メインカテゴリーを選択しなおす
墓場の画廊にて開催中ദ്ദി ῀ᢦ῀ )行ってきた!めちゃくちゃポップでレトロ♡♡かっけぇ( *°∀°* )グッズも良かった!アクリルキーホルダー私も買えばよかった!シティーハンターは私全部はちゃんと観てないから見直したい!好きな話しは幾つあるんだよね♡♡雨のお陰かフリーで入れた。良かった(*^_^*)レコードかっこよ。最高やで。この写真気に入ってるー♬.*゚お洒落な内装になってた!...
5月に世田谷文学館で開催された個展「伊藤潤二展・誘惑」にも行ってきた、「ホラー界の貴公子」伊藤潤二先生の大ファン、エンドウです。 歯科技工士からホラーマンガ家への転身という、激レアパターンの異端児。 代表作はデビュー作でもある「富江」や「うずまき」他、あり過ぎて書ききれない...
歴史マンガで一番好きなのはやはり横山光輝先生の『三国志』!! 2020年に50周年とのこと墓場の画廊というサイトで、50周年記念Tシャツが出ていました。購入決…
墓場の画廊「怪奇サミット2022 伊藤潤二編」前期富江を見てきました!
中野ブロードウェイ3Fにある墓場の画廊で怪奇サミット2022 伊藤潤二編を楽しんできました!前期の展示内容は富江です。展示作品や買ったグッズを紹介しています!
【圧倒的僥倖っ…!】墓場の画廊「墓場昇天録 カイジ展」に行ってきたレポ
2022年9月29日より開催の「墓場昇天録カイジ展」に行ってまいりました正直ね…予想していた1050億倍良かった!!!!「カイジ」への作品愛がすごくすごく伝わってきて涙が出ました!カイジ好きな人は絶対に行った方がよい!!!入口からカイジ愛に