ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここのハンバーガーは癖になる
最近コンビニのお弁当を覗いてもワンコインで買える物が少なくなりましたね。 600円を超える物まである程なので450円の表示を見ると安く感じる変な時代となりまし…
2024/04/29 19:17
お得なステーキ屋のランチ
庶民の強い味方ラーメンですら1000円の時代が来ました。 ほんとここ数年の物価高って尋常なものではないですね。 人口増加にウクライナ戦争ではもうかたずけられな…
2024/04/24 19:10
チェーン店ならここで食べたい
牛丼に回転ずしにラーメン屋さん。 市民権のあるそれらの食べ物では大手が大規模なチェーン展開を果たしているので探せばどの県でも食べれるものです。 アメリカから上…
2024/04/19 19:22
ルイジアナ風フライドチキン
ケンタッキーフライドチキンのCMを見る度にiいつ食べに行こうか?と考えさせられます。 バーレル物が安いのであればいつでもOKなんですがね。 フライドチキンに焼…
2024/04/18 19:00
この辛さは癖になります
旅先の名物などはほとんど知りません。 目的の物以外の検索はなるべくせず見たままを感じたいので目的以外の物はなるべく検索せず出かけているからです。 今ならある程…
2024/04/17 19:54
旅先での音楽はまた格別
旅の主役は観光に街歩きにショッピングが主役ですね。 時にはスポーツやイベントなどを挟みそして旨いご当地料理に舌鼓を打つ。 考えただけでもまた旅に出たいと心が催…
2024/04/15 20:00
地元に愛される老舗のアイスクリーム
普段アイスクリームを食べたいと思う時はうだるような暑さでしかも時間の有る時。 それ以外はアイスを食べるなんて発想もなかったんですが渡米を繰り返しているうちにい…
2024/04/11 19:16
私好みの風景が広がる街
旅の目的は音楽鑑賞と言えどそれらは週末の2~3日程度で他の日は移動かオフとなっています。 日にちが重なればメジャーリーグなどの4大スポーツを挟むようにはしてい…
2024/04/09 19:39
こんなコンビニがあれば
コンビニなんてタバコを買いに行く以外に用事が無いので週に何度か利用する程度です。 ここ数年間の物価高の余波もありコンビニとスーパーの価格が異常に接近したように…
2024/04/08 20:52
夜開店する人気の屋台
旅先ではなるべく個人店を探し食べるようにしています。 個人店若しくはチェーン店であっても地域に根付いたお店で食べる事が目標で日本にあるお店などは論外であります…
2024/04/07 19:41
アイスクリーム屋のハンバーガー
大手ハンバーガーチェーンの物をあれこれ変えながら食べていても大きな違いも無いのですぐ飽きる。 ミートを牛肉からチキンまたは魚に変えても付属する物が変わらないの…
2024/04/04 19:06
聴きに行って良かった
旅のスケジュールの組み立ては単純なものです。 観たいバンドから検索して探し残りはライブハウスやコンサートホールなどのスケジュールから見つけ空いたところにスポー…
2024/04/03 23:45
旅先で知る日本のあれこれ
ここの国でもそうですが自国の事なら評価も過剰気味になります。 とは云っても日本語しか話さない海外にも出ない人ならついついニュースなどの情報を鵜呑みにしてしまい…
2024/04/01 23:51
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tejano66さんをフォローしませんか?