ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富士川町 クマ目撃出没情報 [2024.10.3]
日時:令和6年10月1日 16時00分ごろ 住所:山梨県富士川町十谷 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:県営林道五開茂倉線 ※五開起点から約1km地点 ...
2024/10/03 09:00
【クマによる人身被害】石川・加賀市【キノコ採り?】
日時:令和6年10月2日 07時00分ごろ 住所:石川県加賀市河南町 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 山林で、キノコ採り?をしていた男性が突然現れた体長100センチ以上の成獣のクマ1頭に襲われ、頭と首にけがを負った。男性は市内の病院に運ばれたが、軽傷のもよう。現場は国道364号付近(山中石川屋付近)。 今年度、県内でのクマによる人的被害は3件目。...
2024/10/02 23:55
JR山口線 クマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年10月1日 20時10分ごろ 住所:山口県山口市阿東徳佐中 状況:JR山口線で益田発山口行きの普通列車とツキノワグマ1頭が衝突する事故が発生。クマは逃走 現場:白井トンネル(船平山駅の北方)内 ※同日21時ごろ、津和野行きの普通列車が白井トンネル内を徐行運転していたところ、運転士がクマを目撃。クマは列車と並走してトンネルを抜けたあと、山へ立ち去ったという。山口警察署は、最初に列車に衝突したクマと同...
2024/10/02 22:00
南アルプス市・櫛形山 クマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年9月28日 15時30分ごろ 住所:山梨県南アルプス市上市之瀬 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「櫛形山」(標高2052m)の登山道付近 ※北尾根登山道・見晴らし平から約200m上方の山林内 ...
2024/10/02 21:30
高尾山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年9月30日 10時30分ごろ 住所:東京都八王子市高尾町(明治の森高尾国定公園) 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:高尾山(標高599m)の登山道 ※自然研究路6号路(妙音橋付近) ...
2024/10/02 19:05
階上町・階上岳 クマ目撃出没情報
日時:令和6年6月23日 時刻不明 住所:青森県階上町鳥屋部 状況:ツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:青森県道42号名川階上線 ※階上岳(臥牛山)鳥屋部登山口駐車場付近 ...
2024/10/02 18:30
盛岡市・道の駅もりおか渋民 クマ目撃出没情報
日時:令和6年6月30日 11時00分ごろ 住所:岩手県盛岡市渋民長渡 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:幼獣現場:道の駅もりおか渋民(令和7年春開業予定)付近 ※周辺にイオンスーパーセンター盛岡渋民店、宝徳寺、渋民保育園、石川啄木記念館、ローソン盛岡渋民店、渋民小学校、姫神ホール・渋民公民館などがある ...
2024/10/02 18:00
三重県 クマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年6月2日 時刻不明 住所:三重県熊野市育生町赤倉 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:尾川川付近の山林(山の神付近) ------------------------ 日時:令和6年6月2日 13時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市南浦 状況:幼獣のツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報 現場:国道311号(八鬼山トンネルの北側坑口付近) ------------------------ 日時:...
2024/10/02 09:30
福島浜通り・楢葉町 クマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年9月30日 13時50分ごろ 住所:福島県楢葉町井出 状況:ツキノワグマとみられる動物1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチの成獣 現場:福島県道35号いわき浪江線 座標:37°18'28.1
2024/10/02 09:00
青木村・横手キャンプ場 クマ目撃出没情報 [2024.10.2]
日時:令和6年6月18日 05時00分ごろ 住所:長野県青木村田沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:幼獣 現場:村営横手キャンプ場から国道143号線に抜ける村道付近 ------------------------ 日時:令和6年6月22日 17時00分ごろ 住所:長野県青木村田沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:幼獣 現場:信州昆虫資料館の駐車場付近 動向:横手キャンプ場方面に移動 ...
2024/10/02 07:00
大町市・心笑キャンプ場 クマ目撃出没情報
日時:令和6年6月17日 18時55分ごろ 住所:長野県大町市平高瀬入 状況:親子のツキノワグマの目撃情報 現場:高瀬渓谷・心笑キャンプ場付近 ...
2024/10/02 02:00
2024年10月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、坊主岩 太郎さんをフォローしませんか?