chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みぃ⌇ミニマルライフ https://mn-minimallife.com/

2023.9.23〜 ✓30歳|4歳・1歳の2児のママ ✓ゆるミニマリスト歴1年 ✓ミニマル思考で暮らしを豊かに ✓お気に入りのモノに囲まれた暮らし

ブログ1年目 暮らしに「ミニマリズム」を取り入れて、 心地よく毎日を過ごせるためのヒントを発信しています🕊️

みぃ⌇ゆるミニマリスト主婦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/24

arrow_drop_down
  • モノに支配されかけた息子〜おもちゃの管理方法〜

    私がミニマリストを目指したきっかけの一つは、息子がおもちゃを大切にしていないとに気づいた事でした。当時息子は3歳。家の中はおもちゃで溢れかえっていました。おもちゃをいくら買っても買っても満足していない様子は、私が服を買っても買っても満足して

  • モノに支配されかけた息子〜息子を苦しめたのは私達「親」だった〜

    私がミニマリストを目指したきっかけの一つは、息子がおもちゃを大切にしていないとに気づいた事でした。当時息子は3歳。家の中はおもちゃで溢れかえっていました。おもちゃをいくら買っても買っても満足していない様子は、私が服を買っても買っても満足して

  • ゆるミニマリストの朝の過ごし方

    miki4歳・1歳の子を持つワーキングママです。とある平日…予定がありお仕事のお休みをいただいた日の朝。仕事がある日は忙しくて、自分の行動を細かく把握する暇がなかったけれど、時間があったので朝の過ごし方ををまとめてみました。平日、仕事休みの

  • ゆるミニマリストのマザーズバッグ

    miki4歳・1歳8ヶ月の子を持つゆるママです。今日は子供たちとお出かけする時の持ち物を紹介します。愛用バッグLongchamp ル・プリアージュMロンシャン ルプリアージュM私がマザーズバッグで重視してるのは、とにかく軽いこと。ル・プリア

  • 日用品を賢くラクに管理するコツ

    miki突然ですが、あなたの家には日用品がいくつありますか?私は今まで考えたコトもありませんでした。日用品は毎日何かしらを消耗して、当たり前のようになくなれば買い物に行っていました。物価が高騰化する中で日々節約を意識していましたが、思うよう

  • ゆるミニマリスト愛用、美容アイテム

    mikiこんにちは。私はゆるミニマリストを目指していますが、美容アイテムはミニマル化してません。ミニマリストとは、必要最低限の厳選したモノで暮らす人や、ライフスタイルを表します。美容アイテムは私の暮らしを豊かにしてくれます。美容にかける時間

  • 手放した洋服の6つの特徴

    ミニマリストを目指す前、私のクローゼットは服で溢れかえっていました。洋服を150着以上手放したら、今までよりもずっとオシャレを楽しめるようになり、毎日のコーディネートが楽しみになりました。【関連記事】洋服を断捨離したら最高だった☟今日は洋服

  • ゆるミニマリストとそうでない家族との暮らし方

    我が家は4人家族。mikiゆるミニマリストを目指す私VSそうでない家族毎日奮闘してます(笑)家族全員でミニマリストにならなくても、家族が快適で心地の良い暮らしを送るために、私が心がけているコトをご紹介します。家族構成我が家は、片付けられない

  • モノを増やさないコツ5選

    モノを買うコトは簡単だけど、モノを手放すコトはものすごく大変ゆるミニマリストを目指し、日々断捨離する中で私が感じている事です。モノを手放す作業は、時間も労力も、そして罪悪感も伴うので、思うように進まない方が多いのではないでしょうか。miki

  • 洋服をミニマル化したい人はコレ買って!

    miki2児のママ、mikiです。私はゆるミニマリストを目指しているけど、洋服は大好きです。洋服を断捨離したら、今までよりもずっとオシャレを楽しめるようになり、毎日のコーディネートが楽しみになりました。今日は少ない洋服でもオシャレが楽しめる

  • 子育て中ママに“ゆるミニマリスト”がオススメな理由

    4歳・1歳の子を持つ2時のママmikiです:)家事・育児・仕事…ママってほんと忙しいですよね。私は常に時間に追われて、心の余裕もなく過ぎ去っていく日々に疲れ切っていました。mikiそんな日々を“少しても良くしたい”と思い、ミニマリストを目指

  • 「丁寧な暮らし」ってナニ?

    miki「丁寧な暮らし」と聞くと、どんなイメージがありますか?「丁寧な暮らし」とは日々の何気ないことに手間と時間をかける暮らしのこと自分にとって本当に必要なモノや、大切なモノだけで暮らす人やライフスタイルがミニマリスト。丁寧な暮らしは、ミニ

  • ゆるミニマリストの朝の習慣

    朝は人が1番エネルギーに満ちているゴールデンタイム。私が朝の時間を大切にしている理由は、朝は脳がリフレッシュされていて、やりたい作業が効率よく、サクサク進むからです。miki家族が寝ている早朝は、作業も邪魔されず集中して取り込むことができま

  • ミニマルライフは自分の好きを追求できる

    mikiこんにちわ。4歳・1歳の2児のママです。家事や育児に仕事…子育てをしていると本当に毎日忙しく、日々時間との戦いです。miki子育て中のママさん。「気づいたら自分の時間がない」ということありませんか?自分の時間が持てないと、気持ちの余

  • 洋服を断捨離したら最高だった

    洋服はたくさん持っているコトがオシャレだと勘違いしていました。クローゼットの中は洋服でいっぱい。自分がどんな服を持っているのか管理できず、似た服もたくさん。miki洋服は沢山持っているのに、なぜか着ていく服がないし、毎日コーディネートに悩ま

  • ゆるミニマリストが大切にしている5つのコト

    あなたの理想の暮らしは何ですか?miki私は、時間・空間・心にゆとりを持ち、日々の暮らしがより心地よくなることを目指しています。日々の暮らしが良くなると、人生がもっと豊かになります。日々の暮らしを良くするために、私が大切にしているコトを5つ

  • お財布のミニマル化

    mikiもし、何かをミニマル化したいと考えている方は、お財布から始めてみるのはいかがでしょうか?お財布をオススメする理由は、椅子に座ったままできる毎日使うアイテムだからミニマル化したメリットを1番実感しやすい比較的短時間でできる節約にも繋が

  • ゆるミニマリスト「〇〇しすぎ」はやめた

    miki4歳・1歳の子を持つワーキングママですいつも見てくださりありがとうございます。毎日家事に育児に、仕事に、本当にお疲れ様です。日々さまざまなタスクに追われて疲れてしまうと、自分を見失ってしまいますよね。疲れが溜まるとイライラして、家族

  • 損をしない洋服の買い方

    10月に入り、ようやく秋らしくなってきましたね。mikiそろそろ秋服ほしいなぁと思う時期ではないでしょうか。ゆるミニマリストだけど、お洋服は大好きです。今回は損をしない洋服の買い方をご紹介します。3シーズン使えるモノを選ぶオールシーズン着ら

  • ゆるミニマリストの愛用バッグ

    miki今日はちょっとそこまで…お出かけverを紹介します^^愛用BAG

  • 引き算思考で暮らしの質を上げる

    人の思考は引き算より、足し算を優先されるように出来ています。洋服靴バッグアクセサリーmiki足し算思考だった私は、たくさん服を持っているコトがオシャレだと思っていました。もう十分モノを持っていても、足し算で考えると、あれもこれもないと求める

  • スッキリ部屋を作る5つのポイント

    スッキリした清潔感のあるお部屋って憧れますよね。スッキリ部屋の作り方にはポイントがいくつかあります。モノを減らすモノ自体が多いと、どれだけ片付けてもスッキリしません。持ちすぎない暮らしを意識し、不必要なモノを手放せば、部屋はスッキリしてきま

  • ゆるミニマリストが月初めにしているコト

    ゆるミニマリストを目指してから、以前より暮らしと向き合う機会が増えました。暮らしを豊かに、楽しむ為に、月初めにしている事をご紹介します。 「旬のカレンダー」を読む 旬を意識すると、まわりも自分も幸せになれる。月が変わると必ず読んでいます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みぃ⌇ゆるミニマリスト主婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みぃ⌇ゆるミニマリスト主婦さん
ブログタイトル
みぃ⌇ミニマルライフ
フォロー
みぃ⌇ミニマルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用