chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
看護師ンプルライフ https://yu-goodtime.com/

シンプルライフゆうです 家族4人備えて暮らしています 備蓄をするきっかけになればと言う思いで発信中です! 備蓄品、愛用品もご紹介しています

ゆっくり覗いてみて下さいね(*´꒳`*)

ゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/25

arrow_drop_down
  • 放置で増やす〜新NISA〜

    みなさんご存知だとは思いますが、2024年から新NISA。始まりましたね。みなさん投資、されていますか?それとも貯金派?私は、貯金派です。普段現金を使用する、昔ながらの管理をしている43歳です。なのですが、積み立てNISAだけはね、ひっそり

  • 夫婦の時間②〜贅沢とは〜

    高校生と中学生の子どもがいます。反抗的な時ももちろんありますが、それも丸っと含めてとてもかわいいです。小さなお庭で家庭菜園をしていますが、発芽する瞬間や、成長していく過程とも似ています。かわいい芽🌱子どもが小さな頃は、休日に家族で近所の公園

  • 映画とカレーとカヌレ

    昨日、友だちのお家にお邪魔して来ました🤭これを持参して。めちゃくちゃ寒くなりましたね。みなさん、体調には気をつけてお過ごしくださいね。前回、お邪魔した時にね、「新発売だって!このカレー美味しいって聞いたから今度一緒に食べよう」って話していた

  • 10kgから8kgに!お米のステルス値上げ対策

    みなさん地震への備えは、出来ていますか?ずばり、備蓄していますか?私が住んでいる街では、広報誌が毎月配布されます。先日配られた広報誌の一面のタイトルが、「みなさん地震への備えは出来ていますか?」でした。地震は、いつも突然ですよね。いつ起こる

  • お正月の名残りいっぱいの冷蔵庫④

    お正月に、いつもより沢山買い込んでメタボになっていた冷蔵庫。スリム化させるため、本日も買い物へ行く事をさぼってます。ノーマネーデー4日目です。今日も張り切って晩御飯作って行きます。早速いきましょう。今日使う食材は、こちら。鶏肉にむきえびに一

  • お正月の名残りいっぱいの冷蔵庫③

    1番の節約とは?買い物に行かないこと。簡単!お金を使わなければ良いだけ。簡単!そのために、冷蔵庫空っぽ作戦を決行しています。勝手に1人でやってます🤭本日、3日目。良かったら、お付き合いくださいねー😆本日の材料は、こちらです。まさかの塩昆布が

  • お正月の名残りいっぱいの冷蔵庫②

    本日は、昨日の続き。昨日の記事はこちらをどうぞ。毎日、冷蔵庫と向き合っているみなさんお疲れ様です。何作ろうかなーと毎日頭抱えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。今日は、お仕事の日でした。帰宅後には、ノンカフェインのソイラテを飲みなが

  • お正月の名残りいっぱいの冷蔵庫

    年末年始に、いつもより沢山購入した食品が冷蔵庫の中に鎮座しています。すっきりしたい!!そんな時には、一旦全部食べ切ろうと思いせっかくなので記録しようと思います。普段備蓄しているのに、すっきりさせるの?それには、理由があるんです。特に乱れた冷

  • 夫婦の時間①〜お出掛け記録〜

    毎朝、寒いですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?風邪などひいていませんか?今週から子どもたちの学校が始まったばかりですが、主人と平日休みが重なりました。今年は、2人出掛ける度に記録してみようと思っています。備蓄記事の合間にね🤭続くかは、

  • 今年叶えたい100の事

    2024年、今年叶えたい事をようやく書きました。こちらは、去年さらさら読めて心に残った辻仁成さんの1冊。最近心掛けている事はね、自分の気持ちに素直になる事。スイッチ入るのが遅い時は、待つ。伸びたり縮んだりしながら待つ。ただやらなかっただけ…

  • 今年の漢字

    みなさんは、今年の漢字一字を決めたりしますか?私は、しましたよー。去年は、仕事と家事の合間に、家庭菜園やウクレレ等やりたい事をあれこれスタートした1年でした。今年も引き続き、緩く楽しく続けていけたら良いなと思っています。でね、今年の漢字一文

  • 小さくても出来る事を

    今日から子どもたちは、新学期。昨年は、兄弟ダブルで中学と高校へ入学しました。1年生も残り3ヶ月。1日1日を楽しんで欲しいです。*昨日の記事はこちら*元旦より被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。震源地から離れた私たちが、小さくても出来

  • 2024年1月1日

    みなさま明けましておめでとう御座います。本年もこのブログを覗きに来てくださりありがとうございます。2024年、年始早々から心が痛むニュースがありましたね。私も、家族と主人の実家へ帰省中にニュースを見て言葉に詰まり、映像を見てとてもとても驚き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうさん
ブログタイトル
看護師ンプルライフ
フォロー
看護師ンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用