メインカテゴリーを選択しなおす
【京都】『六波羅蜜寺』に「開運推命おみくじ」をいただきに行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行
こんにちは、あとりです❤ 京都、東山、『六波羅蜜寺』に行ってきました。(22年3月11日) 『六波羅蜜寺』についてのくわしい説明はこちらに書いていますので、一緒にご覧ください⤵️ 『六波羅蜜寺』は、天暦5年(951年)、人々に念仏をすすめた空也上人が創建しました。 宝物館に安置されている空也上人像(重要文化財)は、「南無阿弥陀仏」を唱えた空也上人の口から6体の阿弥陀仏が現れていて、視覚的に念仏を表現しています。 【福寿弁財天】 美しい弁財天像が祀られていました。 【平清盛公の塚】 平安時代末には一帯は平家一門の拠点として栄えていました。 【阿古屋塚】 手水場の龍です。 コロナ禍のため使用禁止で…