chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMWのM2が我が家にやってきた https://insanecourage.blog/

BMWのM2に魅了されたオーナーのブログです。M2を実際に所有しているオーナーだからこそ分かる大手メディアでは語られないニッチな情報を発信しています。 ブログ内容は私流なので皆様の参考にならないリスクがありますことご了承下さい

Yuji_k
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/30

arrow_drop_down
  • New【スパークプラグ交換】純正はドイツ製だった

    中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの

  • New【マキタのインパクトレンチTW3000DZを購入】タイヤ交換がラクに

    長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが

  • New【千葉県南房総ショートツーリング】

    妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり

  • New【CC-RG と レーシングN+比較】制動力やダスト、鳴きは?

    我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ

  • New【ホイール洗浄】スケール落とし

    サーキット用に履いているホイールTE37を綺麗に掃除しました。サーキット走行後にはホイールがめちゃめちゃ汚れてサーキット用に履いているホイールTE37を綺麗に掃除しました。サーキット走行後にはホイールがめちゃめちゃ汚れて

  • New【TC1000を走ってきました】やっと41秒台へ

    2025年2月頭。877走行会が主催する走行会イベントに参加し、TC1000(筑波サーキット)を走ってきました2025年2月頭。877走行会が主催する走行会イベントに参加し、TC1000(筑波サーキット)を走ってきました

  • New【エアフィルター洗浄】ラムエアシステム

    我がM2にはGruppeM社のラムエアシステムが装着されています(お値段なんと30万円弱!!)。湿式のフィルタ我がM2にはGruppeM社のラムエアシステムが装着されています(お値段なんと30万円弱!!)。湿式のフィルタ

  • New【2/7金TC1000走ります】

    来る2/7金 筑波サーキットTC1000を走ります。877走行会に久しぶりに参加します。当日はお世話になります来る2/7金 筑波サーキットTC1000を走ります。877走行会に久しぶりに参加します。当日はお世話になります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuji_kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuji_kさん
ブログタイトル
BMWのM2が我が家にやってきた
フォロー
BMWのM2が我が家にやってきた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用