凄い物価高で確かに誰しも生活が大変で何とかして欲しい 生活が深刻に困窮している人も大勢 でも 私は思う もし日本の農作物の生産量が今より遥かに激減したら…
試行錯誤の里山元気ライフ!養蜂、農業、料理、スローライフ、時々猫。
静岡県藤枝市の里山で養蜂家の父に弟子入りして6年のアラフィフ更年期女子です。有機無農薬農業もしています。農家の高齢化で里山はドンドン荒れて行くのを、非常にもったいない、とジッとしていられない!日本の将来、食糧難とか色々心配あるけど、皆で力を合わせれば、きっと何とか楽しく暮らしていけるはず!と夢見ながら、試行錯誤の連続!!
![]() |
https://www.instagram.com/874beefarm |
---|
2025年7月
凄い物価高で確かに誰しも生活が大変で何とかして欲しい 生活が深刻に困窮している人も大勢 でも 私は思う もし日本の農作物の生産量が今より遥かに激減したら…
今日は母の梅仕事 朝市ではなくてスーパーで買った赤シソだから色が薄いんだ、きっと、と でも何故濃い赤に染まるのと薄いのがあるんだろう〜? と 毎年恒例の母の…
刈っても刈っても1週間で10cm伸びる雑草の生命力にはいつも脱帽〜 なるべく自然、がテーマの畑なのに雑草対策に追われて使いたくないビニールマルチを貼りまくる…
去年の丁度今頃「常温で保存出来る蜂蜜レモンの作り方」の記事をブログに載せた その記事はこちらから 一年常温で置いた蜂蜜レモンを食べてみる: 去年の暑い夏…
最近知った 梅ジュースにも家により色々な作り方があるのだと、、、 実を漉して火入れして、冷蔵庫で保管しておく、 という作り方をしている人達が結構多い、と最近知…
今朝は眠気が覚めずボ〜っとしながら蜂場へ、、、、 着いてから気がついた あ!大事な道具を一つ忘れた と、家へ取りに帰る とは言っても車で片道4分 非常…
これは日曜日の朝日また、ちょっと秋の様な雲模様? 今日は曇りだったけど朝ずっと涼しさが続いて良かった〜 でもこれは嵐の前の静けさ もう直ぐ梅雨があけぐら〜っと…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、かっ飛び軽トラ女子さんをフォローしませんか?
凄い物価高で確かに誰しも生活が大変で何とかして欲しい 生活が深刻に困窮している人も大勢 でも 私は思う もし日本の農作物の生産量が今より遥かに激減したら…
今日は母の梅仕事 朝市ではなくてスーパーで買った赤シソだから色が薄いんだ、きっと、と でも何故濃い赤に染まるのと薄いのがあるんだろう〜? と 毎年恒例の母の…
刈っても刈っても1週間で10cm伸びる雑草の生命力にはいつも脱帽〜 なるべく自然、がテーマの畑なのに雑草対策に追われて使いたくないビニールマルチを貼りまくる…
去年の丁度今頃「常温で保存出来る蜂蜜レモンの作り方」の記事をブログに載せた その記事はこちらから 一年常温で置いた蜂蜜レモンを食べてみる: 去年の暑い夏…
最近知った 梅ジュースにも家により色々な作り方があるのだと、、、 実を漉して火入れして、冷蔵庫で保管しておく、 という作り方をしている人達が結構多い、と最近知…
今朝は眠気が覚めずボ〜っとしながら蜂場へ、、、、 着いてから気がついた あ!大事な道具を一つ忘れた と、家へ取りに帰る とは言っても車で片道4分 非常…
これは日曜日の朝日また、ちょっと秋の様な雲模様? 今日は曇りだったけど朝ずっと涼しさが続いて良かった〜 でもこれは嵐の前の静けさ もう直ぐ梅雨があけぐら〜っと…
葉梨の郷で先週の金曜日のトウモロコシのセールで買われたお客様 カラカラ状態のトウモロコシが混ざっていました お詫び申し上げます 今週の金曜日に良いものと交…
ちょっと秋の様な雲に見えるが??? これも蜜蜂さんの舞っている様なお花 今日は我が家のアボカドの木を巡りちょっと不思議な役所との繋がりが出来た話し …
今日ふと気がついた不思議な世界 早朝の野原では 自然界の音が鳴り響いている まるでドームの中にいる様に 遠くの鳥達の音も虫達の音も スッキリとした空気の中…
草原の空気の透き通った気持ちの良い朝 今日はとても涼しかった 朝の7時前までは、、、、 5月には一度全滅するかと思われた蜂達 中にはこの様に三段にまで回…
早朝のリサイタル 今朝は4時半に農園に到着 藤枝のダイアモンドヘッド 早朝の草原はとても賑やか 様々な鳥の音色キツツキの木を突く音ホケキョ牛カエル…
NHKスペシャル人体を見て一つの細胞内だけでもまるで宇宙の様に膨大だ、と知って大感激した私 その記事はこちら それで思い出した およそ3500年程前に書かれ…
今日は雨で農園での作業は休み 最近熱中して見ているNHKスペシャル「人体」シリーズ 今日は録画しておいた最終回を見た 世界の研究発表の内容も凄いけどタモリさ…
蒸し暑い夏の庭にパッと涼しげに凛と咲くアガパンサスの花火 簡単に株分で来てドンドン増えて行くので一度植えた物が長年に渡り増え続け今では庭のあちこちに この…
大空を横切る鳥 きゅうり越しに昇る太陽 よく見ると小さなスイカが4つ程出来ていたよ〜 でも5つ植えた苗の内3つは失敗 気をつけなくては スイカもトウ…
昨日の農協女性部の旅行で寄った愛知県豊川の蜂蜜専門店 みつばち村のさんぽ道 きゃ〜 可愛い〜 何処か別世界へ迷い込んだ様な、、、 よく見ると建物の窓がハニ…
今朝はゆっくり散歩でスタート 今日は地元の農協の女性部の旅行 農協の前を朝7時20分出発で農協の支店長さんを始め職員さん達、大勢でいってらっしゃ〜い農協職員…
スダレを早めにかけておいて良かった〜 昨日は静岡県中部何と37度 熱中症で畑で倒れて亡くなられた70代の女性がいるそう ニュースでやっていた熱中症対策 太…
今日の天気猛暑になるそうで今朝も朝の5時から作業開始 途中で持って来た朝弁 オートミールにヨーグルト納豆卵そして庭のプラム しかし朝の8時で既に凄い暑さで耳…
初夏の蜂蜜は収穫が終わり明日から瓶詰めです。 注文はもうしばらくお待ち下さいませ 今朝は初夏の蜂蜜最後の収穫朝の5時 今日もトラックに沢山の蜂 蜂蜜…
只今初夏の蜂蜜収穫中注文はもうしばらくお待ち下さいませ あちこちの店頭に置くのもしばらくお待ち下さいませ 栗と桃の様な味濃厚でコクのある強い甘味を感じる初夏の…
今朝は焼津で1日イベント 蜂蜜の収穫はお休みにしました。 でも朝3時半同じ様に目が覚めて起きる お茶を淹れてボ〜 ひたすらボ〜 かなり疲れていたらしい身体がま…
ミカンの蜂蜜の注文受付は終わりました。初夏の蜂蜜の収穫が始まりました。 栗と桃の様な味わいでとても甘味を強く感じる。どなたにも愛される味。お正月の栗きんとんを…
ミカンの蜂蜜の注文受付は終わりました。そろそろ初夏の蜂蜜の収穫が始まります。 ナッツと桃の様な味わいでとても甘味を強く感じる。どなたにも愛される味。お正月の栗…
ミカンの蜂蜜の注文受付は終わりました。そろそろ初夏の蜂蜜の収穫が始まります。 ナッツと桃の様な味わいでとても甘味を強く感じる。どなたにも愛される味。お正月の栗…
ミカンの蜂蜜の注文受付は終わりました。そろそろ初夏の蜂蜜の収穫が始まります。 栗と桃の様な味わいでとても甘味を強く感じる。どなたにも愛される味。お正月の栗きん…
ミカンの蜂蜜の注文受付は終わりました。そろそろ初夏の蜂蜜の収穫が始まります。 栗と桃の様な味わいでとても甘味を強く感じる。どなたにも愛される味。お正月の栗きん…
そろそろミカンの蜂蜜も在庫あとわずか。数日後から初夏の蜂蜜を採る予定です! ミカンの蜂蜜クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優し…
そろそろミカンの蜂蜜も在庫あとわずか。7月の第1週に初夏の蜂蜜を採る予定です! ミカンの蜂蜜クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな…
そろそろミカンの蜂蜜も在庫あとわずか。7月の第1週に初夏の蜂蜜を採る予定です! ミカンの蜂蜜クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな…
そろそろミカンの蜂蜜も在庫あとわずか。7月の第1週に初夏の蜂蜜を採る予定です! ミカンの蜂蜜クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな…
そろそろミカンの蜂蜜も在庫あとわずか。7月の第1週に初夏の蜂蜜を採る予定です! ミカンの蜂蜜クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…
ミカンの蜂蜜、予約受付は終了していましたが在庫に余裕が出たので、販売再開しました! クチナシの様な香りジャスミン系のあっさりな味包み込む様なまろやかな優しい蜂…