メインカテゴリーを選択しなおす
「祝いの盃」(イワイノサカズキ)は、鮮紅色に白斑が入る花で、一重、盃状咲きです。雪椿系で、香りもあります。4月中旬の蕾から、ab2輪の開花の様子を、4月14日→17日→18日、3枚で見ます。a、b、4月下旬の花です。鉢植えの椿(7)「祝いの盃」
「祝の盃」(イワイノサカズキ)は、雪椿系で、鮮紅色に白斑が入る花で、一重の盃状咲きで小輪です。4月中旬、蕾から開花へ。開花数が少なく、4月下旬に咲いた花は、白斑の入りも少しでした。鉢植えの椿(14)「祝の盃」
春咲きの鉢植え椿「祝の盃」(イワイノサカズキ)は、鮮紅色に白斑が入る、盃状咲きの花。ユキツバキ系の小輪花ですが、香りがあります。4月上旬の蕾、4月中旬、開花へ、全開しました。鉢植えの椿(5)「祝の盃」