メダカを愛でたり野菜を育てる、変な中2男子本人のブログです。
ブログの内容は、メダカ飼育のこと、野菜づくりのこと、園芸(おもに盆栽)、時々中学校での出来事などです。 好きなことはメダカ、家庭菜園、園芸、料理、裁縫、ピアノ、読書等。
今日は、中学校の部活動でした。活動内容は、化学の実験です。 最近は自然観察の活動が入らず、実験よりも外でじっくり観察することを好む友人のYさんは、「自然観察…
今年は「秋」が短かった気がします。長かった夏が終わって、すぐに晩秋、冬になりそうです。 少し前までは、暑いので半袖で中学校に行って、すぐに生えてくる雑草を掘…
今日、中学校では体育祭が終わったので久しぶりに部活動がありました。前回の校外活動(記事)の振り返りと、気体についての学習をしました。 部活動の校外活動は今月…
今日は、近所でメダカイベントが開かれたので、ずっと欲しかった(交配にも使いたい)メダカを購入してきました! 影みたいなものが、そのメダカです。品種名は、…
今年は暑い日が遅くまで続き、秋冬野菜の初期生育が遅れましたが、最近は生育適温になったのか、葉物も綺麗に育ち始めました。 カーボロネロも成長を初めて一安心…
今日は、中学校の体育祭でした。 まず、朝早く学校に行き、準備をしました。 綱引きの縄が巻いてある、巨大ボビン(ミシンのやつ)に足をつけて回せるようにしたよ…
今日は、中学校の体育祭の予定だったので、早起きしました(そこまで早くなかった)が、雨予報だったため体育祭は延期になりました。 朝は曇りで、時折太陽も見えた…
明日は中学校の体育祭なので、学校で準備等をしてきました。 私は、普段は花壇の世話をしている「緑化委員会」に所属していて、体育祭での係は「用具係」です。 綱引…
今日は、家庭菜園で作業をしました。体育祭の練習で足腰が痛むので、大きな作業はできませんでした。 今年は10月に入っても暑く、カブラハバチやダイコンサルハムシ…
「ブログリーダー」を活用して、tomoさんをフォローしませんか?