メインカテゴリーを選択しなおす
最近Twitterで知り合った方が、「かかずらう」に校正から「かかずらわ?う」という赤が入った事に憤ったというツイートを目にした。「かかずらう」はワ行五段動詞で、例えば以下のように活用する。 かかずらわない かかずらい、 かかずらった(促音便) かかずらう かかずらえば かかずらおう 「かかずら」が語幹で、活用語尾がワ行で展開するのでワ行五段動詞と呼ぶ。「っ」が出てくるのは音…
5月から始まった国立国会図書館(NDL)の「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)。これまでは、参加している公共図書館等を通じて利用するしかなかった複写の申し込み・デジタル化資料の閲覧が、個人でも申し込めるようになったという