そもそも遺伝的に貧血家系なのか、土地がやせているのかは分かりませんが、時々血液検査で貧血の項目で引っかかりました。そのうえ持病の症状で吐血を繰り返し、血を作る事を勉強し始めました。
日本で言えば野球やサッカーが屋外スポーツの代表ですね。高校野球なんて、暑い盛りに行われるスポーツの祭典として風物詩になってます。 高校野球は、昼時を避けて涼しい時間に行われるようになったと聞いています。それでもまだまだ危ないと思いますけどね。炎天下で行動するあの光景を、アフリカ大陸の赤道直下の国の人が見たら本気で怒るって聞いた事ありますよ。いわば暑さのプロが怒るんですからただ事ではないですよ。 試合ならともかく練習は毎日するもんですからね。有効な手段も実施せずに練習してるんだとすれば、私の見立てでは全員熱中症なんじゃないかと思っています。 そういえばテレビでね、手の甲の皮をつまんで離して、すぐ…
人は汗をかく事が出来ます。汗をかいて蒸発する時の気化熱の作用で体温を下げます。この便利な能力があるのは人や馬などのほんの一握りです。恐らくは大量の水と塩分を消費するから、汗をかかない生き物が多いんでしょう。 だから人ってのは塩分が好きなんでしょう。現代では塩分摂りすぎが問題になってますけどね。 一昔前に、暑い夏ほど熱い料理や辛い料理を食べて汗かいて涼もう!みたいな事言われてましたけど、今はもう言う人もやってる人もいないですね。逆効果だって立証されてるみたいですよ。実践して失敗したのか、勘でそう思ったのか、そういう所はみんな偉いと思います。ただ、夏カレーや夏ラーメンとかが大好きで、クーラー効いた…
梅干しは歴史が古くて1000年前くらい前の文献に出てきます。当時から薬効があるとさてて、保存食としても傷薬としても使われていました。 現在では、塩分と酸が豊富な事から、この事は科学的に証明されています。昔ながらの製法で作られた梅干しは塩っ辛いので、弁当に入れておくと食中毒の予防になるのは理に適っていますね。弁当箱がアルミ製だと穴が開いてしまうのも有名な話です。 夏というとうなぎの季節です。梅干しと一緒に食べるとお腹壊すなんて迷信がありますが、あれは私の解釈でいくと、梅干し食べると食欲が増すので、ついついうなぎを食べすぎてお腹が痛くなるから気をつけなはれ!だと思ってるんです。上手く利用すれば消化…
今年は春らしい季節なんて1ヶ月もなかったように思います。6月からいきなり暑くなりました。私もそうですが体がついていってない人いっぱいいるんじゃないでしょうか? こうなると真っ先に出てくる不具合が、食欲がなくなる!だと思います。夏は冬に比べてエネルギーの消費が減るから丁度良いなんて言ってたら怖いですよ。今まで足りてなかった物が更に足らなくなる事だってあるかも知れません。 食欲も睡眠もそうですけど向かい方が凄く影響するってあると思うんです。どんな美味しそうな料理でも、立派な食器に盛られて、はいどうぞ!ってやられたら尻込みするんですよ。ゴング鳴らされて今から試合かいな!みたいに感じてしまうんです。睡…
梅雨時から雑菌というのは心配になり始めますね。水分を良く飲むから胃酸が薄まって雑菌を退治しきれないんじゃないか?って心配してます。水分足らないのも雑菌も怖いですね。 料理はなるべく強い熱を使ったものがいいでしょうね。これはまあ簡単にクリアできそうですけど、最近、それを盛り付ける食器に気をつけているんです。食器って、洗剤とスポンジで洗ってね、放置して自然乾燥させますね。そしたら雑菌が繁殖し放題だと思ったんです。最近は除菌洗剤売ってますけど、ずーっと効いてる訳じゃないですしね。 だからもし食器を使う時にレンジ調理をしないでただ盛り付けるだけの時は、ポットのお湯を一分以上は張っておくようにしてるんで…
昨日の夜ですけど、暑いのに寒かったんですよ。ああ、ついにおかしくなってしまったんか?と思います? いやーなんだか寒気がしたんです。ためしに体温測ったら37度だったので、まあちょっと熱あるのかな程度でしょう。掛け布団出してきて寝る時にかぶって寝たんですけど、こういう時って頭ちゃんと動かないもんで、水分補給は多い目にした方が良かったですね。ホントに寒い訳ではないだろうに布団被るし、クーラーと扇風機止めるからですよ。 朝起きたら布団は蹴飛ばしていて、頭がちょっと痛い。たぶん水分不足でしょう。あんまりこういう症状はないと思いますが、水分良く飲んでゆっくり寝るに限りますよ。なんの薬飲んだらいいのかは正直…
何かと話題として取り上げている近所のスーパー。いつでも安いし海外の商品もあります。オーツ麦のブランクッキーがイガイガして食べにくいとか、マレーシアのチョコチップクッキーの外箱が開けさせる気がないとか、スーパー産の惣菜がことごとく不味くて全滅とか、話題には事欠きません。 こういうのを書いた商品は、なぜかスーパーから姿を消します。まさか関係者がブログ見ているのかな?気のせいだと思いますけど、もし見てたら聞いて下さい。 バナナは重量で計り売りしてると思いますが、本数を多くして下さい。今4本一袋で売ってるのを本数をもうちょっと多くして下さい。切り分けたら痛みが早いんです。 安売りコーナーを目立つように…
人間というのは勝手なもんで、天気は晴れの方が良いといいながら暑い盛りには雨の方が良いと言ったりします。いやー今日は曇りのち雨の天気予報で過ごしやすいです。 以前に、梅雨時の洗濯物乾かすのに良い扇風機あればいいなあと言っていましたが、昨日届きました。みなさん扇風機というと長い足で立っているあの扇風機を思い浮かべると思いますが、あれって故障して廃棄する時かさばって困るんですよ。だから今回は足のない扇風機にしました。高くしたかったら椅子使えばいいですもんね。これ、コンパクトなのにパワフルで良いですね。 普段は、PCの冷却のために浴びせた風のおこぼれで自分を冷却する使い方にするんで、ぬるめの風を浴びる…
コカコーラが好きで、特に夏場はノンカロリーのをガブ飲みしてます。ご存知の通りコカコーラは世界中にあって、メキシコの人は凄く飲むみたいです。ペットボトルのサイズも色々で、2リットル以上のがあるみたいですが、最大の物としては一般的には2リットルが普及しているようです。日本でもたまにみかけます。 あのコカコーラのデザインが、古いアメリカンな感じで好きですね。だから全部飲み干した後、お茶入れて使ったりしてます。で、ある時そのお茶を早く冷やすのに冷凍庫に入れといたんですけど、その凍ったお茶を見て、何も冷たいお茶を飲むためだけに冷やすんでなくとも、ただの水をとにかく凍らしておくのは、万が一の時に体を冷やし…
今週のお題「部活」 学生の頃、全国でも有名な強豪校のクラブで活動していました。水は禁止されてなかったし、うさぎ跳びなどの危険な運動種目は禁止されていました。とはいえ禁止する、しないという程度で、厳密に管理されてはいませんでした。よく死者出なかったと思います。それどころか具合悪くした人ほとんどいなかったですね。 塩分は特に何も言われてなかったので今思い返すとゾッとします。ダム建設現場の話があって、建設作業員に水分補給を徹底したのに亡くなる方がまだ続出したんです。まあ原因は塩分不足だったんです。 今の運動部の健康管理ってどうしてんでしょうね。定期的な水分と塩分の管理はお願いしたいです。ほいでクーラ…
お酒は歴史が古く、ビールは紀元前3000年くらい前のエジプトらへんが発祥みたいで、あのピラミッド建設の労働者に栄養補給や水分補給として配られていました。当時は冷やす方法がなかったので常温の、炭酸がないビールでした。ぬるい気の抜けたビールなんてゾッとしますね。 このビールは色んな作り方や風味があります。ある時、某有名な料理漫画を読んでて、本物のビールは麦の風味が豊かに感じられる濃いビールだ!と描かれていて、当時何も知らなかった私は見事に感化されました。 普段は新ジャンルのビールを飲んでいましたが、たまには本当のビールを飲むか!と思い立ってどの銘柄にするか迷った事があって、これで自分の本当の気持ち…
夏になると現れる茶色い悪魔。Gなんて言ったりもします。最近なぜかあまり姿を見ません。それもそのはず、暑すぎると動きが鈍るからなんですね。いなけりゃいないでちょっと寂しい。前みたいにバトルしたいなあとも思います。ニャンコ達もGを見かけたら狂喜乱舞します。衛生面で心配ですけど。 Gは何億年も進化せず、姿をほとんど変えていないのは有名な話ですけど、しぶとく生き残るために姿を変える必要がなかったと考えると、なかなか考えさせられます。危険を察知するのが鋭い触覚は凄いです。君子危うきに近寄らずという事ですね。それに逃げ足の速さ。それに壁や天井も難なく移動できます。あと、あの平らな体でスキマに逃げられたらお…
今問題になっているロシアの話とはまったく関係ないです。それ以前からロシアって面白いなあと思って調べて分かった事です。 世界最大の面積の国はロシアです。確かに一般的なメルカトル図法の地図でロシアを見ると凄い広いですが、地球儀で確認するとそれほどでもないです。 世界各地に肥えた土の地帯はありますが、ロシアの端っこにある黒土地帯は特に有名で、そのおかげか小麦の輸出量は世界一位です。恐らく鉄分も豊富なんでしょう。 ロシア人はあまり笑わないと言われてますが、ホントみたいです。笑うのは不真面目に見られる意識があるようです。それと、お酒好きと言われていますが、これもホントみたいです。ロシアンジョークにこんな…
↑chatgptでイラストを頼んで出てきた熱中症のゆるキャラです。アレのパクリやん!と思いました。 今週から急に暑くなりましたな。私の周り、もちろんブログに関わる人も入れて誰か熱中症で倒れると予言しときます。何でそんな予言が出来るか?毎年自分が熱中症でダウンするからですよ。 熱中症の症状の中に眠気はあるみたいですけど、何なんでしょうね、あの異質な眠気は。とろけるチーズの気持ちが良く分かると言えばいいんでしょうか。ほいで汗まみれなもんだからもちろん毎日シャワー浴びて、終わったらドライヤー使うんですけど、私には一番これが危ないです。クラクラして気持ち悪くなります。 もし酷くなりそうだったら、濡れタ…
今週のお題「美容室でする話」 美容室のスタッフは身だしなみとか身づくろいのプロなんで、ほんとに良く見てんだなあという話です。お気に入りの、ちょっと派手な指輪をつけて行ったら、やっぱり気づかれました。どういう宝石なのかまでは分からなかったみたいですけど。 また別の美容室に行った時の話。訳あって右手の爪だけのばしてるんですが、何でですか?って聞かれましたね。美容室は頭しか見てないだろうと思ってたら大間違いでしたよ。 また別の日。暑い盛りに冷却スプレーを頭に振りかけて一服しようとたばこに火をつけたら爆発してしまったんです。分かりやすく言うとドリフの爆発コントのオチですよ。で、そのチリチリパーマの状態…
小さな子でも卵の殻はカルシウムで出来ているのは知っていると思います。じゃあ何とか使えないもんかって考えに至る子も多いでしょうね。私もそう思って色々調べた事があり、当時は卵殻カルシウムは吸収が悪くて使えないという事だったんですが、今調べてみたら吸収されやすいって出てきました。(ノ∀`)アチャー 現にマヨネーズで有名なあの会社は卵の殻で土壌改良剤や栄養機能食品を作ってますね。廃棄するにしたってお金かかるだろうし、どうせなら!という事かも知れませんが、まあ良い事だと思います。 やろうと思えば自分でもやれそうですが、結構手間でしょうね。焼いてカラカラにして、砕くだけみたいです。ミキサー的な物があれば楽…
今はもうお酒は飲んでませんが、かつては大容量の焼酎をときどき飲んでました。あの空きペットボトルは、1.5リットルくらいのとはまた違う使い道がありますね。なにかの重りにはうってつけだと思います。例えばコンクリート製の重りが使われている物干しスタンドとかありますけど、いざ処分しようとした時に困ります。焼酎ボトルだったら処分は簡単です。その他ドアストッパーとか漬物石に使うのも便利そうです。最後の手段ですけど、中の水もいざとなったら使えますし。 ただ、こんなの置きまくってる所にお客さんお呼びしたら、酒飲みなのモロバレですけどね。 ほいで、これから水遊びが楽しい季節ですけど、焼酎ボトルは海難事故対策に凄…
小さい頃から聞かされることわざ。だいたい説教とか、たしなめられる時に聞かされる事が多いように思います。教訓を短くまとめた物が大半だからでしょうね。 知恵を身につけた今となっては違和感を感じる物もあります。今日思い出して書くきっかけになったのが、「二兎を追う者一兎をも得ず」です。あれもこれも欲しがってたら、結局何も得られなかったということわざですが、そういうリスクがあるのを分かっててやるなら偉い人だと思いますよ。そうやってみんな頑張ってきたんだし、失敗した人にこんなことわざ言うのは止めといてあげましょうよ、と思います。 鉄分だって植物性のと動物性があって、両方とも摂りたいんです。二兎を追いましょ…
アロエベラは、便通に良かったり、怪我の治りを助ける効果があったりで私にはありがたいものです。日焼けや火傷にアロエベラ!は聞いた事あると思います。もちろん加工品もいっぱい売ってるんですが高いので、自分で育成した方が安上がりだしネタにもなるだろうと、沖縄だったか宮古島だったかの有名なアロエ農家さんのをネットで買ったんです。 このアロエベラが3株とも調子が良くない。でも室内で育成している子株は調子が良い。違いと言えば雨に打たれているかいないかなので、まあ梅雨のせいだと考えてよさそうですね。写真撮るついでに軒下に移動しときました。 植物というのは、新しく生えてきた葉が痛んでるとかなり危ないのは経験で知…
暴走してとんでもないおもしろメニューが返って来るのを期待しつつ、ほんとに何となくchatgptで鉄分メニューを考えていた。いい答えが返ってきますね。イラスト的なののお願いは相変わらず上手くいきませんけど。 これだけ出来るchatgptのおかげでちょっとやりにくくなっているブロガーもいるんでしょうね。冒頭のような事もあってレシピブログは何らかの対策をしてるんでしょう。てな感じに脱線しました。 このまま終わったら怒られるので、chatgptで出てきて感心したメニューの解説をしてみます。 ほうれん草とツナのサラダ。おひたしのアレンジみたいな物でしょう。材料はほうれん草、ツナ缶、ゆで卵、ミニトマト。ド…
5種類くらいリストアップしてみました。一般的にジャンクフード的な扱いの料理だけどそれほど悪くないんじゃないかという物ですね。ただ、さすがにトッピングとかの工夫は前提になりますけど。 5 サンドウィッチ。5位ですからそんなにジャンクフード寄りではないです。結構なボリュームのサンドウィッチなら、たんぱく質が多いですからそんな悪くないと思います。でも使われる野菜はレタスとかの淡色野菜なので、どうにかして緑黄色野菜を取り入れたいです。トマト使われているならいいんですけど。 4 ピザ。ちょっとジャンクフードになってきました。ピザ台とチーズは必須条件ですから、おのずと炭水化物と脂質が多くなります。チーズの…
今週のお題「制服」 学生としても社会人としても、フォーマルなスーツやブレザーみたいな格好には憧れてましたね。学生の制服はどうにもしようがなかったので、社会人になってからはスーツファッションで出歩いてました。セットアップのスーツを着ればそれだけでサマになるのは便利でしたよ。今はクリーニングが面倒で止めましたけど。 現在は白衣を買おうか迷ってます。これもサッと纏えばそれだけでサマになるでしょうし、コーディネイトとか考えなくて済むから便利そうです。白衣を着るような仕事してないから完全にインチキなんですけどね。 もし買ったらこれ着て通院したろかと思ってるんですよ。下手な事は出来まへんで!という無言の圧…
二日酔いにはシジミ汁が良いってのはよく聞く話です。私もそう思いますが、二日酔いの気持ち悪さとか頭痛を早くなんとかしたい時に、しじみの成分が作用している訳じゃなくて、塩分と水分補給によるものだと思っています。だからしじみ汁じゃなくとも、スポーツドリンクとか塩分少々と水で様子見てもいいんじゃないかと思いますね。そもそも二日酔いで気持ち悪い時にシジミ汁はなかなか辛いでしょうし。 それで落ち着いてからのシジミ汁は凄く良いんじゃないでしょうか。毒素を代謝するサイクルってのに必要なオルニチンが豊富ですからね。 じゃあ、何で今までしじみじゃなくてアサリはいいですよって言ってたのかですが、しじみの方が高いから…
夏は汗をよくかき、水分をよく飲みます。暑いからボリュームのないあっさりメニューしか食べなくなったりします。だから鉄分が入ってこない上に出ていく一方になります。こんな暑い盛りに貧血が原因で屋外で座り込んでしまったらえらい事ですよ。 日本人の貧血の割合は、貧血の疑いや、隠れ貧血も含めると65%くらいいるみたいですよ。その内の85.3%は治療してないなんて怖いですね。 じゃあ夏場の鉄分メニューはどうすんの?となりますが、条件を並べた方が自由度が高くて何かといいと思います。 1 植物性の鉄分を摂る。肉とかレバーが好きで仕方無い人でなければむしろ止めときましょう。ますます食欲なくなったりしかねません。 …
chatgptに鉄分のマスコットキャラクターのイラストをお願いしてみた
もちろん何回か失敗しましたよ。オリジナルじゃなくて既存のマスコットキャラクターが出てきたりしました。韮山反射炉のマスコットキャラクター「てつざえもん」なる者です。まあまあ鉄の歴史に詳しい人なら知っている有名な韮山反射炉。鉄言うたかて、炉を持って来たらあきまへんがな。鉄は鉄でも鉄分の方です。イラストは使用許可が必要みたいなので載せないでおきます。 それで一応成功したのが以下のマスコットキャラクターです。 つっこみ所が少なくとも2つあるので、みなさんに成り代わりつっこんどきます。何でこの色にしたの?あまりに真っ赤だとモロだから和らげたんかいな?はたまたプルーン色にしたんでっか?ほいでこの漫画家風の…
サプリメントとか健康食品のうたい文句で、一日分のナントカとか、何個分のナントカとか怖くないですか?多ければ多いほど良いなんて考え方が怖くないですか? ある時気がついたんですよ。自然界に存在しない濃度の物が一気に体に入ってきたら良くはないだろう、人間の体も自然だもの。放射線だって自然界に存在しないレベルの物を浴びたらただ事では済みませんからね。 これ書く気になったきっかけが、最近見聞きした、一日分の鉄分が一度に摂れるジュースのCMです。そんなにたくさんの鉄分を集めた企業努力は本当に素晴らしいですが、鉄分過剰摂取の怖さを知っている私だったら何回かに分けて飲むでしょうね。こういうのは以前ウコンで話し…
家族でチョココロネを食べていた小さいころの話。チョココロネはな、細い方はチョコがないから、ちぎって大きい穴につっこんでチョコを付けて食べるとええで。と教わりました。小さいころなのでその時は何とも思わなかったですが。 遅くなりましたが、食事中の方は注意です。食べ物の話なのに。 これってよく考えるとエグイ画ですね。分かりにくい場合は「チョココロネ 食べ方」で検索すると出てきます。今までよくもこんなエグイ食べ方してきたなと。これからは少なくとも人目がある時は止めときます。一人の時は意外と一人罰ゲームとしておもしろがってやるかも知れませんね。美味しい事に変わりはないしチョココロネに罪はないですからね。…
タイトルだけ見ると、何だか精神論とかスピリチュアルとか、うさんくさい雰囲気ですね。そんなんじゃないです。いっけんバカっぽいけど、ちょっとはなるほどな、と思えそうな話です。 ある日ね、ポンプ式のシャンプーとリンスのボトルを見てて居心地の悪さを感じて、何でかなと考えたら、それぞれのノズルが違う方向を向いてて、何や、シャンプー君とリンスさんはケンカしてんのかいな?と思ったんです。もちろん同じ方向に直しときましたよ。 なるほど!物には顔があるんですな。顔がないという例外も探してみましたけどほとんど無かったですよ。これって表と裏があるという言い方も出来ますが味気ないじゃないですか。 で、これを利用すると…
私は尿路結石をやった事があり過去記事でも書いてます。痛さは、痛さを覚えてないくらいの痛さです。その尿路結石が、運がいいのか悪いのか、まさかの定期通院の日になったんですよ。で急遽泌尿器科に行ったら、あの言いっぷりは口酸っぱくなるほどさんざん言ったセリフなんでしょうね、水分を飲みまくって下さいでした。だから水分はよく飲んでるし、ほうれん草も気をつけてます。 この尿路結石でウソのようなホントの話があります。ジェットコースターに乗ると結石が出る事がよくあるみたいです。おう、これは面白いと思ったんですが、だからといってしょっちゅうジェットコースターは乗れませんので、ジャンプ運動をするようにしてます。尿路…
こちらは、6月に入ってもうすぐ梅雨の季節です。毎年やってくるこの梅雨の名前の由来ははっきり分かってないみたいで、梅の実が出来る頃だからとか、カビ(黴)が出来やすい時期だから黴雨(ばいう)を綺麗な表現にしたからだとかあるみたいです。もうちょっとどうにかならんかったのかなとも思いますし、名前を付ける難しさも分かります。 こういう名前の虫がいるんです。トゲアリトゲナシトゲトゲ。トゲがあるのが特徴だからトゲトゲって名前を付けたのが事の始まりです。このトゲトゲに、トゲが無い種類が見つかったもんだから、トゲナシトゲトゲになりました。さらにこのトゲナシトゲトゲに、トゲがある種類が見つかったもんだからトゲアリ…
「ブログリーダー」を活用して、singさんをフォローしませんか?