鶏そば+ミニ豚丼セット1480円2025年5月23日14時15分並び無しちょっと遅いお昼。同僚と。キャッシュレス。このところ増えました。4月15日以来。こちらではだいたいセットを食べます。開店以来のミニ豚丼が美味しいんですよね。確かその頃は、セットで1000円だったんですが、
鶏そば+ミニ豚丼セット1480円2025年5月23日14時15分並び無しちょっと遅いお昼。同僚と。キャッシュレス。このところ増えました。4月15日以来。こちらではだいたいセットを食べます。開店以来のミニ豚丼が美味しいんですよね。確かその頃は、セットで1000円だったんですが、
らーめん穀雨 @渋谷 塩ワンタンメン5個 炙りチャーシュー丼
塩ワンタンメン5個1050円2025年5月22日18時59分並び無し4月10日以来。こちらのお店の塩ワンタンメン。今現在、一番好きな塩ラーメンであり、ワンタンメン。夕方なので、並び無しは何時も通り。今日もご夫婦二人体制。仲が良い感じが伝わって来ます。揚げ葱は無くなりましたが
ラーメン 980円ハリガネ替え玉一つ無料2025年5月22日11時08分並び無し、満席。赤坂警察に用事があり、その後。やや久しぶりです。調べると23年6月以来。2年ぶりでした。凄く人気店になり、先日通りかかった時はだいぶ並んでました。ラーメンデータベースで「赤坂」検索する
ラーメン半チャーハン1050円2025年5月21日12時7分並び無し近くで仕事。チェーン店がいくつかこの辺りに開店。どうするかな?こちらの町中華来ました。初です。中村文則「教団X」をたった今読み終え、ぼんやりとした頭。渋谷の雑踏、路地を入ったところ。店内、込み合ってます
のりラーメン950円 太麺 一口ライス付き2025年5月20日13時並び無し家系だろうなと、来てみました。歌舞伎町ど真ん中の地下。階段降りて右手。カウンターに座ると、【一蘭】みたいな用紙が置かれてます。そこに記入。二人体制で、感じ良い接客。来ました。スープ。うん、家系
親鶏中華そば1100円2025年5月19日12時10分並び無し#新宿地下ラーメンの伊籐で満足出来ず、こちらに。2024年6月24日開店。荻窪の本店には1度だけ行ってます。レモンラーメン、煮干しラーメン、親鶏ラーメンの3つがメインメニュー。入ってみると予想外。綺麗な店内はセルフサ
#新宿地下ラーメン 自家製麺伊藤×中華そば伊籐 肉そば上 @新宿
肉そば上1000円2025年5月19日11時30分並び無し伊籐か。食べに行くべきだな。って事で来ました。#新宿地下ラーメンに来るのは何度目かな?調べると6回目。そんなに食べたいお店が入らないって事か。王子本店には最近行きまして、神田や銀座にはちょくちょく行きます。本店は流
特製中華そば1300円2025年5月18日14時30分並び無し奥さん、同僚と。奥さんには鶏塩そばの特製、麺少な目にしてもらいました。担々麺なかなか食べられないですね。月2回だけだし。メインメニューは5種あるって事ですね。こちらは鶏塩そば麺半分。スープも少な目なのが、スープ
濃厚煮干し和え玉550円2025年5月18日18時45分並び無し奥さんと。店主さんのXで濃厚煮干し和え玉があるって情報。食べたい。で、来ました。日曜日の夜、空いてます。食べてるうちに続々とお客さん来ましたけどね。純煮干しそば1100円。食べかけの写真になって仕舞いました。ス
白2種のワンタン麺1200円2025年5月17日13時並び無しやや久しぶりです。昨日の【松波ラーメン店】に続き、たんたん亭系のお店。それにしても、たんたん亭系のお店良く行きます。【穀雨】【悠】【かづ屋】は僕のルートに入ってます。【たんたん亭本店】と【八雲】には最近行っ
ワンタンメン1130円 ランチサービスご飯付き2025年5月16日12時10分並び3世田谷区役所から。やや久しぶり。相変わらず人気店ですね。近くの常連客が多い気がします。水曜日、木曜日休み。15分程でカウンターに。二人体制。多分、ご夫婦。店内、お洒落で居心地が良いです。マイ
元祖とんこつ久留米ラーメン 福ヤ @麻布十番 久留米ラーメン
久留米ラーメン950円(かため)2025年5月15日11時45分並び無し4ヶ月に1度の病院。その前に。開店が2010年9月20日と、ラーメンデータベースにありました。その頃1度食べてます。店内に入ると、お客さん多数。二人体制。うん、14年位前の事は覚えて無いんだな。店内の様子もまる
らーめん 890円 チャーシュー丼300円2025年5月14日11時40分並び無し良く行っていた新宿店、池袋店が閉店して、本店だけになった俺の空。メニューも変わってるとの事です。どういう事なんですかね?ずっと好きなお店だったので、確かめなくてはと思ってました。え~、中華そば
町田汁場 しおらーめん進化 町田駅前店 @町田 しおらーめん
しおらーめん980円2025年5月13日13時20分並び無し町田市役所に来ました。案外珍しい。さて、何処でラーメン食べる?【進化】【いちばん】【雷文】ふむ、どこも10年以上行ってません。そんなには来れないんだよな。で、こちらに。駅近くに移転してからは初です。店内、ほぼ満
らーめんウオベジ1050円2025年5月12日10時55分開店前並び2近くで仕事。相棒と言える同僚と。昨年12月27日以来。ラーメンを選び、野菜を選ぶお店。定刻に開店。感じ良い接客です。一番奥のカウンターに。壁にはロックのレコードジャケット等が飾られ、それだけで仲間な気分に
NIPPON RAMEN 凛 TOKYO @東京 塩らぁ麺 かけらぁ麺(醤油)
塩らぁ麺 1450円2025年5月11日13時15分並び無し奥さんと。パモコミュデイ前に。前回、売り切れだった塩を食べたくて来ました。醤油も食べたいので、かけらぁ麺醤油も。こちらのお店の値段設定は、かなり高め。前回250円の味玉を食べる意味は無いなと感じました。4人体制。案
濃厚ラーメン1020円2025年5月10日11時15分並び無し近くで仕事。同僚と。1月12日以来。時間が早いので、並びは無いですね。すぐに座れました。お客さんが一つずれてくれて、三人並び。ありがたい。スタッフはたくさんいるんですね。見た事無い人もいる。辛味とお酢が変わって
らぁ麺旭 @浜田山 醤油らぁ麺 ミニチャーシュー丼 【新店】
醤油らぁ麺1000円ミニチャーシュー丼300円2025年5月9日11時56分並び2仕事が暇なので、永福町方面に。【永福町大勝軒】の並びが少なければ食べようかと思ってましたが、30人位並んでる。うん、想定内だな。という事で、予定通り?こちらに。【やまぐち】出身の方。先人の書き
醤油そば1000円豚飯400円2025年5月8日19時10分並び11奥さんと、何処に行く?美味しいとこ。って事で、何食べても完璧なこちらに。並んでいると銀髪の何時ものお姉さんが、食券を買うようにとの事です。食券を渡し、席は並びでお願いします。案外進みが早いんですよね。20分程
らあめん 渋英 @渋谷 元祖東京とんこつらあめん サービス券味玉
元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤー サービス券味玉 ライスサービス850円2025年5月8日13時12分並び無し1月18日以来。経堂の本店には4月2日に行ってます。何時もの基本のラーメン。本店よりも50円高いんだな。場所かな。今日は外人さんの二人体制。感じ良いです。来ま
純煮干しそば1100円2025年5月7日14時30分並び無し近くで仕事。遅めの昼飯です。同僚二人と。5月3日に来たばかりなんですが、まるっきり問題無しですね。今日もテーブル席に案内してくれました。こちらのお店、兎に角提供が早い。なので、並んでも待ちません。すぐに来ました
油そば大盛り 880円2025年5月6日11時35分並び無し満席広尾で仕事。広尾ってコジャレたお店ばかりで、嫌いなんですが。そして、良いラーメン屋さん無いんですよね。で、こちらの油そばチェーン店に。最近知ったんですが【やすべえ】と同じグループですね。昨年3月12日の代々木
鶏醤油soba 1200円2025年5月5日12時11分並び無しラーメンデータベースで知り、食べなくてはと思ってました。【満鶏軒】跡地って事ですが、ここにあったのも知らなかった。246沿い。渋谷からは少し離れます。【スパイスラーメン点と線】をやられてるグループとの事。だいぶ前
チャジャン麺880円ちゃんぽん980円2025年5月4日18時50分並び無し奥さんと。久しぶりに来ました。韓国中華の人気店。韓国映画では、刑事が容疑者にとってあげる日本で言うカツ丼みたいな映画でソン・ガンホがガシガシ食べるジャージャー麺。うまそうなんですよね。奥さんと二
カレーつけ麺 1000円2025年5月4日13時ちょうど満席。日曜日、並ぶかなと思ったけど、並んで無い。4月30日に来たばかり。中3日。で、何食べよ。つけ麺?う~んやはりカレーつけ麺。正直なところ、カレーつけ麺が一番好きなんだよなと、自己分析。高いカウンター。感じ良い店
らー麺 福久朗 @赤坂 手打ち中華そば味玉 チャーシューおにぎり 【新店】
手打ち中華そば900円味玉150円2025年5月2日14時20分並び無し奥さんと。お休みで「サンダーボルツ」を見る前に。赤坂は評判の良い新店が、続々と出来てます。こちらは4月1日オープンとの事。久しぶりの雨。お客さん入ってます。とても感じ良い接客。券売機は無くて、先払い。
純煮干しそば1100円2025年5月3日17時50分並び43月19日以来。若い大事な友人と。彼に是非食べてもらいたいお店は何処だろう?と、考えて来ました。屈指の煮干しラーメン屋さん。休日。夕方なので並ばないかなと思ってたんですが、中に数人。純煮干しが売り切れてなくて良かっ
つけ麺1050円2025年5月3日開店前10時58分並び13近くで仕事。同僚と。多分、10年ぶり位。2007年にこちらに移転する前、町屋にあった頃に良く行きました。え~と、18年も前か。それにしても、ずっと行列店。凄いです。久しぶりにこちらで食べられるのがとても嬉しい。進みが早
らーめん 鴨to葱 イイトルミネ新宿店 @新宿 鴨らーめん 鴨チャーマヨ丼
鴨らーめん1080円鴨チャーマヨ丼150円2025年4月30日19時23分並び無し満席前回来た時と、丼ものが少し変わってます。チャーマヨ丼は150円。多分量も少ないんだろうなと、そちらも。カウンターだけですが、15席位はあります。三人体制。感じ良い接客です。そんなに待たずに席に
カレーつけ麺200g 1000円2025年4月30日11時35分並び13月6日以来。5分程で店内に。店内5席しか無いので、並ぶ時はかなり並ぶ事になります。今日はラッキー。前回、ラーメンを頂きましてほんと美味しかった。今日はどうする?やはりカレーつけ麺。200、300が同料金。水を持って
坦古麻担担麺950円 小ライス150円2025年5月1日11時30分開店前並び1近くで仕事。同僚と。上北沢には【小池】があり【はな田】があります。そういう事なので、こちらのお店の存在は知ってましたが、来るのは初。開店に合わせて来ましたが、お客さんが続々と。まあ、担々麺を食
めんばり900円2025年4月29日11時50分並び無し近くで仕事。同僚と。4月1日以来。今日は祝日なので、ライスは有料。何時ものめんばりと小ライス。3人体制。ラーメンを作ってるのは外人さん二人。ともに初めて見る。接客の方は変わらない。店はかなり綺麗になったかな。親父さ
牛貝清湯 醤油中華そば 950円2025年4月28日13時59分並び無し遅めの昼食。マイベスト。ゴールデンウィークの影響か、人が多いんですよね。こちらには【春道】のつけ麺もあります。分かりやすい豚骨魚介つけ。牛貝清湯醤油中華そばが基本。同じベースの混ぜそばも好き。和え玉
超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂 @神保町 中華そば X丼 塩煮干しそば トロたくチラシ
中華そば820円 X丼300円2025年4月27日17時45分並び無し3月15日以来。ポケモンGOコミュニティデイ後。奥さんと。疲れた。大好きなこちらに来て、体力回復。僕は醤油、奥さんは塩煮干し。どちらも美味しい丼ものも。店内やはりそんなには混んでません。一人体制は珍しい。時間
特選ラーメン1050円硬め濃い目多め ライス100円食べ放題2025年4月27日18時20分並び無し昨年10月18日以来。中野武蔵家出身。前回、薄くなったと感じて、来てませんでした。そして、ライスも有料になり、開店当初700円だったラーメンが900円。値上げはしょうがないんです。こん
香湯ラーメン ちょろり 恵比寿店 ラーメン+Bセット(餃子、お新香、麻婆豆腐、半ライス)【町中華】
ラーメン+Bセット(餃子、お新香、麻婆豆腐、半ライス) 1000円2025年4月26日11時18分並び無し大地震の予言の日。4月26日14時58分。何もなかったですけど。次は7月5日だな。仕事が暇なんで、何処行こう?前回かなり好印象だったこちらに。2023年3月3日以来。その時は同じセッ
ばり35 1000円ライスサービス(半分)2025年4月25日11時30分並び無し近くで仕事。同僚二人と。4月7日以来。25年通ってる数少ないお店。多分50人以上連れて来てます。50円値上がりしました。しかしながら、ライスサービスでチケットがあれば海苔と玉子が付く。コスパは良い店。
あさひ町内会 @板橋区役所前 20年前に恋した味噌らーめん 小ライス
20年前に恋した味噌らーめん1250円小ライス150円2025年4月24日13時05分並び無し1月15日以来。マイベストな味噌ラーメン。お昼を少し過ぎてるので、並びは無いんですね。おー。値上がりしてる。基本、200円アップ。ライスも少し。やむ無しとは思います。こちらのお店は料理以
麺屋 悠 @大久保 ミックスワンタンメン【限定】半ライスサービス
ミックスワンタンメン【限定】1150円半ライスサービス2025年4月23日11時20分並び無し雨降り。仕事は暇。久しぶりに来ました。たんたん亭系。【かづ屋】出身。先日、系列の人気店【八雲】で久しぶりに食べました。ちなみに【穀雨】が一番好きですね。今日はXで確認して、限定
特製特上煮干しラーメン2025年4月22日18時20分並び無し奥さんを連れて来たかったお店。煮干し担々麺ってのも増えてます。興味深いメニュー。しかしながら、今日は定番の特上煮干しラーメンに。和え玉も一つ。つけ麺も食べた事あります。かなり美味しい、煮干しが強いつけ麺。
本枯中華そば900円2025年4月22日11時20分並び無し近くで仕事。かなりラーメン好きな、デカイ同僚と。彼は初。こちらのお店つけ麺もあるんですが、なかなか食べられないです。本枯中華そば食べておけば間違い無いお店。お腹に余裕があれば、和え玉。今日は中華そばだけにしま
鶏と魚介の煮玉子つけ麺 1300円2025年4月21日11時開店前並び1やや久しぶり。近くで仕事。同僚二人と。開店に合わせて来ました。そんなお客さんが続々とやって来ます。いつものつけ麺。スパイスカレーですか。同僚が食べたのを一口もらいましたが、とても本格的な美味しさでし
175°DENO担担麺 TOKYO @新宿 汁あり坦々麺 小ライス
汁あり坦々麺 (痺れ1辛さ2 )1000円小ライス120円2025年4月20日14時並び無し23年7月16日以来。ずいぶん来て無かったな。とは言っても、今日も食べようと思ったお店が何処も行列なので、こちらに来たんですが。新宿、小滝橋通りはとんでもない激戦区です。外人観光客の多さも比
油そば大 880円割り飯100円昨年10月26日以来。奥さんと。町田商店をやってる会社の油そば店。町田商店にはもう数年行って無いんですが、こちらの油そば屋さんにはかなり来ます。チェーンの油そば屋さんは、大盛り特盛り同料金のところが多いですね。こちらは飲み物が3つ。嬉
煮干しつけ麺1100円2025年4月19日12時50分並び無し久しぶりに来ました。地下道直結なんですが、最近来ないんで忘れてた。つけ麺もラーメンも美味しいお店。地下鉄のB2口から進むと分かりやすいです。地下2階ですかね。こちらのお店、路面店だったならもっと頻繁に来ます。車
白だし特製ワンタン麺ハーフ1220円2025年4月18日12時02分並び無し満席 数年ぶりです。大人気店、お昼12時って事でだいぶ並ぶんだろうなと思いましたが、満席ながら並び無し。逆にびっくりしました。何度となく来てますが、今日は白だしに。先日、久しぶりに【たんたん亭本店
麺尊RAGE 麻布台ヒルズ @神谷町 ネオ軍鶏そば 煮干しそば 替え玉
ネオ軍鶏そば 2000円2025年4月17日18時05分並び無し2月19日以来。値段は高い。でも圧倒的に美味しいと僕は思ってます。とても穏やかで、気分の良い日。奥さんと。情報によると、煮干しそばは夜には濃厚煮干しになるとの事で、来ました。結果、そのシステムは終わってしまった
中華そば850円2025年4月16日12時22分並び無し 僕で満席やたら評判の良い、中華そばを出す蕎麦屋さんとの事。まれにそういったお店ありますね。代々木の会社からそう遠く無いんで、行ってみました。軽い味覚障害だった昨日。今日は朝から大丈夫。朝ご飯も美味しく食べました。
特製しお鶏そば1620円2025年4月15日19時30分並び無し、僕で満席【Zweiter Läden】で食べてみようと来ましたが、定休日。調べて来ないとダメだな。で、やまぐちに。塩も変わったとの事なので食べてみたかった。外人さんが食券買うのに時間かかってます。そりゃ仕方ない。って
軍鶏醤油ラーメン1000円2025年4月15日11時32分並び無し本店は数年ぶりですね。混んでるのかと思っていたんですが、ガラガラ。かつては何時でも大行列でした。関連店にも行きました。塩がウリの店ではありますが、醤油が食べたい気分。限定やら、なにやら色々あります。そんな
煮干しらぁ麺 1000円2025年4月14日14時15分並び無し2月20日以来。前回、かなりの好印象だったので再び。奥さんと映画を見る前に。つけ麺もウリなお店。濃厚つけ麺と昆布水つけ麺があります。メニューをスマホで見るって、どうゆう事だろう?キャッシュレスにも使えるって書い
手揉み中華そば(醤油)1100円2025年4月13日13時05分並び6【児ノ木】に向かうもだいぶ行列が長め。案外見た事無い位。と言う事で。こちらに来てみました。ずっと来たかったお店。2024年11月11日開店との事なので、5ヶ月かかってやっと。何度か店の前を車で通ると、物凄く並ん
味玉中華そば950円2025年4月12日11時20分並び無し近くで仕事。駅のロータリー。ラーメン屋さんが3つ並んでます。隣のナポレオン軒、美味しいのは分かってる。その隣は二郎系。でこちらに。いわゆる資本系のお店。関連店がいくつかありますが、何処も行って無いですね。あり
醤油そば1000円2025年4月11日19時45分並び無し昨年4月7日以来。一年ぶりでした。基本のメニューは変わらずな感じです。限定もあります。今日は通常だな。50円値上がりしてますね。山椒そばってのも。カウンターに座ります。二人体制。スタッフは変わって無いですね。来ました
担々麺味玉 激辛 1140円2025年4月11日12時30分並び無し満席相変わらずの人気店。かつて良く来ました。近くで仕事。ほんとにイイ奴の同僚と。こちらでは担々麺。焼きチーズカレー担々麺食べてみたいのですが、なかなか来れないところなので食べて無いんですよね。数分後呼ばれ
らーめん穀雨 @渋谷 ワンタンメン塩3個 炙りチャーシュー丼
塩ワンタン麺(3個)1000円2025年4月10日19時20分並び無し穀雨に行くべし。と、少し離れたところに車を止めて、歩いてると雨が。急いで向かう。1月17日以来。お客さんは一人。夜は案外空いてるんですよね。カウンター奥に座り、店主さんの調理をぼんやりみます。基本、接客は
醤油らぁ麺1300円2025年4月10日開店前11時15分並び1青葉区役所に来たので。車だと数分。隣にコインパーキングあります。100円ショップもあり、500円買うと1時間無料。店の前の席に座り、開店を待ちます。桜はすでに散りはじめてますね。佐野さん直系ラーメン屋さん。こちらに
釈迦堂ラーメン850円 2025年4月8日17時20分並び無し石和温泉に向かうところ。パーキングエリアではわりと評判の良いこちらに。奥さんと、この2つにしてみます。サービスエリアのラーメンに期待してはいけないのは重々承知してます。さて。釈迦堂らーめんから。見た目美味し
醤油らぁめん1000円2025年4月8日13時01分並び無し仕事で通りかかり来ました。数年ぶり。【庄の】グループの本拠地って感じのお店。空いていて、すんなり入れました。隣に製麺機と会議室みたいのがあります。会社って感じですね。接客はとても素晴らしい。でかいコの字型のカ
烏賊定食1250円2025年4月7日19時32分並び無しやや久しぶりの印象。1月29日以来。並ぶかな?と思ったけど空いてました。何にしよう?牡蠣もあるんですよね。烏賊だな。定食に。定食の方は肉盛りサービスとの事。こちらです。嬉しいです。300円相当。三人体制。長いカウンター
ばり35 4枚チャーシュー1200円サービス券2025年4月7日11時30分並び2銀座で仕事。車で来ました。店の前のコインパーキングに。営業時間は平日お昼のみ。臨時休業等あります。SNSで確認するのが良。2ヶ月有効なサービス券で、のりたま半々をもらえます。これが嬉しいサービス。
担々麺チャーハン付き1080円2025年3月8日12時40分並び無し久しぶりに【ホープ軒】でも行こうかと車で向かう。おー、40人位並んでる!国立競技場のお客さんだな。場所です。ラーメン屋さんで大事なのは場所。で、止めにしてこちらに。外の看板に偽りあり。プラス50円じゃなく
味玉らーめん 1100円かため2025年4月5日開店前11時トップ1月7日以来。3ヶ月ぶり。こんなに開く事はまず無いんです。メニュー変わらず。先日見に来てみた時は30人以上並んでまして、諦めました。この20年僕の一番好きなお店。外人さんも含め、開店時には25人かな。23分に早め
ら~麺990円チャーシュー1枚プラス130円2025年4月5日11時48分並び2近くで仕事。お気に入りのこちらに。だいたい並んでるんですよね。今日は外に並びが無くて、良かった。【青葉】出身の店主さん。青葉のラーメンをワイルドにしたようなラーメンです。今となってはこちらのお
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店 @新宿 焼きあご塩らー麺 炙りチャーシュー丼
焼きあご塩らー麺1000円 チャーシュー丼420円2025年4月3日19時30分並び無し本店。考えてみればこちらの本店以外は、ずっと前に御徒町で食べた事あるだけです。Zepp新宿から近く、TOHOシネマズも近い。通し営業で、何より美味しいお店。若いスタッフ三人体制。接客は良いんで
稲庭中華そば中1000円 半カレー500円2025年4月3日11時40分並び無しマイベストな小説家、佐藤正午の新刊「熟柿」を買いに神保町の書店へ。「じゅくし」って読むんだな。やれやれ。さておき、来たいと思っていたこちらに。【麺や七彩】の新展開のお店との事。ラーメンとカレー
元祖東京とんこつらあめん800円 こってりワイヤー 味玉100円2025年4月2日12時02分並び無し近くで仕事。同僚と。25年前から、たびたび来させてもらってます。僕がラーメン屋さんを巡るようになった頃からずっと人気店。渋谷の支店の方が良く行きます。クオリティは変わらない
つけ麺並1000円2025年4月1日17時26分並び無し夕方なら空いてるだろ。雨だし。って事で来ました。本店は昨年8月12日以来。おー、カウンター半分位しか人がいない。外人さんは半分位。4人体制。感じ良い接客です。店主さんはいませんね。かつては必ず麺上げしてましたが。えー
めんばり900円 ライスサービス2025年4月1日11時45分並び無し先代のいた頃は、最低でもツキイチで来てました。それでも2月13日以来。前回、特製を食べて大失敗だったので、今日は何時ものめんばり。4人体制。接客だけ日本人。このスタイルで安定してるんだろうな。前回と同じ
中華麺 1050円2025年3月31日11時37分並び無し 世田谷区役所の帰り。5年ぶり位です。永福町大勝軒出身の方のお店。かつては梅ケ丘大勝軒って名前でした。人気店。だいたい並んでますが、今日は僕が入ってちょうど満席。ご夫婦かな?二人営業です。感じ良い接客。良い感じの
まぜそば900円2025年3月30日19時40分並び無しお昼が遅かったので、そんなにお腹が減って無い。どうしよ。奥さんは今日は帰りが遅い。油そばか和え麺かな?で、来ました。こちらのまぜそば食べてみたかった。街はにぎわってます。飲み屋さんの多い場所。はやし田系のお店。近
味噌麺処 花道庵 北参道店 @北参道 味噌らーめん チンピラ玉子
味噌らーめん980円 チンピラ玉子250円2025年3月30日14時53分満席 並び無し近くで仕事。同僚と。だいぶ遅いお昼です。こちらは通し営業、休み無しの素晴らしいお店。人気ですね。この時間ながら店内は人があふれます。日曜日って事もあるかな。1月31日以来。しばらくすると呼
本田麺業 神田店 @神田 らーめん太麺 チャーシュー丼 【3月29日閉店】
らーめん太麺 1000円 チャーシュー丼350円2025年3月29日11時20分並び無し今日で閉店。ふむ。残念。何時来ても並ばないで、【ほん田】の味が食べられるお店。メニューは違いましたが。5回来たかな。神田は名店ばかりです。そして、街のサラリーマンは兎に角、安い店で無くては
ラーメン950円ライス小180円2025年3月28日19時30分並び無しちゃんとした醤油のラーメンが食べたいなと、来ました。何度と無く来てます。言わずと知れた京都の老舗ラーメン屋さんの支店。昨年12月2日以来。ライスも食べたいお店。夕方なので、そんなに混みあってません。硬め
たぶん日本で一番音の良いらーめん屋 @神泉 牡蠣そば 和え玉
牡蠣そば1100円2025年3月28日11時28分並び無しマイベスト【はやし】に向かうも大行列。30人位います。あきらめてこちらに。同僚と。2月24日以来。前回、煮干しだったので今回は牡蠣に。餃子定食?あったっけ。QRコードで注文。嫌い。今日は和え玉を最初から注文しました。お
入鹿TOKYO @六本木 ポルチーニ醤油ラーメン 柚子塩ラーメン 九条ネギお肉味噌ご飯
ポルチーニ醤油ラーメン1800円 九条ネギお肉味噌ご飯 400円2025年3月27日17時35分並び12車で近くを通ると、ほぼほぼ大行列。それでも夕方ならそんなに並ばないのかなと、来てみました。昨年5月9日以来。奥さんと。かなり値上げしましたね。やれやれ。前回よりも基本メニュー
枕崎まぜそば1150円 ランチライスサービス2025年3月27日11時50分並び無し近くで仕事。久しぶりに【麺屋33】に向かうも開いて無い。ふむ。何処に?何だか新しいラーメン屋さんはたくさん出来てます。おー思い出した。こちらにも行った事無い。って感じで来ました。まぜそばと
肉そば800円2025年3月26日11時49分並び無しやや近くで仕事。同僚と。数年ぶりの王子【伊藤】。かなり嬉しいです。名店中の名店ですね。内装は綺麗になったな。キッチンは見えないスタイルは変わらず。お姉さんが注文取りに来てくれます。肉そば。800円。4月から多少値上げす
横濱家系ラーメン 六代目野中家 @代々木 ラーメン 海苔増し ライス 【新店】
ラーメン900円海苔増し150円ライス100円2025年3月25日20時20分並び無し代々木、ここはラーメン屋さんが長続きしない場所。新店舗がすぐに出来ましたね。この場所に何故お店を出すのだろう?僕の知る限り、4店舗が撤退してます。裏口からも入れますが、券売機は入り口にありま
鴨そば1500円2025年3月25日14時30分並び4限定の「鴨そば」が始まっているとの情報で、来ました。あまり近く無いところから。遅めのお昼なので並ばないかなと思ったんですが。このところ、名店に行けてます。まかないもきっと美味しいんだろうな。もし若ければ働きたいと思っ
つけ麺 五ノ神製作所 @新宿三丁目 海老つけ麺小盛りチャーシューサービス
海老つけ麺小盛りチャーシューサービス1000円2025年3月24日10時35分開店前並び9昨年12月25日以来。行列ですね。25分前なら大丈夫かと思ってました。店内、席が14。かろうじてワンクール目。僕の前の8人とすぐ後ろ2人は中華な方達。その後も多分。ふむ。名店の行列インバウン
ラーメン900円海苔増し150円ライス150円 2025年3月23日13時30分並び無し昨年7月26日以来。前回来た時の店員さんは、笑う位態度が悪く、Googleの書き込みにもめちゃくちゃ書かれてました。彼がいるかな?と、思ったんですが、違う方です。逆にちょっと残念。「ベストオブ駄目
ラーメン800円2025年3月22日13時40分並び無し少し遅めのお昼。奥さんと。僕の知る限り「BEST町中華」。奥さんは初。こちらは【永福町大勝軒】の創業者、草村さんの親族の方のお店。僕は25年前から、しばしば来させてもらってます。こちらは半餃子400円。でかいんです。そして
得製つけ麺並1090円2025年3月21日16時50分並び無し奥さんと。グリムスパンキーのライブ前に。素晴らしいライブ。六厘舎系。ほぼほぼ舎鈴とおなじですね。フードコートのお店。かつては【田中商店】もあったんですが。こんな感じで流れ作業。頼んで1分位で、出て来ました。麺
ラーメン750円極上のり 150円2025年3月20日11時35分並び無し近くで仕事。久しぶりにラーメン好きな同僚と。経堂には【英本店】がありまして、仕事で経堂に行くとだいたい食べます。支店の【渋英】にも良く行くので、今日は違う店を目指します。ラーメンデータベースで調べる
特醤油らぁ麺 1350円豚めし400円2025年3月24日19時並び6今日閉店。奥さんが思い出してくれて、来れました。店の前のコインパーキングに、やっと止められ、列に並びます。最終日は10時から150杯。奥さんは特製柚子塩と豚めし。最後なんで食べておきたいものを。かつてメニュー
純煮干しそば1100円2025年3月19日17時32分並び無し奥さんと。児ノ木行こうか?良いね。って感じです。何度も一緒に来てます。濃厚煮干し和え玉!。食べてみたいですが、売り切れ。残念。鶏油和え玉を2つ、お土産で。何時もいる方、三人体制。店主さんはいませんね。感じ良い
超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂 @神保町 塩煮干しそば トロたくチラシ
塩煮干しそば850円 2025年3月19日11時16分並び無し近くで仕事。かなりラーメン好きな同僚と。こちらのラーメン。ラーメンを日常的に食べている人には、極めて評判が良いんです。僕としては、自信を持って連れて来るお店。今日は三人体制。多分、店長さんだと思う方が麺上げ
味玉醤油1350円肉めし350円2025年3月18日13時18分並び4混んでいるんだろなと、車で通りかかると4人しか並んで無い。という事で、数年ぶりに来ました。すぐに店の方が出て来て、食券を買うようにと言ってくれます。それを渡すと、数分後中に。いろいろあるんですよね。肉めし
焦がし醤油ラーメン850円2025年3月17日14時並び無し店の前を通ると、お店の人が出て来て2時迄ですが、よろしかったら。との事。感じ良いので、入りました。ビルの奥。場所は良くは無いですね。店主さんと二人体制。感じ良い接客です。スマホでのオーダー。これ、はっきり嫌
東京醤油ラーメン 850円2025年3月17日10時50分並び2浅草に靴を買いに来ました。ラーメン食べよと考えて、おーそうだ「みつヰ」の隣、行ってみたかったと思い出し来ました。こちらは名店【麺 みつヰ】今日は休日です。近隣にはコインパーキングがたくさんあり、良いですね。外
魚介みそラーメン並1150円半々ライス40円2025年3月16日12時20分並び無し 満席昨年9月24日以来。ずいぶん久しぶりな印象です。駅から近い訳でも無いんですが、わざわざ来るお客さんであふれるお店。並びが無いんで、珍しいなと思ったんですが店内は満席でした。基本、水曜日休
鶏そば+ミニ豚丼セット1480円2025年3月15日18時並び無し2月10日以来。久しぶりに会う若い友人と。美味しいラーメンを食べさせたい。何処に?いろんな店を考えましたが、【やまぐち】にしました。我ながら良い選択だと思います。食べておきたい名店。並ぶ事もありますが、夕
太宰府ラーメン1000円2025年3月15日12時05分並び無し近くで仕事。同僚と。ラーメンデータベースで評判の良いこちらに来ました。博多ラーメン?太宰府ラーメンって聞いた事無いんですよね。お洒落な店内。感じ良い店主さんです。さて。来ました。スープ。背脂が入った豚骨スー
ばり35 サービス券2種付き 950円2025年3月14日14時並び無し奥さんと。サービス券が今日迄でした。通常は海苔2枚味玉半分。そして、今日はそれにチャーシュー1枚と海苔1枚。有難い。並んでると女将さんが出て来てくれて、案内してくれます。何時もの、ばり35ライス半分を
にらそば1200円2025年3月13日19時05分並び無し「にらそば」食べた事無いな。こちらのお店のにらそばが、評判なので来てみました。以前、一度だけ来た事あるお店。ゴールデン街の奥、もともとバーのお店だとの事。以前食べたラーメンは、かなりちゃんとしたラーメンでした。ワ
中華そば980円2025年3月13日11時30分開店前並び1近くで仕事。同僚と。パラレルワールドで有名な秋津に来てまして、ラーメンデータベースで検索しました。【児ノ木】【伊藤】風なラーメンと和え玉。行くべしです。ちょうどに着いてすぐに開店です。一人待ってる方がいます。隣
牡蠣蕎麦 1200円2023年3月12日11時ちょうど開店前並び3新橋で間借り営業をしていたお店。そちらは行けてません。とてもお洒落な店内。カウンター5席とテーブル2つ。二人体制。現在、こちらのメニューって事ですね。牡蠣蕎麦と和え玉2種。蟹味噌か明太子。今日はやめときま
つけそば900円2025年3月11日11時15分並び無し多分、10年ぶり位。すっかり店内は綺麗になってます。券売機も最新式。かつてはやたらに安いと感じたんですが、今では普通の価格です。連食予定なので普通のつけそばを。こちらは「もりそば」じゃなくて「つけそば」ですね。かな
極濃泡煮干し1200円2025年3月10日19時30分並び無し北品川の中華そば 和渦 TOKYOのグループの店。同所で何度目かのシフトチェンジ。その度、名前も変えてます。初。これを食べるべきかな。多分、基本の煮干しそばの方が好みなんですが、マニアとしてはやむ無し?どうなんだろ
「ブログリーダー」を活用して、古井戸さんをフォローしませんか?
鶏そば+ミニ豚丼セット1480円2025年5月23日14時15分並び無しちょっと遅いお昼。同僚と。キャッシュレス。このところ増えました。4月15日以来。こちらではだいたいセットを食べます。開店以来のミニ豚丼が美味しいんですよね。確かその頃は、セットで1000円だったんですが、
塩ワンタンメン5個1050円2025年5月22日18時59分並び無し4月10日以来。こちらのお店の塩ワンタンメン。今現在、一番好きな塩ラーメンであり、ワンタンメン。夕方なので、並び無しは何時も通り。今日もご夫婦二人体制。仲が良い感じが伝わって来ます。揚げ葱は無くなりましたが
ラーメン 980円ハリガネ替え玉一つ無料2025年5月22日11時08分並び無し、満席。赤坂警察に用事があり、その後。やや久しぶりです。調べると23年6月以来。2年ぶりでした。凄く人気店になり、先日通りかかった時はだいぶ並んでました。ラーメンデータベースで「赤坂」検索する
ラーメン半チャーハン1050円2025年5月21日12時7分並び無し近くで仕事。チェーン店がいくつかこの辺りに開店。どうするかな?こちらの町中華来ました。初です。中村文則「教団X」をたった今読み終え、ぼんやりとした頭。渋谷の雑踏、路地を入ったところ。店内、込み合ってます
のりラーメン950円 太麺 一口ライス付き2025年5月20日13時並び無し家系だろうなと、来てみました。歌舞伎町ど真ん中の地下。階段降りて右手。カウンターに座ると、【一蘭】みたいな用紙が置かれてます。そこに記入。二人体制で、感じ良い接客。来ました。スープ。うん、家系
親鶏中華そば1100円2025年5月19日12時10分並び無し#新宿地下ラーメンの伊籐で満足出来ず、こちらに。2024年6月24日開店。荻窪の本店には1度だけ行ってます。レモンラーメン、煮干しラーメン、親鶏ラーメンの3つがメインメニュー。入ってみると予想外。綺麗な店内はセルフサ
肉そば上1000円2025年5月19日11時30分並び無し伊籐か。食べに行くべきだな。って事で来ました。#新宿地下ラーメンに来るのは何度目かな?調べると6回目。そんなに食べたいお店が入らないって事か。王子本店には最近行きまして、神田や銀座にはちょくちょく行きます。本店は流
特製中華そば1300円2025年5月18日14時30分並び無し奥さん、同僚と。奥さんには鶏塩そばの特製、麺少な目にしてもらいました。担々麺なかなか食べられないですね。月2回だけだし。メインメニューは5種あるって事ですね。こちらは鶏塩そば麺半分。スープも少な目なのが、スープ
濃厚煮干し和え玉550円2025年5月18日18時45分並び無し奥さんと。店主さんのXで濃厚煮干し和え玉があるって情報。食べたい。で、来ました。日曜日の夜、空いてます。食べてるうちに続々とお客さん来ましたけどね。純煮干しそば1100円。食べかけの写真になって仕舞いました。ス
白2種のワンタン麺1200円2025年5月17日13時並び無しやや久しぶりです。昨日の【松波ラーメン店】に続き、たんたん亭系のお店。それにしても、たんたん亭系のお店良く行きます。【穀雨】【悠】【かづ屋】は僕のルートに入ってます。【たんたん亭本店】と【八雲】には最近行っ
ワンタンメン1130円 ランチサービスご飯付き2025年5月16日12時10分並び3世田谷区役所から。やや久しぶり。相変わらず人気店ですね。近くの常連客が多い気がします。水曜日、木曜日休み。15分程でカウンターに。二人体制。多分、ご夫婦。店内、お洒落で居心地が良いです。マイ
久留米ラーメン950円(かため)2025年5月15日11時45分並び無し4ヶ月に1度の病院。その前に。開店が2010年9月20日と、ラーメンデータベースにありました。その頃1度食べてます。店内に入ると、お客さん多数。二人体制。うん、14年位前の事は覚えて無いんだな。店内の様子もまる
らーめん 890円 チャーシュー丼300円2025年5月14日11時40分並び無し良く行っていた新宿店、池袋店が閉店して、本店だけになった俺の空。メニューも変わってるとの事です。どういう事なんですかね?ずっと好きなお店だったので、確かめなくてはと思ってました。え~、中華そば
しおらーめん980円2025年5月13日13時20分並び無し町田市役所に来ました。案外珍しい。さて、何処でラーメン食べる?【進化】【いちばん】【雷文】ふむ、どこも10年以上行ってません。そんなには来れないんだよな。で、こちらに。駅近くに移転してからは初です。店内、ほぼ満
らーめんウオベジ1050円2025年5月12日10時55分開店前並び2近くで仕事。相棒と言える同僚と。昨年12月27日以来。ラーメンを選び、野菜を選ぶお店。定刻に開店。感じ良い接客です。一番奥のカウンターに。壁にはロックのレコードジャケット等が飾られ、それだけで仲間な気分に
塩らぁ麺 1450円2025年5月11日13時15分並び無し奥さんと。パモコミュデイ前に。前回、売り切れだった塩を食べたくて来ました。醤油も食べたいので、かけらぁ麺醤油も。こちらのお店の値段設定は、かなり高め。前回250円の味玉を食べる意味は無いなと感じました。4人体制。案
濃厚ラーメン1020円2025年5月10日11時15分並び無し近くで仕事。同僚と。1月12日以来。時間が早いので、並びは無いですね。すぐに座れました。お客さんが一つずれてくれて、三人並び。ありがたい。スタッフはたくさんいるんですね。見た事無い人もいる。辛味とお酢が変わって
醤油らぁ麺1000円ミニチャーシュー丼300円2025年5月9日11時56分並び2仕事が暇なので、永福町方面に。【永福町大勝軒】の並びが少なければ食べようかと思ってましたが、30人位並んでる。うん、想定内だな。という事で、予定通り?こちらに。【やまぐち】出身の方。先人の書き
醤油そば1000円豚飯400円2025年5月8日19時10分並び11奥さんと、何処に行く?美味しいとこ。って事で、何食べても完璧なこちらに。並んでいると銀髪の何時ものお姉さんが、食券を買うようにとの事です。食券を渡し、席は並びでお願いします。案外進みが早いんですよね。20分程
元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤー サービス券味玉 ライスサービス850円2025年5月8日13時12分並び無し1月18日以来。経堂の本店には4月2日に行ってます。何時もの基本のラーメン。本店よりも50円高いんだな。場所かな。今日は外人さんの二人体制。感じ良いです。来ま
海老雲呑麺 三ケ入り 醤油1380円2024年5月27日11時50分並び無し近くで仕事。今日のラーメンデータベースの大崎さんの記事で、こちらのお店の紹介を読みました。際グループのお店。黒椿屋のリニューアルって事ですね。数年前、一度だけ食べました。可もなく不可もなくの印象。
純煮干しそば1000円2024年5月26日12時38分並び114月28日以来。ひとつきぶりですね。ツキイチで来たい店。日曜日のお昼で並ぶかな?と思いましたが、来てみました。うん、並んでる。こんなに並んでるの見たのは初かな。券売機が新しくなって、キャッシュレスです。こういう店
博多白ラーメン600円ハリガネ2024年5月25日13時20分並び無しマイベストの【はるま】に向かったんですが、開いて無い。ふむ。仕方なく来てみました。メニューが多い。博多ラーメン屋さんなのに、醤油やつけ麺や味噌迄あります。やれやれ。赤坂にある【豚骨らーめん和】とはま
ラーメン海苔ライス800円100円150円2024年5月24日11時25分並び3近くで仕事。川崎に来るのは久しぶりなので、行きたいお店がたくさんあります。そんな中で、環2家さんの2つ目の支店こちらに。本店、蒲田店には何度か行ってます。吉村家直系。間違いなく美味しい家系。テーブル
中華そば かため850円2024年5月23日12時30分並び無し近くで仕事。ラーメン好きな同僚と。先日、保谷の大勝軒に行きまして、保谷出身の方が田無でやられてるって知りました。是非とも行きたいと考えていたんです。メニューはほぼ同じ。保谷より30円安いな。かなりコスパが良い
つけ麺950円2024年5月22日17時25分並び店内6仕事が終わり、風雲児に行くべし。てくてく歩いて向かいます。4月27日以来。今年4回目。うん、そんなに混んで無い。それでも中に6人並んでます。前回はらーめんを久しぶりに食べました。今日はつけ麺だな。並盛りで。進みが早く5
めんばり900円ライスサービス2024年5月22日12時40分並び無しマイベスト、ここ数年は一番行く店。なので、意見は細かく厳しいものになるかもしれません。4月4日以来。今年5回目。ツキイチですね。ラーメン好きな友人と。先代の親父さんがいなくなって10ヵ月。それでも店は続い
だるまらーめん990円 ハリガネ2024年5月21日11時40分並び無し下北沢で仕事。食べてみたかったこちらに。昨年12月15日開店。みたところ三種類のラーメン。まあ、最初はだるまらーめんですね。群馬のお店の評判は、かねてから聞いてました。高崎出身の友人も言ってたな。わりと
醤油ラーメン海苔 濃いめ硬め多め 900円100円2024年5月20日19時35分並び無し先日、新宿周辺のちゃんとした家系って記事を見ました。新宿の家系マイベストの【山本家】【町田家】と並んで紹介されてました。そう言えば食べた事無いな。って事で来てみました。僕の家系の基本、
中華そば塩930円 炙り焼豚丼塩400円2024年5月20日11時25分並び無し近くで仕事。武蔵小金井ってなかなか来ない町です。ラーメンデータベースで検索。塩ラーメンの町田【進化】出身。これは行くべきだな。食べる前からかなりハードルは上がった。てくてく歩いて到着。お昼少し
笠岡ラーメン醤油900円2024年5月19日19時20分並び無し先日、マイベストの【きたかた屋】さんに行った時に見かけました。食べてみますかって感じです。コミュデイ後、奥さんと。この場所はラーメン屋さんが移り変わるとこ。多分4,5軒は食べた事あります。通り挟んで、きたかた
本枯中華そば900円2024年5月20日13時15分並び2ポケモンGOコミュニティデイの前、奥さんと。昨年7月17日以来。ずいぶん久しぶりになって仕舞いました。こちらのお店は奥さんも大好きなので、ちょくちょく来ます。そんなに待たずに入店。基本的にはラーメンか、つけ麺か。つけ
ワンタンメン950円半ライスサービス2024年5月17日12時05分並び無し満席同僚と。今日も良い曲かかってます。キンクス、「オール・オブ・ザ・ナイト」カッコいいんだけど、キンクスのソロはみんなおんなじなんだよな。とか思いながら。今日はいつもよりも遅くなってしまい、混
赤つけ麺辛さ少なめ1000円2024年5月18日13時5分並び無し辛さ少なめにしなくちゃと、食券を。買ってから気付いたんですけどノットホット!こっちにすれば良かった。次回だな。そして、100円値下げしましたね。最近、新橋本店は行列が長くなかなか食べられ無いです。夕方もそれ
中華そばX丼セット1120円2024年5月16日18時15分並び無しツキイチで来たい店。2月26日以来。奥さんと。「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」を見る前に。限定あります。ブラックも美味しかったな。平打ち冷やし、軍鶏ですか。かなり食べてみたい。しかしながら、基本の醤
ラーメン600円半チャーハン400円2024年5月16日11時48分並び無し近くで仕事。てくてく歩いて。かなり普通の町中華。入るととても感じ良い接客です。朱色というか赤というか橙色というか、きわめて町中華の基本的テーブル。ラーメン半チャーハンでちょうど千円。良い感じ。待た
醤油 1000円 手揉み麺変更50円2024年5月15日11時50分並び5昨年11月9日以来。人気店ですね。日差しが凄い店前に、並びます。昨年開店して、今日で4回目。わざわざ来る場所なのに、来たいと思わせる店だな。20分位並んで、入店。3人体制。全員外人さんですが、他店とは違うプロ
ワンタンメン1250円2024年5月14日12時22分並び無し近くで仕事。昨年の4月4日以来。1年以上来て無かったか。やれやれ。お昼ですが、座れました。活気ある店内。今日は定番のワンタンメンに。言わずと知れた名店。基本の支那ソバは900円。揚げ葱は途中で少し。来ました。雲呑が
昆布水つけ麺煮干し1100円豚飯小300円2024年5月13日17時50分開店前並び1ツキイチで来たい店。4月23日以来。今年5回目。よし順調。雨の中開店を待ちます。そして、食べたいと思っていた昆布水つけ麺煮干し。こちらの昆布水つけ麺は、僕のBEST。塩と醤油は食べてます。豚飯小も
濃厚ラーメン970円2024年5月13日11時40分並び無しラーメン好きな同僚と。先日、並びが凄くて諦めたんですが、今日は並び無し。ツキイチで来たい店。今年4回目。左上の法則ならあっさりの煮干しラーメンですが、小池の魅力は濃厚ラーメン。あっさりなら【にし乃】の方が美味し