chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラカンタロウの老後への道 https://www.arakan-taro.com/

田舎の中小企業に勤めながら、50歳を過ぎて妻に捨てられ気づけばアラカン貯蓄無し。趣味といえばアルコールを飲むことだけで、彼女も無く、孤独死まっしぐら。これから定年までにどうやって、この悲惨な境遇から脱することができるのか?

アラカンタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/07

arrow_drop_down
  • 企業合同勉強会

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日は色々な県(福岡・山口・大阪・東京)から会社の社長が集まって、企業勉強を行います。 私もアテンドおよび勉強会参加となりました。早朝の6時から家を出て、会社の車とレンタカーのワンボックスカーで社長連中をお迎えに行きました。 県内の色んな会社の施設見学の後、私の会社の会議室でコンサルの先生を会社に呼んで勉強会を2時間。その後、松山に向かい懇親会です。 勉強会は「値上げ交渉の進め方」と「問題解決と現場リーダーの役割」を各1時間行いました。 その後は豪華弁当で昼食を取り、松山に車で向かいました。私の運転する車には山口の会社の社長とコンサルと私の会社の社長が乗り込み…

  • 2週間ぶりの筋トレ

    こんにちは!アラカンタロウです。 最近は出張続きで2週間筋トレが出来てませんでした。出張の移動で身体は疲れているのですが、ストレスがたまるので、筋トレで身体を虐めてストレス発散です。 体育館到着が10時半、広い駐車場が車でいっぱいです。バスも止まっていて、バトミントンの大会が行われていました。また重量挙げの練習に卓球、ヨガ教室、体育館フル活躍です。 トレーニングルームもいっぱいかなと思いながら行ってみると、3人しかいませんでした。ただスクワット用のパワーラックが占有されていたので、今日は上半身中心に鍛えることにしました。 ベンチプレスを80Kg・70Kg・60Kgと重量を下げながら10レップス…

  • 埼玉熊谷出張と熊谷うどん

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日は熊谷の協力会社の訪問を行いました。訪問と言うより、新しく私の会社経由で仕事をしてもらう挨拶と契約締結交渉です。 大きな規模の会社なのですが、関西エリアの仕事で関西の取締役とは懇意にさせてもらっていました。初めて関東の担当に会ったのですが、結構和やかな雰囲気で話ができました。 やはりインフレや2024年問題もあり、初めての契約締結なのですが料金についてはシビアな話になりました。とりあえず金額交渉を行って検討することになりました。 先方としても今後とも仕事は続けたいとの事でした。メールで見積もり案をもらうことにして、交渉を進めて、次回訪問時に契約締結を行うこ…

  • 関東出張と焼き鳥屋

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日、明日で関東出張です。当初の予定が変更となり、訪問先が埼玉県の東松山と熊谷だけになりました。 岡山で新幹線に乗り換え、品川まで、山手線で池袋、東武東上線で埼玉へ。何と7時間の移動です。 先日の長野・山梨も遠かったけど、埼玉も遠い。山手線は昼だったので空いていて、座れました。それから東武東上線で埼玉へ向かいました。 埼玉の東松山で打ち合わせを2時間ほど行いました。前日に電話である程度の内容を伝えていたので、先方が解決策や対応策を前もって用意してくれていました。 有意義な話し合いになりました。 それから熊谷に移動してホテルにチェックイン。部屋は狭いのですが、サ…

  • 役員の誘い

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日、社長に呼ばれました。 内容は「タロウ君は5月で退職なので6月の株主総会で取締役員に推薦したいと思うが、本人の意思も確認したいのでどうかね?」との事でした。 以前、一度誘われたときに断りましたが、断ると執行役員にされました。 執行役員は従業員でもなれます。中小企業の執行役員なので、給料もあまり良くはありません。 先日、契約更改をしたところなのにどういう風の吹き回しなのか?社長の会社なので奥さんや子供を役員にすれば良いのにと思いながら、とりあえず役員になる事を承諾しました。 ただし条件などの提示はなかったので、給料がどのくらいになるのか?せめて年収1千万は欲…

  • 三井住友ゴールドNL 今年も100万円修行達成!

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日、今年もまた三井住友ゴールドNLカードで100万円修行の達成をしました。 100万円をクレジットカードで使用すれば、通常ポイント以外に1%の1万円分がVポイントで貰えます。貰えるのは年末になります。 また私はOliveでもゴールドNLカードを作っているので、どちらのカードを使用してもコンビニ等の対象店舗では9%のポイントを貰うことができます。 更にOliveゴールドNLカードで来年の3月までに100万円達成すると、また1%の1万円分のVポイントが貰えます。 Oliveを申し込んでVポイントの獲得がしやすくはなったのですが、問題も少しあります。Oliveには…

  • 定年後の労働条件通知書兼雇用契約書

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日やっと延長雇用の契約書を交わしました。退職金も寸志ですが出るそうです。 私の働いている会社は中小企業で、且つ中途入社なので働いている期間も若干ショートしているようで退職金も少ないみたいです。 まだ計算が終わっていないみたいで、幾ら貰えるかわかりません。 しかし延長雇用は今までの給料や役職も同じで、減額が無く、ボーナスも今まで通りなようなので良かったです。 ただし1年毎の契約で65歳までなので、来年はどうなるか?どうにか頑張って減らされないように結果出していかないとなりません。 また総務からは念のため給料が今後もし減った場合に、雇用保険から補填される手続きも…

  • KINGDOMと栗焼酎

    こんにちは!アラカンタロウです。 出張から19日の金曜日に戻り、20日の土曜日は家でゆっくりと休んで、21日の日曜日は朝から筋トレに行く予定でした。 ところが21日の日曜日の朝になって、いつものように目覚めることができません。いつもは早朝の4時には目覚めているのですが、疲れが一日遅れで出てきたのか?目覚めたのは朝の7時過ぎ。 起き上がるのが苦痛で、布団の中でダラダラと30分ほどしていました。 どうにか起き上がって、掃除と出張で溜まった衣類の洗濯です。とりあえず頑張って終わらせたのですが、さすがに筋トレに行く気が起こりません。 それから朝食にウインナーとサニーサイド、大盛野菜サラダを作って食べま…

  • 狩人 あずさ2号 甲府出張

    こんにちは!アラカンタロウです。 朝の8時10分 松本発 あずさ12号東京行きで、甲府に向かい出発です。 昔、「狩人」と言うDuoの歌手が「あずさ2号」と言う歌を歌っていたのを思い出しました。 ♪8時ちょうどの~ あずさ2号で~ 私は私は貴方から~ 旅立ちます~♪ youtu.be 約1時間で甲府駅です。昨日は訪問先に近い駅までローカル線で行って、大失敗だったので、今日は甲府駅からタクシーで訪問先に向かいました。 話も上手く行って、近くの駅まで送ってもらうことに・・・失敗です。相手が気を使って特急が止まる近くの駅まで送ってもらったのですが、静岡回りで帰ることになり、余計に時間がかかります。 こ…

  • 長野松本出張、何故か?北海道と沖縄。

    こんにちは!アラカンタロウです。 名古屋を出て長野県松本市へ電車で移動です。途中、木曽川沿いを走り木曽の御嶽山を眺めながら松本までです。 外人の観光客も結構乗車してました。親子連れの外人(Caucasian)さんが私の席の後ろに座ってました。 英語でこれからの道中や予定の確認を奥さんに説明してました。どこの国でも同じですね。彼らは途中で結構歩くみたいでした。ガキが騒いでうるさかった・・・ 聞き耳立ててごめんなさい。 松本駅に着いて上高地線アルピコラインで目的地の近くまで行きました。なんとほぼ無人駅。ビビりましたが、何とかタクシーを電話で呼べて間に合いました。 お客さんに電車で来た事を伝えると、…

  • 真夏日の名古屋と串カツ

    こんにちは!アラカンタロウです。 出張一日目は名古屋で打ち合わせです。今回は飛び込み自殺で列車が遅れないようにと祈りながら切符を購入していたのですが、今回も途中で下車しないとならなくなりました。 出張前日に、当社の社長から突然打ち合わせするとの連絡が入りました。それも出張当日の朝一で打ち合わせするとの話になりました。「めちゃ勝手やんか!」と思いながらも雇われの身、列車を一時間早めに変えて、途中下車。 隣の市にある本社で打ち合わせを30分行いました。その後、予定の到着時間に間に合う列車に飛び乗って愛知県に向かいました。 名古屋に着くと熱風が・・・5月なのに30度半ばまで気温が上がっています。汗を…

  • NTTが1:25の株式分割って前代未聞?どうなるの?

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日からまた出張が入っています。今回は愛知~長野~山梨の出張となります。移動は電車です。長野・山梨間は車の方が便利なので、レンタカーを借りて移動です。 ちなみに長野の名産品は? おやき、信州そば、野沢菜漬け、果物、ワイン 山梨は 信玄餅、ほうとう、アワビ、果物、ワイン お土産でいっぱいになりそう。 仕事に行くのか?お土産を買いに行くのか?分かりませんね・・・ 仕事は真面目に頑張ります。 全然話は変わりますが NTT(9432)が7月1日から現行の4,000円台の株価を、前代未聞の1/25に分割することを発表しました。したがって160円台。通常購入でも1万円台で…

  • 高知旅行2日目。

    こんにちは!アラカンタロウです。 日曜日、高知旅行2日目です。天気予報は雨。早朝は雨が降っていましたが、すぐに雨が上がり、突然晴天になりました。 私の彼女ですが、自称「晴女」だそうです。さすがです!街中を動く日は晴天になりました。今までも、デート予定日が雨の予報だったとしても・・・何故か晴れます。 それともう一つ、彼女は自称「オタク」だそうです。ジャニオタとアニオタらしいです。 ちなみに私はオタクまでは行かずとも、アニメ好きなので、付き合う人がオタクだろうが何だろうが問題は無いです。私はどちらかと言うと酒オタ???(単にアル中) (何であれ、一途になる事が出来る人間は好きです。何にも中途半端で…

  • 高知旅行に行ってきました。

    こんにちは!アラカンタロウです。 この土日で高知旅行に行ってきました。 13日に彼女を松山観光港でピックアップして、松山ICから西条ICまで高速道路で移動して、愛媛県西条市の賀茂川橋付近から194号線に入って、寒風山経由で高知市伊野町に出るルートで移動しました。 寒風山を通る194号線は「そらやま街道」と言って、愛媛から高知間を縦断する道で、現在では非常に運転のしやすい道になっています。 当日は雨が降っていました。194号線の途中で「木の香」と言う道の駅で休憩しました。 温泉の宿泊が出来る設備もあり、清流の川沿いにバーベキューやアマゴの塩焼きも売っています。 私たちは昼食を高速のSAで取ってい…

  • ペットボトルのお茶「美味しいですよね」原価っていくらでしょうか?

    こんにちは!アラカンタロウです。 5月になって更に暑くなってきました。会社に設置している飲料自動販売機の飲み物が飛ぶように売れ始めました。 理由は近くのコンビニや自動販売機よりも安いからです。自販機を導入する際に飲料の値段を下げる交渉をして、会社に入るマージンも抑えました。 したがって私の会社では同じ種類の飲料であっても、私のいる営業所の自販機が本社に設置している自販機よりも安いのです。 しかしペットボトルのお茶って原価はいくらなのでしょうか?ネットで検索してみると驚愕の事実でした。 ペットボトル1本あたりのお茶と水合わせてのコストが10円。広告費5円。ペットボトルおよび輸送費、製造コスト等で…

  • 自動車税の楽天ペイ支払いでポイント獲得!

    こんにちは!アラカンタロウです。 県から自動車種別割納税通知書が郵送で届きました。 支払い期限は令和5年5月31日です。 支払い方法は ①F-REGI公金支払いでWebでクレジットカードまたはインターネットバンキング納付可能です。ただし手数料として、クレカは10,000円あたり110円がかかり、インターネットバンキングは一律165円がかかります。 ②スマホアプリ決済で「PayPay」、「LINE Pay」、「d払い」、「au PAY」および「PayB」で納付できます。 ③コンビニ払い クレカやスマホアプリは使用不可。現金での納付となります。 楽天ペイを使って納付したかったので、ネットで検索する…

  • 名古屋のマグロしゃぶしゃぶと那古野の日本酒バー

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日の愛知出張でマグロのしゃぶしゃぶと美味しい日本酒バーに行ってきました。 往の列車事故(飛び込み自殺)でトラブルに巻き込まれて、どうにか名古屋に予定時刻の1時間遅れでしたが、商談には間に合い、話し合いもある程度進みました。その夜は当社の愛知および静岡の事業所の幹部を呼んで懇親会でした。 名古屋の「豆家別邸しびかま本店」に行って、マグロしゃぶしゃぶの上コースを食べてきました。つきだしから始まり、つまみ、マグロのトロとカジキマグロと野菜でしゃぶしゃぶでした。最後にきしめんで鍋きしめんのコースです。 ネットより引用 マグロやカジキマグロはまあまあ美味しかったのです…

  • ハピタスで12,500ポイント獲得、しかし今日の出張はトラブルで大変!

    こんにちは!アラカンタロウです。 以前、ハピタス経由でマネックス証券を開設したポイントが入りました。そのポイントをPayPayポイントに振替手続きしたところ、当日の夜中には振替完了してました。 タダで12,500円相当のポイントを獲得できるなんて、マイナカードを作った時と三井住友NLのVポイントで100万円達成くらいです。 ところで今日から愛知出張なのですが、私の住んでる街から電車で出張予定でした。 駅に着いて、改札をくぐり特急列車を待っていたところ、場内放送が・・・ 「この先の〇〇駅と△△駅の間で列車と人の接触事故がありました。したがって列車の出発は見合わせになりました。替わりのバスの運行は…

  • 男性の健康寿命72.68歳だとはショック!

    こんにちは!アラカンタロウです。 男性の健康寿命は延びてはいますが、平均が72歳までで、定年退職して年金を65歳から支給されても楽しく余生を暮らせる期間は7年間・・・ショック大です。 健康寿命とは(ネットより) 健康寿命(けんこうじゅみょう、英: Health expectancy, Healthy life expectancy)とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができる生存期間のこと 最低でも70歳までは働き余生を楽しもう思っていましたが、そうなると残された健康寿命は2年間! 令和4年版高齢社会白書による、第2節 高齢期の暮らしの動向では就業…

  • 人生の盛り

    今週のお題「盛り」 こんにちは!アラカンタロウです。 人生の盛りについて考えてみました。 国語辞典で「盛り」について調べたら、人の一生のうちで心身ともに最も充実した状態・時期。「人生の―を越す」とあります。 各々考え方や価値観、感じ方で違うとは思いますが、私の盛りは45歳~55歳ぐらいの間だったと思います。 学生時代は勉強・遊び・運動に勤しんで(あまり勤しんでなかったのですが)、20代で社会人になって訳が分からずこんなものかと仕事や人間関係の経験を積んできました。 30代になってからは、上と下の年代に挟まれながら嫌々仕事を行って、40代半ばになってやっと酸っぱいも辛いも経験して、大きなプロジェ…

  • 連休に動かなかった収支結果はマイナスでした!

    こんにちは!アラカンタロウです。 このゴールデンウイークは殆ど家と体育館とスーパーの往復でした。途中に1日だけマッサージ(チェーン店)に行きましたが、他の日は家で料理とアニメ三昧でした。 予算は1万円。使ったお金3日~7日の5日間の大まかな項目では、スーパーでの食品とお酒の買い出しに8,807円。体育館の筋トレ110円×4日間で440円。マッサージ60分で3,800円。Dアニメストア割安99円/月。合計で13,146円でした。△3,146円です。遠出して遊びに行く事を考えると安く上がりました。ガソリンもほとんど減っていません。 やはりお酒代が高いですね。お酒代が8,807の内3,500円ほどか…

  • 筋トレ後の一人焼き鳥楽しみました。

    こんにちは!アラカンタロウです。 石川県、地震で大変な事になっていますね。被災している皆様、まだまだ余震が続いていますのでお気をつけてください。後日、寄付をさせていただきます。 今日も連チャンで筋トレに行きました。連休中ということもあり、筋トレに来てる人も少なくパワーラックもマシンも使い放題。従って待ち時間もなく1時間内で予定の筋トレ種目が終わりました。余った時間でサンドバックを蹴りまくりました。 おかげで足の甲が真っ赤に腫れあがりました。(写真ではイマイチわかりませんが・・・)最初にプロテクターをつけて蹴るのですが、10回ほど蹴った後でプロテクターを外して蹴ります。それによって足の甲および脛…

  • 60歳 還暦になりました。フィリピン料理で一人誕生会。

    こんにちは!アラカンタロウです。 とうとう還暦60歳になってしまいました。60歳、本当のお爺さんですね。 ゴールデンウイークは渋滞と祭日料金で高くなるので家で大人しくしています。従って還暦祝いとして、来週末に彼女と過ごすことにしています。 一人誕生日会でフィリピン料理のシニガンヒッポン(ヒッポンとはエビ)を作りました。 シニガンとは フィリピンで主に作られている、タマリンド(タガログ語: sampalok)を用いた酸味のあるスープもしくはシチューである。フィリピン料理を代表する料理の一つであり、類似の料理としてマレーシア料理の「シンガン」(singgang)がある。 シニガンは現代ではフィリピ…

  • 還暦のお祝いとアクアパッツァ

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日、会社の部下で本社の次長と営業所の課長が、還暦のお祝い会を開いてくれました。場所は最近できた焼肉屋?でした。 焼肉屋なのですが、牛肉はタンにロース、ハラミのみ。後はすべて鶏肉です。内臓系もすべて鶏でした。ほぼ焼き鳥屋。違っている点は、鶏肉はすべて塩か何かで揉んでいる点です。柔らくなって美味しかったです。 とりあえずビールで、お店のおすすめの鳥刺しとタタキを注文しました。後は牛タンにレバー・センマイ。鶏は内臓系全部と親鳥とひな鳥のもも肉を頼みました。 食べ終わりごろの汚くなったロースター・・・ お店の中は暖簾のような布で仕切られてましたが、隣の座敷が覗けます…

  • 60代の筋トレと筋肉の成長

    こんにちは!アラカンタロウです。 ついに5月になりました。連休中に還暦を迎えます。アラカンタロウでは無く、還暦タロウですね。 アラカンの筋トレについて色々と経験しました。まだまだ筋肉は成長する、または若い時の身体の記憶が戻ると言うのが分かってきました。 ただし問題は、筋トレを継続出来るか出来ないかにかかっています。と言うのも、ある程度老化が進むと身体を壊しやすくなる事です。壊しやすくというのは、私の場合は癖になっているギックリ腰と、関節部分の筋の限界を超えるまで筋トレをしてしまうオバートレーニング症候群です。 筋トレをしているとツイツイ限界を忘れて、余計に重いもので回数をしてしまう、ランニング…

  • 連休中はお金を使わず過ごします。

    今週のお題「何して遊ぶ?」 こんにちは!アラカンタロウです。連休はちょっと動いても料金は高いし、道は混雑しているので、体育館で筋トレと家で靴磨き、料理作り、カウチポテトで過ごす予定です。 テレビのニュースでやってましたが、この連休はホテルも通常料金の2倍~3倍だそうです。 話は少しそれますが、物価高騰の影響もあるのか?近所のサウナも値上がりで1.5倍の料金に上がりました。その上、体育館の飲料自販機のポカリスエットが150円→170円に値上がりしていました。 従って、体育館の筋トレではポカリを買わず、体育館のウオータークーラーで我慢する。サウナも値上げしていないサウナに行く事に決めました。(体育…

  • 筋トレと金トレ ポイント投資で高配当

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日は体育館に筋トレに行ってきました。昨日のDIYで既に腕と腰、背中が筋肉痛です。情けない・・・ 筋トレに行ったのは昼過ぎでした。既に若いお兄ちゃんの団体さん?3名仲良しグループと一人で来ているお兄ちゃんに、スクワット用のパワーラックとベンチプレス用のベンチが使われてました。 若いお兄ちゃんは気が利かないので困ります。ほかの人が使うのを待っているということは関係なく、ずっと携帯をいじりながら占有してます。使っている時間より携帯を見ている方が長い・・・ とりあえずスクワットから始めたかったので、軽めに50Kgのバーベルを床に置き、そのままジャークで持ち上げて肩に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンタロウさん
ブログタイトル
アラカンタロウの老後への道
フォロー
アラカンタロウの老後への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用