メインカテゴリーを選択しなおす
☆反日国の創価学会員たち.映像に掲げた「和光新聞」のタイトル・・この聞きなれない新聞は韓国SGIの週刊紙です。韓国の学会員数は160万人で、海外で最も規模...
☆広宣流布に魔が競う.以下に、きのう通院した領収書の写真を添付します。1月11に発症した風邪が今も治らず困っている。きのう、奥さんに言われ、しぶしぶ二回目...
☆65歳以上が29.3%.ウルトラ高齢化社会という言葉があるらしい。>今の日本を“ウルトラ高齢化社会”と呼ぶ人がいる。なぜか。総人口に占める65歳以上の割...
☆公共放送のデマに抗議.公明新聞の抗議文の写真を以下に添付します。写真解説「参院選日程“公明要望”との一部報道への抗議文です」公明新聞に以下の抗議講義内容...
☆少数派の個性的なチカラ.今年の始め、NHKだったと思うのですが、マダム・ナンシーさんの番組をたまたまテレビで見ました。最初は何気に見ていたのですが、その...
☆カルトの反社会性.創価大学のブロンズ像の解説文の写真を添付します。写真解説「像の台座に“全ての人々よ、憎しみあうことなかれ、互いによき友人たれ”と書かれ...
我家には定期的に創価新報を配達してくれる親切な匿名学会員がいる。内容的には取るに足らないので流し読みした後に猫のトイレ掃除やてんぷら料理の時に利用しているが、7月号に、正宗から祖母を脱講させた学会員の活動報告?の記事が掲載されていてその中身がめちゃくちゃ嘘っぽくて笑えた。創価のこの手の記事ってまず本人の特定ができない。正宗の『大白法』や顕正会の『顕正新聞』はこの手の体験談を掲載するときは本人の写真と共に所属寺院(顕正会なら所属組織)とフルネームを記載して本人確認できるようになっているが、今回の新報の記事には証言した学会員名古屋市の飯田某と書いてあるだけ組織名はないし、脱講したという祖母の名前は…
久しぶりに創価新報を入手した。顕正新聞は毎月ちゃんと届くのに創価学会員は何やってるんだ!ちゃんと日顕宗信徒の私への教宣活動をサボらないでやりなさい(笑)。ま~誰が届けてくれるのか知らないが電話番号くらい書いておいて欲しい。そうすればこちらから対論しにいくぞ。創価新報をポスティングしているだけじゃただ私を嗤わせているだけだからお金と時間がもったないぞ。次回は電話番号と名前を書いてからポスティングしろよ。 創価新報2024年1月号 さて、創価新報も最近では特に読むところないが『教宣のページ』にはいつも笑かしてもらっている。それにしても今回は正宗の折伏と人事の件を腐しているだけのいつにも増して酷い内…