chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMWのM2が我が家にやってきた https://insanecourage.blog/

BMWのM2に魅了されたオーナーのブログです。M2を実際に所有しているオーナーだからこそ分かる大手メディアでは語られないニッチな情報を発信しています。 ブログ内容は私流なので皆様の参考にならないリスクがありますことご了承下さい

Yuji_k
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/30

arrow_drop_down
  • NewボクスターとエリーゼとM2、峠で整いました。

    今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な

  • New【ドラレコを交換!】見た目すっきりの純正風

    再起動を繰り返すようになったHPのf880x。今回はメーカーも品も変えSEIWAより発売されているRAY25と再起動を繰り返すようになったHPのf880x。今回はメーカーも品も変えSEIWAより発売されているRAY25と

  • New【エアコンのエバポレータ洗浄】輸入車はあまり汚れないらしい

    久しぶりにエアコンを入れたら妻が「臭い」と。エアコンって最初の方は匂いますよね。と言うわけで、エアコンのエバポ久しぶりにエアコンを入れたら妻が「臭い」と。エアコンって最初の方は匂いますよね。と言うわけで、エアコンのエバポ

  • New短信【メンテナンスな一日】

    今日は我がM2のメンテナンスをしています。 エンジンオイル交換にブレーキパッド交換です。キャリパーにはブレーキ今日は我がM2のメンテナンスをしています。 エンジンオイル交換にブレーキパッド交換です。キャリパーにはブレーキ

  • New【我が娘の成長を感じる今日この頃】社交性が身に付いてきた?

    M2とは無関係です。 3歳(もうすぐ4歳)の娘がおりますが、最近社交性が身に付いてきたなと感じます。休日は公園M2とは無関係です。 3歳(もうすぐ4歳)の娘がおりますが、最近社交性が身に付いてきたなと感じます。休日は公園

  • New【アプリ経由での目的地送信ができなくなる】3G通信終了へ

    3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…

  • New【こりゃ参ったぜ!またしてもHPのドラレコが故障】

    購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能

  • New【プロによる追走レッスン参加】同乗よりもより効果的

    2025年3月某日。千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイ(袖ヶ浦FRW)へ行ってきました。今日はスポーツ走行で2025年3月某日。千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイ(袖ヶ浦FRW)へ行ってきました。今日はスポーツ走行で

  • New【M2で久しぶりの夫婦二人の会話】結婚生活を円満に過ごす環境

    訳あって久しぶりに夫婦二人でM2で移動をしている中、結婚の話になりました。普段は怪獣(3歳娘)が同乗しており、訳あって久しぶりに夫婦二人でM2で移動をしている中、結婚の話になりました。普段は怪獣(3歳娘)が同乗しており、

  • New【ウィンドウウォッシャー液を交換】驚愕の仕様が判明

    走行中に突然「ポーン!」というBMW特有のあのエラー音が鳴りました。何事か!とモニターを見ると「ウィンドウウォ走行中に突然「ポーン!」というBMW特有のあのエラー音が鳴りました。何事か!とモニターを見ると「ウィンドウウォ

  • New【小春日和の中、袖ヶ浦FRWへ】もうちょいで16秒台

    2025年3月の平日。有休をとって千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。 走り仲間のしんごさん2025年3月の平日。有休をとって千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。 走り仲間のしんごさん

  • New前略・買いました!

    入店してスタッフ捕まえて数秒後に「これ頂戴!」と言っていました。あー、支払いどうしよう。入店してスタッフ捕まえて数秒後に「これ頂戴!」と言っていました。あー、支払いどうしよう。

  • New【トヨタ・シエンタに乗ってきた】乗り心地の良さにびっくり

    家族でスキー旅行に行くため、トヨタレンタカーでシエンタ(3世代目)を借りました。全く期待していなかったのですが家族でスキー旅行に行くため、トヨタレンタカーでシエンタ(3世代目)を借りました。全く期待していなかったのですが

  • New【DTMチャレンジ走行会2025年2月】ベスト更新!

    2025年2月。サンライズブルーバード池袋主催の走行会「DTMチャレンジ」に参加しました。今日は筑波サーキット2025年2月。サンライズブルーバード池袋主催の走行会「DTMチャレンジ」に参加しました。今日は筑波サーキット

  • New【クルマ好き雰囲気が溢れ出す自動車販売店の試乗記】RESENSE

    京都と大分に店舗を構える中古車販売店のRESENSE(株式会社アドグラフィー)。同社のサイトはそこいらの中古車京都と大分に店舗を構える中古車販売店のRESENSE(株式会社アドグラフィー)。同社のサイトはそこいらの中古車

  • New【スパークプラグ交換】純正はドイツ製だった

    中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの

  • New【マキタのインパクトレンチTW3000DZを購入】タイヤ交換がラクに

    長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが

  • New【千葉県南房総ショートツーリング】

    妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり

  • New【CC-RG と レーシングN+比較】制動力やダスト、鳴きは?

    我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ

  • New【ホイール洗浄】スケール落とし

    サーキット用に履いているホイールTE37を綺麗に掃除しました。サーキット走行後にはホイールがめちゃめちゃ汚れてサーキット用に履いているホイールTE37を綺麗に掃除しました。サーキット走行後にはホイールがめちゃめちゃ汚れて

  • New【TC1000を走ってきました】やっと41秒台へ

    2025年2月頭。877走行会が主催する走行会イベントに参加し、TC1000(筑波サーキット)を走ってきました2025年2月頭。877走行会が主催する走行会イベントに参加し、TC1000(筑波サーキット)を走ってきました

  • New【エアフィルター洗浄】ラムエアシステム

    我がM2にはGruppeM社のラムエアシステムが装着されています(お値段なんと30万円弱!!)。湿式のフィルタ我がM2にはGruppeM社のラムエアシステムが装着されています(お値段なんと30万円弱!!)。湿式のフィルタ

  • New【2/7金TC1000走ります】

    来る2/7金 筑波サーキットTC1000を走ります。877走行会に久しぶりに参加します。当日はお世話になります来る2/7金 筑波サーキットTC1000を走ります。877走行会に久しぶりに参加します。当日はお世話になります

  • New【M2のアライメント調整へ】違いは…

    我がM2(F87)のホイールアライメント調子をしてきました。 中古で購入後3年、2万キロちょっとを走った我がM我がM2(F87)のホイールアライメント調子をしてきました。 中古で購入後3年、2万キロちょっとを走った我がM

  • New【愛車復活!故障から2週間ぶりのドライブ】

    不動状態となっていた我がM2。ショップから「修理が完了しました」と連絡を受けすぐに引取りに行きました。 不動の不動状態となっていた我がM2。ショップから「修理が完了しました」と連絡を受けすぐに引取りに行きました。 不動の

  • New【しばらく不動状態】乗れない辛さ

    我が家のM2ですが、諸般の事情により不動状態となっています(事故や事件ではありません)。そのため修理が完了する我が家のM2ですが、諸般の事情により不動状態となっています(事故や事件ではありません)。そのため修理が完了する

  • New【実は綺麗なボディも汚れている】水垢汚れ除去

    一見綺麗に見える我がM2のボディ。洗車をしていると道行く人(おじさん)に「綺麗ですね」と声をかけられます。 し一見綺麗に見える我がM2のボディ。洗車をしていると道行く人(おじさん)に「綺麗ですね」と声をかけられます。 し

  • New【2025年賀詞交歓会@袖ヶ浦FRW】サーキットで幕開け

    2025年1月。数日前に走り仲間のしんごさんから「土曜日走りに行きます!」とだけ連絡が届きました。 当日、朝52025年1月。数日前に走り仲間のしんごさんから「土曜日走りに行きます!」とだけ連絡が届きました。 当日、朝5

  • New【18インチ+HANKOOKタイヤ街乗りレビュー】やはりハイグリップは街乗りでは苦手か

    現在、我がM2には2種類のタイヤを履かせています。・純正サイズの19インチ:街乗り用・前後18インチ:サーキッ現在、我がM2には2種類のタイヤを履かせています。・純正サイズの19インチ:街乗り用・前後18インチ:サーキッ

  • New【ソーシャルスタイル】話が合わないあの人には、こうやって対処すると良いらしい

    ちょっとクルマの話からはそれますが、コミュニケーションスキルの話。先日、とある研修を受けました。その名も「ソーちょっとクルマの話からはそれますが、コミュニケーションスキルの話。先日、とある研修を受けました。その名も「ソー

  • New【ブレーキオイル交換】@サンビーム

    やっと体調が回復した1月頭。ブレーキオイルの交換をしに東京都サンビームに訪問しました。 前回交換してから距離はやっと体調が回復した1月頭。ブレーキオイルの交換をしに東京都サンビームに訪問しました。 前回交換してから距離は

  • New【39度の熱が6日間でつづけた】2025年は寝正月

    2025年が明けました。今年もよろしくお願いします。 さて、年末年始はM2で出かける予定があったものの私が年末2025年が明けました。今年もよろしくお願いします。 さて、年末年始はM2で出かける予定があったものの私が年末

  • New【ブログ納2024年】今年もあっという間に時が流れた

    早いもので今年2024年も最終日です。毎年恒例ですがブログ納めとします。今年も色々な場所へ走りに行きました。 早いもので今年2024年も最終日です。毎年恒例ですがブログ納めとします。今年も色々な場所へ走りに行きました。

  • New【スーパーへの買い物くらい】最近M2に乗る頻度が…

    12月に入り仕事でやることが増えてきました。近情報告です。仕事が忙しいのはありがたいこと、なので何の苦でもない12月に入り仕事でやることが増えてきました。近情報告です。仕事が忙しいのはありがたいこと、なので何の苦でもない

  • New【TC2000走行会情報!】DTMチャレンジ

    整備でお世話になっている東京都池袋のサンライズブルーバード池袋が主催する走行会&ミニレースのイベント「整備でお世話になっている東京都池袋のサンライズブルーバード池袋が主催する走行会&ミニレースのイベント「

  • New【サーキット走り納め2024】袖ヶ浦フォレストレースウェイへ

    早いもので2024年ももう12月。思い残すことがないよう袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)を走ってきました早いもので2024年ももう12月。思い残すことがないよう袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)を走ってきました

  • New【今できることをやる】M2に乗れない時もあるさ

    早いものでもう12月。季節的に仕事が忙しくなるわけではないですが、最近することが増えています。なるべく早く帰っ早いものでもう12月。季節的に仕事が忙しくなるわけではないですが、最近することが増えています。なるべく早く帰っ

  • New【前を走る車を追い越してもあまり意味がない?】いや、それはちょっと違うと思う

    家族でM2を走らせている時、娘が寝落ちし、妻との会話をしている時の話。 妻が「あなたは本当に前の車を抜きたがる家族でM2を走らせている時、娘が寝落ちし、妻との会話をしている時の話。 妻が「あなたは本当に前の車を抜きたがる

  • New【これぞベストシーズン!】走れなくなる前に日光ツーリングへ

    朝4時、出発。朝6時、日光着(早い!) 一段と寒くなってきた11月下旬。栃木県日光を走ってきました。雪で走れな朝4時、出発。朝6時、日光着(早い!) 一段と寒くなってきた11月下旬。栃木県日光を走ってきました。雪で走れな

  • New【育児の合間にフラっと】首都高ドライブ

    娘が昼寝している間にフラッと走りました。娘が昼寝している間にフラッと走りました。

  • New【深夜ドライブ】フラッとドライブへ

    娘を寝かしつけた後、時々走りに行きます。普段はそのまま寝落ちしてしまいますが、今日は走りたい気分でした。娘を寝かしつけた後、時々走りに行きます。普段はそのまま寝落ちしてしまいますが、今日は走りたい気分でした。

  • New【長野-埼玉ツーリング】久しぶりのビーナスライン

    夜明け前の中央道をかっ飛ばし談合坂SAに到着。今日は、走り仲間のしんごさんとビーナスラインを走ります。 久しぶ夜明け前の中央道をかっ飛ばし談合坂SAに到着。今日は、走り仲間のしんごさんとビーナスラインを走ります。 久しぶ

  • New【望遠レンズSEL70300Gを購入】レンズは資産である、と思う

    カメラレンズの話。また買ってしまいました。レンズ沼に落ちる理由とは。 APSCからフルサイズ用のレンズへ ソニカメラレンズの話。また買ってしまいました。レンズ沼に落ちる理由とは。 APSCからフルサイズ用のレンズへ ソニ

  • New【プロカメラマンに愛車を撮影してもらおう】宝物になるに違いない

    車好きな方はカメラ好きな方も多いですよね。SNS等で自慢の愛車を掲載して、いいねが欲しくなり… さて、そんな写車好きな方はカメラ好きな方も多いですよね。SNS等で自慢の愛車を掲載して、いいねが欲しくなり… さて、そんな写

  • New【久々のサンビーム訪問】オイル交換とウェイトバランス

    久々に東京は世田谷のサンビームにお邪魔しました。約1年ぶりです(←いや、時が経つのは早過ぎる)。 今回はサーキ久々に東京は世田谷のサンビームにお邪魔しました。約1年ぶりです(←いや、時が経つのは早過ぎる)。 今回はサーキ

  • New【サーキットに連れてこられた人は何をすればよいか】全力で走る人をフォローすると意外と楽しい

    さて、サーキット関連の記事最終回。記念すべき最終回は、サーキットに連れてこられた同乗者目線です。何をすればよいさて、サーキット関連の記事最終回。記念すべき最終回は、サーキットに連れてこられた同乗者目線です。何をすればよい

  • New【サーキットに連れてこられた人は何をすればよいか】全力で走る人をフォローすると意外と楽しい

    さて、サーキット関連の記事最終回。記念すべき最終回は、サーキットに連れてこられた同乗者目線です。何をすればよいさて、サーキット関連の記事最終回。記念すべき最終回は、サーキットに連れてこられた同乗者目線です。何をすればよい

  • New【サーキット初走行する際どう臨むか】肩の力を抜いてイキらぬこと

    さて、サーキット初走行に向けて準備を進め、当日を迎えたと仮定しましょう。当日は、どのようにサーキット走行に臨んさて、サーキット初走行に向けて準備を進め、当日を迎えたと仮定しましょう。当日は、どのようにサーキット走行に臨ん

  • New【サーキット走行での車両準備】最低限これだけは!

    さて、先日はサーキット走行が身近であることをヅラヅラ書きました。今回は車両装備編。最低限用意した方がいいものがさて、先日はサーキット走行が身近であることをヅラヅラ書きました。今回は車両装備編。最低限用意した方がいいものが

  • New【色々な側面で衝撃を受けた富士ツーリング】僕はどうしたらこの世界に行けるのだろうか

    10月下旬、ご縁があり欧州車ツーリングに紛れ込んできました。場所は箱根→富士エリアという超観光地ルートです。 10月下旬、ご縁があり欧州車ツーリングに紛れ込んできました。場所は箱根→富士エリアという超観光地ルートです。

  • New【買うつもりはなかった!が、買ってしまった】スナップオンのエアゲージ

    先日の筑波サーキットではスナップオンの出張工具販売がありました。買うつもりはまったくありませんでしたが、きづい先日の筑波サーキットではスナップオンの出張工具販売がありました。買うつもりはまったくありませんでしたが、きづい

  • New【DTMチャレンジ走行会へTC2000】偶然の出会い

    サンライズブルーバード池袋によるDTMチャレンジの走行会に参加しました。お店に訪問時、社長から「今度TC200サンライズブルーバード池袋によるDTMチャレンジの走行会に参加しました。お店に訪問時、社長から「今度TC200

  • New【サーキットデビューするには】意外にもサーキットは身近である

    スポーツカーを手に入れるとサーキット走行に興味が出てくることがあるかと思います。サーキットを走ったことがないとスポーツカーを手に入れるとサーキット走行に興味が出てくることがあるかと思います。サーキットを走ったことがないと

  • New【乱文御免】キチガイなバイク乗り。公道走行に逆走まで

    乱文、長文です。スイマセン。ブログ趣旨とずれますが、もう筆が止まらんのです。 2024年10月16日水 朝7時乱文、長文です。スイマセン。ブログ趣旨とずれますが、もう筆が止まらんのです。 2024年10月16日水 朝7時

  • New短信:【ブレーキ鳴きの疑似体験】プロジェクトμレーシングn+

    先日交換したブレーキパッド。プロジェクトμのレーシングn+ですが、想定通りにブレーキ鳴きしています。電車やバス先日交換したブレーキパッド。プロジェクトμのレーシングn+ですが、想定通りにブレーキ鳴きしています。電車やバス

  • New【TC1000を走ってきた】ようやくサーキットシーズンへ

    10月頭、東京はやっと涼しくなってきました嬉!。気温が下がってきたので(←?)、本日は北関東レーシングクラブが10月頭、東京はやっと涼しくなってきました嬉!。気温が下がってきたので(←?)、本日は北関東レーシングクラブが

  • New【ショップとの付き合い方】みなさんどうしていますか

    車を手に入れるとメンテや車検等でカーショップとの付き合いが少なからずあるかと思います。オイル交換やタイヤ交換な車を手に入れるとメンテや車検等でカーショップとの付き合いが少なからずあるかと思います。オイル交換やタイヤ交換な

  • New【KTCメカニックマットを購入】軽作業で役に立ちそうだ

    KTCから発売されているメカニックマットを購入しました。我がガレージの床は筆毛仕上げという表面がザラザラした仕KTCから発売されているメカニックマットを購入しました。我がガレージの床は筆毛仕上げという表面がザラザラした仕

  • New【MやAMGなど高性能モデルは純正品のレベルが非常に高い】と勝手にそう思ってる

    私が最初に手に入れた車は、マツダ・ロードスター(NC1型)。納車時はほぼノーマルでした。納車後はバイトでためた私が最初に手に入れた車は、マツダ・ロードスター(NC1型)。納車時はほぼノーマルでした。納車後はバイトでためた

  • New【サイドブレーキ調整】納車時から気になっていたが

    サイドブレーキの効きが甘く、下り坂で少しづつ進んでしまう状態でした。一番上(7ノッチかな)まであげてやっと止まサイドブレーキの効きが甘く、下り坂で少しづつ進んでしまう状態でした。一番上(7ノッチかな)まであげてやっと止ま

  • New【久しぶりのサーキット走行へ】ウェットにビビって5秒落ち

    9月頭。袖ケ浦フォレストレースウェイを走ってきました。午後のスポーツ枠をひと枠です。 台風が来るとか来ないとか9月頭。袖ケ浦フォレストレースウェイを走ってきました。午後のスポーツ枠をひと枠です。 台風が来るとか来ないとか

  • New【3週間止まらない咳。肺炎だった】熱も下がらずシンドイ

    8月下旬のある日、喉の痛みを感じた。風邪薬を飲んで騙していたが、咳が止まらなくなった。 9月頭、内科で受診して8月下旬のある日、喉の痛みを感じた。風邪薬を飲んで騙していたが、咳が止まらなくなった。 9月頭、内科で受診して

  • New【プロジェクトμレーシングN+】所感

    ブレーキローター交換と同時にパッドも新しいものへ。以前装着していたエンドレスのcc-rgを購入予定でしたが、納ブレーキローター交換と同時にパッドも新しいものへ。以前装着していたエンドレスのcc-rgを購入予定でしたが、納

  • New【ドラレコを交換した】HP F880X 値段の割にけっこう優秀

    車両購入時から装着されていたドライブレコーダー「HP F880G KIT」が、再起動を繰り返すようになりました車両購入時から装着されていたドライブレコーダー「HP F880G KIT」が、再起動を繰り返すようになりました

  • New【咳が止まらない。席喘息と診断】日中ずっと咳が止まらず…

    現在、席喘息(←咳が止まらない症状)に苦しんでいます。 8月後半に喉イタの風邪をひき、そこから本日(9/15)現在、席喘息(←咳が止まらない症状)に苦しんでいます。 8月後半に喉イタの風邪をひき、そこから本日(9/15)

  • New【アライメント作業依頼の違和感】それ、なんのために依頼すんの?

    某ショップで我がM2の作業をお願いし、その整備中の出来事。 アライメント作業で来店した顧客が2組居た。店員と顧某ショップで我がM2の作業をお願いし、その整備中の出来事。 アライメント作業で来店した顧客が2組居た。店員と顧

  • New【メンテナンスコストがすでに100万円越え】今年は60万円程度の予定だったが…

    M2の整備費用や維持費など全ての費用をエクセルで記録しています。昨年2023年のメンテナンスコストが100万円M2の整備費用や維持費など全ての費用をエクセルで記録しています。昨年2023年のメンテナンスコストが100万円

  • New【運転席レストレイントシステム警告】バケットシート換装時のエラーか

    我がM2のエンジンを始動した際「ポーン」というBMW特有のあの音が鳴りました。ちょっとドキッとしてモニターを見我がM2のエンジンを始動した際「ポーン」というBMW特有のあの音が鳴りました。ちょっとドキッとしてモニターを見

  • New【M2コンペオーナーによるM2所感】単なるグレード違いではない

    BMWのM2(F87)には、大きく分けてベースグレードとコンペティションの2グレードがあります(ほかに、特別モBMWのM2(F87)には、大きく分けてベースグレードとコンペティションの2グレードがあります(ほかに、特別モ

  • New【ブレーキローター&パッド交換】

    交換時期となったブレーキローターを交換することに。ローター交換と同時にパッドも交換したほうが良いため、パッドも交換時期となったブレーキローターを交換することに。ローター交換と同時にパッドも交換したほうが良いため、パッドも

  • New【ガレージにつけた方が良い装備】今でもアレを後悔している…

    贅沢にもビルトインガレージの我が家に住んでいる私。玄関を開けたら目の前に我がM2がど〜んと迎えてくれます。 そ贅沢にもビルトインガレージの我が家に住んでいる私。玄関を開けたら目の前に我がM2がど〜んと迎えてくれます。 そ

  • New【ピストンブーツ&シールを米国産強化品に交換した】@サンライズブルーバード池袋

    Studieでの一年点検で指摘されたフロントキャリパーのシール劣化。そのまま純正品に交換することも考えましたがStudieでの一年点検で指摘されたフロントキャリパーのシール劣化。そのまま純正品に交換することも考えましたが

  • New【マキタのLEDワークライトML801を購入】明るく照らす

    自動車整備用にマキタのワークライトML801を購入しました。今まではDEENの小型ワークライトを使っていました自動車整備用にマキタのワークライトML801を購入しました。今まではDEENの小型ワークライトを使っていました

  • New【ファルケンFK520Lレビュー】値段を考慮すると逸品タイヤ

    ミシュランのパイロットスーパースポーツが限界を迎え、新たなタイヤを迎えることに。サーキット用のタイヤは別にあるミシュランのパイロットスーパースポーツが限界を迎え、新たなタイヤを迎えることに。サーキット用のタイヤは別にある

  • New【栃木&日光避暑ドライブ】

    連日の猛暑に嫌気が差し、涼を求め日光を走ってきました。 朝4時、起床。前日は家族で山中湖へ遠征したため若干の疲連日の猛暑に嫌気が差し、涼を求め日光を走ってきました。 朝4時、起床。前日は家族で山中湖へ遠征したため若干の疲

  • New【山中湖ヴィレッジへ】コテージにBBQ、愛車を見ながら寛げる

    家族で山梨県の山中湖ヴィレッジへ。ココには妻と若かりし日に来ており、娘が生まれ家族で行きたいなと思っていました家族で山梨県の山中湖ヴィレッジへ。ココには妻と若かりし日に来ており、娘が生まれ家族で行きたいなと思っていました

  • New【山中湖ヴィレッジへ】コテージにBBQ、愛車を見ながら寛げる

    家族で山梨県の山中湖ヴィレッジへ。ココには妻と若かりし日に来ており、娘が生まれ家族で行きたいなと思っていました家族で山梨県の山中湖ヴィレッジへ。ココには妻と若かりし日に来ており、娘が生まれ家族で行きたいなと思っていました

  • New【M2の消耗品を一気に購入した】総額60万円也

    先日の一年点検を受け消耗品を一気に購入することに。いますぐ買う必要はないのですが、ダラダラと買うくらいならまと先日の一年点検を受け消耗品を一気に購入することに。いますぐ買う必要はないのですが、ダラダラと買うくらいならまと

  • New【カーナビデータを更新!】今の時代ちょっと古いな…

    先日、茨城県を走った際、カーナビで表示されない箇所がありました。今時はスマホで事足りますが、ふとカーナビのデー先日、茨城県を走った際、カーナビで表示されない箇所がありました。今時はスマホで事足りますが、ふとカーナビのデー

  • New【峠道を走る時に考えていること】結構忙しいぞ

    走ることが好きな私。峠道を走行するときに考えていることを振り返ってみました。 とある峠道を走行中の動画↓です。走ることが好きな私。峠道を走行するときに考えていることを振り返ってみました。 とある峠道を走行中の動画↓です。

  • New【南房総ショートラン】悪天候だが決行

    梅雨の合間をぬって千葉県南房総エリアを軽く走ってきました。当日は雨予報ですが、気にせず向かいます。 娘と妻をそ梅雨の合間をぬって千葉県南房総エリアを軽く走ってきました。当日は雨予報ですが、気にせず向かいます。 娘と妻をそ

  • New【GAZOOの愛車広場で我がM2が紹介されました】

    トヨタの車情報サイトGAZOOの愛車広場で我がM2が紹介されました。 2024年5月半ばに群馬県館林市のつつじトヨタの車情報サイトGAZOOの愛車広場で我がM2が紹介されました。 2024年5月半ばに群馬県館林市のつつじ

  • New【M2のバッテリー交換】意外と簡単に作業終了

    先日の1年点検で余命宣告を受けたバッテリー。突然死して不動になるのは厄介なので、速攻で新しいバッテリーを購入し先日の1年点検で余命宣告を受けたバッテリー。突然死して不動になるのは厄介なので、速攻で新しいバッテリーを購入し

  • New【M2を一年点検に出してきた】消耗品は来るときにドッと来るものだ

    早いもので我がM2の一年点検がやってきました。前回の24か月点検はオートバックス東雲店で受けています。今回はB早いもので我がM2の一年点検がやってきました。前回の24か月点検はオートバックス東雲店で受けています。今回はB

  • New【走り仲間との会話】

    先日、走り仲間のしんごさんと箱根ツーリングした際の会話です。毎度同じ内容を話していますが、(無論それを分かって先日、走り仲間のしんごさんと箱根ツーリングした際の会話です。毎度同じ内容を話していますが、(無論それを分かって

  • New【箱根ショートトリップ】濃霧で途中キャンセル

    朝4時30分、家発。朝5時45分、東名自動車道海老名SA着。 走り仲間のしんごさんと梅雨の合間を狙い箱根エリア朝4時30分、家発。朝5時45分、東名自動車道海老名SA着。 走り仲間のしんごさんと梅雨の合間を狙い箱根エリア

  • New【グーグルマップからBMWナビへの目的地転送】これ便利です

    BMWナビで目的地を入力するのは結構めんどくさいです。これはBMWに限らず大抵のカーナビは同じかと。 BMWにBMWナビで目的地を入力するのは結構めんどくさいです。これはBMWに限らず大抵のカーナビは同じかと。 BMWに

  • New【茨城-南福島ドライブ】過去最高レベルに走りやすい名道

    朝5時、ささっと身支度を済ませガレージへ。若干交通量が多い常磐道をかっ飛ばし、土浦北ICで降ります。今日は茨城朝5時、ささっと身支度を済ませガレージへ。若干交通量が多い常磐道をかっ飛ばし、土浦北ICで降ります。今日は茨城

  • New【M3(G80)試乗】M2(F87)オーナー目線で感じた違い

    あんまり試乗はしないのですが、M3(G80)を試乗してきました。最近、M3のカッコ良さに惚れており、一度乗ってあんまり試乗はしないのですが、M3(G80)を試乗してきました。最近、M3のカッコ良さに惚れており、一度乗って

  • New【エアロメーカーに物申したい】カーボンではなく、樹脂製品を出してくれ

    M2に限らずM3やM4、ポルシェなど走り好きが好む外車には、アフターパーツが用意されています。その中でもフロンM2に限らずM3やM4、ポルシェなど走り好きが好む外車には、アフターパーツが用意されています。その中でもフロン

  • New【M2はノーマルでも十分楽しめる】純正品の性能の良さを実感している

    M2に乗る前はマツダのロードスター(NC)に10年間乗っていました。当時ノーマル車両を購入したのですが、カスタM2に乗る前はマツダのロードスター(NC)に10年間乗っていました。当時ノーマル車両を購入したのですが、カスタ

  • NewTRACTIONモード(?)でバブリングが盛大に

    M2にはDSC機能をオフにするスイッチがあります。DSCとはざっくり言うと横滑り防止機能。このスイッチをONにM2にはDSC機能をオフにするスイッチがあります。DSCとはざっくり言うと横滑り防止機能。このスイッチをONに

  • New【3週間ぶりの夜間ドライブへ】

    体調が回復し、久しぶりに夜間ドライブへ。実に3週間ぶりにM2を走らせます。 娘を寝しつけて、そのままガレージへ体調が回復し、久しぶりに夜間ドライブへ。実に3週間ぶりにM2を走らせます。 娘を寝しつけて、そのままガレージへ

  • New【M2G87がマイナーチェンジ】するらしい

    YouTubeを見ていたらM2G87の最新情報が。どうやらマイナーチェンジするらしいです(間違っていたらゴメンYouTubeを見ていたらM2G87の最新情報が。どうやらマイナーチェンジするらしいです(間違っていたらゴメン

  • New【やっと体調が回復し、3週間ぶりにM2を動かした】家族でスーパーへお買い物へ

    5月末に体調を崩し、中々治らないでいましたが、やっと体調が回復しました。いや、まだ空咳が止まらないが、概ね回復5月末に体調を崩し、中々治らないでいましたが、やっと体調が回復しました。いや、まだ空咳が止まらないが、概ね回復

  • New【はじめましての5記事作成】久しぶりにブログメニューを更新

    当ブログの訪問者構成を見ると、初めて訪問される方がリピーターより多いようです。初めて当ブログをご覧いただいた方当ブログの訪問者構成を見ると、初めて訪問される方がリピーターより多いようです。初めて当ブログをご覧いただいた方

  • New【はじめましての5記事作成】久しぶりにブログメニューを更新

    「たまたまググって訪問したけど、ちょっと面白そうなブログじゃん!」 と思っていただいたのに、記事を探すのって面

  • New【サーキット走行で不本意なクラッシュを防ぐために心がけていること】

    サーキット走行を始めて以来、幸運にも大きな事故やクラッシュをしたことはありません(パイロンに軽くぶつけたことはサーキット走行を始めて以来、幸運にも大きな事故やクラッシュをしたことはありません(パイロンに軽くぶつけたことは

  • New【短信:体調不良の1週間】中々治らない

    体調が中々治りません。 身体に違和感を感じるとその日に39.6度の高熱を出した。喉も痛かった。すぐに医者に駆け体調が中々治りません。 身体に違和感を感じるとその日に39.6度の高熱を出した。喉も痛かった。すぐに医者に駆け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuji_kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuji_kさん
ブログタイトル
BMWのM2が我が家にやってきた
フォロー
BMWのM2が我が家にやってきた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用