「正しいことが正義?」と疑問に思う50代。公正世界仮説から、正義と自己責任がもたらす“窮屈な世界”について考えました。正しさの押し付けが「悪」を生み出す?そんな疑問と、有酸素運動へのイヤイヤ感も包み隠さず綴る、軽やかで毒のない大人の思考整理
子なしなんちゃって専業主婦をのんびりしてたら、本当に夫がFIREしちゃった。 (;゚Д゚) 夫・岩男は56歳。ろん・51歳。世の中いろいろあるのに大丈夫なの? セカンドチャンスは望めない年齢だよね?
金?異性?怨恨?犯人は相当…贅沢系リーンFIREの日常2025/3/31
証券口座の2段階認証設定を送ればせながら済ませた。セキュリティ強化の行き着く先が、結局画像認証…象形文字が暗号の初期使用と言われてることを思い返す。時代は繰り返すね。フィッシング被害、増えてるらしいけど、目的は謎なんだって、世の中、ひ…時間を持て余した人がいるんだね
同一労働同一賃金が徹底されてない現状でパートアルバイトと正社員の立場の違いは「お客様に関係ない」ってなんか違和感。ちょっとモラ臭。つい常識で考えて…とか思っちゃうけど常識おばさんはうざいし、お客様は神様にも進化したくないから気をつけようっと
「噛み締め・歯軋り」と「歯周病」対策のセルフケア。噛み締めには「おしゃぶり」歯周病には「定期通院・ポケットクリーナー・ジェットウォッシャー」メンテナンスしながら大事に使ってるけど、ジェットウォッシャーが飛行機預け入れ荷物負荷なのが一番不都合だわorz
そもそも無理ってこと⁉︎受け身じゃダメなんだよ•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/28
長年「強く磨き過ぎて歯が削れてる」と指摘されてきた、ろん。ずっと疑問に思ってた、ブラッシングで歯が削れるか問題。現実的には300年くらいかからないとエナメル質はなくならないらしいと言う記事を読んで、なんだか溜飲が下がる思いがしたよ
一大事!上の最奥歯失くなっちゃう⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/3/27
CTを撮りに行った岩男(夫)。最悪の場合を想像すると最奥歯が抜歯になるかも…話してたらどんどんお通夜みたいになっちゃった。とはいえ、人生のおおごとと思っても喉元過ぎれば過去になる。全部が要らぬ心配の可能性もあると慰める。まぁどうなってもろんは痛くないしなwww
来年、還暦を迎える夫(岩男)に何かふしめ的なものをと考えた。物欲が薄いからものじゃない…じゃぁ「こと」?ホテル泊?♡(大好き:嫁が)あれこれ憧れの宿をピックアップしてニヤニヤしてたけど、ふと本人にとりま聞くかと何したいか聞くと「サブフォーを達成したい」だって…orz
会社なくなっちゃう⁉︎自分が一番信用できない件•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/25
ルンバを買い替えようとしてたらiRobot社がなくなるかもってニュースが!よく考えると、すぐ壊れるし、アプリの繋がりも悪いし、近年価格は上昇傾向…ルンバってアピポイント少なすぎじゃね?試しにフロアワイパーを自分でかけたら約5分。いつまで続くのか自分が一番自分を信頼してません
50代ムラシャン初体験!大変だったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/24
美容室で勧められたムラシャン。老眼で蓋の透明テープに気付かず、押し出すのにえらい苦労したわorzエグい色味に腰が引けたけど、全然難しくないし、風呂場も手も汚れなくてよかった。変化は全く感じないものの、紫色にしたいわけじゃなくて、白髪の黄味を抑えたいだけだから気長に使ってみるわー
金より時間⁉︎2025年版•歯のメンテナンス1ヶ月おいくら?
歯のメンテナンスに1ヶ月どれくらいかけてるか計算してみた。歯の磨き方を変えて、歯ブラシも柔らかいものに変更。そのせいかブラシ類が傷みづらくなった。2年前位よりコストも約2千円ダウン。今は1ヶ月3,256円に。その代わり時間はめっちゃかかるようになったわー
春先に本州旅行は無謀だった⁉︎《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
大阪4泊5日。梅田ダンジョンもっと飲み込まれて見たいとか、ホテル朝ごはんもう一回食べたいとか、花粉症岩男(夫)に春先本州旅行は無謀?とか色々思うところありましたが、基本、美味しく楽しく過ごせた。また行きたいなー
悔しい‼︎最終日で気づいて臍を噛んだ件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記6》
大阪滞在最終日。ようやくホテルの朝ごはんに行くと、めちゃくちゃ美味しい定食が提供されてた‼︎こんな美味しいものがすぐ足元にあったなんて!しかも今のところ(2025/3)宿泊者以外朝ごはんは食べられないのに!悔しくて臍、噛みまくりorz
これ大丈夫?開始直後に心配したこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記5》
心斎橋駅近くのとんかつ屋さんで激うまとんかつ食べてきたよ。最初のカツサンドがマジ美味しくて、この後大丈夫?って思ったけど、全然無問題!次々出てくるとんかつ全部激烈に美味しい♡ご飯とお椀も当然それだけでいけるほど美味しくて、この店また絶対来たい‼︎
娘って…同年代子ありを憂う50代子なし夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記4》
大阪三日目。夜、人気イタリアンへ。開店直後から続々お客さんが入る。カウンター席で夫婦それぞれ両隣の女子の恋バナを聞きながら楽しい夜を過ごす。ろんが聞いてた女子、ママのスマホを難なく開錠しLINEのやり取りでママの恋愛事情を知り羨んでた。ママー娘LINE見てるよー
雨の中、消滅の危機と聞いて向かった先《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記3》
マグロの養殖が消滅の危機にあると聞いてから気になってた近大マグロ。せっかく大阪に来たのだからと直営店にまぐろを食べに行ってきたよ。マグロはとっても美味しかった♡鯛の味がするヒラマサ?もwww夜はお部屋で岩男(夫)が買ってきてくれたビリヤニを食べてご機嫌に過ごしたよ
競争社会⁉︎に飲み込まれる50代夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記2》
空港までの指定席が取れず、朝から自由席競争に参加。無事、席を確保できた。座れれば無問題!初日の夜はIBERICO-YAでベジョータを楽しんだ。この店の先代社長が輸入解禁を実現させたと言うベジョータ(豚)生ハム、本当に美味しかったよ
印象が強烈過ぎて30年ご無沙汰だった場所《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記1》
一昨年、西日本に開眼して訪れたいってずっと思ってた。2025年決めた行先は「大阪」。30年前、知人にディープ大阪を案内され、謎に敷居が上がり足が遠のいてた場所。うまいもんがいっぱいある大阪に想いを馳せてるうちに、準備は全然できず…明日で大丈夫そ?
歯科で磨き残しを指摘されるちょっと前に買ったジェットウォッシャー。まだ効果まではわからないけど、イワシの頭よりは信じられる程度に「いい」ただ、岩男(夫)のためにノズルを追加購入したら意外に高くてびっくりした。2本3,000円弱。他の機種より倍くらい!ナノ水流のせいかしら?
たまたまタイミングがあって一緒に行った歯科で岩男はCTからの手術予定、ろんは磨き残しを怒られ、夫婦二人で撃沈したorz落ち込んだから美味しいもの見て元気だそう。写真見てたら、また美味しく食べるため、頑張って歯を磨こうと思えてきた。時間は前にしか進まないからね
10年後は節約節約で外飲みもできない⁉︎悲しいこと言うなよー•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/13
タクシーの居心地に不満を感じたけどそもそも勤労者をどうこう言える立場じゃなかったわwww10年後はどんな過ごし方してるかとふと考えた。楽しく過ごしてたい。一緒に飲んでた彼女に聞くと「節約で出かけられない」おま、悲しいこと言うなよ!安酒で家飲みしようぜと誘っておいたわ
ブログを始めた3年前、ろんが貯めた金融資産は岩男(夫)が必要な時にそのまま渡す予定だった。でも気持ちが変わった。ろんの資産まで必要になることはややしばらくなさそうだし、ただ寝かせておいても無駄に増えるだけ。元気なうちに楽しく使おうと思うよー
努力しても報われない当たり前の現実•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/11
ルンバを掃除したけど、不調はそのまま。全然掃除が進まない。頑張って綺麗にしたのにと思うけど、作業性興奮のメカニズムを考えると掃除してることだけで報酬(ドーパミン)を受け取ってるはずだからいいのか?納得いかない…とりまルンバは買い替えるわー
【汚画像注意‼︎】夫の「掃除した」ほど当てにならないものはない•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/10
ルンバが絶不調…担当の夫(岩男)に掃除したかと聞くと「したよ」と答えるけど、確認するとひどい有様だったorzルンバに謝りつつ小一時間掃除した。改めて夫にちゃんと掃除してほしい旨伝えると「うん、わかったよ」と大変いいお返事。いつも返事だけはいいんだよ、返事だけ…
インフレを実感することが増えた。岩男(夫)と話し合って、生活費の予算を+1万円したよ。家電とPCガジェット代の積立額を増額。値上がりはばが大きくて買い替えの時、今のままだと全然足りなそうだったから。ちまちま貯めで買い替えのダメージ縮小させて心の安寧を図るのだ
SOLOTA (一人用食洗機)の長いアース線。遠くのアース端子まで伸ばすための優しさ?と思ったら長さ全然足りないwww対処法を考えてるうちにふと「アース線ってなんだったっけ?」夫(岩男)に聞いたら、あぁこの人は本当にアホなんだ、っていう目で見られたよorzちょっと確認したかっただけじゃん!
来年還暦夫の気になる夜の行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/7
結婚以来ずっと静かに寝ていた夫(岩男)が、最近軽いイビキをしょっちゅうかくようになった。病気っぽくはないけどなんだろうかと調べてみたらどうやら「加齢」らしい。確かに岩男は来年還暦。ぴちぴちの高齢者だ。ろん的には岩男が60から始まる企業年金に興味津々です!
料理は手間暇かけてなんぼ⁉︎母の影響強しな件•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/6
ろん母は料理をしない人だった。ああはなりたくないという思いを拗らせ過ぎて、過激な自然派料理教室に通ってたこともある。でも、手間暇かけないと料理じゃないなんてことは全然ない!手間暇正義お化けなんて踏み潰して自分は自分で楽しく生きよう♡
気のせいじゃない痛みに見舞われるorz•贅沢系リーンFIREホテル泊遊び《奥定山渓温泉 佳松御苑》後編
温泉二日目。調子よくダラダラしていつもの泡を開けたあたりで、腹痛発生。あえなくダラダラ飲み会を2杯で離脱して寝て過ごした。昼寝で復活したけど夜ごはんも野菜をつつく程度で済ませたよ。温泉は大抵2泊3日だけど本当は1週間くらい長逗留してみたいなー
白シャツにラー油(TT)力技で復活・贅沢系リーンFIREの日常2025/3/4
岩男(夫)と美味しいカレーうどん屋さんに行ってきた。開店15分くらいに到着して残2卓に滑り込めたよ。前日、白シャツにラー油飛ばした犯人の岩男は臨戦体制でカレーうどんに臨むwwwおかげで白シャツはセーフ♡前日の白シャツはウェスにするくらいならと力技で解決したわ
身の丈に合わない消費は貧乏時代から!結局夫婦共々同じ穴のムジナな件•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/3
温泉帰りに温室にある大きなミモザを見に行った。めっちゃ綺麗で感動してるのに岩男(夫)は周りにあるみかんに夢中。花より団子だなーと思いつつ、帰りのラーメンを楽しみにしてる嫁(ろん)も所詮同じ穴のムジナwww
結婚18周年!浮気しては舞い戻ってる件•贅沢系リーンFIREホテル泊遊び《奥定山渓温泉 佳松御苑》前編
大好きな温泉宿、佳松御苑に行ってきた。結婚18周年も兼ねてのんびり♡部屋の大きい窓や展望風呂、リネンの充実etcお気に入りポイントばかりなのに新しい温泉宿ができるといつもついつい浮気しちゃうんだよねwww
2月は夫(岩男)とお気に入りの温泉宿に行ってきた。雪山スキーのハイシーズン中(2月)渋る夫を前にゴネにゴネまくった結果勝ち取った2泊3日。安定のいいお宿で本当に良かった。新しい宿ができるとつい浮気しちゃうけどやっぱり慣れた温泉宿もいいなー
「ブログリーダー」を活用して、ろんさんをフォローしませんか?
「正しいことが正義?」と疑問に思う50代。公正世界仮説から、正義と自己責任がもたらす“窮屈な世界”について考えました。正しさの押し付けが「悪」を生み出す?そんな疑問と、有酸素運動へのイヤイヤ感も包み隠さず綴る、軽やかで毒のない大人の思考整理
子なし夫婦として避けては通れない“最期のかたち”。老衰で逝ける幸せって50代的にめっちゃ憧れ!大往生のイメージ♡老衰って便利でありがたい概念だよね。この概念がない国もあるって聞くと、マジ日本に生まれてよかった説あるわー
快楽追求を長く続けるには健康第一!50代FIRE妻がカニ食べホ女子会で盛り上がった6月。ピラティスやウォーキングで感じた変化、図書室に行きそびれた話まで赤裸々に。7月は帯状疱疹ワクチン予約と図書室リベンジを掲げ、小さな達成感を重ねながら先送りグセと戦う覚書。
20万円をケチりたい一心で突如やる気を見せる夫に、驚きと苦笑いを隠せない50代FIRE妻。人の行動を動かす“動機づけ”を、リアル過ぎる家庭内案件で解説。わかっちゃいるけど思い通りにいかない夫婦の日常が今日も絶好調
医者の指導で食後に動くようになった岩男に驚く50代FIRE妻。そして届いた血糖値センサーで測定開始を試みるも、取り付けのタイミングで謎の葛藤。「結局同じ」とわかっていても気分が大事。医療機器デビューのドタバタ日記。
歯医者の痛みが怖い50代FIRE妻が挑んだ「意識改革」。痛みに集中すると痛みが増すって本当?過去の自分に伝えたい心境と、痛みに寄り添ってくれた前歯科医への感謝。そして「限度はある」と思わずツッコむ微妙な記憶。大人の歯科通い日記。
虫歯ゼロ自信勢の50代FIRE妻が、まさかの虫歯宣告で大混乱!「だから言ったじゃん」と心の中で叫びつつ、過去の判断にモヤりながらも前向きに予約を入れる。執着しないって大事、でも勝利感を抱くのも悪くない。そんな大人の歯科通いレポ。
カニ食べホ女子会で飛び出した、思わぬ病気の告白。微妙な距離感のまま続いてきた関係に、久しぶりのぬくもりが戻った夜。過去を思い返して「もっと上手に付き合えたかも…」とチラつく後悔と、それでも今を大事にしたい気持ち。大人の友情って、複雑で面白い。
札幌のヒグマ情報から始まり、逆流性食道炎の夫、そして“隠れ糖尿病疑惑”まで。ちょっと心配、でもちょっと面白い50代FIRE夫婦の日常。血糖値って知ってどうするの?と思いながら、結局センサー2個ポチる嫁。熊よりこわいのは生活習慣かも
バラの香りに癒された朝から、女子会でうっかり「お金の話」に足を突っ込んでしまった50代FIRE妻。投資はだめ、絶対…という空気に怯えながら思い出す、同質じゃないと排除されがちなあの感じ。静かな朝の公園で、「私どこで間違った?」と一人ごちる日も、まあ悪くない。
頭の芯が掴まれてるような鈍痛と、止まらないゲームとSNS。もしかしてこれ、ブレインフォグってやつ…?スマホの見すぎ、睡眠不足、情報過多が引き起こすfoggyな脳の正体を、50代FIRE妻がちょっとシニカルに語ります。対処法は…早飲み⁉︎
鏡に映る自分の顔がクリアに見えてしまう夏。湿気も人生も不快指数高めだけど、そんな中で気づくのよ、転生なんてこないって。ファーストデッキがどうであれ、今ある手札で生きてくしかない。煽てて、磨いて、レアキャラにするのは自分かもって思ったよ
もう関わらないと決めたろん父母兄。でも相続放棄だけでは「負動産の管理責任」から逃れられそうになかった。留守電が鳴って不安が再燃したある日、ChatGPTに泣きついたら思いがけない一言。「それ、制度ありますよ」。知らなきゃ詰む話、知識は身を助けるねぇ
近年、センシティブな関係性にある友達との会食が迫ってる。人生前半戦ではノープランで戦場に放たれて負傷してたけど、50代になってもう痛いの嫌orzちゃんと心構えして臨もうと思う。とりま、イワシの頭にでも祈ろうかなwww
記念日を忘れてて食べ損ねた分を取り返すべく、Treize.13で夫(岩男)とランチ。ワインはリーズナブルでもっと飲みたかったけど、岩男は二日酔いで飲めず。美味しいものを前に飲めないなんてお前は本当にいまいちだ!と自分が二日酔いの時のことは棚に上げて偉そうにする嫁www
ルンバの公式レンタルに申し込んで数日。届いて早速セッティング。不具合もなくスムーズ。心配してた梱包材も最小限で保存置き場所にちゃんと収まってホッとしたわ。月三千円で床掃除引き受けてくれて不調になったら即刻返却できるなんて、めっちゃ嬉しい♡
白黒思考推し過ぎて女子付き合いから脱落した過去がある、ろん。SNSで若者が楽しくつるむ様子を見てると、今更ながらもったいなかったと思う。次のチャンス(老人施設⁉︎)にはご婦人方と楽しく栗饅頭食べたいなー
本州の友達が日帰りランチにきた。聞けば息子の将来についてもやってると言う。彼女息子、稼げない方面へ強い興味関心があるらしい。本人の人生だから…とは言うものの途中の進路変更の場合学費がかかり続けるわけで「一体いつまでお金かかるのよ!」by彼女。まじそれな。
一般的とは言い難い親子・血縁関係を築いてる、ろん。彼ら(ろん父母兄)が河を渡ったら一般的な脅迫的因果応報説に苦しむだろうか考えた。結果、今の自分は苦しまないだろうと思う。自分の感情は自分のアンダーコントロール下にある。誰かのメンタリティに従う必要ないからね
不調のルンバが嫌になって3ヶ月前に捨てたけど、自分じゃやっぱり床掃除が全然できない。困ってたら、iRobot社公式でルンバのレンタルしてた。レンタルなら不調の時秒で返せばいいから気が楽かもってことでレンタルの申し込みしたよ。
見たかった美術展の日程と公立施設無料開放デーが重なってることが分かった。我が家の文化レベルは「底辺文化レベル」当然、無料日に行くと思ってたら夫から「見たい絵なんだからゆっくり見られる日がいいでしょ(正論)」…裏切られた気分orz
以前、政治に関わる人に「すごい政治家は全員人たらし」と聞いた。真偽はともかく笑顔で人を駒的に動かせないと務まらなそうと思ってる。実際に駒のように扱われると弄ばれた気分になるけどな。ただ、誰しも適性のある場所で生きてく方がいいよね。
2軒続けて振られた後でなんとか辿り着いたフレンチのカフェ。期待してなかったせいかとってもよかった。本店を思わせるメニュー構成と親切で感じのいいスタッフ。なぜ今月健康診断予約を入れたのか己を恨んだ。絶対リベンジでワイン飲むために再訪する‼︎
楽して高カロ料理ばかり作っていたら朝胃もたれを感じるようになり食事の摂り方について岩男(夫)と話し合った。最初厳しめの節制を決めたら落ち込んで仕方なかったので結局しれっとゆるゆるにwww人は自分への言い訳を思いつく天才だね
欲しいものは欲しい時に買う、がなかなか定着しない。つい先日買った次の日にクーポンが出ててすごく落ち込んだから、久しぶりに楽天マラソンに参加したら撃沈。1杯3,000円のワインは平気なのに楽天市場の500円は惜しいのよね(アタオカ)
散歩の途中で公園で歌ってる女性を見かけた。よく見るシンガー希望っぽくないけどゴツいスピーカーを見るに本人の意志だと思う。若い頃、憧れに挑戦して憧れのまま終わったことを思い出した。彼女は何かに挑戦中なんだろうか。いい未来が訪れるといいな…
6月のオーベルジュ、楽しかった。7月は外飲みを楽しもうと思ってる。同時にXデー(健診)が迫ってるから久しぶりに自然派系の野菜ごはんをどっぷり作ってみることにした!趣味と実益を兼ねて楽しめるといいな
身に覚えのないネット銀行のお知らせに身構えたけどチャットサポートで迅速解決。こういうのっていくつまで落ち着いて対処できるんだろう…そう考えると少なくとも70代までにはわかりやすい家計収支に移行した方が無難かなって考えてる。実行は岩男(夫)の役目だけど。
人生のどん底は「48.3歳」らしい。ということは50代のろんはもう今後の人生右肩上がりでしかないってこと?何それ、控えめに考えて最高過ぎん⁈朝からチョロくいい気分。こんなんで幸せになれるなら老後安泰だよねぇ
岩男(夫)お気に入りのお店にランチに行ってきた。ものすごい気前のいいポーションと絶妙な火加減で調理されたお肉(魚も絶品)ただ一つ、行きづらい場所にあるのが玉に瑕なのよね。冬はタクシーの運転手さんにさえ嫌がられるとこなの。雪降る前に行かねば!
ずっと社会不適合者と思ってきたけど、適合できる場所に身を置けばいいんだって後年気づいた。人間は動物だから置かれた場所で咲かなくても動けばいい。とても楽になったものの老後の見通しは真っ暗だと思うwwwでも今の人生のボーナスタイムが楽しめればいいかなと考えてる
アマプラ年会費いくらまでなら出すかなって考えてて、月にmax1,500円(2.5倍)位かなって考えたら積立始めようか思いかけた。岩男(夫)秒速で「払えるから」と。何でもすぐ小金を貯めたがる癖(そして忘れる)ちょっとどうにかしたい www
ブログやインスタのコメントに背中を押され、大名行列不参加を確実にするべく、参加する別の知人に根回しをした。快諾もらえて一安心。今回気づいたんだけど「これは仕事」と思えばできるかも!今後もこの作戦でいけそうな気がする♡
思い出はプライスレスって言うけど嫌な思い出をずっと抱えて、スルメイカを噛み続けるみたいに嫌な気持ちを繰り返してた。まるでマイナスの配当みたい。人生後半戦、そんな配当いらないから距離を取って受け取らないことにしたらものすごく楽になったよ
生活レベルを上げると下げれないと都市伝説のように言われるけど、どっちもあると思う。ただ、今下げられないと思うもの全部心から買って良かったって思ってるよ。今回の1個1,000円overの桃は岩男(夫)の正気を疑う値段だと思うけどね www
今年ようやく国保年額が7割減になった。まだまだ金融市場の暴落は怖いけど、今のところ想定厳冬期間の3年は生活費用の現金はあるみたいだからなんとか乗り切れたらいいなって思ってる。どうしてもって時はまず岩男(夫)に働いてもらおう
前夜あんなに食べたのに、朝になれば腹は減るwwwオーベルジュの朝ごはん好き。ほっこり和食を岩男(夫)とゆったり美味しく頂いた。今回の滞在費諸々は岩男の出稼ぎ代から概ね支出。久しぶりのオーベルジュ、楽しかった!また行きたいな♡
岩男(夫)と東川町(北海道)にできたばかりのワインオーベルジュに遠征に行ってきた。お目にかかったことのない北海道産ワインが目白押し。待たせる時間よりも味を優先させたシェフの完璧な料理に舌鼓をうち満腹の後はすぐにベッドに飛び込める。オーベルジュの至福♡
若い頃、認知症で身なりが雑になる事実に老いの現実を見た気がして優しい気持ちが湧いていた。しかし最近、結婚以来、何度注意しても裾をきちんと入れられない姿を見て気づいた「もともとこんなふうに身なりが雑だった人もいたんじゃね⁈」…私の優しさを返して欲しい
特急列車に音速で具合悪くなりながら立ち寄ったのは旭山動物園。着いた時間は動物たちみんなまったりしてたけど、サービスショットを見せてくれるライオンがいたり、岩男(夫)と両生類探しをして遊んだり…動物園を満喫。楽しかった!