大学受験時に浪人し、現在は教育公務員として働く20代社会人によるブログ。 生活・勉強・スポーツにまつわる雑談やレビュー記事などを投稿しております。2025/4/2から投稿開始。
Google AdSenseの審査に通った話【ブログ活動振り返り】
この度、当ブログがGoogle AdSenseの審査に通った。 Google AdSenseの審査を申し込むに至った経緯や、審査に通った要因、これから私がやるべきことなどを語る。
お昼ご飯事情について語る。費用・手間・質など、人によって重視する部分が異なる中で、私の昼食スタイルはいかに。
Switch2が買いたいです…
親知らずの抜歯から1週間経った。今の状態を簡単に語る。
デスク下のケーブルをなるべく見えないようにするために、私がどのようなことを実践したかを語る。
浪人を経て、国公立大学へ進学し、現在は教育現場で働く私が、大学受験対策と勉強法について語る。 過去記事をリメイクしつつ、今回新しく載せた情報もあるので、ぜひご覧になってほしい。
本来はシンク下の収納場所に置くはずのキッチンラック。 この春に不要となったので、別の場所で再利用できないか考えてみた。
米の価格高騰と戦うべく、5kgの保存容器から10kgの真空保存容器に買い換えた。 今回は、その使用感や今後の目論見を語る。
親知らずの抜歯をした。 抜歯直後の感想を語っていく。
普段愛用しているアップル製品をただ紹介するだけ
漫画『SLAM DUNK』の感想を語る。 全体を通しての感想がメインなので、ネタバレはそこまでしていない。 好きな登場人物も語っている。 読んだことある人もない人も、ぜひご覧になってほしい。
過去に投稿した記事の中で、私が好きな記事をランキングにしてみた。
通勤カバンの中身や、リュックからカバンに変えた理由について語ってます。
ウィステリア・フリーダムチェアを書斎のお供にした【コスパのいい椅子】
引っ越ししてから私が愛用している椅子について。 使っているのはウィステリア・フリーダムチェアである。 これからゲーミングチェアかオフィスチェアを買おう(買い換えよう)と思っている人は、参考にしてみてほしい。
AppleWatchのバンド選びどうする【ソロループがおすすめ】
今回は、私がApple Watchのバンドの中で、ソロループをおすすめする理由を語っていく。 AppleWatchのバンド購入を何にしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてほしい。
ブログ初心者が1ヶ月を振り返る。とても楽しくやれております。
今回は、現役の教員がセンター試験と共通テストを比較し、そこから見出せる共通テスト対策について語る。 受験生の方やその保護者の方は、目を通してみてほしい。
「ブログリーダー」を活用して、オーディーさんをフォローしませんか?