chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8年ぶりの沖縄の旅 3日目

    沖縄の旅の最終日。早い時間に起きて、奥武山公園までジョギングする。途中、東町の琉球銀行仮本店の横で虹を見ることができた。 それから明治橋の横にある国道58号線の起点を通過した。明治橋から奄美大島、種子島を経由して鹿児島まで至る道だが、奄美と種子島にも行ったことがあるので実は結構な区間をクリアできているような気がする。 奥武山公園に着いたあたりで日が昇り、気温も上がってきた。普段はもっぱら夕方に走っているのだが、朝日と共に走るのもなかなか良いものだ。公園の中を一周したが、ランニングコースが整備されていて走りやすかった。ヒロシが「迷宮グルメ」で訪問した沖宮の近くも通過する。この時間でも走っている人…

  • 8年ぶりの沖縄の旅 2日目

    沖縄の旅、2日目。ホテルの朝食は、沖縄そばやタコライスなどの沖縄料理もメニューに入っていてなかなか良い。 朝一番で、以前から行きたいと思っていた対馬丸記念館へ行く。館内には遭難者の写真や名前、遭難までのタイムライン、学童疎開についての概略(対馬丸には九州に疎開する人々が乗っていた)、当時の国民学校の様子などが展示されている。 子供の頃、アニメの『対馬丸』を観たのだが、作品中に出てくる遭難中の子供のエピソードが生存者の体験談だったことを知る。しかし、疎開のために乗った船が攻撃を受けるというのはひどすぎる話だ。 www.tsushimamaru.or.jp 対馬丸記念館からほんの数分で波の上ビーチ…

  • 8年ぶりの沖縄の旅 1日目

    6月下旬に沖縄に行った。前回沖縄に行ったのは2016年のおきなわマラソンに参加した時で、今回は8年ぶりの沖縄訪問となる。羽田空港には早めに着いたので、スターバックスでコーヒーを飲んだり、マッサージ機を使ったりして時間を潰した。このマッサージ機は、飛行機の駐機エリアの真ん前にあるので、マッサージが終わって椅子から起き上がると飛行機が目の前に止まっていたりしてなかなかいい。ところでしばらく飛行機に乗っていなかったのだが、荷物を預けるのが全自動になったのはありがたい。以前は荷物で並び保安検査で並びでえらく時間がかかったが、その待機時間が半分に減った。これまたしばらく乗らない間に…なのだが、座席にディ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さしよりハマチ鳥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さしよりハマチ鳥さん
ブログタイトル
続ブログションガネー
フォロー
続ブログションガネー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用