探すも、見つからない。つい入れそうな引き出しの中にもない。こういう時、家族を疑うのが私の常。他のハサミで代用しなきゃと思いつつ器の中のビワが目に入った。そう...

  • 食べてはいけない朝天唐辛子

    女4人集まってるんるんの豪華なホテル一泊。なにやら優雅に聞こえるけれど、弾丸トークに美味追求。時はあっという間に過ぎたけれど、なんともパワフルな時間だった。子どもの時以来のぼっていなかった東京タワーからの景色も楽しめた。(もち、エレベーターですよん)ホテルや公園、お寺の緑をのぞけば、ビル、またビル。しかも高いビルも多い。都知事って、こういうところを仕切っていくのね~と、感心してみたり。ということで...

  • 久々の韓ドラはパリの恋人

    私が韓ドラにはまったのは、冬のソナタからだいぶ遅れて2004年のパリの恋人から。ということで、DVDもっているのに、またU-Nextで見てしまっている。さすがに久々なので、時代のずれ感も大きく、あの時のときめきは何だったのか的な部分もある。でも、このシーン、好きだったなぁ、とか。結構、楽しんでいる自分がいる。ということで、このドラマに出ていた俳優陣のその後という動画を発見。パリの恋人出演者たちは今 ←クリック ...

  • 猫のいない生活

    パンくんを見送って、我が家には猫がいなくなった。兄の犬がいるから、動物の存在はあるけれど、猫のいない生活も長くなってきた。母の介護もあり、感傷にふける暇もなかったけれど、時々ひょんなことから猫たちのことを思い出す。足元で白いものが動く気配を感じてえっ?とびっくりすることもある。最初に里親募集のお手伝いで作ったHPを閉鎖したので、古い記憶はさらに薄れていく。猫たちからどれほど多くの幸せをもらっていたの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marubyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marubyさん
ブログタイトル
おニャンコはんと私(ひとりごと)
フォロー
おニャンコはんと私(ひとりごと)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用