「参院選、投票先が見つからない。こうしてみたらどうだろう」と思ったこと
参議院選挙の投票券が届きました。投票忘れはしたくないので、期日前投票をしようと思います。投票は民主主義の基本ですからね。誰に投票するか、選挙公報ももらってきて隅から隅まで読んでみました。どの候補者にも、政党にも心がうごきません。政策に関して偏っているなと感じたり、実現可能かと感じたり、理由はいろいろあります。でも、ふと思ったのは自分の側にも責任があるなということです。政策は自分の暮らしに直結します。投票を通じて自分の望むビジョンを掲げる候補者や政党を選ぶのが選挙です。で、自分の望むビジョンてなんだ?ここが明確じゃありません。自分の評価基準がはっきりしないのに、選択しようっていったってそりゃあ無…
2025/07/13 10:44