メインカテゴリーを選択しなおす
#ツイてる!
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ツイてる!」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
行動力なら人一倍で賞??ダイアンサスと
公園の花壇に深紅のダイアンサス まぶしい目に刺激的です。 黄砂は、あまり感じなかったワ!遠景が霞んでいるのは いつものことだし。マスクはいつも通りしっかり付け…
2023/04/14 02:22
ツイてる!
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
八重桜と雛罌粟とフワッと
八重桜・かんざん(関山) いつもより早い見頃 花の塩漬けを、桜湯としていただくこともあります。あの桜は、関山が多いそうですよ。 黄色いお月さまのような雛罌粟に…
2023/04/13 22:48
ハナミズキと昨夜の月と
ハナミズキ開く前の この感じが和菓子みたいでウフ 昨日のお月さま雲の切れ目からのぞく赤い月月の出から約30分後 最初はお月さまだとは思わなかった さらに20分…
2023/04/12 11:54
アネモネと9日の月と
アネモネ お庭があったら一番に植えたい花です。 アネモネの語源はギリシャ語の「風」で、イギリスでは「風の花」と呼ばれています。 9日のお月さままだ空の低いと…
2023/04/11 11:07
八重桜とハトとお月さま
今朝は ひんやりしていました喉が ちょっとひりひりします。よくうがいを しましょう。 満開の八重桜雲一つ見えない空に ハトさんそこは居心地がいいようね 昨日…
2023/04/10 23:36
エッグカラー診断と新緑の空と
ふらっと公園へ運動不足が気になっているしね 航空機の音が大きい見上げたけど何も見えなかったワ しゃぼん玉で遊ぶお子さん。そのしゃぼん玉がこちらに飛んで来たの…
2023/04/10 01:47
満月の続き
6日の満月のその後です23:49月光環お魚みたい。 とてもきれいお花のよう →☆星がどの画像にも映っています。 これは乙女座のスピカ かなぁ きょう…
2023/04/08 22:20
4月の満月が月光環に
4月の満月見えました。風は吹いていますが 寒くな~い 午前中はビル風に飛ばされそうでしたヨ 1時間後あらあら不思議な雲がかかって月光環に花びらのようですね。…
2023/04/07 00:20
夕空と朧月と体の言うことを
暖かい日何を着る 脱いだり着たりもっとシンプルに暮らした~い 18:02 朧月この数十秒後には霞の中にウフフフ ほぼまん丸満月といってもいいんじゃないでもピ…
2023/04/05 15:01
八重桜開花と月と
八重桜が咲き出しました。 入学式には八重桜が満開になりそうです。 4月1日のお月さま 流れる雲の中に 4月になり日没が18時過ぎになりました。 4月2日の…
2023/04/03 23:53
溶けていく夕陽と月と60点で
31日のお空もやもやの雲にとけていく 夕陽 自分の中のもやもやもも溶かしてしまおう 3月31日旧暦 閏二月十日10時ごろ寒くないお月さまの見やすい季節になり…
2023/04/03 18:12
夕空と桜に月とジャンプ
30日の空を 大きな飛行機雲 夕陽の下を飛行機が行きます。 桜とお月さま 6日の満月にはきっと葉桜ね 緊張したらその場で10回ジャンプする。肩を揺ら…
2023/04/02 22:31
上弦の月と桜と絆には
葉の出てきた桜もきれいねえ まぶしいあれは、宇宙人?ウフフ 29日のお月さまは旧暦三月八日上弦 蒲公英に降り注ぐ桜 涼しい風が桜の花びらを舞い上げて…
2023/04/01 01:03
フワッと香ると、消滅雲
辛夷の花が目の前に散り始めているけどフワッといい香りがします。 風が強まった夕方 面白い雲発見これは消滅飛行機雲飛行機が薄い雲の中を飛んだために雲が消えて筋…
2023/03/21 23:58
夕陽と飛行機雲と楽しい動き
なが~い飛行機雲お天気下り坂のようね。花粉を洗い流してくれるとありがたいわ。 春の夕焼けは、やさしい 桜は開花を急いでいるようです。天気予報で、「桜が満開にな…
2023/03/17 19:02
空へ辛夷と土筆と
青空にコブシの花が満開!今年は良いときに会えました。 空を掴もうと している 由来には、つぼみの形が拳に似ている説。花が開く様子が拳と似ている説。果実の形が拳…
2023/03/17 19:00
雪柳♪しなやかに
まだ蕾の多い 雪柳 雪柳には、小米花(こごめばな)という別名があるんです。 これって、蕾の時にぴったりなお名前ネ 朝から重い雲に覆われて午後には雨が通り過…
2023/03/15 23:53
啓蟄のお空は彩雲と星とお月さまと
お昼頃から 次第に晴れてお日さまの周りは彩雲に 金星と木星高い方が金星 木星と衛星たち 加工しました。4つ見えるかなぁ 7日は満月ネイティブアメリカンの…
2023/03/08 02:04
天使のあらわれた空^^と絵本
予定をこなし”はちみつゆず”で小休止 見上げた空には両の手を広げた天使が ポニョのお母さんにも見えてきたワ にじんだ夕陽がきれい天使の羽に覆われたのかしら…
2023/03/05 23:26
お月さまくっきりとお話
20時ごろ風があって夜空は澄んでいるみたい本を読む人の姿がくっきり写りました。 22時ごろふっくらしてきましたネ満月は7日です。 3月は動く。きょうも予定通…
2023/03/04 15:48
空と花と鳥とありがとう
きょうは、空気がひんやりしていましたよ。東京の桜の開花は17日!?そんなに暖かくていいのかしら まだ、蕾の多いカワヅサクラを見上げていたらメジロです次々と飛…
2023/03/04 15:47
河津桜とお月さまと
3月がスタート、何かと忙しい年度末。深呼吸しながらまいりましょう。カワヅザクラ優しい陽差しを浴びてとてもきれい がお~お日さまが目のようで大きな口から彩雲…
2023/03/03 22:56
柔らかい雲やら大寒桜やら・追記
きょうも おつかれまです。 思っていたほど晴れではなかったワそれでも 暖かい日で だんだん 青空が 雲がとても軽くて柔らかそうで あたりまえ?そうねウフフフフ…
2023/03/02 23:13
花粉光環?やら月と火星やら金星と木星やら
きょうの 二回目の投稿は夕陽が沈む休むと決めた2月が終るわぁで、夕陽の周りに輪が見えます。 これは、花粉光環かもお昼頃には見られなかったわけど花粉は多かったで…
2023/03/02 00:24
カワヅザクラでいとおかし^^
カワヅザクラ薄紅色の花なれど花びらが重なると濃くなってシベが紅くなってくるとさらに濃い色になり 葉の若緑も所々に蕾を見つけるのもいとおかし さくらの…
2023/03/02 00:17
上弦の月&金星と木星接近に&
晴れて雲のない日でした。わたしは 風がなくて暖かいと感じたのだけど風があって寒いという人もいて、寒暖の感じ方もいろいろよね~予報の受け取り方もいろいろで。 …
2023/02/28 14:25
彩雲の女(ひと)と
朝のうちの青空は お昼前にはこんな感じで 明るいところを撮ると 彩雲が映ってる 眼のパッチリした女性の顔に見えるワウフフ どんなに みじめな気持ちでいる…
2023/02/26 16:22
飛ぶ雲と運と
翼竜!発見? 晴れているけど風が強いの雲も飛びたくなる ひとりだからとふちの欠けたカップではなく、一番上等なカップを使ってください。ナディーヌ・ロスチャイルド…
2023/02/25 23:58
月と惑星が並らんだと
23日細い月と木星と金星3つが並ぶ日見ることができましたよ。 これって もしかして同じ位置に沈んでいくのかしらネウフフフ 細いお月さま 木星と衛星たちも…
2023/02/25 17:15
♪ひこうき雲♪
月を待って見上げた空に短い飛行機雲 明日を追いかけるように 世界中の国が、一切の武器を捨てて、その金を、もっとほかのことに使ったら、ぼくたちの暮ら…
2023/02/24 23:29
三日月が金星に接近と
222の夕空 三日月が金星に接近しています。 うっすらと月の暗い部分が映っています。地球に照らされているのです。地球って明るいんだなぁ。いつ見ても 感動です。…
2023/02/24 01:21
彩雲と星2つと二日月
朝から風が強くてその風は冷たくて寒かったです。 ちょっと咳き込みます、クシャミも・・・・いよいよ 花粉の季節季節の変わり目に、マスクはまだまだ必要です。 風に…
2023/02/22 18:41
風のいたずらと
雲の中にオタマジャクシにも見えるわぁ。 どうして あそこだけ雲がないのかしら 風のいたずらネウフフ 目の前にある現実だけを見て、幸福だとか不幸だとか判断して…
2023/02/20 00:00
彩雲彩雲彩雲と『それは誤解です』
きょうは、靄がかかったような空でした。でも、暖かかかった~午後から 雲がでてきたのだけどそれが おもしろくて きれいで 15分後恐竜くん の目がギロリ …
2023/02/19 13:49
楽しい雲と梅と『科学の力…』
朝の寒さはお昼頃には 暖かくなりましたよ ヒヨコのような雲たのしい ぷくぷくな雲と紅梅それにくねくねの黒い枝 臥龍梅龍のように見える梅の木のことですが、この…
2023/02/18 21:38
雲を見つめて(゚_゚)と
良く晴れて、風は穏やかで、昨日よりはお日さまの暖かさを感じられた。 ヒヨドリの囀りが響いて野鳥の恋の季節ね。 アレはなんだ!? かかか ん~どこかで見たことあ…
2023/02/18 21:36
ハートの次はひしがたが空に、と
風が冷たかったぁマフラーがほしかったぁ角を曲がったのに正面から風が吹いているのは何でだろう~♪ 夕空太陽のまわりが菱形です 午前中は❤の空が見え午後には輝く…
2023/02/15 23:28
バレンタインデーに奇跡!良っ恋いしょ?なんてね
あなたのバレンタインエピソード教えて! 午前中の空にハートが これって奇跡だよね バレンタインデーあまり縁がなりませんでしたワ でも、あの 不二家の♡型の…
2023/02/15 23:26
赤い空に夕陽と
朝から冷たい強い風で時々フラついたワ それでも 予定1件と緊急事案1件。相談1件。 「ガンバッタネ ご褒美」というように赤く染まった空に丸い夕陽が沈んで 真上…
2023/02/10 11:38
角のような雲と
お昼前太陽を横切る筋雲飛行機雲とは思えないなぁ角みたい と いうことは龍神さま?ウフフフ 空が暗くなって大粒の雨が雷の予報だったなのに、傘を持っていなかったす…
2023/02/09 23:15
今朝の空に何かが起きると
朝雲を染めるお日さま爛々と光る両の目と口が きょうは何かが起こる!? きれい彩雲吉祥天女さまかしらお初にお目にかかりますうふふ もっと撮ろうとしたらカメラが変…
2023/02/08 03:11
「今日は満月です」と乙女椿とと^^
6日午前0時過ぎ月齢 14.76 天文学的な満月に近づきました。 満月が完全にまん丸になるのは「地球の中心から見た瞬間」とされています。「今日は満月です」とい…
2023/02/08 03:09
満月前夜ですが今のほうが丸い!と大河と
午前0時ベランダが明るい丸い光りも お月さまネすこし前まではほぼ天頂を通るので見づらかったのだけど満月を直前にしてなんとか見えるところを通ってくれるように う…
2023/02/06 11:43
初午の空は
暖かい日でした。空にはとがった雲が南からやってきたの きょうは 初午お稲荷さんにお参りするのに縁起のいい日とされているそうなので 近所のお稲荷さんにお参りし…
2023/02/05 23:08
立春ですね
予報より暖かかったです。 立春の陽差しを浴びて 八重咲きの白梅 紅い萼が透けて 薄紅色に うふん にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
2023/02/05 21:46
枯れ木に飛行機とふくら雀と
小枝の隙間に お日さまはい 狙ってます。 血走った目に見えるぅウフフフ あっ 飛行機 あそこに止まっているのは スズメさんでしたかふっくらしていますね…
2023/02/03 18:49
月と長い夕日とbちゃっかり
朝早いうちは寒かったぁでも、植木鉢の水受けに氷は見られなかったぁ 午後 気温が上がったころふっくらしてきたお月さま 風が弱まって 暖かかった 昨日の夕日…
2023/02/02 14:34
冬夕焼と今朝の夢とB思い出は
この日の夕焼けは 淡い色で 束の間のできごとだった 夢を見た。図書館の帰り、いつもの道を歩いていたはずが、知らない道に。いいえ 見たことがある。以前 夢…
2023/01/31 09:39
上弦の月と感謝と
ありがとうございます。 きのう28日のお月さま きょうは「上弦の月」です。太陰暦で、7日目ごろの月。「上弦」は、月が夜半に西の地平線に沈むころ、弓の弦の部分を…
2023/01/30 14:12
大きな木の小さな実と
大きな木に赤い実がたくさんお見事です。うふふ 野鳥がさぞ喜ぶことでしょう。そろそろ、メジロやシジュウカラがやって来ますね 先が見えない不安と、先が見えて…
2023/01/30 14:06
次のページへ
ブログ村 151件~200件