金曜日。昨日は林口長庚醫院通院・検査で前立腺疾患の疑いも晴れたし、元々この日は太太が久しぶりに貓空(台北市唯一のロープウェイで登る茶芸館が多いの有名な山)行こうと言ってたんですがどうも午後から雷雨予報で天気が崩れるようなんで雷雨来るとロープウェイも停まるため貓空は来週以降に延期。ただ朝天気予報見たら夕方までは大丈夫そうなんで代替案として久しぶりに公館で老舗ベトナム料理店でベトナム料理ランチ食ってか...
台湾でのカーライフと旅行記&生活日記。
↓とりあえず私の基本スペック(笑 横浜出身 現台湾在住日本人 日台国際結婚(嫁さんが台湾人) 日台二重国籍の息子1人(通称:縮小コピー) 台湾で新車購入し運転(2018/11更新:BMW120iMスポーツ&トヨタシエンタ) 台湾で就職の後商社起業(2002年設立) 台湾で新築マンション購入 台湾鉄道乗り鉄撮り鉄好き 台湾友人と飲みまくり
ついにコロナ陽性になってしまい寝込んでました。今コロナ小康状態なんで動けるうちに書いておきます。10月30日(日):先週木曜の昼に台北へ日本料理食いに行って以来、雨も降ってたこともあり金土とほぼ外出せず自宅で過ごしていました(家メシ)が、昼過ぎに太太が私の手術痕(化膿)用のガーゼと3Mテープ買いに行くというんでついでにパン買おうと一緒に徒歩で出かけたところなんとも頭が軽くフラフラする。フラフラと言っても...
実はこの日の晩は久しぶりに三重オッサン飲み会に誘われてましたが話聞くとヤバい連中(飲み屋常連で高リスク集団、笑)が集まるそうで当の三重オッサンから電話で「(手術前だし、今日は)止めといた方が良い」というんで私も大事を取ってこの日の晩は飲み会は行かないことにしました。昨日は簡単に済ませましたが、誕生日も近いし11/14(予定)に再々入院手術したらまたドクターストップで当分刺身(生もの)食えなくなりそうだ...
昨日は桃園棒球場の2022公式戦最終戦観戦したわけですが、今私は下あごに膿対策のガーゼがあるため頭自分で洗えないので家で太太に洗ってもらうか美容室で洗髪しており昨日も頭痒い中野球観戦行って頭洗えなかったんでこの日はまた美容室で洗髪。洗髪してもらってサッパリしたところで腹減ったんで帰りがけに安くて人気の台湾小吃が満席だったんで昼飯買って帰ることにしました。三鮮湯(海鮮スープ)。これの麺バージョンもありま...
太太公認なんで公式戦最終戦は遠慮なくチア樂天ガールズ出待ち編より続きます。この日は樂天ファンである太太たっての希望で久しぶりの樂天桃園棒球場樂天モンキーズ公式戦最終戦観戦に”付き合い”で来ており、これまた久しぶりのチア出待ちとかしまくってます。3回終了後の東下チア出待ち。...
火鍋食ってから夕方台湾新幹線&空港メトロで出撃編より続きます。この日は桃園棒球場で樂天モンキーズの今年公式戦最終戦と言うことで太太が行きたいというんで仕方なく(笑)私も太太にお付き合いで新幹線で桃園までやってきました。桃園國際棒球場改め樂天桃園棒球場。今回はデジイチ無しで携帯のみ。...
昨日の昼は火鍋やめて魯肉飯で済ませたのと、太太が玉山銀行で高雄マンション用に外貨口座から太太口座にいつでも送金できるようにネットバンク新設定手続きするということなんで玉山銀行からも近いいつもの火鍋食うことにして、昼食後少し離れた別の銀行で蘆洲マンション管理費の支払いするので徒歩ではなくシエンタで出かけました。行きつけの好和豐涮涮屋。我々が入ったときは客いなかったのに入ったらいきなり千客万来。いよい...
この日のランチは昨日は港式飲茶だったし、久しぶりに楽釜火鍋でも食うかと蘆洲の火鍋激戦区に歩いて行ったところ髭鬚張魯肉飯まで来たところで火鍋食うの面倒くさくなり(笑)、太太もこちらにしようと言うんで髭鬚張魯肉飯で済ますことにしました。とりあえずセットメニューに単品という攻め方で行きます。セットの苦瓜排骨湯。私は苦瓜嫌いなのでこれは太太が担当。...
昨日は簡単に牛肉湯餃で済ませ、私と宜蘭爺の誕生日が近いということでやはり宜蘭爺が好きな新荘の港式飲茶で誕生会というか宜蘭婆が御馳走してくれるというので残念ながら高雄で寮住まいの孫(子供)は居ませんが宜蘭から爺婆と義妹来宅して昼は新荘で港式飲茶です。宜蘭からケーキ持って11時過ぎに蘆洲に着きシエンタで新荘の新荘翰品酒店へ。ちなみに店は新荘翰品のB1にあります(経営は別)。...
土曜日。今週は高雄マンション購入などほとんど出かけっぱなしだったんでこの日は出かけず家でゆっくり。昼過ぎになり昨日は寿司食ったのと明日はまた港式飲茶食うんでこの日は前から気になってた最近蘆洲近所にオープンしてたレトロ調牛肉麺屋で食うことにして徒歩で店へ。一間麵店。いきなり陸軍だの青天白日だので國民黨鉄板支持の外省人で元軍人の爺さんがやってる店かと思いきや意外に若い夫婦?でやってる店でした。恐らくネ...
蘆洲マンション新網戸に交換して玉山銀行で高雄マンションの住宅ローン相談編より続きます。昼過ぎに銀行で高雄マンションの住宅ローン相談し、午後は太太が南京東路の漢方医通院なんで太太を送りがてら台北で昼飯食うことにして漢方医近くの民權東路のスシローでどうせまた来月の再々手術(下あごの骨代わりの金属プレートを大き目の金属プレートに入れ替え)後はドクターストップで食えなくなりそうな寿司食っとくことにしました...
蘆洲マンション新網戸に交換して玉山銀行で高雄マンションの住宅ローン相談
昨日4泊5日の日程での高雄マンション探し&購入から蘆洲に戻りましたが、この日の午前中今度は蘆洲マンションの網戸の交換です。とにかく今月はマンションづいてるな(来月はまた手術・入院づくことになりますが)。ただ実際蘆洲で頻繁に網戸使うかというとバス・シャワールーム以外は余り窓開けないし(私がリビングや寝室などの窓開けると太太がホコリが入ってくるからと言う理由で閉める)、夏場は冷房してるから余計に開けない...
台南七股潟湖ドライブしてから西濱快速公路で蘆洲へ帰る~4泊5日高雄マンション探し5日目
4泊5日高雄マンション探し5日目。今回の目的である高雄の大学進学した子供下宿用のマンション購入という目的も無事達成し、昨晩は台南で今年の最終戦観戦してから台南に新しくオープンした高級リゾートホテル煙波大飯店泊。煙波大飯店は確かに新しくて作りも見た目は豪華なんですがバスルームの防音が最悪で隣の音が丸聞こえ。壁の問題だろうから対策できるのか不明ですが宿泊するなら覚悟した方が良さげ。煙波大飯店の朝。写真は...
結局チア撮りまくってから台南煙波大飯店チェックイン~4泊5日高雄マンション探し4日目
マンション契約後高雄で火鍋食って急遽台南のあそこへ~4泊5日高雄マンション探し4日目編より続きます。この日は高雄でマンション契約し、夜は高雄から移動して1年ぶりに台南市立棒球場に入場となかなか濃い1日です。購入した内野券は3塁でしたが気付いたらなぜか1塁側に移動してました(笑)。久しぶりなんでいろんな人に声かけられここに来たらやはり仲いいチアファン仲間がいて「今日は最終戦だから始球式無しで5回終わったらグ...
マンション契約後高雄で火鍋食って急遽台南のあそこへ~4泊5日高雄マンション探し4日目
【マンション契約】寒軒國際大飯店の朝ガッツリ食って高雄マンション契約~4泊5日高雄マンション探し4日目編より続きます。午後2時に子供の大学合格祝い(親ばか)と言うか高雄での下宿代わりに購入した高雄新築マンションの正式契約を終え、授業終わった子供にもマンション見学させた後、私と太太はこの日の夜は台南のホテル泊で高雄滞在はこれで終わるんですが、昨日、一昨日同様バスケの学部対抗試合があるので午後6時過ぎには...
【マンション契約】寒軒國際大飯店の朝ガッツリ食って高雄マンション契約~4泊5日高雄マンション探し4日目
4泊5日高雄マンション探し4日目。今回は高雄の大学進学した子供の下宿替わりのマンション買いに4泊5日の日程で高雄まで来て3日目の昨日無事新築マンション購入決めました。そして昨晩は今回初めての宿泊となる寒軒國際大飯店に宿泊し、この日は午後また購入したマンション行き2時にマンション正式契約することになっており、もうマンション探しもいらなくなったしさすがに高雄まで足伸ばしてのマンション探しで疲れたんで午前中は1...
【夜市】鉄板焼夕食後高層ホテルチェックインして高雄忠孝夜市散策~4泊5日高雄マンション探し3日目
【高雄マンション購入】緑とウッドデッキで空中庭園なマンション屋上~4泊5日高雄マンション探し3日目編より続きます。無事高雄の新築マンション購入し、子供はまた午後5時に授業終えてから6時過ぎには代表になってる学部対抗1年バスケ大会の試合あるとかでゆっくりメシ食ってる時間ないそうなので楠梓家樂福で待ち合わせして夕食。楠梓家樂福にBMW駐車。なんかもうこのあたりに住んでる感じしてきました。...
【高雄マンション購入】緑とウッドデッキで空中庭園なマンション屋上~4泊5日高雄マンション探し3日目
【高雄マンション購入】結局昨日から商談の新築値切って買ってしまいました~4泊5日高雄マンション探し3日目編より続きます。今年から高雄の大学に通う子供の下宿代わりに高雄でマンション買いに来ましたが、いろいろ見て回った結果晴れて子供の大学近くの割と豪華っぽい新築マンション購入しました。手付金10万元もカードで払いこれで蘆洲、三重に続きマンション3軒目購入。今後のこちらの新マンション略称は”高雄”として蘆洲、三...
【高雄マンション購入】結局昨日から商談の新築値切って買ってしまいました~4泊5日高雄マンション探し3日目
朝から中古マンションと新築マンション回ってまた”本命”に戻る~4泊5日高雄マンション探し3日目編より続きます。高雄の子供下宿用マンション探しのため日曜から高雄楠梓に来て不動産屋3社、中古物件、新築物件、建設中物件、モデルルームなどいろいろ回って情報取り、ある程度この辺のマンションの傾向と相場つかんだところでそろそろ私も疲れてきたんで結論から言いますと、高雄で新築マンション買っちゃいました!エレベーターホ...
朝から中古マンションと新築マンション回ってまた”本命”に戻る~4泊5日高雄マンション探し3日目
4泊5日高雄マンション探し3日目。昨日は1日高雄のマンション探しし今回の高雄廻りでは今後の高雄のホテル決定の参考のためもありお試しでいろいろ泊まることにしたんで愛河の向こう側の高雄翰品酒店に宿泊しました。この日の予定は午前中不動産屋の案内で昨日選んだ有望な中古物件と新築築浅物件4軒内見と午後昨日見た新築マンション商談続き。中古物件の方はどちらかというと太太の希望が強いというか太太は少し安めの中古物件押...
飛び込みで当たりな新築マンション商談して争鮮回転寿司の夕食~4泊5日高雄マンション探し2日目後編
新築マンション飛び込み商談前に火鍋ランチ~4泊5日高雄マンション探し2日目前編より続きます。高雄大学というか家樂福近くで火鍋食ってからいよいよマンション探し。ちょっと曇り模様ですが車で大学近くを軽く流しながら新築物件(建設中orモデルハウス販売センター)を見て回ります。新築物件やモデルハウスになってるところで入って聞いてみると、*「ウチは3LDK以上」⇒ワンルーム~2LDK探してるので大きすぎて条件合わず断念*...
新築マンション飛び込み商談前に火鍋ランチ~4泊5日高雄マンション探し2日目前編
4泊5日高雄マンション探し2日目。高雄の大学に進学した子供下宿代わりの高雄マンション探しのため昨日車で高雄まで来て久しぶりに子供と夕食後、来年1月の廃館が決まっている高雄國賓大飯店に宿泊しました。この日もプラン通り高雄大学近く(高雄市楠梓區)でマンション探しする予定。昨日の不動産屋との商談で大学近くの物件は、*当初考えていた套房(ワンルーム)は物件極少*中古。新築とも2LDK~3LDKがメイン。この辺りはTSMC7...
高雄岡山の小樽日本料理で夕食食って廃館前に高雄國賓大飯店泊~4泊5日高雄マンション探し1日目
南投服務區(SA)で周氏蝦巻食って高雄でマンション探しスタート~4泊5日高雄マンション探し1日目編より続きます。高雄大学近くの不動産屋でマンション商談の後、今夜は学校から車で15分くらいの南岡山(高雄ね)の新しいアウトレットモール秀泰で一緒に夕食食うことになってるため大学内の宿舎まで子供迎えに行き久しぶりに子供の運転でまずは岡山の秀泰へ向かいます。岡山の新アウトレットモール秀泰生活岡山店。SHOWTIMEで秀泰...
南投服務區(SA)で周氏蝦巻食って高雄でマンション探しスタート~4泊5日高雄マンション探し1日目
9月から国立高雄大学に進学して現在学校の宿舎暮らししている子供の下宿代わりというか初年度は宿舎に優先入居できたものの大学2年以降になると宿舎出ないといけない(というか2年以降は宿舎の抽選倍率が跳ね上がる)らしいので外で家借りて家賃払うよりは買っちゃおう(卒業後最悪でも買値と同価格で売れれば在学中の家賃タダ)ということで学校近くに小さなマンション買うというプランを考えており、当初は9月末に実際にマンショ...
昨日はほぼ無風な1日でしたが、この日の午前中はまた台北長庚醫院通院で一昨日のCTスキャン断層撮影の結果により再々手術の日程と方法が決まるというなかなかハードな1日です。先日言われた再々手術のプラン。この日どちらでやるか方針決まります。ケース①:下あごに大き目の金属プレートを入れ直して補強←これは少し楽。ケース②:右足すね(左足の骨はすでに使っちゃったので)の骨肉を下あごに移植し直し←これはギプス&歩行器(...
部品待ちのためペンディングになってた賃貸済みの三重マンションリビング用エアコンですが部品もやっと来たとのことで昨日晴れて部品交換を終え三重マンションの件(修繕、家電交換等)もほぼコンプリートし、三重マンションも今回なんだかんだで14,5万元くらい投資したしこれからはまた賃貸家賃月3万元(円安レートで約14万円弱)の不労報酬安定収入源として頑張っていってほしいところ。やっとマンション関係の多忙から一段落し...
日立エアコン修理で三重マンションコンプリートしてからくら寿司ランチ
昨夕リビング用応接テーブル搬入されて蘆洲マンションリフォーム計画ほぼコンプリートしましたが、交換部品待ちだった三重マンションリビングの日立エアコン交換用部品が着いたとのことでこの日の朝三重マンションで業者と待ち合わせして部品交換することになってます。朝9時半に現地待ち合わせと言うことでBMWで出かけます。BMWもそろそろ定期点検で明後日決定する再々手術の日程によっては来週高雄行くつもりなのでその場合は高...
桃園営業行ってTAIMALLリベンジ漢來上海湯包ランチ&蘆洲リビング応接テーブル搬入
3連休で帰省していた子供も昨日また台湾新幹線で高雄に戻って國慶3連休終わり、3連休明けのこの日は桃園觀音工業區の顧客からの新開発案件で商談打ち合わせ要請があったんで太太と久しぶりに営業訪問です。朝9時過ぎに営業車のシエンタで出かけ台64線~西濱快速公路経由で行こうとしたら64線蘆洲インターからもう渋滞。今後64線で朝出かけるときは隣の五股インターから乗った方が良さげ(メモメモ)。...
台北駅2F微風廣場の小南門で鍋貼点心ランチして蘆洲網戸リフォーム採寸~國慶3連休3日目(國慶日)
國慶3連休3日目(國慶日)。この日は連休帰省中の子供がまた昼の台湾新幹線で台北から高雄戻るため「台北まで送ってくれ」と言うんで昨日の昼に続き昼飯一緒に食うことにして台北まで車で送ってこれまた私は久しぶりの台北駅2F微風廣場で昼飯食うことにしてます。昼過ぎの新幹線なんでメシ時間考えて少し早めの10時過ぎに台北行くことになってますが朝またバスケ仲間と蘆洲のバスケコートで朝バスケやりに行くというんで小雨模様の...
6人で火鍋行って肉食いまくり&蘆洲リビングに新ソファ届く~國慶3連休2日目
國慶3連休2日目。3連休初日の昨晩子供が高雄から帰省するということで宜蘭の爺婆と義妹①②がこの日子供とランチ会食のため日帰りで蘆洲に来ることになってましたが、宜蘭で地方公務員やってる義妹①は役場の1泊旅行で”当たり”引いちゃったようで隔離に入ったとのことで今回の会食はキャンセル。それでいつもの爺婆と義妹②の3人がリフォーム完了したばかりの蘆洲に来宅し我が家3人と合わせて6人で会食行くことにしました。当初私は7人...
桃園TAIMALL、大江モールとも超満車なんで中壢で牛肉湯すいとんランチ~國慶3連休1日目
國慶(台湾の建国記念日)3連休1日目。今年最後?の連休なんでこの日の夜に高雄から子供が帰省しますが、先月からほぼ同時進行していた蘆洲マンションリビングリフォーム、三重マンション賃貸計画ともに昨日ほぼ片付いたこともあり晴れて帰省する子供の寝場所確保(復旧)も連休前に何とか間に合いました。マンション関係も”とりあえず(意味深)”終わったんでこの日は特に用事も無く、連休に出かけるとどこも混んでそうだしという...
【マンション賃貸】賃貸入居開始した賃貸客とマンション備品リストサイン終えて蘭陽鍋物で火鍋
【リフォーム完成】蘆洲リビングのカーテン取付して吉野家の期間限定サクラエビしらす丼ランチ編より続きます。この日の午前中蘆洲マンションリビングにカーテン取付終わり蘆洲マンションリフォームは完成、また三重マンションでもバスルームの網戸フレーム交換してもらってこちらも日立エアコンの部品交換だけ残してほぼ完成と蘆洲と三重のマンション関係は一段落しました。そして明日の3連休前日のこの日から三重マンションの新...
【リフォーム完成】蘆洲リビングのカーテン取付して吉野家の期間限定サクラエビしらす丼ランチ
先月からほぼ2週間にわたって続いてた蘆洲マンションリビングリフォームですが昨日照明工事を終えこの日午前中のリビングカーテン取付で晴れて完成となります。三重マンション賃貸に向けての準備などが重なったためえらく長くかかった気がしますが休みもあったため実質10日くらいで意外に早く済んだともいえるんですよね。カーテン取付前の蘆洲マンションリビングの窓。内装解体⇒木工工事⇒塗装⇒掃除⇒照明・エアコン取付と順に工事...
新幹線寿司MAGiC TOUCH点争鮮@家樂福で変わり種メニューにチャレンジ
【リフォーム電気工程後編】蘆洲リビング&ダイニング新型照明取付して水回りも完全修繕編より続きます。蘆洲マンションの照明関係工事(エアコン、水回りも)もすべて完了し、この日の夜は不動産仲介女史の提案で三重マンションの賃貸備品リスト作成のため家具や大型家電などの三重マンション備品写真撮影することになっておりその前に太太と三重マンション近くの蘆洲家樂福で夕食食うことにしました。賃貸入居前(一応蘆洲マンシ...
【リフォーム電気工程後編】蘆洲リビング&ダイニング新型照明取付して水回りも完全修繕
【リフォーム電気工程前編】エアコン再取付と水道電気工事屋に梁社漢排骨差し入れ編より続きます。この日は蘆洲マンションリビングリフォームほぼラストのエアコン再取り付けと電気(照明)工事でエアコンの方は午前中サクッと終わり照明工事は午前中から昼食をはさんで午後2時過ぎにほぼ完成したので記録しておきます。寝室トイレ埋め込みLEDランプ。”球切れ”のハロゲンランプからLED埋め込みに交換。...
【リフォーム電気工程前編】エアコン再取付と水道電気工事屋に梁社漢排骨差し入れ
蘆洲マンションリビングの内装リフォームも昨日大掃除入りほぼ大詰め。昨日の掃除後は木工工事などでホコリや木くずで汚かったリビング床もそのまま寝られそうなくらいきれいになりました。そしてこの日は内装工事のため取り外したエアコン再取付と照明取付を中心に水回りの補修もお願いしている電気水道工事。どちらのチームも午前中に来宅するとの事で朝起きてから来宅前に撮影記録しておきます。蘆洲ダイニング天井。木工工事と...
【リフォーム大詰め】蘆洲リビング大掃除工程&本棚ガラス戸取付終えてまた火鍋食いに行く
蘆洲マンションのリビングリフォーム工事も一昨日ペンキ塗装工程を終えいよいよ大詰めに入ってきました。ペンキ塗装工程が1日前倒しで終わってしまったため昨日はリフォーム関連は1日休み(本来ペンキ工事日程は昨日まで)で、この日はまた工程予定通りで内装工事後の後片付け(廃棄物や養生材撤収)と大掃除となってます。この日も朝8時に昨日下見と準備に来た設計師と掃除業者のオバサン女史2人来宅し作業開始。今回の工事統括と...
【食リハビリ系列】紅樓鐵板燒で菲力牛排(フィレステーキ)にチャレンジ
【マンションリフォーム】蘆洲リビング塗装工程完工とロールカーテンクレーム交換編より続きます。蘆洲のロールカーテン交換など終えて夕方になり設計師が明日の工事後大掃除の準備のため掃除業者のオバサン女史2人と業務用水掃除機など明日の掃除道具持ち込み。汚れの程度や掃除範囲など下見しておりました。そして夕食時になり太太が「火鍋ばっかだからたまには鉄板焼行ってみよう」というんで私も久しぶりに鉄板焼のリハビリ行...
【マンションリフォーム】蘆洲リビング塗装工程完工とロールカーテンクレーム交換
昨日は蘆洲マンションリビングリフォームのペンキ塗装工事のため溶剤臭からの避難を兼ねて1日基隆方面に出かけペンキ塗装工事は完工しましたが夜もペンキ臭のため三重マンションに避難宿泊しました。この日のメインは蘆洲マンションリビングのペンキ塗装工事のはずでしたが、昨日職人が少し残業して仕上げも終わらせてくれたんで残るは先日取付で家具が開かなくなるという欠陥発覚した蘆洲事務室のロールカーテン延長交換工事のみ...
基隆から淡水の北海岸サマードライブして阿六切仔麺で小皿料理の夕食
【ペンキ工程から避難】基隆廟口夜市で名物屋台料理食べ歩きランチ編より続きます。この日は蘆洲マンションリフォームのペンキ塗装工程からの避難とランチ兼ねて久しぶりに基隆廟口夜市で名物屋台料理食べ歩きし、昼食ってから腹ごなし兼ねて暑いけどまずは基隆港散策。KEELUNG。地上駅だったころの台湾鉄路基隆駅の方向です。...
【ペンキ工程から避難】基隆廟口夜市で名物屋台料理食べ歩きランチ
月曜日。土日は内装工事休みで昨晩は蘆洲自宅で泊まりましたがこの日はまた朝から蘆洲マンションリビング天井リフォーム工事のペンキ塗装工程2日目ということで油性ペンキの有機溶剤臭と塗装前研磨の粉塵がすごいため朝から三重マンションに避難することにしました。シエンタで賃貸客入居前の三重マンションへ避難。ノートPC持って三重で仕事です。...
GINO PIZZA@新荘宏匯廣場は高いフードコートメシだった
日曜日。リフォーム中の蘆洲マンションのペンキ臭がまだきついため昨晩も三重マンションに避難宿泊しましたが、この日の昼過ぎには休みを利用して新賃貸客が引っ越しのため荷物搬入しに来ると思われるし(先方にとっては)新居に来てみたら住人がいたら気まずいというかお邪魔になりそうなんで昼には蘆洲に撤収してから着替えてランチに出直すことにしました。蘆洲に戻ると昨日から全室全窓開放してたこともありすでに臭いもほぼ抜...
【内装ペンキ塗装】ステーキハウス貴族世家でサバ食ってまた三重マンションに避難
蘆洲マンションリフォーム工事は木工工事も終わり昨日からペンキ塗装工程開始。順調にリフォームが進んでいるのは良いんですが今回のペンキ塗装工事はまず油性ペンキでいろいろ汚れたところを上書きしてから最後に三重同様に臭いの少ない水性ペンキで仕上げするとのことで最初は溶剤臭と研磨の粉塵が強かったため昨晩は臭いを避けるため賃貸客入居前の三重マンションに避難宿泊。この日は土曜ですが昼間は三重マンションに賃貸客が...
「ブログリーダー」を活用して、tw_dot_comさんをフォローしませんか?
金曜日。昨日は林口長庚醫院通院・検査で前立腺疾患の疑いも晴れたし、元々この日は太太が久しぶりに貓空(台北市唯一のロープウェイで登る茶芸館が多いの有名な山)行こうと言ってたんですがどうも午後から雷雨予報で天気が崩れるようなんで雷雨来るとロープウェイも停まるため貓空は来週以降に延期。ただ朝天気予報見たら夕方までは大丈夫そうなんで代替案として久しぶりに公館で老舗ベトナム料理店でベトナム料理ランチ食ってか...
木曜日。昨日やっとGW4連休も開けまた通常営業に戻りましたが、この日は超音波検査と先日の各種検査結果報告があるのでまた午前中林口長庚醫院通院です。超音波検査予約が午前10時なんでちょっと早めの8時半過ぎに通院エクスプレスのBMWで出かけ、午前中の通院で昼はポイントあるからまた林口三井アウトレットの鶴橋風月でも行こうかななどと考えてたらちょうど前の車のナンバー見て急にガッツリ肉が食いたくなったんで以前から気...
水曜日。この日はやっと日本のGW連休も開けて朝からいろいろ連絡業務。そして昼前に昨日同窓会のため宜蘭に行ってた太太が高速バスで帰ってきて雨も降ってるため車で迎えついでに(太太は)まだ行ったことないから徐匯廣場のスシローで昼食べようというんでシエンタで迎えがてら徐匯廣場に出かけました。徐匯廣場地下駐車場。雨ですがしっかり先日かけたワックス効いてます。SUSHIROスシロー徐匯廣場店。太太は先に入ってるそう。...
火曜日。GW4連休ということで昨日は信義エリアに買い物行って夜は蘆洲で会食。そしてこの日はGW4連休最終日でウチもこの日までほぼ開店休業状態ということもあり太太は高校の同窓会のため1泊2日で宜蘭に帰り、私は午前中太太をMRT蘆洲駅に車で送った後、髪もけっこう伸びてきたんでせっかく染めた髪ですが100元カットで散髪します。昨日受け取ったWBSC2024プレミア12チャイニーズタイペイチャンピオン記念Tシャツ。まあこれは着な...
【信義エリア】信義三越の買い物前に忠孝復興の十二月でダメな高級お粥ランチ編より続きます。日本はGW4連休3日目でウチもほぼ開店休業ということでこの日は太太の買い物の付き合いでランチ兼ねて台北市内に出かけ、信義エリアの信義三越で太太お目当ての日本化粧品ブースで太太は化粧品選び、私は適当にぶらつきそろそろ買い物済ませただろうということでまた化粧品のブースに戻りました。TAKAMI。皮膚科医師監修とか。結局5千元...
月曜日(GW4連休3日目)。先週末は蘆洲内で過ごし、この日台湾は普通の月曜日ですが日本はGW後半4連休3日目で我が社もほぼ開店休業状態なのと、太太が日本の新しい化粧品試したいのでその化粧品の売り場がある台北の信義エリア(台北101とかある高級&オサレエリア)の信義三越行く前に(台中で行ったことある)十二月にお粥食べに行こうというんで、夜はまた連休で台湾に来てる野球仲間に購入お願いした昨年のプレミア12台湾優勝記...
日曜日(GW2.0後半4連休2日目)。昨日土曜は蘆洲で過ごし、この日はちょうどこの連休で台湾に野球(チア)観戦に来ている元駐在員氏が高雄(昨晩は高雄で観戦)から台北に戻ってきて夜は新荘(棒球場)行くというんで昼飲むことにしましたが、もちろん私は日曜に蘆洲から出る気ないので先日徐匯廣場のスシローから徒歩で帰ったときに見つけた蘆洲と三重の境目あたりにあった大根食堂なる日本料理店で飲むことにしました。この日の...
土曜日。昨日はバッチリ仕事で台中日帰り出張行きましたが、日本はこの日から2025GW連休2.0で火曜まで4連休なんでウチもまたほぼ開店休業、ただこの土日はウチもやはり出かけず蘆洲で過ごすつもりです。この日の朝飯と言うかブランチは太太が食べてみたいというんで日本で買ってきた日清味仙台湾ラーメン(カップめん)半分ずつ食ってみます。食べてみた感想は「辛(から)すぎて辛(つら)い」...
【EMU800系】台湾鉄路区間車で台中駅タロコモールで焼き餃子&牛肉湯編より続きます。この日は日帰り台中出張で行きは台湾新幹線で台中まで行きましたが帰りは台中駅近くのタロコモールで昼食って台湾鉄路台中駅から特急普悠瑪號(プユマ号)乗り鉄で台北に帰ります。臺中車站に戻ります。...
久しぶりに台湾新幹線&バスで台中日帰り出張編より続きます。この日は台中で打ち合わせがあったので久しぶりに台湾新幹線利用で台中まで来て打ち合わせし、打ち合わせ終わったんでこれまた久しぶりにららぽーと台中でも行こうかと新烏日から台湾鉄路で台中駅まで移動します。また豪華路線バスで高鐵台中バスターミナルに戻る...
金曜日。昨日は体調の異変で急遽林口長庚醫院に通院しいろいろ検査などしましたが、この日は高雄の工程会社との打ち合わせがあり先方は台北まで行きますということでしたが台中に新オフィスあると聞いてたんで台中散策兼ねて台中まで日帰り出張することにしました。台中AM10のアポなんで車で行こうか台湾新幹線で行こうか迷った挙句、1人だしたまには乗り鉄出張(来月も台南・高雄まで日本からの出張者と新幹線出張ありますが)も...
木曜日。この日から5月になり日本はGW期間中(今年は休日の間が開いてますが)、また台湾は5月1日は勞動節(労働者の日、メーデー)のためサービス業以外の多くの労働者(会社)は休日になるのでこれまたウチにとっては開店休業の1日となります。ただ最近2~3週間くらい体調の異変がありまあ癌(手術3回、放射線・化学治療などフルスペックで)もやったことだし太太も早く病院行けと言うし、念には念を入れてということで昨日基隆...
【基隆グルメ】基隆廟口夜市で基隆名物屋台食べ歩き&基隆港にクルーズ客船2隻編より続きます。昨日に引き続き日本はGW(ゴールデンウィーク)期間中のため今週はほぼウチも開店休業ということで、この日は基隆市にある台湾最古のダム西勢水庫(暖暖水庫)を探索。もちろん基隆市まで来たんで基隆廟口夜市で基隆名物食ってから北海岸~淡水経由で途中の海沿いカフェで一休みしてから帰ることにしました。外木山から基隆嶼。”中国の...
【台湾最古ダム動画】大正時代にできた台湾最初の基隆の西勢水庫(暖暖水庫)ダム初訪編より続きます。昨日に引き続き日本はGW(ゴールデンウィーク)期間中のため今週はほぼウチも開店休業ということで、この日は基隆市にある台湾最古のダム西勢水庫(暖暖水庫)を探索。もちろん基隆市まで来たんで基隆廟口夜市で名物の昼飯食うことにして基隆港のある基隆市街まで来ました。第1高速終点から基隆港交差点に出たら基隆港にまた大...
水曜日。昨日に引き続き日本はGW(ゴールデンウィーク)期間中のため今週はほぼウチも開店休業ということで、この日は良い天気ですが明日から天候崩れるというし前から考えてた基隆にある日本統治時代の大正時代にできた台湾最古(なんと今年で101年目!とか)のダム西勢水庫(別名”暖暖水庫”)探索してから久々に基隆廟口夜市(昼ですが)で昼飯食いにいくことにしました。天気も良いのでダムエクスプレスのBMWで10時ごろ太太と出...
火曜日。この日は日本は昭和の日(昭和天皇御誕生日)で休日なのでウチもまあ開店休業。というか毎年日本のGW(ゴールデンウイーク)期間は飛び石でも連休でもほぼ開店休業状態ということで実質今週はウチもGW連休みたいなもんですが、先週まで出ずっぱりだったこともあり一昨日日曜からは蘆洲からも出てないくらいです。先週から太太はまた断食療法に入るとかで1人メシになるんでこの日の昼飯はたまにはガッツリ寿司でも食おうか...
日曜日。昨晩は(普段はあまり出かけない)土曜でしたが三重で飲み会のお誘いあったんで三重に出撃してしこたま飲んだんでこの日は蘆洲でゆっくりするつもり。朝と昼は昨晩徐匯廣場で買ってきたパンあるのでパン食って、午後太太が河川敷歩いて伝統市場に買い物行こうというんで天気も良いし運動兼ねて買い物行くことにしたところ、河川敷手前で太太がトイレ行きたいと引き返した(河川敷にも仮設トイレはありますが”仮設”なんで)...
【台湾B級グルメ】魯肉飯嫌いの私が気に入った二師兄肉羹專賣店の魯肉飯編より続きます。この日は土曜日なんでいつもはあまり出かけないんですが、雲林斗六から兄貴分の友人が上京してきたということで三重オサーン友から飲み会のお誘いがあったので夜MRTで台北橋のいつもの海鮮熱炒料理屋行きます。三重夜市すぐ近く(目の前)の新口味海產で飲み会。午後6時集合ですが空はまだ明るい。...
土曜日。最近出づくめだったこともあり昨日は蘆洲から出ず、本来土日はあまり出かけないようにしているのにこの日は桃園で昼呑み~三重夜呑みに誘われましたがさすがに昼からは勘弁してくれと言うことで夜の三重飲み会だけ行くことになってるのでこの日は昼間は出かけず。朝から太太は出かけるとかで車でMRT蘆洲駅まで送り、昼頃帰ってきたときついでに蘆洲駅からの帰り道にある台湾小吃の二師兄肉羹專賣店で私の昼飯テイクアウト...
金曜日。先週から今週にかけては昨日の林口長庚醫院通院までほぼ出ずっぱりでしたがようやくこの日は出かける予定無く蘆洲で過ごします。この日は雨天で4月末にしては涼しいので昼は火鍋。。。とも考えましたがこのところ夕食は2日続けて自宅で火鍋だったんでさすがに火鍋は止めて牛肉麺食うことにしました。あいにくの雨ですが運動兼ねて少し離れた老翁原汁牛肉麵で昼飯。前に付く名前は違いますがこの”〇〇原汁牛肉麵”は他にもあ...
土曜日。当初「最近忙しいから母親節(母の日)は帰らない」と言ってた子供が気が変わったのか急遽高雄から台湾新幹線で昨晩”実家”に帰省してきたこともあり、せっかく帰ってきたことだし昨日和風鉄板焼食いに行きましたがこの日の昼は母の日のファミリーランチと言うことで太太と子供は午前中台北市内の健康セミナー行くというし台北で昼に日本料理食いに行くことにして私は健康セミナーとか興味ないので昼だけ食いに後からMRTで...
【A5和牛】最近人気の高級店初魚鉄板焼で高級食材のおまかせコース料理編より続きます。この日はちょっと早めの母親節(母の日)祝いということで昼に新荘のショッピングモール宏匯廣場の初魚鉄板焼で高級おまかせ鉄板焼食い、太太が母の日セールやってるから化粧品買いに行きたいというんで昼食後は新荘宏匯廣場から一番近い台北の新光三越台北站前店(台北駅前店)まで行って帰りに西門町の趙記で生菜肉ワンタン買って帰ることに...
金曜日。前記事に書いた通り今週末は母親節(母の日)ということでこの日はちょっと早めの母の日祝いすることにして太太が鉄板焼食べに行こうというんで前から気になってた人気高級鉄板焼チェーンの初魚鉄板焼予約。台北にも支店ありますがウチから近いし駐車場もあるんで新荘のショッピングモール宏匯廣場の支店で鉄板焼ランチ食べることにしました。この日は朝から天気も良いしたまにはエンジンかけないとバッテリー上がっちゃう...
今週末(日曜)は母親節(母の日)ということもあり、母の日のお祝い兼ねてなんか美味いもの食いに行くことにして昨日子供に(高雄から)台北帰って一緒にメシ食うか聞いたら「最近忙しい」というんでまあ大学生だしいろいろ忙しかろうと混雑する土日は避けて金曜の昼に2人で高級鉄板焼予約したところ、なんか気が変わったようで「やっぱ週末帰る」と金曜の夜に2泊で帰省するそう。それでまあ帰ってくるなら子供と一緒にメシ食うこ...
昨日は新竹(青草湖)までドライブ行きましたが、今週はまた桃園長庚醫院に検査通院です。5月6日(月):今年1月に桃園長庚醫院で半年一回の超音波検査・内科診察入れてたのをすっかり忘れてすっぽかしてしまい、先月仕切り直しでこの日に超音波検査の再予約してついでに午後再診することになってますが、さらにこの日はB型・C型肝炎無料検査のための採血もすることになっており採血&超音波検査前は断食(12時間)しないといけない...
【新竹ドライブ】青草湖(新竹)を一望のレストラン101高山頂景觀餐廳で牛鍋ランチ編より続きます。この日は雨模様の中太太がドライブランチ行こうというので寶山第2ダムでも観光しようかと新竹までドライブに来ましたが、ダム湖観光は止めて101高山頂景觀餐廳再訪して火鍋ランチ食い、雨も上がったんでせっかくなんで101高山頂景觀餐廳から見える青草湖散策することにしました。割と新しい青草湖立体駐車場。なんでも最近新竹市政...
日曜日。一昨日金曜は台北長庚醫院通院してから北海岸ドライブ行き、土日はできるだけ出かけない主義なので昨日土曜は自宅で過ごしましたが、この日は太太が「あまり人が居ないところにドライブで昼食べに行こう」と言うんで北海岸~淡水コースは一昨日行ったばかりだしとりあえずいつも空いている西濱快速公路で新竹あたりまで行ってから決めることにしました。雨降りそうな雲行きだったんで11時頃BMWはやめてまたシエンタで出か...
金曜日。この日の午前中は先週金曜に作った入れ歯の様子見というか経過観察のためまた台北長庚醫院の口腔外科通院です。蘆洲の天気は晴天だったんで久しぶりにBMWで行こうかと思いましたが午後は雨予報も出てた(当たった)んで、昨日リコール修理してガソリン満タンにしたばかりのシエンタで行くことにしました。また台北長庚醫院通院。台北は金曜が通院日です。...
木曜日。今週はあまり蘆洲から出ませんでしたがこの日は先日台湾トヨタからシエンタ召回(リコール)のお知らせがあり新荘トヨタで朝9時にリコール無料修理の予約してあったんで朝8時過ぎにシエンタで新荘へ出かけます。太太は台北に別件で出かけるそうなんで1人で行きます。新荘トヨタ。ビル全体がトヨタで1Fが新車ディーラー、2Fがサービス工場になってますが新車ディーラーはわかりにくいというか外からだとまったく新車販売店...
月曜の夜は悪者とそこそこビール飲んで(と言っても手術前ほどではないですが)太太に「飲みすぎ!」とかなり怒られたんで木曜までは飲まずにおとなしくしてるつもり。まあ酒飲まない(と決めた)なら酒飲まないでいられるということは重度のアル中では無いな自分(笑。4月30日(火):朝NHKニュース見てそのままにしておいたら中華航空名古屋墜落事故特集やってたんで最近というか先々月中華航空(チャイナエアライン)で日本行っ...
月曜日。先週末は特に出かけず自宅と蘆洲近所での買い物くらいでしたが、この日は先週からまた野球(チア)観戦で台湾に来ている悪者が久しぶりに蘆洲に焼酎持ってきてくれるというんで夜飲みに行くことにしてます。この日の昼は先週作った入れ歯の使い勝手テスト兼ねて本当に久しぶり(約2年ぶり)に便当食うことにしてあの分厚い梁社漢排骨はまだちょっと厳しそうなのでやはり近所の竹野燒肉飯で食うことにしました。...
今週は火曜に高雄から戻っていらい特に出かけませんでしたが、金曜は入れ歯完成で台北長庚醫院通院し、ついでに肩こりというか二の腕こりで中和の中醫(漢方医)でハリ治療と2科ハシゴしました。4月27日(土):寝てたらいきなり携帯からアラート鳴りだして飛び起きました!また花蓮で地震発生との緊急地震警報。これがまたかなりの揺れでこれはまた花蓮でビル倒壊(傾斜)ありそう。目が醒めちゃったんで結局朝までニュースとかYou...
金曜日。火曜に4泊5日の中南部遠征から戻り、水曜と木曜は蘆洲内で買い物とメシ行ったくらいでしたが、この日は先々週台北長庚醫院口腔外科で歯型取って製作してもらった噛み合わせ矯正用?入れ歯ができるので台北長庚醫院通院です。雨模様なんで台北長庚醫院へはシエンタで出かけます。...
昨日4泊5日の中南部遠征から戻り、しばらく遠出する予定は無いので(来月また南部行くかも?)蘆洲の近場でだいたい済ませます。4月24日(水):太太はまた出かけましたが高雄から帰ったばかりで私は特に出かける気も無く昼食べに行くのもかったるいので昼は日本で買って来たカップそばで済ませます。日清江戸そば。たまにはこれくらいでちょうどいい。...
4月4泊5日中南部遠征5日目。今回の中南部遠征は金曜に台中の温泉ホテルに泊まり日曜に高雄で友人たちと会食、そして昨日月曜夜に高雄で太太の用事があったため4泊5日と少し長い中南部滞在でしたが日本向け出荷もあるしこの日の朝高雄から台北に戻ります。朝起きてTVニュースつけたら昨晩また花蓮で大きな余震あったようで(私は熟睡してて全く気付かず、太太によるとかなり揺れたとか)またホテルとマンション倒壊してます!こりゃ...
【ミリオタ】台南の安平定情碼頭德陽艦園區で台湾海軍駆逐艦乗艦後編~4月4泊5日中南部遠征4日目編より続きます。4月4泊5日中南部遠征4日目。この日は夜太太と子供は岡山(高雄)で健康セミナー行くことになっており、昼間は子供は大学だし我々は特に予定無いので台南安平で保存されている台湾海軍退役駆逐艦を使った博物館に昼飯兼ねて行くことにしてまずはいつもの周氏蝦巻で昼飯食ってから、同じ安平の定情碼頭德陽艦園區で台湾...
【台湾軍艦乗艦】台南の安平定情碼頭德陽艦園區で台湾海軍駆逐艦乗艦前編~4月4泊5日中南部遠征4日目編より続きます。4月4泊5日中南部遠征4日目。この日は夜太太と子供は岡山(高雄)で健康セミナー行くことになっており、昼間は子供は大学だし我々は特に予定無いので台南安平で保存されている台湾海軍退役駆逐艦を使った博物館に昼飯兼ねて行くことにしてまずはいつもの周氏蝦巻で昼飯食ってから、同じ安平の定情碼頭德陽艦園區へ...
【台南B級ランチ】ちょっと早めに周氏蝦巻で蝦巻ランチ&隣であずき杏仁豆腐~4月4泊5日中南部遠征4日目編より続きます。4月4泊5日中南部遠征4日目。この日は夜太太と子供は岡山(高雄)で健康セミナー行くことになっており、昼間は子供は大学だし我々は特に予定無いので台南安平で保存されている台湾海軍退役駆逐艦を使った博物館に昼飯兼ねて行くことにしてまずはいつもの周氏蝦巻で昼飯食ってから同じ安平の駆逐艦博物館へ。安平...
4月4泊5日中南部遠征4日目。昨日は高雄宅近所でステーキ食いに行き、夜は友人たちと高雄の酒田日本料理で会食ということで特に遠出しませんでしたが、この日は子供は学校、太太と子供は夜健康セミナー出るということで子供と岡山のスシローで夕食食いに行くことにしましたが昼間は特に予定無いので昼飯兼ねて太太と台南安平の退役台湾海軍駆逐艦兼軍事博物館へお出かけすることにしました。朝10時過ぎに高雄宅を出て西濱公路で台南...
楠梓のステーキハウスTASTY西堤牛排で子供の誕生会~4月4泊5日中南部遠征3日目編より続きます。4月4泊5日中南部遠征3日目。中南部遠征2日目の昨日は南投から高雄に移動して夕食は酸白菜鍋食いましたが、子供の20回目の誕生日ということでこの日の昼は楠梓のステーキハウスTASTY西堤牛排で子供の誕生会、そして夜は夕方6時に仲のいい元副社長行きつけの酒田日本料理待ち合わせで元副社長や部長などと会食予定です。台湾プロ野球は日...