メインカテゴリーを選択しなおす
#比例区
INポイントが発生します。あなたのブログに「#比例区」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
参議院選挙、比例区は石川大我をよろしくお願いいたします~障害者のゲイとして~
いよいよ7月20日は参議院選挙ですね。私はずっと石川大我さんを応援させていただいております。 小倉くめさんとの出会い 私は出産時に難産で、その時の影響で脳性小児麻痺となりました。小中学校ではいじめられることも多く、それも自分が障害者だから仕
2025/07/13 18:10
比例区
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
那由多な独り言730
那由多な独り言730|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
2024/11/02 12:58
選挙の不思議と国民のモヤモヤ?
「思っている」という言葉には、柔軟で幅広い意味合いが含まれています。そのときどきの状況に応じて流動的に変化し、確定的ではなく揺らぎやすいものです。言い換えれば、「今はそう思っている」という状態にすぎず、後々に変わる余地も含んでいるのです。それが「思っている」という言葉の本質です。一方で、「~だと信じている」という言葉には、別の意味合いが宿ります。「信じている」とは、根拠や科学的証明、論理的な説明な...
2024/10/30 13:34
比例代表制のメリット・デメリットは?仕組みと課題を徹底解説
比例代表制は、多様な民意を反映するために採用されている選挙制度です。しかし近年、日本国内でこの制度に対する疑問や批判が多く寄せられています。本記事では、比例代表制の仕組みや特徴、メリット・デメリットを整理し、他国との比較を通じて制度の課題と
2024/10/30 06:06
【政治】選挙後の政局はどうなるのか
選挙後の政局はどうなるのか衆院選最終日、自民・麻生最高顧問が劇的勝利のドジャース引用、与党も「皆の力で逆転を」自民党の麻生太郎最高顧問は衆院選最終日の26…
2024/10/27 19:48
比例は「れいわ」か「共産」へ
2024/10/23 11:50
比例は国民民主党に一票を!衆院選の在外投票へ行ってきました♪
曇りがちの天気のまま週末に突入したブリュッセル。 夫Yvesは昼過ぎまでの休日出勤、僕は午前中に食料品の買い出しへ。 Yvesが帰ってきて、軽い昼食を食べて、…
2024/10/20 07:57
【政治】日本保守党は国政政党なるか!政界再編なるか!
日本保守党は国政政党なるか!政界再編なるか!保守党が衆院選で会見 百田、有本両氏ら30人擁立 「『移民』政策見直しを」政治団体「日本保守党」は8日、衆院選…
2024/10/08 21:28
選挙制度の私の不満❷
比例代表制の抜け穴利用 比例代表制の抜け穴はひどすぎます。 よく皆さん聞くと思うのですが、議員を落選させるために次回投票は違う議員に入れようと地域で票集めに頑張っている人たちにとってはとんでもない制度、選挙で落としても比例区で党代表として繰
2024/02/10 18:54
🌴「清き一票」とはいったい何なんだ!
先日「一票の格差」問題で、衆議院も参議院も、最高裁の大法廷で審理云々、という報道がありました。こういう問題は、私なんか浅学非才のため、よく理解しておりませんが。---ところで、昨年の衆議院選挙で、立憲民主党と国民民主党の比例代表での略称が、
2022/06/29 20:26
参院選はややこしい上に悪質な党もある
参院選の期日前投票に行ってきました。私たちは予め候補者と政党名を調べて決めてから投票用紙に書きましたが、役場の…
2022/06/23 23:08