今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な
BMWのM2に魅了されたオーナーのブログです。M2を実際に所有しているオーナーだからこそ分かる大手メディアでは語られないニッチな情報を発信しています。 ブログ内容は私流なので皆様の参考にならないリスクがありますことご了承下さい
|
https://twitter.com/yuji_k90 |
---|
Yuji_kさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Yuji_kさんをフォローしませんか?
今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な今日は久しぶりのツーリングへ。走り仲間のしんごさん(エリーゼ)とFさん(ボクスター)、そして私のM2という異な
再起動を繰り返すようになったHPのf880x。今回はメーカーも品も変えSEIWAより発売されているRAY25と再起動を繰り返すようになったHPのf880x。今回はメーカーも品も変えSEIWAより発売されているRAY25と
久しぶりにエアコンを入れたら妻が「臭い」と。エアコンって最初の方は匂いますよね。と言うわけで、エアコンのエバポ久しぶりにエアコンを入れたら妻が「臭い」と。エアコンって最初の方は匂いますよね。と言うわけで、エアコンのエバポ
今日は我がM2のメンテナンスをしています。 エンジンオイル交換にブレーキパッド交換です。キャリパーにはブレーキ今日は我がM2のメンテナンスをしています。 エンジンオイル交換にブレーキパッド交換です。キャリパーにはブレーキ
M2とは無関係です。 3歳(もうすぐ4歳)の娘がおりますが、最近社交性が身に付いてきたなと感じます。休日は公園M2とは無関係です。 3歳(もうすぐ4歳)の娘がおりますが、最近社交性が身に付いてきたなと感じます。休日は公園
3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…3G通信終了に伴いBMWコネクテッド・ドライブ・サービスが終了になる。 という投稿をSNSで見かけて、あらま…
購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能購入して1年未満のドラレコが故障しました。HPのF880Xという超マイナーな製品です。マイナーなのですが、性能
2025年3月某日。千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイ(袖ヶ浦FRW)へ行ってきました。今日はスポーツ走行で2025年3月某日。千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイ(袖ヶ浦FRW)へ行ってきました。今日はスポーツ走行で
訳あって久しぶりに夫婦二人でM2で移動をしている中、結婚の話になりました。普段は怪獣(3歳娘)が同乗しており、訳あって久しぶりに夫婦二人でM2で移動をしている中、結婚の話になりました。普段は怪獣(3歳娘)が同乗しており、
走行中に突然「ポーン!」というBMW特有のあのエラー音が鳴りました。何事か!とモニターを見ると「ウィンドウウォ走行中に突然「ポーン!」というBMW特有のあのエラー音が鳴りました。何事か!とモニターを見ると「ウィンドウウォ
2025年3月の平日。有休をとって千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。 走り仲間のしんごさん2025年3月の平日。有休をとって千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。 走り仲間のしんごさん
入店してスタッフ捕まえて数秒後に「これ頂戴!」と言っていました。あー、支払いどうしよう。入店してスタッフ捕まえて数秒後に「これ頂戴!」と言っていました。あー、支払いどうしよう。
家族でスキー旅行に行くため、トヨタレンタカーでシエンタ(3世代目)を借りました。全く期待していなかったのですが家族でスキー旅行に行くため、トヨタレンタカーでシエンタ(3世代目)を借りました。全く期待していなかったのですが
2025年2月。サンライズブルーバード池袋主催の走行会「DTMチャレンジ」に参加しました。今日は筑波サーキット2025年2月。サンライズブルーバード池袋主催の走行会「DTMチャレンジ」に参加しました。今日は筑波サーキット
京都と大分に店舗を構える中古車販売店のRESENSE(株式会社アドグラフィー)。同社のサイトはそこいらの中古車京都と大分に店舗を構える中古車販売店のRESENSE(株式会社アドグラフィー)。同社のサイトはそこいらの中古車
中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの中古で購入し3年目、その間の走行距離約2万キロ(執筆時8.4万キロ)の我がM2。やっとのことでスパークプラグの
長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが長い間買おうかどうしようか悩んでいたもの。充電式インパクトレンチ。ついに購入しました。 ずっと悩んでいましたが
妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり妻から「久々に走ってきなよ」と素晴らしい提案をいただいたのでお言葉に甘えて走ってきました。ツーリングは久しぶり
我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ我がM2のブレーキパッドとして使用しているエンドレスのCC-RGとプロジェクトμのレーシングN+。両者をサーキ
過ごしやすい気候になってきた4月頭、久しぶりに深夜のドライブに行ってきました。特に目的地は決めず、思うままにM過ごしやすい気候になってきた4月頭、久しぶりに深夜のドライブに行ってきました。特に目的地は決めず、思うままにM
遊び半分で生成AIに当ブログの感想を聞きました。結構図星な内容かと思いますが、いかがでしょうか。最後の指摘が面遊び半分で生成AIに当ブログの感想を聞きました。結構図星な内容かと思いますが、いかがでしょうか。最後の指摘が面
ブログを開設してx年。サーバーの立ち上げ、ドメイン取得、記事の投稿、写真撮影と加工…全て一人でやってきました。ブログを開設してx年。サーバーの立ち上げ、ドメイン取得、記事の投稿、写真撮影と加工…全て一人でやってきました。
M2を購入してもうすぐ2年が経ちます(早いな)。よく言われるのが「これ以上の車はないですよね」といった趣旨。しM2を購入してもうすぐ2年が経ちます(早いな)。よく言われるのが「これ以上の車はないですよね」といった趣旨。し
私がこっそり更新しているYoutubeチャンネルの登録者が500人を達成しました(24年4月11日)。動画を初私がこっそり更新しているYoutubeチャンネルの登録者が500人を達成しました(24年4月11日)。動画を初
3月末。走り仲間のしんごさんと袖ケ浦フォレストレースウェイを走ってきました。当日は気温26度、湿度36%、路面3月末。走り仲間のしんごさんと袖ケ浦フォレストレースウェイを走ってきました。当日は気温26度、湿度36%、路面
突然ですが、HANKOOKタイヤを購入しました。サーキット使用前提の銘柄です。サイズは265/35/18通し。突然ですが、HANKOOKタイヤを購入しました。サーキット使用前提の銘柄です。サイズは265/35/18通し。
トランクに荷物を放り込むと移動中に前後左右に動いてしまいます。これが気になっておりBMW純正のラゲッジネットをトランクに荷物を放り込むと移動中に前後左右に動いてしまいます。これが気になっておりBMW純正のラゲッジネットを
クルマの性能に全く無関係なのですが、ドアのプロジェクターランプを買ってしまいました。クーポンや割引やらポイントクルマの性能に全く無関係なのですが、ドアのプロジェクターランプを買ってしまいました。クーポンや割引やらポイント
M2(F87)のバックランプは昔ながらのハロゲン球です。後期型になって電装系はLEDに変更されたにも拘わらず、M2(F87)のバックランプは昔ながらのハロゲン球です。後期型になって電装系はLEDに変更されたにも拘わらず、
タイヤを間違えて取付しないようにタイヤの側面に印をつけています。それに適したペンを紹介します。学生時代?によくタイヤを間違えて取付しないようにタイヤの側面に印をつけています。それに適したペンを紹介します。学生時代?によく
我がM2はベースグレードであり、シートとヘッドレストは別体式です。故に車載カメラはヘッドレストの支柱に土台を取我がM2はベースグレードであり、シートとヘッドレストは別体式です。故に車載カメラはヘッドレストの支柱に土台を取
久しぶりに袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。本日はワンスマのドライブスルー走行会にお邪魔しています久しぶりに袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきました。本日はワンスマのドライブスルー走行会にお邪魔しています
BMWのM2に限ったことではありませんが、クルマを保有すると必ず整備や点検をしますよね。一般的には車検や点検でBMWのM2に限ったことではありませんが、クルマを保有すると必ず整備や点検をしますよね。一般的には車検や点検で
我がM2の足回りを全て純正に戻しました。購入時から装着されていたkwの車高調がオイル漏れとなり、OHは事情によ我がM2の足回りを全て純正に戻しました。購入時から装着されていたkwの車高調がオイル漏れとなり、OHは事情によ
人生で初めて自動車用の充電器を購入しました。 ある日車内で電装系を弄っていたら、BMW毎度の「ポーン」音ととも人生で初めて自動車用の充電器を購入しました。 ある日車内で電装系を弄っていたら、BMW毎度の「ポーン」音ととも
我がM2が納車されて2年となる今年2024年。いままで諦めていたことが達成できました。 レーダー探知機撤去後の我がM2が納車されて2年となる今年2024年。いままで諦めていたことが達成できました。 レーダー探知機撤去後の
M2購入時から装着されているhp製のドラレコf880g kit。ドラレコ製品の中ではマイナーな製品かと思いますM2購入時から装着されているhp製のドラレコf880g kit。ドラレコ製品の中ではマイナーな製品かと思います
まだまだ寒い3月頭。日光サーキットを走ってきました。今回はK.A.MSPさんの走行会にお邪魔しています。気づけまだまだ寒い3月頭。日光サーキットを走ってきました。今回はK.A.MSPさんの走行会にお邪魔しています。気づけ
我がM2にはHP製のドラレコf880g kitが装着されています(マイナーな製品)。中古でM2を買った時に装着我がM2にはHP製のドラレコf880g kitが装着されています(マイナーな製品)。中古でM2を買った時に装着