chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あかふじブログ〜1人目も2人目も不妊治療〜 https://akafuji.hatenablog.com/

2人目不妊治療中のアラフォーです。 33歳から不妊治療を始め、タイミング、人工授精では授からず、2回目の体外受精で妊娠、出産。 現在、2人目不妊治療中です。 #妊活#不妊症#二人目不妊#子育て#赤ちゃんが欲しい#妊娠経験#高齢出産

あかふじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/23

arrow_drop_down
  • 判定日(BT8)から再判定日(BT19)までの症状🌈

    こんにちは、あかふじです♥ 先日、血液検査のHCG値が低く、判定保留になったことをご報告しましたが、 判定日後の症状についても書いておこうと思います☺️ BT8 D27判定日 病院から返ってくると 少しピンクの出血 BT9 D28ピンクの出血続く 夜には止まる BT11 D30朝から生理始まりそうな出血 夜には止まる BT14 D33夜、生理始まりそうな出血 BT15〜BT17 D34少し茶色い出血 (ずっとではなく出たり出なかったり) BT19 D38再判定日 とにかくちょこちょこと出血が続いております💦 お医者さまからは、「生理がきちゃうかもしれないけど、生理の出血って断言はできないから、…

  • 判定保留の基礎体温、妊娠時との比較🌈

    こんにちは、あかふじです♥ 今周期は移植周期で、生理3日目から色々なホルモン補充をしています。 akafuji.hatenablog.com なのに、基礎体温が低いんです💦 前回の周期は採卵周期でしたが、その時よりも基礎体温が低いです😭 判定日のHCGも低くて保留になってるし、 akafuji.hatenablog.com 不安しかありません😱 不安でいっぱりですが、かろうじて着床した(ほんとはしてると言いたい)と思われる基礎体温をご報告します☺️ 🟡⇧生理初日 🔵⇧移植日 🟢⇧判定日 ちなみに、前回の採卵周期↓🟡⇧生理初日 🟣⇧採卵日 こっちのほうがキレイ〜🤣 そして、数年前に妊娠できた時の…

  • 再判定日(D38 BT14)までの治療スケジュール🌈

    こんにちは、あかふじです♥ 今までこのブログで、 BT7で妊娠検査薬がうっすら色付いたこと↓ akafuji.hatenablog.com 判定日(BT8)のHCGが低すぎて判定保留になったこと↓ akafuji.hatenablog.com を書いてきましたが、 判定日までのお薬スケジュールしか書いてなかったので、再判定日までどうなったかの追加部分を書いておこうと思います🤗 【移植5回目】 ・生理3日目から エストラーナテープ3枚 ・生理4日目から エストラーナテープ6枚 ・生理14日目から エストラーナテープ6枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理19日目 移植🥚 ・生理27日目…

  • 判定日 BT8(D21)

    こんにちは、あかふじです♥ とうとう判定日となりました😖 結果は、 ビミョーです💦 診察室に入ると、 お医者さまが 「うーん・・・ 数値は出てるんだけど、低いんですよねー」 とおっしゃって紙をペラっと出してくれました。 HCG = 26.6 ひ、ひくい・・・😭 (BT9で100がほしいので、BT8は50ほしかった) お医者さまからも継続する可能性は50%ないと言われてしまいました😭 ネットの妊娠継続率を調べるサイトに BT8 HCG 26.6 と入力して出てきた妊娠継続率は、 はぁー😣 厳しいですね。 継続率、半分どころか半分の半分にも満たないという・・・😢 胚盤胞の卵がやっと残って、やっとグ…

  • BT7(D26)のフライング検査🥺(写真あり)

    こんにちは、あかふじです♥ とうとう、判定日の前日となりました😖 なので、フライングしました🤣 結果、 とーっても薄ーい線が見えました🥺 見えないと言う人もいるでしょう💦 蒸発線と呼ぶ人もいるでしょう💦 そんな線です😢 ※ 写真載せてます。2枚目です。 苦手な方はスキップするか戻ってください💦 BT7 (D26)です。 (移植当日を0とし、7日目の胚盤胞移植です🥚)詳しい数え方はこちらを参考にしてください🤗↓ akafuji.hatenablog.com 移植したのは、もう殻から出てきている6AAの卵で、着床寸前の状態を移植しました。 なので正直、この薄さは厳しいものがあると思います😢 移植後…

  • めんどくさくないお薬管理💊

    こんにちは、あかふじです♥ みなさん、お薬の管理ってどうしていますか? 食後のお薬は、普段からサプリを飲んでいるので、そこにプラスして飲むだけなのでそんなに大変ではありませんが、膣錠と貼り薬は時間で決まっているので、忘れないように全て日付と時間を記入して管理していました☺️ しかし、何年も治療をしていると、膣錠や貼り薬に毎回記入するのがめんどくさくなってしまいました💦 なので、 時間で決まっているお薬は夜に次の日分を箱にセットすることにしました🤗 寝る前の膣錠後の少し安静に過ごす時間に空になった箱にポンポン入れるだけです😁 とっても楽ちんです🎵 こんな感じです😊↓ キッチンに置いているので、ど…

  • 不妊治療ブログでよく使われる英語🔤

    こんにちは、あかふじです♥ 移植して判定日までの間が一番検索魔になるあかふじです🤭 主に調べているのは、フライング検査がいつからできるか💦 やるかやらないか決めていませんが、念の為、いつからできるか調べておこう〜と思って、必死にスマホとにらめっこな毎日です😱 フライング検査についての情報は、基本いろんな方が書いているブログが頼りになります❗ しかし、 頭のよくない私は、 「IVFしてきました!」の記事を見つけて、 「IVFは、人工授精?体外受精?どっちだっけ💦」 となったり、 「ET1の症状」を読みながら、 「移植日のこと?翌日?」 「新鮮胚と胚盤胞どっちだ?」 などと、 恥ずかしながら毎回の…

  • 移植スケジュール(5回目)

    こんにちは、あかふじです♥ 無事に卵ちゃんを移植してきました🤗 今回の移植スケジュールをご報告したいと思います☺️ 【移植5回目】 ・生理3日目から エストラーナテープ3枚 ・生理4日目から エストラーナテープ6枚 ・生理14日目から エストラーナテープ6枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理19日目 移植🥚 ・生理27日目 判定日 となりました❗ 先日移植したばかりなので、判定日までまだまだあります🥺毎日、ドキドキです😖 でも、お医者さまに移植後の生活の注意点を伺ったら、 「気にしないで大丈夫。普通に過ごして。」 と、言って頂けたので、ゆったりと過ごしたいと思います☺️ こどもを抱…

  • ピルとは🌈

    こんにちは、あかふじです♥ 以前、このブログでピルの副作用や、その副作用に対して私なりに気をつけていることを書かせて頂きました☺️今日は、私のピルの服用期間と、ピルってどんな薬なのか簡単にまとめてみました🤗 私の場合はピル(プラノバール)を飲み終わって、4日〜7日で生理がきています。 (最後にピルを飲んだ日の次の日を1日目と計算)・4日目 (14日間服用) ・5日目 (12日間服用) ・5日目 (12日間服用) ・7日目 ( 6日間服用)過去データはこんな感じです😊 ピルは通常、飲み終えて3日〜5日で生理がくるそうなので、 私の場合は平均よりやや遅めなのかな💦 生理がきた後は、何日目が通院かな…

  • 自律神経を整える呼吸法🌈

    こんにちは、あかふじです♥ だんだん涼しくなってきましたね🤗 涼しくなってくると、体を温めて血流を良くすることを意識するようになりますよね✨血流は、ストレスによっても悪くなるってご存知でしたか?💦 そしてその血流、 卵巣の血流は卵子の発育に、 子宮の血流は妊娠継続にとても重要です❗ ストレスによって子宮の血管が収縮し、血流が悪化することによって、胎盤や胎児への酸素や栄養素の供給が滞り、流産のリスクが高まるのではないかと考えられています。 知らず知らずのうちに慢性化したストレスにより、生殖器官に巡らせられた血流が悪化することで、卵子や胚の発育、妊娠継続の障害になるというメカニズムだそうです💦 そ…

  • 葉酸効果?は考えすぎかな💦

    こんにちは、あかふじです♥ 私は今まで、何度も採卵してきましたが採卵数と凍結卵の数が全然比例していません💦 今回は、採卵4個→3個受精→凍結卵1個 前回は、採卵5個→4個受精→凍結卵0個 前々回は、採卵4個→2個受精→凍結卵2個(以下省略🙇) みなさん、どうですか? 体外受精をやっていたとしても、 そんなに採卵している人がそもそも少ないのかな😭私の周りも体外受精の経験はあってもだいたい1〜2回で💦 体外受精で妊娠する人はだいたい3回目までにできてるらしいので、そうすると当たり前かもしれませんね🤣 私の場合、初期胚までは進むけれど、その後なかなか胚盤胞まで育たなかったりします😭 なんでかな〜と思…

  • 良い睡眠のために🌈

    こんにちは、あかふじです♥ 急に寒くなりましたね〜💦 冷えは健康の大敵ですね❗ 夜寝る時、みなさんは足元どのようにしていますか? 下着の有名メーカーGUNZEさんの調査(2020年)によると、寝る時に靴下を履く割合は 靴下履く派 54% 靴下履かない派 46% だそうです🤗 履く方が若干多いみたいですね✨ 私も真冬は履いています☺️ が、 寝る時は靴下を履かないほうが良いという噂を聞いたので、調べてみました🧐 【履かない方が良い理由】 ・蒸れる寝る時は足先が冷えていても、布団の中の暖かい環境で靴下を履いたままでいると、暑くなって汗をかいて蒸れてしまいます。 そうすると、不快感に繋がります。 ・…

  • 不妊治療は太るの?それとも美肌になる?

    こんにちは、あかふじです♥ 不妊治療をすると太るって聞いたことありませんか? 本当なのかな?都市伝説なのかな?と疑問に思ったので調べてみました❗ 私なりに調べた結論から先に言いますと、 ゼロではない❗ です🧐 不妊治療で使われる排卵誘発剤やピルのなかに女性ホルモンが含まれており、この女性ホルモンは、水分を溜め込みやすいそうです。ただ、これは全員に当てはまるわけではなく、当てはまっても1〜3kgくらいだそうです☺️ 不妊治療はストレスが大きいので、ストレスで太っちゃうとかはありそうだなぁと思ってます💦 逆にストレスで痩せちゃう方もいそうですね😣 ただし、悪いことだけではなさそうです✨✨ 女性ホル…

  • 凍結卵の移植スケジュール(2回目)

    こんにちは、あかふじです♥ 今日は、二人目不妊治療で最初にやった、一人目不妊治療で凍結していた卵を移植した時のスケジュール第2弾を残しておこうと思います🤗 【移植2回目】一人目不妊時の凍結卵 ・生理3日目から エストラーナテープ4枚 ・生理18日目から エストラーナテープ4枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理19日目から エストラーナテープ2枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理23日目 移植🥚 ・生理37日目 判定日 → 陰性 でした❗ 治療を始めて最初の頃は、治療スケジュールや通院スケジュール、お薬スケジュールなども気になってよく調べていたので、この記事が参考になる方…

  • 凍結卵の移植スケジュール(1回目)

    こんにちは、あかふじです♥ 二人目不妊最初の採卵後の移植スケジュールを書き忘れたことに気づき、昨日、今日で書かせて頂きました🤭せっかくなので、 二人目不妊治療で最初にやった、一人目不妊治療で凍結していた卵を移植した時のスケジュールも残しておこうと思います🤗 【移植1回目】一人目不妊時の凍結卵 ・生理3日目から エストラーナテープ4枚 ・生理18日目から エストラーナテープ4枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理19日目から エストラーナテープ2枚 デュファストン1日3回 膣錠1日3回 ・生理20日目 移植🥚 ・生理34日目 判定日 → 陰性 でした❗ 治療を始めて最初の頃は、治療スケ…

  • 2回目の移植スケジュール 〜ホルモン補充周期〜

    こんにちは、あかふじです♥ 二人目不妊最初の採卵後の2回目移植スケジュールも 遅くなりましたが、書かせていただきたいと思います🤗 最初の移植と違って、生理3日目までに通院できたので、ホルモン補充周期となりました❗ なので、お薬たっぷり移植です😅 【移植2回目】 ・生理2日目から エストラーナテープ2枚 ・生理3日目から エストラーナテープ4枚 ・生理13日目から エストラーナテープ4枚 ジュリナ1日3回 ・生理15日目から エストラーナテープ4枚 ジュリナ1日3回 膣錠1日3回 ・生理20日目 移植🥚 ・生理29日目 判定日 → 陰性 でした❗ 治療を始めて最初の頃は、治療スケジュールや通院ス…

  • 最初の移植スケジュール 〜自然周期胚移植〜

    こんにちは、あかふじです♥ 二人目不妊最初の採卵後の移植スケジュールを書いていなかったことに気づいたので、 遅くなりましたがここで、記録しておこうと思います🤗 最初の移植は、体調不良で生理3日目までに通院できず、10日目に通院しました。 ホルモン補充が間に合わず、自然周期移植となりました❗ 移植前のお薬は鼻スプレー1回のみです😳いつもは、 テープ、飲み薬、膣錠と、判定後もしばらく続くのですが、 お医者様から 「この自然周期で妊娠できたら、ずっと飲み薬だけでいいよ。」 と言ってもらえて、こんな楽な移植があるなんて😳❗と、びっくりしたのを覚えています🤗 【移植1回目】 ・生理10日目に通院 ・生理…

  • ブログ開設1か月の集計・まとめ、そして感謝🌈

    こんにちは、あかふじです♥ ブログを始めて、約1か月になりました🤗途中で挫折しそうになりながらも、みなさんが見に来てくださったので、 なんとか続けることができした🥺 本当にありがとうございます🙇 本日15:00時点で、 読者様 55人 合計アクセス 1111回 はてなスター 1015こ ブックマーク 13こ となりました❗ これは、少ないのか普通なのかよくわかりませんが、せっかくなのでここで記録しておきます✐✨どれもゼロでないのが、とってもとっても嬉しいです♡ このブログでは実際の不妊治療内容と、 私がお勉強したりお医者様に教えてもらったことなどを書いてきましたが、 今日は実際の治療内容を書い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかふじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかふじさん
ブログタイトル
あかふじブログ〜1人目も2人目も不妊治療〜
フォロー
あかふじブログ〜1人目も2人目も不妊治療〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用