メインカテゴリーを選択しなおす
#ジャーナル撮り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ジャーナル撮り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Nゲージ車載カメラ7 試運転
車載カメラ編 最終回最後にカプラーなどを変えて残りの車両をつなげられるようにします。編成にするとこうなります6両がちょうどいい感じです。試運転の様子良い感じですカーブに入るところや、すれ違いの迫力が良いです。(日付が狂っているうえに消せていないのがイケてな
2023/08/11 06:31
ジャーナル撮り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Nゲージ車載カメラ6 電池カー
続いてクハ116に電池を収める穴を開けますまず、座席を削って電池がハマるようにします車体、屋根に穴を開けます(もっと綺麗に仕上げたほうが良いのですが、一旦置いておきます)電池を収めるとこのようになります電源ケーブルは長さ調整のため丸めてあります左右に変なテン
2023/08/09 06:34
Nゲージ車載カメラ5 カメラカー加工②
続いてカメラの取り付けですまず、カメラのケーブルを外から中に引き通す穴を開けますちょうど車体の天井に程よいスリットが開いていたので、少し延長してフレキシブルケーブルが通せる隙間を確保しました。屋根側も削っておきますこの隙間にケーブルを通した後、折りたたん
2023/08/07 06:58
Nゲージ車載カメラ4 カメラカー加工①
まずカメラカーの製作から主基板を車体に収めるところまで最初にモハ117を分解します。車体に基板が入るかどうか確認窓をはずした車体にほぼ隙間なく収まります。ちなみに、基板とカメラモジュールはソケット式なので分割できます。車体に基板を固定するまではカメラモジュー
2023/08/04 06:57