ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初夏の蜂蜜、ミカンの蜂蜜、販売開始です! 大変お待たせしました!
いつもブログを読んで下さり養蜂を応援して頂きありがとうございます 今年は全滅かと思いましたが、こうして販売出来る事、心から感謝です! 春の蜂蜜をブログで…
2025/07/16 20:00
2025年、ミカンの蜂蜜と初夏の蜂蜜:今年の味は?
今週から販売開始となる蜂蜜 ミカンの蜂蜜と初夏の蜂蜜 本来ならば、この二つの蜂蜜は、味が対照的でかなり違うのですが、、、、今回は、ミカンの蜂蜜が初夏の蜂蜜に混…
2025/07/15 18:31
カボチャの収穫期の見分け方:大豊作に大喜び!
今晩から雨、という予報朝9時台、東京の友達の所では既に雨が降って来た、と ここはカンカン照りなのに何だか不思議〜 蜂場を綺麗に草刈巣門の前に蜂が死んでいないか…
2025/07/14 17:56
子供時代に見たアニメ、世界名作劇場:私の農へ対する原点の一つ
空の上の方はまるで宇宙を思わせる青さ そう、あの彼方に宇宙がある 今日は早朝から草刈り夏は毎週刈らないと間に合わない 鶏か牛を飼って草を食べさせ…
2025/07/12 17:17
初夏の蜂蜜の瓶詰め作業:とっても平凡で特別で尊い一日
毎日違う空模様一日だって同じだった事はない 長い歴史の中でこれから続く未来で今日という一日はたった一回しかない 振り返ると平凡な日々の繰り返しに思えた遠い…
2025/07/11 17:47
トウモロコシのセール お休みのお知らせ
今日と来週の金曜日のトウモロコシのセールはお休みです 告知するのを忘れていました今日わざわざ買いに行ったお客様大変申し訳ありませんでした。 トウモロコシ…
2025/07/11 15:42
全く採れないと思っていた初夏の蜂蜜の収穫:とっても感謝
今日は晴れ! 晴れると更に暑いとは分かってはいるけど、、、、 日が輝ると何だか嬉しくなるよ 今日は蜂蜜を絞る日 今日も師匠に手伝ってもらい二人で5時過ぎか…
2025/07/10 17:32
明日は蜂蜜絞り:まもなく蜂蜜の地方発送の販売開始
東海地方は梅雨明け宣言をしたけれど昨日も今日も朝からドンヨリ その中を真っ赤な太陽が昇る 巣箱には暑さ避けでスダレをしっかりかけておく これをかけるかかけ…
2025/07/09 18:32
政治に物を言いたい:今年の私の周りの農業環境問題、更に深刻
凄い物価高で確かに誰しも生活が大変で何とかして欲しい 生活が深刻に困窮している人も大勢 でも 私は思う もし日本の農作物の生産量が今より遥かに激減したら…
2025/07/08 18:28
更年期:繊細さを弱さではない、素敵な特徴よ
今日は母の梅仕事 朝市ではなくてスーパーで買った赤シソだから色が薄いんだ、きっと、と でも何故濃い赤に染まるのと薄いのがあるんだろう〜? と 毎年恒例の母の…
2025/07/07 18:36
紙マルチを露地栽培で使用してみた感想/ 課題と来年の改善点
刈っても刈っても1週間で10cm伸びる雑草の生命力にはいつも脱帽〜 なるべく自然、がテーマの畑なのに雑草対策に追われて使いたくないビニールマルチを貼りまくる…
2025/07/05 17:50
常温で保存出来る蜂蜜レモンの作り方:一年後の保存状態に驚き
去年の丁度今頃「常温で保存出来る蜂蜜レモンの作り方」の記事をブログに載せた その記事はこちらから 一年常温で置いた蜂蜜レモンを食べてみる: 去年の暑い夏…
2025/07/04 18:16
梅ジュースは常温で保存出来ますよ〜:昔ながらの作り方
最近知った 梅ジュースにも家により色々な作り方があるのだと、、、 実を漉して火入れして、冷蔵庫で保管しておく、 という作り方をしている人達が結構多い、と最近知…
2025/07/03 17:44
いつの間に新しい女王蜂が生まれていた
今朝は眠気が覚めずボ〜っとしながら蜂場へ、、、、 着いてから気がついた あ!大事な道具を一つ忘れた と、家へ取りに帰る とは言っても車で片道4分 非常…
2025/07/02 17:43
トウモロコシご飯に、コーンポタージュが甘〜いよ!
これは日曜日の朝日また、ちょっと秋の様な雲模様? 今日は曇りだったけど朝ずっと涼しさが続いて良かった〜 でもこれは嵐の前の静けさ もう直ぐ梅雨があけぐら〜っと…
2025/07/01 17:32
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かっ飛び軽トラ女子さんをフォローしませんか?