メインカテゴリーを選択しなおす
#古布リメイク華
INポイントが発生します。あなたのブログに「#古布リメイク華」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ガウディ建築 カサ・ミラ②
バルセロナ観光はやはりガウディ建築の見学どこも人気で世界中からの観光客ですカサ・ミラ内部は吹き抜けになってどの部屋からも光と風が取り込める設計ドアノブ一つも手にフィットした形の手の込んだ作りです部屋の内部も見学出来ました屋根裏はビックりの‼️強度と断熱を考えられた設計屋上もかわいいこの形も全て意味がある‼️カサ・ミラゆっくり見学超感動しました💕ポチッ
2024/12/04 21:22
古布リメイク華
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
楽しみにしていたスペイン旅行①
今年はスペインへ行って来ました夫婦でフリー旅行スペインは美味しい食べ物ガウディ建築も見てみたい💕関空からドバイ乗り換えでバルセロナへサグラダファミリアが見えるホテルで3泊間近で見ると 壮大まだまだ建設中でクレーンが動いていました1カ月前から予約して内部も見学ステンドグラスの幻想的な光の空間が美しい生ハムのお店がいっぱい😍硬いバゲットに生ハムを挟んでますむちゃくちゃ美味し⤴️これも目的の一つ😃...
2024/12/03 23:43
ちりめんでフレンチスリーブのワンピース
ちりめんの着物からリメイクしました縮んでしまって袖の生地が足りずフレンチスリーブに袖なしでよかったかもこの生地シボの高いちりめんでボッてり重い衿ぐりはふっくら仕上げ見返しのみにステッチしています😃ポチッ
2024/11/26 22:26
少しの生地でも衿付きのベスト作れます
ピンタックのフレンチスリーブワンピースの残り布でベストを作りましたブログをサボって・・😓ましたが出来ています✨この色、この生地写真を撮る場所でこんなに色が違う👇低いスタンドカラー付きのリバーシブルベストです明日、YouTubeにアップします着物地を使い切ってスッキリリメイク教室の合間に縫っているワンピースちりめんですシボの高いいい風合い斜めよろけ🤣洗ったらむちゃくちゃ縮んでしまって😓さあ ワンピース出来るか⁉️...
2024/11/20 12:52
銘仙とウールの反物を上手く組み合わせ
銘仙とウールの反物とでリバーシブルで作っています2wayベストとバルーンスカート男物の地味な色に銘仙がかわいいアクントいい感じです💕ウール反物はパンツには最適ですサーカスパンツも頑張って作って来てくれましたこれだけ作ればパンツ、スカート、表、裏・・着回し出来て便利ですね😃ポチッ
2024/11/16 11:13
着物を使い切ってもう1着
ピンタックのフレンチスリーブワンピースの残り布があります切り込みのある肩の部分と、袖切り込みを避けて裁断出来るのはベスト‼️裏側に大島紬リバーシブルにしますEdiポチッ
2024/11/13 23:16
お手紙届いています
YouTubeの視聴者の方からお手紙やメールをよく頂きます動画を見て着物リメイクを始めた方や初心者でもリメイク服を褒められて・・とか何着も作られて上手になられたのでは⁉️ポチッ
2024/11/10 14:19
昨日もいっぱい作品が仕上がっていました
昨日は和泉シティプラザのリメイク教室でしたみんなでお披露目会次々と凄い凄い‼️バンドカラーのブラウス大島紬で丸い衿のワンピース綺麗に縫えています型紙に忠実に動画の通り作ったら上手に出来た❣️ってそれは動画がいいのでは?それとも上達した?アンティークな丸帯からジャケット続きはまたYouTubeで😃ポチッ
2024/11/08 11:56
ピンタックたっぷりのフレンチスリーブのワンピース
紬の着物地からのリメイクですピンタックを入れたワンピースにフレンチスリーブなので重ね着ジャンパースカートです後ろ側も同じピンタックですバックスタイルも大事❗️ピンタックで裾がふわーっといい感じに広がってます着物を解きこのワンピースともう1着作ります😃
2024/11/05 18:33
紬の着物地にピンタック
水色に茶の変わった配色の紬ですしかも、ボーッとした柄・・こんな感じも最近では好きかも自分の好みがわからなくなってきた😓でもぼやけた柄にピンタック❗️はかわいい💕
2024/11/03 21:26
大きな柄を合わせたステンカラーのジャケット
こんな大柄な着物地インパクト ありすぎて💦ショート丈のジャケットにしましたシンプルなステンカラーの衿ゆったりサイズですしっかりと芯を入れて丁寧に作りました裾、袖口はパイピングで仕上げて奥まつりふっくら厚みが出ます表側もきれいです後ろ側も柄が入りました大島紬は特に軽い仕上がり9マルキの大島紬はこんな仕立てをしたいですね
2024/10/30 16:39
ブログを書く時間がない😓
久しぶりの投稿になりました型紙が忙しくて😓今週はリメイク教室が続きバタバタと・・・でも大島紬のジャケットは仕上がりましたよ💕ブログをと思いつつ😢疲れて🥱リメイク教室の生徒さんは元気で相変わらず張り切って素敵な洋服が出来ていますEdit縮みの生地でワイドフレアパンツとベストとっても👍なセットアップバルーンスカートとリバーシブル2wayベスト銘仙をアクセントになってます柔らかな着物地でロングカーディガンフレンチス...
2024/10/27 09:50
これもゆるっとサーカスパンツ❗️
紬の反物からリメイクしましたゆるっとサーカスパンツの第2弾!裾にギャザーカフスを付けた・・ だけ足首は広く細いカフスですサーカスパンツの型紙で生地幅に余裕があるなら脇まちを広く👆幅を1cずつ広くしました2c幅✖︎30cのゆったりカフスYouTube動画古布リメイク華のサーカスパンツ型紙で作れますショート動画に出来ずすみません🙇丈を調節して作ってみてね😃
2024/10/20 11:56
もう週末
1週間は早い今週はYouTubeを投稿して大阪のリメイク教室だけで比較的フリーな予定でしたが型紙が忙しくて😓何も出来ず・・唯一パンツ用の紬を洗い、アイロンしただけ洗濯機に一晩浸けて何か生地が厚くなってたサーカスパンツの型紙でアレンジパンツ作りたい❣️明日は縫えるかなまた秋服の動画作らないと・・・😓頂き物のマツタケ✨マツタケご飯が炊きあがるとすごく良い香りが・・・💕
2024/10/18 19:09
お召し?ちりめん?
ちりめんだと思って買った着物家に帰ってよく見たらお召しでした解いて洗うとやっぱりよく縮み幅は30cm弱になりました洗うと今度はちりめんみたい💦お召しだったら硬いけど柔らかな風合いになったお召しちりめん❓幅も丈も縮み普通のワンピースにしようかな・・6幅ギャザー切り替えで使いきり‼️
2024/10/10 21:49
4wayベスト
ベストを着る季節になりました4通り楽しめるベスト出来ました✨ボタン3個の開きを後ろ側に前側に着るとこんな感じです裏側も前後どちらでもOK細かなめくら縞紬でサーカスパンツとセットアップで作りました👍着物を解いてパンツ2本は作れないでもベストは作れます😃
2024/10/08 20:10
2wayリバーシブルベストを作ります
大島紬の残り布で2wayベストを作ります前後どちらでもOKなベストですリバーシブルにすると4way‼️になる着物リメイクらしいコテコテの柄合わせのパッチで作ってみようと・・こんな感じ裏側はさすがにシンプルに絹の細かなめくら縞ですパンツも作ってセットアップになります👍また最近暑くなって30℃身体がだるい🥱やる気はあるけどはかどらず・・・⤵️
2024/10/07 21:27
YouTube公開しました
着物リメイク教室の動画公開しています👇https://youtube.com/@kofuhana?si=Rulj-EYMaxQNZSYH9月末でblogのドメイン期限が切れていて💦アクセス出来なかった方すみません🙇
2024/10/04 22:18
暑い夏でも頑張りました
リメイク教室の動画を編集していますが作品が多くて編集がなかなか終わらない💦なるべく皆さんの作品を見てもらいたい💕生地とデザインマッチしていますよく考えています家で次々縫って来てくれて出来ましたって❗️いつも作品のお披露目でみんなで集まって盛り上がっています熱いリメイク教室の公開動画今週中に投稿します乞うご期待👍編集もう少し頑張ります
2024/10/04 22:17
紬の前開きワンピース
やっと仕上がりました紬の反物から前開きワンピースを作りました反物を水通しして作りました新反なので張りがありますが着ていくうちに良い風合いになって馴染んできますこんな感じの柄は難しい柄の入り具合でずいぶん印象が違いますミシン糸も悩みました😩
2024/09/29 23:34
北野天満宮蚤の市
朝晩涼しくなってきたので今日25日の天神さんへ行って来ましたそれにしても京都は外国人が多いお客さんのほとんどが外国人みたいお天気よくお店も人出も多く賑わっていました😃昨年末ぶりでお店が入れ替わり着物屋さんが増えていました相変わらず山積みの着物下の方も見たい❗️毎月この量の着物があるらしいやはり行ったら買ってしまう😓これでもかなり厳選して買った8枚です
2024/09/25 21:15
紬の反物で作ります
紬の反物です新しいし汚れていないから洗わなくていい・・っと思いがち出来れば洗いたくない・・でも洗う、水通しは必要です縮みます‼️水通して、アイロンこの紬で幅は1cの縮みって事は身幅2cmは縮み丈も短くなってしまいます😓この反物でワンピース作りますミシン糸は何色がいいのか・・難しい😓
2024/09/25 00:52
まさかの組み合わせ
着物地をリメイクして残りがいろいろ溜まってきます何かと組み合わせたら何かになるその組み合わせが難しいと思っていますが浴衣と絽‼️でカシュクールワンピースどちらも残り布ですこれとこれとで出来ないか・・・っと言われた時は一瞬えっ🤯?でも私は基本生徒さんの意見を尊重するようにしているので見積もりをして組み合わせを考えましたけど・・・びっくりの作品が出来ました✨浴衣の大柄がいい感じ木綿と絹ですが違和感なく出来...
2024/09/21 13:15
羽織れる前開きワンピース
紬の着物から作りました単衣のコートにもなる前開きワンピースですEdit脇で三角まちを入れてちょっぴりコクーンのAライン前後ろに少しピンタックを入れています袖はギャザーのふんわり袖ですきれいな色の紫色🩷程よい大きさの亀甲柄もバッチリ👌です中厚だけど目の詰まった生地しっかりしてます手縫いが硬かった😓やっと出来た最近、忙しくてなかなか縫う暇がないけど少しずつでも縫いたくて出来たら嬉しいこれから着れます❣️
2024/09/17 12:26
この仕立ては、もったいない
9マルキの高級な大島紬の着物生地は暑くシャカシャカ手触りのいい物だとわかりますきっといいお値段を出しているはずですがこんな仕立て方をされては・・・いつもこの衣桁に着物をかけてお床に飾るけどなんかしっくりかけられなくてやっぱり変なたるみ・・・細かな縫い目で縫って中綴じもしている!ですがこれでは👇中綴じが悪いのか?表地のたるみか?裏地付きは難しいのです😓解きます
2024/09/15 13:28
秋らしい服作ります
今日、明日と自宅のリメイク教室が続きますこんなに暑いのなら9月も休みたい🥵生徒さん方もこれから着る服を製作開始私も紬でワンピースを作り始めました紫色の亀甲模様ピンタックを入れた前開きワンピースですがリメイク教室、型紙作り、🎥編集・・・する事が多くなかなか進まない😓
2024/09/13 18:46
型紙は小休憩させて下さい
残暑厳しく、忙しく夏バテ気味😓少し休憩させて下さいサーカスパンツの動画の型紙販売は再々再販までしましたがまた売り切れになってしまいました💦申し訳ありませんが2、3日お待ち下さい💦💦💦メルカリshopsでリクエストを入れてお待ち下さい再販されますと通知が入ります😃
2024/09/09 10:29
記載漏れ💦
YouTube動画サーカスパンツのダーツ寸法です最後に撮影して動画に入れるの忘れていましたどうしようかと悩んでいたら😓何人かコメントが入りました早速作ってくれるのですね😍すみません🙇よく間違えます懲りずにこれからもよろしくお願いします
2024/09/06 20:54
リメイク教室 いろいろ作品が仕上がっています❣️
昨日のリメイク教室です今月は2週間空いたのでいろいろ作品が仕上がっています羽織りからドルマンスリーブのワンピース絞りの部分にあったブルーとピンクの色が落ちてしまったらしいですスタンドカラーのシャツワンピース生地を組み合わせてカシュクールワンピース男物の長襦袢でワンピース続きはまたYouTubeで公開します😃暑くてもリメイク頑張っていますね
2024/09/03 18:27
絞りを合わせてワンピース
絞りを組み合わせてワンピースを作りました絞りが2幅残っていて何かと合わせて何か作りたい❗️こんな大柄の絞りです袂かな?ワンピースの縦に入れるには丈が足りず・・・男物の有松絞りとは絞りの大きさが違いミスマッチ😰・・・こうなったら藍染め❗️薄手の生地を探しまくりこうなりました✨後ろ開きですスカートが藍色でまだまだ着れそうです😃
2024/09/03 18:26
大人ゆるっとサーカスパンツ
ゆったりパンツ出来上がりました薄手の縞木綿で作りました生地を変えて何枚か作りたいパンツですもっと厚手の生地で作ると張りが出ていいかも短め丈で履くと可愛い感じゆったりの腰回りに裾はこんな感じにダーツを入れてます👇この型紙でゆるっとパンツの第二弾も作れる✨先ずはこの動画を投稿します💦今日から自宅のリメイク教室始まりです独占、散らかし放題の離れの教室ですが昨日から片付けました😓また、一緒にリメイク楽しみまし...
2024/09/03 11:25
たっぷりパンツ作りたい
台風10号の影響で激しい雨が降ったり晴れたり・・・・の日です和歌山県に向けて進んできてる😰超心配です最近作っていなかったパンツを作りたいどこかで何かで見た形頭の中にはあるけど・・・ふんわりシルエット、裾で少し萎んだパンツ可愛いかった💕ふっくら感をどうするか問題‼️試作を作ってみる試作も一応着物地で着物裏を使う違う‼️もっとたっぷり裾幅広く、ダーツも直してこのくらいかなあ~❣️これで型紙作ってみます8月は自宅...
2024/09/01 10:50
リメイク教室の作品
昨日は和泉市のリメイク教室でした仕上がった作品ですVネックのロングベストです綿の藍染め生地で無地で地味になるので刺し子をしています渦巻き🌀の遊び感覚でひと手間加えていい感じに出来ています✨リバーシブルコート地味な色、明るい色の紬のリバーシブルで作ってピンク色を着たら皆さんこっちの方がいい~っと😃確かに似合っていますどうしても地味色になりがちですが歳を重ねても晴れやかにオシャレしたいです😍柔らかなカーデ...
2024/03/10 14:40