ロジクールのゲーミングブランド「ロジクールG」から、完全ワイヤレスゲーミングイヤホン「G FITS 完全ワイヤレス ゲーミング イヤホン」が発売されました。 このロジクールのゲーミングイヤホンは、独自技術「LIGHTFORM」が採用されています。 専用アプリの「G FITS」で操作しながらイヤホンを耳に入れると、約60秒で使う人の耳の形に合わせて変形するんです。 自分の耳にぴったりフ…
アイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエシリーズから、おしゃれなデザインのふとん乾燥機 カラリエ FK-D2が発売されました。 ↓ 従来機のFK-D1はナチュラルなデザインでしたが、今回は黒くてかっこいいんです♪
今年は扇風機を買い足そうかと思って、通販で探していたら面白そうな製品を見つけました。 シロカの「人認識センサー付き DC扇風機 めくばりファン SF-HC151」です。 発売は5月10日なので、まだ予約しかできません。 まぁ、でも、5月10日だったら待ってもいいかな。 シロカのセンサー付き扇風機、めくばりファンの何が面…
パナソニックの充電式ニッケル水素電池、エネループがリニューアルされました。 充電式ニッケル水素電池の名称を「エネループ」に統一するとともに、 ・ハイエンドモデル「エネループプロ」 ・スタンダードモデル「エネループ」 ・お手軽モデル「エネループライト」 の3種類が…
4月24日に、ウィナーズのキッチン家電ブランド レコルトからプレスサンドメーカーミニ(RPS-3)が発売されました。 プレスサンドメーカーミニは、食パン1枚でホットサンドを作ることができる、電気ホットサンドメーカーです。予熱後には、最短約2分半でホットサンドが完成するとか。忙しい朝にぴったりですね。 カラーは、ホワイト・レッド・ブルーの3色。デザインも、とってもか…
昨日(4/24)から、「BTS」をGoogleで検索すると、すごく素敵な仕掛けが見れるんですね! 私もさっきやてみたんですけど、Googleで「BTS」と検索すると ↓ 見出し「BTS」の横にパープルのハートが表示されます。
BRUNO (ブルーノ)から、コンパクト発酵メーカー が発売されました。 容量600mlの専用容器に、材料を全部入れてよく混ぜ合わせたら、温度と時間を設定するだけ。 簡単に、ヨーグルトや甘酒などの発酵食品がつくれます。 また、牛乳パック(500ml)を使うこともできるので、ヨーグルト作りにとても便利です。 …
ラドンナのトフィーブランドから、Toffy パーソナルクーラー FN12 が、4月27日に発売されます。 Toffy パーソナルクーラー FN12 は、気化熱効果で室温より5℃低い冷気を発生させる冷風扇です。 本体サイズは、幅19.9×奥行15.4×高さ17.5cm。 重さは約1,2kgで、水タンクの容量は約800ml です。 卓上に置けるコ…
ソニーから、ウェアラブルサーモデバイスキット「REON POCKET 4(レオンポケットフォー) RNPK-4」が、4月20日に発売されました。私がREON POCKETを知ったのは、去年の夏ごろでした。でも、今回でもう第4世代モデルになるんですね。 薄くて小さいから、ワイシャツの下とかにもつけられるREON POCKET。去年、テレビでREON POCKETが紹介されてるのを見たときも、すぐにネットで調べたんです。…
アウトドアでも役立つ、ソーラーパネルとセットになったポータブル電源。 災害時の備えも兼ねて購入しようかと悩んでいました。
ジャニーズJrランドが、「ジャニーズJr.ランドNEO」として、約11年ぶりに復活します! 出演は、Go!Go!…
アイリスオーヤマから、コンパクトクーラー ICA-0301G が、本日(4月19日)発売されました。 アイリスオーヤマの コンパクトクーラー ICA-0301G は、排水タンクが本体前面に、排気口は本体上部に配置されています。 そのため、排気に必要なスペースが、壁際から約5cmと小さく抑えられているんですね。 壁際からの大きな距離が必要がな…
画像出典元:PRTIMES デロンギのエスプレッソマシン、「デロンギ デディカ ア…
ビックカメラグループの「ORIGINAL BASIC」ブランドから、低温調理ローストビーフもつくれちゃう「温度調節機能付きマイコン式炊飯器 BKS-55」が販売されました。 5.5合炊きで、ボディカラーはマットホワイトとマットブラックの2色。 電源ケーブル・レシピブック・しゃもじ・計量カップが付属します。 この炊飯器は、50℃から95…
山善はから、コンパクトクーラー YEC-RD03が、2023年4月下旬に発売されます。コンパクトクーラー YEC-RD03は、従来モデルからうんと小さくなりました。 本体サイズは、幅20×高さ42×奥行19cm、重量は5.3kgです。卓上でも使えるサイズ感ですね。もちろん、工事不要ですぐに使えますよ。 丸みのあるデザインで、シャンパンゴールドの差し色がオシャレです。冷風だけ…
中森明菜さんが1989年の4月に行った、デビュー8周年を記念したライブが、劇場用4Kデジタルリマスター版でよみがえります! 中森明菜さんの「中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 劇場用4Kデジタルリマスター版」は4月28日公開。 現在の明菜さんからの音声メッセージも収録されているとのことです。 上映される映画館は、全国に多数。 ↓ こちらで確認できます。
先日から予約受付中だった、ドクタ―エアの3Dハンディマッサージャー2(MH-03)が本日発売です。 ドクターエアの3Dハンディマッサージャー2は、重量が従来モデルより約200g軽い560gになりました。軽量で使いやすいフォルムなので、片手で肩甲骨まわりから背中までケアできます。 付属品は、・ピンポイントでコリをほぐすソフトタイプのアタッチメント・部位全体をほぐすトライアングル…
デロンギのアイコナ(温度設定機能付き電気カフェケトル KBOE1230J)に、直営店限定カラーとして、新色のビターグレージュが登場しました。アイコナは、カフェスタイルの電気ケトルで、50/60/80/95/100度と、温度設定機能が5段階もあります。あらゆる飲み物を適温でいれることができますね。 既存のボディカラーは、ピースフルホワイトとプレステージグレーでした。プレステージグレーは、かな…
ラドンナのToffy(トフィー)ブランドから、Toffy アイスクリームメーカー K-IS11 が発売されます。 発売日は、4月19日です。 本体の保冷ポットを冷凍庫で冷やした後、食材を入れてスイッチを押すだけで自家製アイスクリームが作れます。 所要時間は、約15分。 最大調理容量は約200mlなので、1回でつくれる…
ヤーマンのウェアラブルマスク型EMS美顔器「メディリフト」シリーズから、防水モデル「メディリフト アクア EX EPM20」が発売されます。 現在予約受付中で、4月中旬から順次発送とのことです。 防水モデルなら、お風呂でも使えますね。 稼働モードは、従来のオートモード(10分)に、 筋肉が温まっている入…
4月10日から、『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』のテレビ放映がスタートしましたね。 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 op(オープニング主題歌)は、MAN WITH A MISSION×mielt の「絆ノ奇跡」。 第一話放送終了後に、音楽ダウンロード・サブスクリプションサービスで、一斉にサプライズ配信されたそうです。 特典付きの期間生産限定版の…
画像出典元:PRTIMES 両端をひっぱると一気にたためるエコバッグ、シュパットの保冷バッグに20L…
画像出典元:PRTIMES 炊飯器5合炊きのものをさがしていて、いいのを見つけました。
すごくコンパクトなシングルバーナーを見つけました! SOTO(ソト) G-ストーブ ST-320 です。 カセットコンロ用のガスボンベを取り付けて使用します。 収納時の厚みはたったの2.5cm。 横14.2cm×縦7.8cmなので、ちょっと厚めのスマホくらいの感じですね。 ソロキャンプにシングルバーナーは必…
元SMAPの森且行選手が、本日4月6日の川口オート第9R(午後2時46分発走予定)でオーバルコースに復帰します。 少し前に落車事故が報道されていたように思いましたが、あれは2021年1月24日の出来事だったそうです。 もう、2年以上前だったんですね。 森くんは事故の後、何度も手術を受けて、過酷なリハビリを続けたとか。 あきらめないって大切ですね。 …
2foodsとカゴメが共同開発したエバーエッグ(EverEgg)が、めざましテレビで紹介されていました。 2foodsのエバーエッグって、前にもテレビで見かけたことがあって、気になってたんですよね。 なので、ちょっと調べてみたら、通販サイトでも買えるみたいです。 人参や白いんげん豆で作られていて、コレステロール0。 植物由来のたんぱく質だから、温めてもかたまらない…
デロンギ・ジャパンから、デロンギ セタ 電気ケトル KBS1200J が、本日4月4日に発売されました。 デロンギ セタ 電気ケトル は、シルクのドレープをイメージした、とっても高級感のあるデザインが特徴です。 製品名に使われている「セタ(Seta)」は、イタリア語で「絹(シルク)」という意味なんだそうですよ。 また、最大容量は0.8L…
バーミキュラの炊飯器「ライスポット」などが、本日から値下げされます。 炊飯器のライスポットだけではなく、 ・オーブンポット ・フライパン ・オーブンセーフスキレット ・ネーミングサービス ・リペアサービス など、各種製品の価格やサ…
ケルヒャーの家庭用スチームクリーナー、SC 4 Deluxe が4月1日に発売されました。 今回発売された SC 4 Deluxeは、ケルヒャーの家庭用スチームクリーナーとしては、ハイエンドモデル(最上位機種)となります。 SC 4 Deluxe は、本体内部のボイラータンクで水を素早く沸騰させて、約100度という高温のパワフルスチームを噴出することが可能です。
カプセル式コーヒーメーカー、ネスカフェのドルチェ グストから、ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S PLUS(ジェニオ エスプラス)が本日4月1日に発売されました。
「ブログリーダー」を活用して、おネギさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。