chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
usimaru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/01

arrow_drop_down
  • MTB チェーンデバイス (MRP) プーリー 破壊 修理 応急処置 DIY

    チェーンデバイス (MRP) プーリー 破壊 修理 応急処置 チェーンデバイスとは プーリーの破損 すり減ったプーリーをそのまま使用するには 今後の影響 チェーンデバイス (MRP) プーリー 破壊 修理 応急処置 マウンテンバイク(MTB)に乗っていた際、急にカタカタと異音と振動が出てきたため、異音の発生源を調べたところ、 チェーンデバイス(MRP G2)のプーリーの歯が欠けているのを発見した。 チェーンデバイスとは チェーンデバイスとは、フロントシングルのグラビティジャンル(ダウンヒル 、エンデューロ、オールマウンテン等)のマウンテンバイクについていることが多く、チェーンがチェーンリングか…

  • 自転車 ホイールのスポークが折れたので自分で交換 DIY

    スポーク交換 ブレーキローターの取り外し カセットスプロケットの取り外し スポークの取り付け スポークを張る スポーク交換 マウンテンバイク MTB(自転車)のホイールのスポークが折れたので自分で交換してみた。 ダウンヒルをやってると自転車が色々壊れるので、できる限り自分で修理している。 今回は、折れたスポーク1本を取り替えるだけだが、ハブの穴にスポークを通す必要があるため、カセットスプロケット(リアタイヤの場合)と、ブレーキローターを取り外す。←(下記にリンクあり) ブレーキローターの取り外し シマノのハブにシマノのブレーキローター(センターロック方式)なので、まずは、ロックリング締め付け工…

  • 自転車がすぐにパンクする1つの理由 チューブレス化 チューブレスレディ

    自転車がすぐにパンクする1つの理由 パンクの理由 チューブレス化 自転車がすぐにパンクする1つの理由 マウンテンバイク(MTB)でダウンヒルに行ったのだが、すぐにパンクする。 修理しても、またすぐにパンクしてしまう。 サスペンションのストロークが減ったためか、自分が下手になったのか、パンク修理を失敗したのか、チューブの劣化か、不思議で仕方なかったが。 理由は、最初の写真を見てみると、リムの内側にスポークを通す穴が空いているのが見える。 この状態がいけなかった。 すぐに気が付けばよかったのだが、この状態のままタイヤを付けて、チューブを入れてしまっていた。 恥ずかしいが、完全に素人ミスだ。 パンク…

  • MTBのサスペンションを FOX 36 に交換したので ダウンヒルコース(富士見)で試してみた

    FOX 36 で ダウンヒル(富士見) FOX36 のインプレッション セッティング FOX 36 で ダウンヒル(富士見) R1.5富士見パノラマA前半DH MTB(前後200mmストローク程の一般的なダウンヒルバイク)のフロントサスペンションを、今まではダブルクラウン(200mmストローク)の物を使用していたが、軽量化とバイクのコンパクト化を狙って、FOX36(180mmストローク)のシングルクラウンサスペンションに交換してみたので、富士見パノラマで試し乗りしてきた。 動画はAコースの前半、途中で動画が終わったのはフロントタイヤのパンクのためで、今回、フロントタイヤが数回パンクした、いつも…

  • マウンテンバイク サスペンション FOX34 FOX36 におすすめのフェンダー(泥除け マッドガード)

    FOX34 FOX36 におすすめのフェンダー カラー 固定方法 FOX34 FOX36 におすすめのフェンダー MTB用サスペンションフォーク「FOX34」、「 FOX36」に、付属のボルト2本で取り付けられる、「SYNCLOS シンクロス トレイル フェンダー」軽量でなかなかカッコいい。 カラー カラーはブラックとオレンジがあるようで、価格は1800円ほど。 固定方法 タイラップで取り付けるフェンダー(泥除け)もあるが、マッドで乗るとサスペンション本体のフェンダーとあたっている部分が擦れて傷がついてしまい、そのうち塗装まで禿げてしまう。 しかしこのフェンダー(マッドガード)はボルトで固定さ…

  • MTB ダウンヒル ウイングヒルズ(Gopro 動画撮影)

    MTB ダウンヒル ウイングヒルズ MTB ダウンヒル ウイングヒルズ 5年ほど前の動画が出てきたのでアップ ウイングヒルズでマウンテンバイク ダウンヒル 上級者コースを走ってきた。 久しぶりのウイングヒルズでスピードは遅いがこんな感じのコースだ。 ここは、路面が荒れているから、走り始めはサスペンションのコンプレッションを、ちょっと落とすといいかも(今回、結構締めこんだセッティングだったが)。 あまりコンプレッションを落としすぎると、段差でサスペンションが沈み込みすぎて前転する可能性が高くなるので注意しよう。 タイヤの空気圧も高めにしないとパンクリスクが上がる。 パンクのリスクは、スピードとテ…

  • 富士見パノラマで MTB ダウンヒル (Gopro 動画撮影)

    富士見パノラマで MTB ダウンヒル Aコース Bコース 富士見パノラマで MTB ダウンヒル 5年ほど前の「富士見パノラマでマウンテンバイク ダウンヒル」動画が出てきたのでアップ この時は、リアタイヤがすり減って、つるつるのタイヤだったから、すごく滑る。 タイトコーナーで簡単に滑らせてターンできるから、ちょっと楽しいが。 タイヤのブロックがないため、パンクしやすいので空気圧もパンパン、そのため、余計滑にるし振動もすごい。 これは 流石にタイヤ交換しなければ。 途中、クローズ部分があったが、AコースとBコースの動画をアップ Aコース Aコースは比較的コース幅が広く、ハイスピードコースとなってい…

  • MTB ダウンヒル 全日本選手権に出場したが これはダウンヒルか?(Gopro 動画撮影)

    MTB ダウンヒル 全日本選手権 MTB ダウンヒル 全日本選手権 【練習走行 GOPRO撮影】 懐かしいダウンヒル動画があったので紹介 いつもは、富士見パノラマで開催される マウンテンバイク ダウンヒル 全日本選手権が、2013年は、初めて伊豆の日本サイクルスポーツセンターで開催された。 このレースにいつものダウンヒルバイクで出場したのだが...。 初めてのコースということで、事前にネットでコース動画がアップされたが、結構高低差がなく、ジャンプも多い、激こぎコースの感じだ。 これをみて、ダウンヒルバイクではなく、サスストロークの短い、軽量MTBを持ち込む選手も多かった。 実際ダウンヒル バイ…

  • MTB ダウンヒル コース内でシカが産まれたので保護 富士見パノラマで野生動物の保護

    ダウンヒル コース内でシカが産まれた 富士見パトロールに連絡 ダウンヒル コース内でシカが産まれた 数年前の話だが、富士見パノラマでマウンテンバイク ダウンヒルをしていたら、なんとコース(Bコース)の真ん中に、生まれたての小鹿がいたことがあった。 まだ体も濡れていて、近くに胎盤まで落ちていた。 なぜこんな真昼間に、コースの真ん中で生んでしまったのか? 近くに親鹿がいる様子もないし、小鹿も何とか立ち上がろうとしてもすぐに転がってしまう。 富士見パトロールに連絡 このままでは、走ってきたライダーにひかれてしまうので、最初に見つけたライダーに見ておいてもらい、富士見パトロールに連絡した。 人間の匂い…

  • マウンテンバイク用 ヘルメット IXS イクス Trail RS Evo(ヘルメットの選び方)

    IXS イクス Trail RS Evo サイズ選び カラーリング ディティールを見る IXS イクス Trail RS Evo IXS イクス Trail RS Evo ヘルメット マウンテンバイク ダウンヒル用のヘルメットはもちろん持っているが、トレイルや街乗り用の自転車ヘルメットはかなり古いもの(内装も劣化しフィット感なし)しか持っていなかったことと、令和5年4月1日から改正道路交通法の施行により、自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されたこともあり、自転車(マウンテンバイク)用ヘルメットを購入した。 ダウンヒル用のものはフルフェイスだが、今回は街乗りやトレイル用なのでハーフタイプを…

  • セロー 250 の ブレーキフルード(オイル)を自分で交換 DIY

    セロー 250 の ブレーキフルードを自分で交換 ブレーキフルードの交換サイクル 使用するブレーキフルードはこれ ブレーキフルードの交換方法 セロー 250 の ブレーキフルードを自分で交換 バイク「ヤマハ セロー 250」のブレーキフルード交換を自分で実施したので、交換の方法を紹介する。 ブレーキフルードの交換サイクル セロー250のブレーキフルード交換は、2年毎が推奨となっているが、4年以上交換していなかった。 (DOTフルードは吸湿性があるのであまり乗らなくても推奨期間で交換しよう) 使用するブレーキフルードはこれ 使用フルードは、メーカー指定の BF-4(DOT4) を使用した。 DO…

  • MTB ノースロック XC27 をカスタム(タイヤ交換)DIY

    ノースロック XC27 をカスタム(タイヤ交換) タイヤを太くしたら ノースロック XC27 をカスタム(タイヤ交換) 通勤、普段使い、トライアル的な遊びをするため、激安マウンテンバイク「ノースロック XC27」を購入した。 ハンドルバー、ステム、グリップ、ブレーキローターを交換した結果、ポジションも良くなり、安定感が増し、ブレーキの効きも良くなり、ノーマルに比べると格段に乗りやすくなった。 27.5インチのマウンテンバイクを選んだ理由に、元々持っていた、ダウンヒルバイク(エンデューロバイク)に使用していたタイヤが、レースや本格的コースで使用できなくなったものを、こちらの自転車に取り付けて、最…

  • MTB ノースロック XC27 をカスタム ブレーキの効きをよくする(ブレーキローター キャリパー交換方法)DIY

    ノースロック XC27 をカスタム ブレーキの効きをよくする ブレーキの効きが悪い自転車は危険 ローター径を変更する ブレーキローターの交換方法 ブレーキマウント 交換後のレビュー ノースロック XC27 をカスタム ブレーキの効きをよくする 激安マウンテンバイク「ノースロック XC27」 のハンドルバー、ステム、グリップを交換した結果、ポジションも良くなり、安定感が増し、ノーマルに比べると格段に乗りやすくなった。 ブレーキの効きが悪い自転車は危険 しかし、ノーマルの「テクトロ メカニカルディスクブレーキ(ローター径160mm)」は普通に街乗りするには十分だが、トライアル的な遊びをすると、やは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usimaruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
usimaruさん
ブログタイトル
誰でも自分でできる MTB バイク 車 DIY
フォロー
誰でも自分でできる MTB バイク 車  DIY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用