友人から「海外限定のジブリのUTが売ってるよ!」との情報ありジブリ好きとしてはこれは見逃せない情報早速UNIQLOインドのオンラインショップを覗いてみましたユ…
元バックパッカー世界一周経験者。2024年8月から子ども3人とインドのムンバイへ帯同中。主婦、旅人目線で日々の生活をリポートしようと思います!
趣味 旅行:語学は中学レベル、好奇心だけで1年10ヶ月バックパック1つで世界一周。 トレッキング:パタゴニア地方、ネパール旅行中にハマり、帰国後も日本の山々を堪能。 マラソン:フルマラソン5度経験。ムンバイマラソン出場しようかと目論見中。
お友達駐在妻に教えてもらったお菓子を遂に見つけましたこんにゃくゼリー英語でこんにゃくはkonjac(コンジャク)っていうの初めて知りました15個入りで150ル…
地域タグ:インド
行ってみたいお店リストに入っていたバンドラにあるハンバーガーショップVeronica's · Mumbai, MaharashtraGoogle マップで地図…
地域タグ:インド
月に1回はお世話になっているムンバイのバンドラにあるお肉さんのJoseph『ムンバイのお肉屋さん-Joseph Cold Storage. Bandra.』住…
地域タグ:インド
ビータの学校の懇談会でポワイ近くの日本食レストランへ行ってきましたKofuku , 2 Floor · Mumbai, MaharashtraGoogle マ…
地域タグ:インド
先日ムンバイのThakurへ布調達へ行った際『オーダーメイドで洋服を作る 生地調達店舗編-Thakur』今回の生地調達はランチ抜き覚悟でバンドラ地区にある日本…
地域タグ:インド
ポワイの高級スーパーHAIKOが閉店してから数日たち、もう一つの高級スーパーで売っている商品に変化が見られはじめましたまずは、HAIKOでお買い物していた客層…
地域タグ:インド
ビーすけ、ビーゴローが退園することを伝えてから1ヶ月…ようやく退園手続きの準備ができたとのことで幼稚園から連絡がありました事務所のある幼稚園の附属の小学校へ行…
地域タグ:インド
チーズ大好きな私にとっては乳製品大国かつ物価が安いインドはチーズ食べ放題ができる国の1つ中でも最近漬けパニールにハマってますとっても簡単なのでレシピ共有しよう…
地域タグ:インド
yインドではNetflixがとっても安く月額199ルピー(約330円)で動画が見放題けど、インド版Netflixなので当たり前ですが日本語吹き替えのものが少な…
地域タグ:インド
インド駐在の前任者の方がインドへ出張があり、お土産のリクエストを聞いて下さいましたちょうど黒玉親分とやり取りしていた場にいたビーすけ、ビーゴローに聞いたところ…
地域タグ:インド
先週3週間の日本出張を終えて、3兄弟大好きみたらし団子ともに黒玉親分インドへ帰還しました🍡渡印してから初めての長期出張でしたが、日本に住んでいた時より子どもた…
地域タグ:インド
Google口コミ⭐︎5のケーキ屋さん-Sugar Spoon
5月上旬頃にギャレリアにオープンして気になっていたケーキ屋さんSugar Spoon · Mumbai, MaharashtraGoogle マップで地図を検…
地域タグ:インド
先週からついにビースケ、ビーゴローのプリスクールが始まりましたずっと午前保育だけだったから母は遠出、ランチはできずこの日をずっと待ってました初日は「ファザーズ…
地域タグ:インド
インドと言えばIT大国ネットショッピングが盛んで、ネットスーパーも充実しています私は店員さんとのやりとりが好きなのと、自分の目で見て品物を選べるのでまだ未利用…
地域タグ:インド
ほうれん草嫌いなビーゴローインドではなかなか葉物野菜がないため、食べさせたいところ3兄弟大好きなカレーだったら食べるかもと思い作ってみました ほうれん草パニ…
地域タグ:インド
以前ご紹介したポワイにできた新しい高級スーパーFreshpik『ポワイに新しいスーパーマーケットがやってきた!』数ヶ月前から看板を取り付けたりせっせと作業が続…
地域タグ:インド
6月中旬からいよいよ始まるビースケとビータの転園したインターナショナルプリスクール今度の幼稚園は制服があり引き取りに行ってきました制服代は全部で6500ルピー…
地域タグ:インド
4月末から始まったインターナショナルプレスクールの夏休み以前記事にもしましたが、インドだと幼稚園の夏休み期間にサマースクールというのが幼稚園などで開催されます…
地域タグ:インド
ベジタリアン大国のインドではおやつにナッツを食べることもありナッツコーナーが充実しています中でも安価なピーナッツは人気があるようで数社から販売されていて、庶民…
地域タグ:インド
ポワイには庶民スーパーのDmart、高級スーパーのHaiko、Freshpicの3箇所があり、どこも近くて重宝させてもらってますその一つのHaikoのただなら…
地域タグ:インド
インドのインディアンスナックの有名ブランドの「Haldiram’s」インディアンスイーツ、スナック菓子、飲み物、クッキー、レトルトカレーなど手広く食品販売を展…
地域タグ:インド
4月上旬から始まったフラットの駐車場スペース地下、エレベーターホールの工事石壁を全部手作業でトンテンカン、トンカチで叩いて剥がしていました日本でも石壁剥がすの…
地域タグ:インド
私の友人がこよなく愛する「湖池屋スコーン」インドにも似たようなお菓子を発見しました!KurKure というお菓子94g入りで22ルピー(約40円)と激安Dma…
地域タグ:インド
何か目新しい美味しそうな物がないか久しぶりにHaikoをじっくり調査して見つけた一品Modern Fruity Bread 10枚切りの小さめパンで、総量20…
地域タグ:インド
乾期にはどこに売っているのか分からなかったレイングッズたちがモンスーンに入り一気に集結しました大人用長傘は249ルピー(約420円)大きな傘よりも持ち運びに便…
地域タグ:インド
年に一度の日本人会主催の懇親会が行われました会場が屋外で、今年はモンスーンが早く訪れたため天気が心配でしたが当日は見事晴れ会場はポワイから1時間ほどの南ムンバ…
地域タグ:インド
5月の家計簿はざっとこんな感じになりました↓食費:11,821ルピー衣類:8,109ルピー住宅費:4,645ルピー自動車:11,160ルピー教育費:65,59…
地域タグ:インド
「ブログリーダー」を活用して、みやむさんをフォローしませんか?
友人から「海外限定のジブリのUTが売ってるよ!」との情報ありジブリ好きとしてはこれは見逃せない情報早速UNIQLOインドのオンラインショップを覗いてみましたユ…
ビータが柔道教室から帰ってくると、インドではとっても貴重な飲み物をお土産に持って帰ってきましたポカリスエット!!風邪や下痢など体調不良の際の強い味方のポカリ1…
先日バドミントンへ行く途中に見つけたコイツ↓何やら動く貝殻がいると思ったら10cm以上あるカタツムリでした!日本の丸い殻ではなくて、先っぽがとんがっているヤド…
家から近くて、ビータがKUMON中にお買い物ができて便利だった高級スーパーHaiko。こちらが閉店し、わりと新鮮なお野菜がスーパーではなかなか手に入らなくなり…
空港近くにあるゴア料理の食べられるお店Malhar Tribes Restaurant Bar · Mumbai, MaharashtraGoogle マップ…
日本一時帰国に向けてお土産の模索中あまり普段立ち寄らないインディアンスイーツコーナーを覗いてみました「これハイコー(スーパーマーケット)探検した時に先生が買っ…
バンドラにあるずっと渡印前から行ってみたいと思っていたお店The shop · Mumbai, MaharashtraGoogle マップで地図を検索。乗換案…
インド料理大好きなお友達に教えてもらったバンドラにあるお店Benne - Heritage Bangalore Dosa · Mumbai, Maharash…
以前↓の料理でひよこ豆を使って、余っていたひよこ豆『手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会』我が家の大黒柱、黒玉親分のインドで迎える初めてのお…
年中温暖な気候のムンバイですが、モンスーン時期になると爆増する彼ら…その名は「コバエ」モンスーン時期の終わりの去年8月もいたけど、いつの間にかいなくなって安心…
先週ビーすけとビータの通うインターナショナルプリスクールからこんなお知らせが来ました!日本では7月7日は七夕ですが、世界的には世界各国でチョコレートを楽しむワ…
ビータの通う日本人学校ではインドにありながらも日本のイベントも意識されており季節を感じることができます7月7日の七夕前にはインド人スタッフの方が大きな笹をゲッ…
いつもバドミントンへ行っているラケットクラブの隣のフラット前に何かあるのを発見Brounue’sと書いてある!?しかも家主と思われる一匹のわんこが家の中にいる…
過去の記事でも何度か登場している我が家御用達のお肉屋さん『ムンバイのお肉屋さん-Joseph Cold Storage. Bandra.』住んでいるポワイ地区…
お友達が見つけてくれたおしゃれカフェBanyan Tree Cafe · Mumbai, MaharashtraGoogle マップで地図を検索。乗換案内、路…
2ヶ月前にオーダーしていた品が完成したとのことで受け取りに行ってきました初回はどんなお店かお友達に連れて行ってもらい見学、2回目はオーダー、今回は3度目の訪問…
Freshpickの店頭にいつも鎮座している日本語のこちらの商品ずっと気になっていて家のお菓子のストックが減ってきたので買ってみました!商品名は「独特な味 雪…
3日前くらいから急に奥歯が痛くなりました日本への一時帰国まであと1か月だし、鎮痛剤を飲んで騙し騙し過ごしていたけど、一向に治る気配がなく遂に歯科受診することを…
6月の家計簿はざっとこんな感じになりました↓食費:12,837ルピー日用品:968ルピー衣類:4,649ルピー住宅費:4,645ルピー自動車:11,160ルピ…
お友達駐在妻に教えてもらったお菓子を遂に見つけましたこんにゃくゼリー英語でこんにゃくはkonjac(コンジャク)っていうの初めて知りました15個入りで150ル…
黒玉親分、約1ヶ月のインド生活から無事に一時帰国しました!インドの洗礼、お腹を下すももちろん経験し(ウイルスではなく食事で…)、辛いマサラやバターたっぷりのイ…
毎日熱中症警戒アラートが発令され、熱風のサウナ状態の日本。引越し準備しなければと思うも、暑すぎてやる気が出ず…まだ渡印もしていないのに、現実逃避のため来る10…
出発がちょうど夏休み期間のため、渡航先がインドとはいえ残席数が少しづつ減ってきている現況。ビザの申請と並行して航空券の準備もしました(って言っても人事の方が予…
いよいよ渡印まで1ヶ月を切って来ました!ドキドキ、ワクワク、モヤモヤいろんな感情がぐるんぐるんしてる毎日です親分の人事の方からそろそろ家族帯同ビザの申請手続き…
以前インディカ米の一種、タイのジャスミン米を食べましたが、『インディカ米を食べてみた!』以前記事にしましたが、海外引越しの時にはヤマト運輸さんではお米の取引が…
遡ること数ヶ月、海外赴任が決まり家族帯同も決意してビーすけたちの学校はどうするか問題が勃発ムンバイには日本人幼稚園はないので、インター1択でした幼稚園の情報は…
6月も月末になってきたので、そろそろ渡印のために携帯会社も変更することにしました!お金の振り込みの時や何かとSMS認証が必要なことが多いので、電話番号は維持し…
パパは出国してから4日目、しばらくホテル暮らししていますが今日は住居見学に行ってきました。2023年度人口密度第5位のムンバイ!増え続ける人口のため建物は上へ…
黒玉親分渡印して数日後、こんなお知らせが市役所から届きました!?「児童手当•特例給付事由消滅通知書」内容を読んでみると…。「受給者の転出により手当の支給事由が…
まだ6月なのに一気に暑くなりましたねインドもこんな感じなのかなーとヒシヒシと感じております。パパが渡印してから、家族のインド行きまでカウントダウンカレンダーを…
今回は子連れならではの持参するものについて書いてみました•オムツ、おしり拭き【パンツ Lサイズ】パンパース オムツ さらさらケア (9~14kg) 240枚(…
黒玉親分こと我が家の大黒柱、パパはインドへ向けて出発しました(まずは成田へ)VISAの申請手続きに当初より時間がかかり、予定通りに出発できるかギリギリまで分か…
家族5人インドへ引っ越すにあたり準備した日用品、食品を紹介します【日用品】•泡ハンドソープ、ベビーソープ【業務用 大容量】キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープフ…
車を売ってからでは大型の荷物を買いに行くのはできなくなるということで、売却を決めてから2週間は毎日のように車乗り回しておりました!買った物を紹介•大型室内洗濯…
前回のうどん作りに引き続き、『フィリップス ヌードルメーカーでうどんを作る』麺類大好きなビーすけたち。インドでもインスタントラーメンは手に入るみたいだけど、辛…
車売却には、店舗やネットオークションにかけて売る方法があります。オークションの方が店舗より高額になることが多いけど、手間がかかります…。以前記事にも書きました…
麺類大好きなビーすけたち。インドでもインスタントラーメンは手に入るみたいだけど、辛めなものが多いそうホームベーカリーでもうどんは作れて、以前作ってみたけど、う…
以前記事にしましたが、海外引越しの時にはヤマト運輸さんではお米の取引が不可とのことでした『海外引越しtoインド』お久しぶりです!いろんな行事やら自分の健康診断…
いよいよ渡印までパパは1ヶ月、私たちは2ヶ月ちょに迫ってきました!今回は大切なお金のことについてまずはクレジットカードの整理から。VISAやMasterCar…
お久しぶりです!いろんな行事やら自分の健康診断、お買い物、旅行などして過ごしていたら、あっという間に月日が流れ、もうすぐ6月ですね先日、我が家が海外引っ越しで…