chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいたけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/01/14

arrow_drop_down
  • 【USJ限定】ポアロのナポリタンを作ってみた!エプロンも一緒に楽しむ本格体験✨

    【USJ限定】ポアロのナポリタンを作ってみた!エプロンも一緒に楽しむ本格体験✨ USJで購入したレトルト食品「ナポリタン」を作ってみました! このナポリタンは、名探偵コナンに登場する喫茶店ポアロのメニューを再現したもの。 気になる味や調理の手軽さをレビューしていきます! 🛒 商品情報 商品名:ポアロのナポリタン 内容:ナポリタンソース(レトルト)&ガーリックトースト風味のラスク 購入場所:USJのコナンエリア 👩‍🍳 作り方 パスタを茹でる(お好みの硬さでOK) レトルトソースを湯煎 or 電子レンジで温める 茹でたパスタにソースを絡める 付属のラスクを添えて完成! 💡 実際に食べてみた感想 …

  • 【業務スーパー】メンチカツをレビュー!揚げるだけで簡単おかずに!

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 【業務スーパー】冷凍ブロッコリーをレビュー!筋トレやダイエットにもおすすめ!

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 【業務スーパー】冷凍スライスれんこんをレビュー!必要な分だけ使えて便利!

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 【時短レシピ】業務スーパーの冷凍揚げなすで作る!なすの揚げびたし🍆✨

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 【業務スーパー】揚げなす乱切りをレビュー!揚げる手間なしで時短調理✨

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 【簡単おかず】鶏肉と根菜、ピーマンの甘酢炒め🍳✨

    body { font-family: "Arial", sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; } h1 { font-size: 24px; color: #ff6600; font-weight: bold; border-bottom: 2px solid #ff6600; padding-bottom: 5px; } h2 { font-size: 20px; color: #009900; font-weight: bold; margin-top: 20px; } h3 { font-size: 18px; color: #0055a…

  • 🌟【業務スーパー】すき焼きのたれをレビュー!これ1本で便利な調味料✨

    煮物を作るときに醤油と砂糖のバランスに悩んだことはありませんか?私も普段から煮物をよく作るので、簡単に味が決まる調味料を探していました。そんなときに業務スーパーで見つけたのが 「すき焼きのたれ!」 お隣には「煮物のたれ」もありましたが、そちらにはかつおエキスが入っていました。私は煮物だけでなく、炒め物やアレンジ料理にも使いたかったため、シンプルな味付けができる「すき焼きのたれ」 を選びました。 実際に使ってみると、これ1本で味が決まり、煮物だけでなく炒め物にも使える万能調味料でした! 🛒 商品情報 商品名: すき焼きのたれ内容量: 1225g価格: 税抜348円特徴:✅ 醤油と砂糖が混ざってい…

  • ✨ 煮ている間に他の料理もOK!7種の彩り和風野菜ミックスで筑前煮風の煮物 ✨

    ✨ 煮ている間に他の料理もOK!7種の彩り和風野菜ミックスで筑前煮風の煮物 ✨ 冷凍野菜を活用して、手軽に筑前煮風の煮物 を作ってみませんか? 「7種の彩り和風野菜ミックス」を使えば、包丁を使う食材が少なく、時短調理が可能! ✅ 冷凍野菜で手軽に調理!✅ じっくり煮て味しみ抜群!✅ 煮ている間に他の料理もOKで時短に! 🥢 材料(3~4人分) 7種の彩り和風野菜ミックス … 1袋 鶏もも肉 … 1枚(皮を除いてもOK) こんにゃく … 1枚(レビュー記事) ちくわ… 5本 🥄 調味料 ほんだし … 5g 濃口しょうゆ … 大さじ2 砂糖 … 大さじ2 みりん … 大さじ1 水 … 300㏄(調…

  • 🍖【業務スーパー】ちょっと厚めのハムカツをレビュー!揚げるだけで簡単おかず✨

    🍖【業務スーパー】ちょっと厚めのハムカツをレビュー!揚げるだけで簡単おかず✨ 業務スーパーで販売されている 「ちょっと厚めのハムカツ」(10枚入り・税抜398円)。冷凍のまま揚げるだけで、おかずやお弁当のおかずとして活躍する便利な一品です! 今回は、実際に食べてみた感想 や 調理のポイント を詳しくレビューします! 🛒 商品情報 商品名:ちょっと厚めのハムカツ(冷凍) 内容量:10枚入り 価格:税抜398円(税込429円) 特徴: 冷凍のまま油で揚げるだけ ハムがしっかり入っていて、食べごたえあり サクサク衣でお弁当のおかずにも便利 🍽️ 実際に食べてみた! 実際に 業務スーパーの「ちょっと厚…

  • 🏡【業務スーパー】7種の彩り和風野菜ミックスをレビュー!煮物や汁物に便利!

    🏡【業務スーパー】7種の彩り和風野菜ミックスをレビュー!煮物や汁物に便利! 業務スーパーで販売されている 「7種の彩り和風野菜ミックス」(500g・税抜198円)。7種類の野菜がすべてカット済み&冷凍 なので、煮物や汁物を作るときにとても便利な食材です! 今回は 実際に使ってみた感想や、どんな料理に向いているのか を詳しくレビューします! 🛒 商品情報 商品名:7種の彩り和風野菜ミックス 内容量:500g 価格:税抜198円(税込213円) 特徴:にんじん、さといも、れんこん、いんげん、しいたけ、大根、ごぼうの7種類が入ったミックス野菜 💡 ポイント✅ すべてカット済みで包丁不要!✅ 冷凍保存…

  • 【簡単アレンジ】業務スーパーのソイボロネーゼで簡単パスタ!フライパン1つでできる時短レシピ

    🏪 業務スーパーの「ソイボロネーゼソース」を使った簡単パスタ! 業務スーパーの 「ソイボロネーゼソース」 を使って、フライパンひとつで簡単に作れるパスタレシピを紹介します!鍋を使わずに フライパンだけでパスタを茹でる ことで、湯切り不要&時短で調理可能✨ウスターソースとおろしにんにくをプラスすることで、よりコクのある味に仕上がります。 \ こんな人におすすめ /✅ 業務スーパーの「ソイボロネーゼソース」を活用したい✅ 洗い物を減らしたい(湯切りなしでOK!)✅ さっと作れてしっかり美味しいパスタが食べたい 🍝 材料(1人前) パスタ(1.6mm) … 120g 水 … 500cc ソイボロネー…

  • 🏪 【業務スーパー】冷凍オクラ(ホール)をレビュー!手軽に使えてネバネバ感◎

    業務スーパーで販売されている 「冷凍オクラ(ホール)」(500g・税抜238円)。使いたい分だけ取り出せて、下処理不要!我が家では えのきと合わせて胡麻和え にすることが多く、便利すぎてリピートしています! 今回は 実際に使ってみた感想 や オクラの特長 を詳しくレビューしていきます! 🛒 商品情報 商品名:業務スーパー 冷凍オクラ(ホール) 内容量:500g 価格:税抜238円(税込257円) 特徴: ホールタイプなので、好きなサイズにカットできる 冷凍のまま調理可能で、すぐに使える 生のオクラと違い、長期保存ができる! 🍽️ 実際に使ってみた! 私が冷凍オクラをよく使うのは 「オクラとえの…

  • 🏪【業務スーパー】万能食材!板こんにゃくを徹底レビュー!✨

    業務スーパーで販売されている「板こんにゃく」。価格はなんと 1枚37円(税抜)!コスパ抜群で、煮物から炒め物まで幅広く活躍する万能食材です。 我が家では常備しており、特に 煮物や副菜 に大活躍!今回は 「板こんにゃく」の特徴やおすすめの使い方 を詳しくレビューします✨ 🛒 商品情報 商品名:板こんにゃく(グレータイプ) 価格:税抜37円(税込40円) 特徴: お手頃価格でコスパ最強! 弾力のあるしっかりした食感 水分をしっかり抜くと味が染み込みやすい 🍳 実際に使ってみた! 今回は 「鶏肉と大根とこんにゃくの煮物」 と 「大根とこんにゃくと厚揚げの煮物」 に使用しました。 🌟 良かった点✅ し…

  • ⏳「時短テクニック」だけでここまで変わる!料理を効率化するコツ

    忙しい日でも、できるだけ手作り料理を作りたい!そんな方のために、時短テクニックを駆使して効率よく料理をする方法を紹介します。 今回は、実際に3品の料理を同時進行で調理しながら、 ボイル時間の工夫や段取り によって時短を実現する方法を解説します! 🍳 どんな料理を時短で作る? 今回は、「副菜+煮物+冷凍食品」 の3品を組み合わせた調理を例に紹介します。 ✅ 副菜:「オクラとえのきの胡麻和え」✅ 煮物:「鶏肉と大根とこんにゃくの煮物」✅ おかず:「業務スーパーの冷凍ピーマンの肉詰めフライ」(揚げるだけ!) これら3品を、効率よく調理する時短テクニックを解説! ⏳ 時短のポイントは「ボイル順」にあり…

  • 🏪【業務スーパー】ソイボロネーゼソースをレビュー!680gでコスパ最強!

    業務スーパーで販売されている 「ソイボロネーゼソース」(680g瓶詰・税抜378円)。 たっぷり使える大容量&お手頃価格 で、パスタはもちろん、色々な料理に活用できる万能ソースです! 今回は 実際に使ってみた感想 や 味の特徴、そして コスパの良さ について詳しくレビューします! 🛒 商品情報 商品名:ソイボロネーゼソース 内容量:680g(瓶詰) 価格:税抜378円(税込408円) 購入店舗:業務スーパー 特徴:大豆ミートを使用したミートソース風のトマトベースソース 🍝 1食あたりのコスト 👉 約40g(大さじ2〜3杯)を使用した場合、約22円 ! 👉 たっぷり使っても 1瓶で約15〜17食…

  • ✨ほっこり味しみ!大根とこんにゃくと厚揚げの煮物✨

    煮物は シンプルな材料でも味がしっかり染みる のが魅力🍲 大根・こんにゃく・厚揚げ の 3つの食材だけ で作る、 節約&ヘルシーな和風の一品 をご紹介します😊 ✅ シンプルな材料で簡単! ✅ じっくり煮るほど味しみ抜群! ✅ とろみ仕上げで食べやすい! 寒い日に ほっこり温まる煮物レシピ です❄️ 🥢 材料(4人分) 大根 …… 1/2本(2cm幅の半月切り、下茹で済み) こんにゃく …… 1枚(1/16カット) 厚揚げ …… 1パック(※すでに一口サイズのものを使用) 水 …… 300ml ほんだし …… 小さじ1 醤油 …… 大さじ1 みりん …… 大さじ1 砂糖 …… 大さじ1 片栗粉 …

  • 【簡単&ボリューム満点】豚肉と白菜のとろみ炒め

    忙しい日でもサッと作れる、豚肉と白菜、ぶなしめじ、もやしを使ったとろみ炒めのレシピです!少ない調味料で味がしっかり決まり、野菜もたっぷり摂れるので、**「手軽でボリュームのあるおかず」**を探している方におすすめです。 🥢 材料(3~4人分) 豚こま肉:150g 白菜:1/8玉(ざく切り) ぶなしめじ:1パック(石づきを取ってほぐす) もやし:1袋 創味シャンタン:大さじ1 オイスターソース:大さじ1 おろしにんにく:適量 おろし生姜:適量 ごま油:小さじ1(仕上げ用) 片栗粉:小さじ2(水大さじ2で溶いておく)

  • 業務スーパーの冷凍コロッケを失敗せずに揚げるコツ!コスパ最強のおかずを美味しく仕上げる方法

    業務スーパーの冷凍コロッケは、10個入りで約200円!1個あたり20円ちょっとで、コスパ最強のおかず!冷凍庫にストックしておけば、揚げるだけで簡単に一品完成 するのでとても便利です! しかし、油の温度が低いまま揚げると、中身が流れ出てしまう失敗も…。せっかくのコスパ最強コロッケを美味しく仕上げるために、失敗しないコツ を詳しく紹介します! 📌 冷凍コロッケを揚げるときに失敗する原因は? 冷凍コロッケを揚げる際、以下のようなミスをすると衣が破れて中身が流れ出てしまうことがあります。 ❌ 油の温度が低いまま揚げた 油の温度が低いと、衣がしっかり固まる前に中身が溶け出してしまう 適切な温度(170〜…

    地域タグ:大阪府

  • プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー **I TAKE COOKING BLOG(以下、当ブログ)**では、Google AdSenseやGoogleアナリティクスを利用し、広告配信やアクセス解析を行っています。 1. Google AdSenseの利用について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス「Google AdSense」を利用しています。Googleやそのパートナー企業は、ユーザーの興味に基づいた広告を表示するために、Cookie(クッキー)を使用することがあります。 Googleの広告に関する詳細や、Cookieの管理方法については、Googleポリシーと規約をご参照ください。 2. Googl…

  • お問い合わせ

    当ブログへのお問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。 docs.google.com

  • 🌸 春の味覚!菜の花の簡単胡麻和えレシピ|白だしで手軽に作れる 🌸

    去年の2月に作った「菜の花の胡麻和え」。春が近づくと、また食べたくなる定番の副菜です。 白だしを使うことで簡単に味が決まり、1分茹でるだけで完成する時短レシピ!春の食材・菜の花を美味しくいただくレシピを紹介します。 📌 材料(2~3人分) 菜の花 … 1束(約100~150g) 白だしつゆ … 大さじ2 醤油 … 大さじ1/2 白すりごま … 大さじ1(お好みで) 📌 作り方 1️⃣ 菜の花をカットする 食べやすい長さ(5cmほど)にカット。 2️⃣ 茹でる 鍋にお湯を沸騰させ、菜の花を入れる。 再沸騰してから1分茹でる。(茹ですぎると食感が損なわれる) 3️⃣ 冷水にとる 茹でたらすぐにザル…

  • 業務スーパーの冷凍ピーマンの肉詰めフライをレビュー!揚げるだけで簡単&コスパ最強のおかず

    忙しい日に大助かり!業務スーパーの冷凍食品「ピーマンの肉詰めフライ」をご存知ですか?揚げるだけで1品が完成し、ボリュームもたっぷり!4人家族でも十分な量でコスパも抜群。今回は、実際に調理して食べた感想や、おすすめの食べ方などを詳しくレビューしていきます! 📌 商品情報 商品名:「ピーマンの肉詰めフライ」 価格:10個入 298円(税抜) 調理方法:「揚げるだけ」(パッケージ表記) 📌 実際に調理してみた! 1. 冷凍のまま170〜180℃の油で揚げる 2. 約5分揚げて、きつね色になったら取り出す 3. そのまま食べてもOK!お好みでソースやウスターソースをつけても◎ 📌 食べた感想(味・食感…

    地域タグ:大阪府

  • 「ほっこり味しみ!鶏肉と大根とこんにゃくの煮物」

    寒い日にぴったりの『鶏肉と大根とこんにゃくの煮物』を作りました!鶏もも肉の旨味がしっかり染み込み、やわらかい大根とプリッとしたこんにゃくが絶妙な組み合わせ。弱火でじっくり煮るだけの簡単レシピなので、煮ている間に他の料理を作ることもできます。落とし蓋を使わず鍋蓋で煮込むことで、煮汁が適度に残りながらもしっかり味が染みます!作り置きにもおすすめの一品です♪ --- 材料(3~4人分) 鶏もも肉:1枚(食べやすい大きさにカット) 大根:1/2本(皮を剥き、2cm幅の半月切り、下茹で済み) こんにゃく:1/16サイズにカット 調味料 ほんだし:5g 水:300cc(具材が水に浸る程度、足りなければ加水…

  • 「簡単副菜!オクラとえのきの胡麻和え」

    業務スーパーの冷凍オクラを使って、手軽に作れる副菜『オクラとえのきの胡麻和え』を作りました!冷凍オクラを活用することで、下処理の手間を省きながらも、シャキッとした食感を楽しめます。えのきと一緒に茹でることで、調理時間を短縮しつつ効率よく作る工夫も取り入れました。忙しい日でもサッと作れるので、ぜひ試してみてください! 材料(3~4人分) 業務スーパーの冷凍オクラ:11本(お好みの本数で) えのき:1袋 白すり胡麻:大さじ2 めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2 作り方 1. オクラの準備 鍋に湯を沸騰させ、冷凍オクラを投入する。 再沸騰したらすぐに取り出し、冷水にさらして冷やす。 水気を切り、2ミリ幅…

  • 「炙りマグロの簡単アレンジ!大根のケンと葱たっぷりで風味豊かに」

    スーパーで見つけた炙りマグロを使って、手軽でおいしい一品を作ってみました。大根のケンとたっぷりの刻み葱を合わせることで、さっぱりしながらも風味豊かな味わいに。お刺身をもっと手軽に楽しめるレシピです! 材料(2~3人分) 炙りマグロ:適量 大根:1/4本(ケンにする) 刻み葱:適量 おろしにんにく:少々 ポン酢またはお好みのタレ:適量 作り方 大根の準備大根を千切りにして水にさらし、シャキッとさせてから水気を切る。 盛り付け皿に大根のケンを敷き、その上に炙りマグロを並べる。 トッピング刻み葱をたっぷりと乗せ、お好みでおろしにんにくを添える。 タレをかける食べる直前にポン酢やタレをかけて完成! 工…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいたけさん
ブログタイトル
I TAKE COOKING BLOG (あいたけクッキングブログ)
フォロー
I TAKE COOKING BLOG (あいたけクッキングブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用