2020年の 6月21日、 ちょうど夏至の日に部分日食が見られるそうだ。 www.astroarts.co.jp 夏至と言えば、1年のうちで1番、 太陽が高く昇る日で、 昼も長くて、 そして夏至を過ぎると 今度は段々、日が短くなるのだっけ。 ja.wikipedia.org 。。。 冬至を過ぎる頃が、 クリスマス🎄なのに、 夏至を過ぎる頃には、そういうお祭り的なものは、無いのかなぁ。 南半球では、冬至なのでは? そうは、言わないのかな。。。
科学的な分野のところも凄いけど、 あのとうじに、もうこれだけの未来を見通した考えを生み出せた点も凄いけど、 私が最も気に入った部分は……… 壮大な宇宙観を持って表現されている、 地球の存在する歴史? だと思う。
「ブログリーダー」を活用して、Akino Soraさんをフォローしませんか?