chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ボタニカル刺繍、2枠進む

    昨日の日曜日に、刺繍がまた少し進みました。 こないだブログに書いてた、「スパイダー・ウェブ・ローズステッチ」という初めて聞く刺繍の刺し方。レシピを見ながら、やってみました。 お星様のような、ヒトデのような図案の部分、ここ

  • 久しぶりの回転寿司

    昨日、夫が突然「明日は昼に回転寿司でも行くか。」と言うので、「わー、久しぶり!」とすぐに同意。 家から一番近い回転寿司と言えば、スシロー。それでも、徒歩15分近くかかるのだけど、暑い中、お腹を空かせて頑張って歩きました。 

  • 初めて使ったマイナ保険証

    昨日の朝、突然発症した顎の付け根の痛み。朝早く起きてWEB予約し、近所のクリニックに行ってきました。 WEB予約の際、WEB問診も同時に入力。そのときに、マイナ保険証を使うよう、促される文言が。 「質の高い医療を提供する

  • 今朝から急に顎の付け根が痛くなり

    なぜかわからないけど、今朝起きてから左耳の前側、顎の付け根あたりがなんとなく痛い。口を開けようとすると少し痛い感じ。 腫れてはないな…と鏡見て、自分で耳のあたりを触って確認。 日中、仕事中も、さほど気にはな

  • 昭和の部屋にあったモノ

    楽しみにして観ていたドラマ『波うららかに、めおと日和』が今日で終わってしまいました。 なんだか、先週の予告が不穏だったけど、今日の『めおと日和』はちゃんとハッピーエンドで終わってくれて良かった。うぶキュンとか言われていたけど、本当

  • 6月に咲く紫の花

    仕事に行く途中の道で見る、カワイイ紫の花が満開になりました。しばらく前から、ピョーンと茎が長く伸びてつぼみを付けていたので、そろそろ咲くかな〜と楽しみにしていました。 でも、名前がわからない。家に帰って、「6月に咲く

  • 寝苦しい熱帯夜

    昨夜は暑くて、何度も目が覚めてしまい、寝不足状態のため、今日の仕事はぐったりでした。輪をかけるように、日中はすっごく蒸し暑くて、余計に疲れました。 ムシムシの天気ってホント嫌い。ま、誰でもそうでしょうけど。 実はウチって

  • 刺繍のステッチ、まだまだ知らない刺し方が

    夕方、刺繍をする時間を作り、タペストリーの続きをしました。 たくさんの草花の図案を刺繍していくので、いろんなステッチの方法で刺していきます。 以前、ブログにあげましたが、ミルームという動画講座で、リネンのチュニックの胸元

  • カルロース米は全然OK

    まだ備蓄米が出回る前の先月、スーパーで初めてカルロース米を購入し、今月に入って使い始めました。 夫とふたり暮らしなため、5kgのお米がそんなにガンガン減るわけではないので、ご家族の多い家庭より、減るペースは遅めかと思います。&nb

  • 2歳児怪獣襲来

    2歳になる孫が久しぶりに我が家に遊びに来ました。お嫁さんは今日はお友達とお出かけとのことで、長男が連れてきています。 長男とお嫁さんは、時々こんな風に、お互いにワンオペの日を作って、子どもの面倒をみているそう。長男もお嫁さんもえら

  • ボトルアクアリウムで開運?

    ウチのボトルアクアリウム、今月2日にお引越ししてから、今週月曜日で2週間が過ぎました。これまで毎日水換えを行い、バクテリアも毎日規定量を投与。 水草がよく育ち、アカヒレとお掃除係のスネール(貝)にとっても、快適な居住スペースとなる

  • 街なかのオアシス

    用事があって、都心の街なかへ。とあるビルの前で、ミストがシャーッと出ていました。 思わず、ミストの下をくぐるように通りました。あ〜、オアシスのよう! 細かいミストで、服が濡れたりはしないのに、肌が涼しーく感じられて、体感

  • 久しぶりの刺繍

    ひとめ惚れして買った、ボタニカル刺繍のタペストリーの刺繍キット。刺繍は大好きなのだけど、日々の忙しさにかまけて、なんと前回ブログに進捗状況をあげてから、ひと月以上も経ってしまいました。 趣味のハンドメイドは、ちょっとしばらくやらな

  • 熱中症予防の塩飴

    今日は、真夏の暑さでしたね。まだ6月なのに、暑過ぎ!って、昨日も書いた気がするけど。 私はお掃除の仕事をしていて、移動も多いので、ホント熱中症気をつけないと、この暑さにやられそうです。なので、今日から塩飴をカバンと自分のジーンズの

  • 暑さの中、てくてく歩いて美容院へ

    約3ヶ月ぶりに美容院へ。白髪がそろそろ目立ち始めてきたのと、髪が重くなってきたので、ヘアカラーとカットしてもらいに行ってきました。 美容院へは、日傘を差しながら、てくてく歩いて約15分。今日は猛暑日ではなかったけど、まるで梅雨明け

  • スタミナアップにニンニクを取り入れる

    今日は、なんとも蒸し暑い日でした。朝、洗濯物を干そうとベランダの窓を開けると、むぁ〜っとムシムシの空気が…。 そして、来週の火曜、水曜あたりは35℃近くまで気温が上がるようで、体力もつかなぁと、今からちょっと心配に。

  • 水草のトリミングでスッキリ

    今月初めにお引越ししたアクアリウムの水槽。日に日に水草がわさわさと育ってきました。 上ばかり水草が茂ってきて、底の方までライトの光がちゃんと当たってるのかな?と心配になり…。アカヒレのミノも、どこにいるのか見つけにく

  • 夫のいない日に食べるこっそりおやつ

    コロナ以降、今もなお、ほぼ毎日自宅でリモートワークの夫。 じとーっと、毎日家にいるのだけど、たまには会社に出勤することもあり、その頻度は月に1〜2回。そして今日も久しぶりの出社。 「わーい!行ってらっしゃーい。」と笑顔で

  • 暑い夏専用のアイス

    昨日はジメジメの雨模様。でも今日は梅雨の合間のいいお天気になりました。 窓を開け、部屋の湿気を逃がします。 明日は最高気温27℃ほどのお天気らしいですが、来週は真夏日続出、34℃まで上がる日もあるとのこと。ちょっと、真夏

  • めっちゃ疲れたので、何も作らなかった今日の晩ごはん

    なんだか今日は仕事行ってめっちゃ疲れたのと、雨のせいかカラダがだるくて、何も作る気がしなかったので、夫には悪いが、今日は超手抜きの晩ごはん。 帰りにセブンイレブン行って、今やってる100円おにぎり買ってきた。カップラーメンとプチト

  • アクアリウム、毎日の水換えと何度も死んだふりする貝のスネ

    6月2日に、小さなボトルから大きめのガラス容器にお引越しした、アカヒレのミノと貝のスネ。 1週間を過ぎて、とりあえずは居心地良さげに過ごしているようです。 新しく立ち上げたアクアリウムは、最初の2週間、毎日1/3量の水換

  • 懐かしい実家周辺をストリートビューで散策

    昨日の日曜日、久しぶりにGoogleストリートビューで、子どもの頃住んでいた実家周辺を散策しました。 ストリートビューってホント便利ですよね。初めて行く場所など、マップだけではピンと来ない、道順とかあたりの様子など、実際に歩いてい

  • マンガ『伊賀野カバ丸』と長嶋さん

    高校生の頃、よーく読んでいたマンガがあります。『伊賀野カバ丸』。『伊賀野カバ丸』全10巻 集英社 このカバ丸の他にも、こういったマンガの単行本、結構持ってたのですが、結婚して、実家から引越しする際、古本屋さんに売り飛ばしてしまった

  • 梅雨前にお布団干せた

    朝、7時に目覚ましをかけていたけど、5時半という、まだひと寝り出来る中途半端な時間に起きてしまい、再び横になり、次に起きたら8時過ぎ。 あー、寝すぎたわ〜。二度寝すると、寝坊するのは予想ついてたけど。朝食食べたり、いつものルーティ

  • カメさんのひと月のエサ代は?

    昨日、Amazonで注文していたカメさんのエサが届きました。2袋で、送料300円込みで898円。 冬の間、カメさんたちは断食モードに入るので、エサが目の前に落ちてきてもまったく食べません。なので、去年の秋口まで食べていたエサの袋が

  • ある日突然銀歯に変わりショックを受けた日

    もう15年以上も前の話です。虫歯になって、歯医者さんでの治療で、新しい歯になったのですが、治療が終わって鏡を見てビックリ! 前歯から4〜5本めくらいの「ニッ」と横に口を開いたら見えるくらいの場所の歯が、なんとキラッキラの銀歯に。&

  • 初めての人間ドックを予約した

    毎年7月頃に、健康診断を受けています。いつもは、夫の会社の保険組合で申し込んでる、ごく基本的な項目だけの特定検診。 あとは、乳ガン健診や子宮ガン検診、大腸検査などは、住んでいるところの自治体の案内を見て、自分でその都度申し込んでい

  • おかずの素やミールキットの使用率は高め

    今日の夕方のニュース、TBSのNスタで「おかずの素をどう活用するか?」っていう特集をやってました。 おかずの素かー。使います、使います。 夫とふたり暮らしになってから、おかずの素を使った料理や出来合いのお惣菜、冷凍食品が

  • ボトリウムの引っ越し完了

    私たち人間さまの引っ越しはまだ当分先だけど、今日はボトリウムのお引っ越し、完了しました。 小さな0.7リットルのボトルから4リットルのガラス容器へ。 アカヒレのミノと貝のスネが、ストレスなく新居に引っ越し出来て、新しい環

  • まだまだ先の引っ越しだけど、真剣に家具を検討中

    昨日、来年年明けの引っ越しに際し、新たに買おうとしているダイニングテーブルの件で、夫と意見が合わないと書きましたが、夫が1日経ってまだモヤモヤしていた模様。 今朝、どこか家具屋さんの実店舗を見に行きたいと言い出し、IKEAはしばら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アップルミントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アップルミントさん
ブログタイトル
小さな幸せ探しの雑記帳
フォロー
小さな幸せ探しの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用