⭐︎2024年の“令和6年能登半島沖地震”で2011年3.11を思い出し記憶としてブログを書く事にしました。3.11での実際、都内の映画館でどういう対応が行われたか?客はどうすれば良いのか?今後も避難訓練をしマニュアルを徹底して欲しいと願い
災害の際の映画館対応は実際どうなの?3.11の教訓〜2024.1.1
⭐︎2024年の“令和6年能登半島沖地震”で2011年3.11を思い出し記憶としてブログを書く事にしました。3.11での実際、都内の映画館でどういう対応が行われたか?客はどうすれば良いのか?今後も避難訓練をしマニュアルを徹底して欲しいと願い
煽り運転から始まる狂気的な追跡 2020年アメリカスリラー映画『アオラレ』(ネタバレ)感想
☆2020年アメリカスリラー映画『アオラレ』。ラッセル・クロウ主演。レイチェルはシングルマザーで息子カイルを学校に送る日々。渋滞にハマり途中下に降りようと思い直す。青信号で前の車が動かずクラクションを鳴らすが…最悪な1日が今、始まる…!!!
最恐シスターヴァラクに震えろ…!『死霊館のシスター呪いの秘密』感想 2023.10.13
☆2023年ホラー洋画『死霊館のシスター呪いの秘密』。ワーナー・ブラザース配給、アメリカ映画。PG12。『死霊館』シリーズのスピンオフ。人の形を模したシスターで悪魔ヴァラクの全貌に迫る、シスターアイリーンと新人シスターデブラと悪魔祓いに向う
映画雑談 元映画館スタッフが映画館のニュースに反応『TOHO公取委に改善計画提出』 映画館バ先に潜むパワハラ!?
まず、ニュースの概要載せときますね『TOHOシネマズ公取委に改善計画提出』 …要は、“TOHOシネマズ本社”が配給会社に圧力をかけ他の映画館よりも‘TOHOシネマズ’に映画を供給してと言う話しですね。 一介のバイトが幾らベテラン勢だったと
シティーハンター最終章…ヒロインとの死闘!MX4Dで追体験『劇場版シティーハンター天使の涙』(ネタバレ)感想
☆『劇場版シティーハンター 天使の涙』(ネタバレ)感想。2023年映画、アクション・ドラマ・シリーズ。2019年『劇場版シティーハンター 新宿・プライベートアイズ』から令和2作目。4D体験と共に映画2回目の感想は…以外に◯◯向け作品だった?
『劇場版シティーハンター天使の涙』(ネタバレ)感想 聖地新宿舞台挨拶レポ2023.9.9
☆『劇場版シティーハンター 天使の涙』(ネタバレ)感想。2023年映画、アクション・ドラマ・シリーズ。2019年『劇場版シティーハンター 新宿・プライベートアイズ』から令和2作目。最終章と謳われる今作は勿論、続編あると言う終わりかた…期待?
脳内爆死必須のサメ映画!物理か?ステイサム主演『MEGザ・モンスター』(ネタバレ)感想
2018年作品、アクション・パニック映画。SF(サイエンス・ファンタジー)でもある、サメ映画。公式ホームページ『MEGザ・モンスター』サメ映画好きでもないので何とも言えないが、ステイサムが主役で見てた。近年のサメ映画感想も載せておくので、比
スクリーム博物館も見所…そして今回の犯人の動機と人数は?2023ホラー洋画『スクリーム6』(ネタバレ)感想
☆2023年ホラー洋画『スクリーム6』R15・ホラー・サスペンス。スクリーム6作目にして犯人の動機や人数も冒頭から明確に描いたかと思ったら…?!前作も今迄のシリーズの話しは出てきたが今回もオリジナルメンバーは多少出てくるが動機や人数が分かず
“お金はただの紙”…だから女は横領した2014年宮沢りえ主演邦画『紙の月』(ネタバレ)感想
☆2014年邦画『紙の月』。宮沢りえ主演。サスペンスだが日本でも大きな横領が銀行行員で数件起きている。映画はこの題材で原作小説よりも主人公(ヒロイン)の過去の女学生時代と事件キッカケの大学生との不倫で輪郭を描く…。艶やかで読めない強さがある
殺人の衝動に駆られた農場の若妻パール…映画『Pearl パール』(ネタバレ)感想
☆2022年ホラー映画『Pearl パール』。2023年日本公開の問題作?米国現地では高評価だが日本ではどうか?1918年のテキサスの田舎町を舞台に繰り広げられる殺人劇。激しい衝動だけが若妻パールを突き動かしダンサーの夢からやがて殺人を
決戦!花垣武道卍會のトップに向けて決意の映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編ー決戦ー』(ネタバレ)感想
☆2023年決戦!邦画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編ー決戦ー』。SF(タイムリープ)、サスペンス、アクションありのヤンキー映画。 主人公 花垣武道がトーマントップを目指す決意。 卍會創設の話しもあり、ペヤングが食べたくなるかも…?
梓川花楓の葛藤と苦悩を描く物語…映画『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』(ネタバレ)感想
☆2023年邦画アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』。あらすじと感想ブログ。 梓川咲太は高校二年生の三学期。彼女 桜島麻衣と過ごせるのも僅かな時間。麻衣は“思春期症候群”で奇病を咲太に救われ、咲太の妹花楓も同じ病気だった…。
coolなSchooliDOLが帰ってくる…『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』(ネタバレ)感想
☆劇場公開『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会next sky』。虹ヶ咲学園がある東京、お台場…。 そのニジガクからの留学から歩夢が帰国するが、その際に留学生アイラも一緒に日本に訪れる。どこと無く真面目さが栞子に似ているアイラ…。
リアルすぎるAI人形に魅了されるヒロイン…其れは狂気か愛情か?映画『M3GAN/ミーガン』(ネタバレ)感想
☆2023年アメリカ映画『ミーガン』。9歳のケイディは旅行中に突然両親を亡くす。玩具会社に勤めてる叔母さんジェマに貰った引き取られる。ケイディ共に行動するAI人形を開発しテスターとして家でも過ごす生活がスタートするが、そのいき過ぎた愛情は…
感動のフィナーレ!【マクロスΔ】SANKYO presents ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜ライビュ感想2023.6.4
マクロスΔのワルキューレ LIVEが遂に最終章へ!ただ此れは一時の終止符にすぎない…。悲しみもあるが楽しかったLIVEの感想です。【マクロスΔ】ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission day2〜セ
映画『FALL/フォール』(ネタバレ)感想〜地上600M電波塔の恐怖!に挑む美女2人のスリラー映画〜
☆2022年映画『FALL/フォール』、クロックワーク配給スリラー映画。日本公開2023年2月…早くも配信にお目見えも映画。地上600Mの電波塔に美女2人きり。食料ナシ、水ナシ、電波ナシ…生き残れるかの2人に度々落ちそうな場面が怖い…!!!
2023.4.21公開映画『東京リベンジャーズ2-運命-』。アクション・サスペンスのジャンル。日本独自のヤンキー漫画というジャンルでもある。 タイムリープものでもあるのでSF、2部作。 さて、もうそろそろ来月に後編が上映される為、前編も終わ
ナニかが隠された笑顔の謎!日本未公開2022年洋画『スマイル』(ネタバレ)感想
☆2022年アメリカ映画。日本では未公開作品。SNS主にTwitterで話題になったのは映画“Smile”のキャンペーンで野球場で笑う女が居た…と言うプロモーションが流れた。大きく話題になり、見る観客は圧倒される作品かもと言う期待作スマイル
映画館上映『中森明菜イースト・ライブ インデックス23』感想
☆ 映画館ライブビューイング『中森明菜イースト・ライブ』1980年代を代表する女性シンガー、中森明菜。 1982年5/1 “スローモーション”でデビューし圧倒的な存在感を魅せた彼女は、81年・82年組でも群を抜いてアイドルのトップになった。
☆2023年映画『サーチ/#search2』スリルとサスペンスが入り混じり主人公ジューンがPCの目線で進む作品。1と繋がってはいないので単体として見れる作品。息もつかせぬ怒涛の展開!そして驚きのラストに待ってるものは?意外な結末を迎える!
1998年映画『ザ・グリード』感想地上波午後ロー2023.4.13
⭐︎ 1998年映画『ザ・グリード』感想。豪華客船を海賊が襲い更に客船には怪物が?人気ホラー作品!!ホラーSF作品。化け物系のグロさと序盤はそのヒントも無いドラマ仕立てな事から一切ホラーを感じさせず、何のドラマが始まったかな?と驚くばかりの映画でした。セルビデオから円盤化したものの、生産量が少なかった様で希少作品らしい。
2019年トロント国際映画祭出品作品。2020年イギリス公開。A24配給作品。日本では未公開の為、2021年配信になっている。(Wikipedia 『セイント・モード』)多分に物議を醸し出したであろう作品であり、コロナ禍で話題になった『ミッ
映画雑談56 ムビチケについて〜元映画館スタッフが教える“ムビチケカード”の使いかた〜
『ムビチケ(前売り券)カード』とは何なのか?“ムビチケカード”とは、カードタイプの前売り券です。 紙タイプの前売り券はもう存在しません。(※紙の前売り券がカードタイプに移行されてから、1部イベント的な販売で紙タイプの前売り券を販売した事もあ
映画館上映『鬼滅の刃 上弦集結そして刀鍛冶の里へ』(ネタバレ)感想
『鬼滅の刃』の映画館上映です。まさかの、映画館上映で遊郭編の終わり2話の十、十一話と、今年2023年の『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』一話を映画館で上映と共に、国内のみならず国外の鬼滅ファン向けへ…ワールドツアーを敢行!こちら、原作漫画やアニメを
2022年映画。アクション、ドラマ。 海軍での飛行訓練や戦闘機での攻撃の映画。前作『トップガン』の続編だが、『トップガン』を見てなくても見れる作品。映画館で4Dで見ようと思ってたが、結局GEOレンタルで視聴。 実際にやはり、映画館で見るべき
A24製作 ホラー映画『Xエックス』Xの意味は… あらすじ・ネタバレ感想
2022年作品。アメリカ ホラー映画、“ヘレディタリー”“ミッドサマー”などの制作会社A24の作品。 実際の‘最高齢者殺人事件’を元にしたと言われている本作…。日本の映画ホームページにも、その旨の記載はある。映画『Xエックス』ホームページ
2022年作品。アメリカ ホラー映画、“ヘレディタリー”“ミッドサマー”などの制作会社A24の作品。 実際の‘最高齢者殺人事件’を元にしたと言われている本作…。日本の映画ホームページにも、その旨の記載はある。映画『Xエックス』ホームページ
映画『かがみの孤城』(ネタバレ)あらすじ・感想 2022.12.23
2022年作品、公開日2022年12月23日。ベストセラー小説のアニメ化! ファンタジー空間で出会った孤独を抱えた少年少女。協力し鍵を探す事になると言う説明を空間の案内人オオカミ様が伝える。 何者か分からないオオカミ様と言うオオカミの仮面を
2022年作品、公開日2022年12月23日。ベストセラー小説のアニメ化! ファンタジー空間で出会った孤独を抱えた少年少女。協力し鍵を探す事になると言う説明を空間の案内人オオカミ様が伝える。 何者か分からないオオカミ様と言うオオカミの仮面を
2022年作品、公開日2022年12月23日。ベストセラー小説のアニメ化! ファンタジー空間で出会った孤独を抱えた少年少女。協力し鍵を探す事になると言う説明を空間の案内人オオカミ様が伝える。 何者か分からないオオカミ様と言うオオカミの仮面を
『DEATH NOTEリライト2 Lを継ぐ者』BS12日曜アニメ劇場
2008年作品。人気漫画『デスノート』のアニメ化からの劇場版にするにあたり総集+新作カット。何で…映像化したんだろうと言う作品。202211.6日曜アニメ劇場放送分を録画視聴。いや、漫画が至高であり、アニメにすると作者小畑健康の素晴らしい絵
『THE FIRST SLAMDUNK』あらすじ・感想 久々のスラダン!そして感涙2022.12.3
2022年作品。東映アニメ。約30年の時を経てのアニメ映画化。かつて週刊少年ジャンプ連載を1990年に開始し(原作漫画から今日まで32年)TVアニメ化は1993年〜96年迄に渡った。待望だったろうか…?プロデュースされる迄には色々あったスラ
『THE FIRST SLAMDUNK』ネタバレあらすじ・感想 2022.12.3
2022年作品。東映アニメ。約30年の時を経てのアニメ映画化。かつて週刊少年ジャンプ連載を1990年に開始し(原作漫画から今日まで32年)TVアニメ化は1993年〜96年迄に渡った。待望だったろうか…?プロデュースされる迄には色々あったスラ
1993年作品、アメリカ映画。アクション、ドラマであり、ミステリーを含む作品。 午後のロードショー地上波放送。主人公警官役にブルース・ウィルス主演の為、アクション色が強いかと思ったが、連続女性殺人事件で犯人が不明のままクライマックスを迎える
新海誠最新作2022年冬映画『すずめの戸締まり』感想 2022.11.12
2022年冬作品、新海誠最新作…。ファンタジードラマのアニメ。新海誠の前作『天気の子』(2019)より3年で発表。『君の名は。』(2016)から『天気の子』迄も3年間なので、それくらいのスタンで制作してるのが分かる。『君の名は。』の前作、『
2020年作品、2021年日本公開。前作『燃えよデブゴン』(シリーズ)とは繋がりはない。ドニー・イェン主演作。アクション・ギャグであり、日本の監督作。 尚、『燃えよデブゴン』はサモ・ハンキンポー主演の人気作だった。ムービープラス録画視聴。『
東京国際映画祭(TIFF)2022 『劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール』2022.11.01
2017年作品。VRとARの狭間の話し。原作者 川原氏による完全書き下ろし作、オリジナルストーリー。オリジナルの為、原作ラノベ未収録作品。 公開当時、見に行ったが、ブログに何回か書いているが、ブログのドメインが変わった際に感想文が消えました
金曜ロードショー『君の名は。』(ノーカット)感想2022.10.28
2016年作品。8/26公開作品。異例のロングロングランだった記憶がある。何度も地上波を得てその度に見ているし、その度に感想をブログに平成で書き散らかしたのに、この時代にデータ消えるって言うね…。それもURL変更のせいです………。映画君の名
映画雑談55.品川プリンスホテル映画館 2022.10.28
T・ジョイプリンス品川に行って来ました…。2002年開業の品川プリンスホテル(品プリ)にある隣接する映画館。旧品川プリンスシネマから、存じてます。〜2016年迄は品プリシネマでしたね。2002年の開館の時には、区内に住んでたので、その頃から
劇場版『ソードアート・オンライン-プログレッシブ-冥き夕闇のスケルツォ』感想 2022.10.22
2022年作品、本日2022.10.22公開。 本来なら2022年09/10公開予定でした。コロナによる遅延と言う理由でした。 9月ならちょうど旦那さんの誕生日だったので本当は先月見たかったのですが…個人的には。前回の映画では、ミトがちょっ
早いもので10月です。 見たい映画沢山ある!なんて前は思ったものですが、今はあまり、地上波やらも見てません。 母が亡くなった影響もあるのでしょうか…。以前なら、沢山の映画を見て、感情移入したりで、映画に没頭出来ましたが。さて、そうは言いつつ
2017年作品。岡田准一主演映画。 …小栗旬とW主演と書いても良さそうだが…?そんな2人の共演作。故降旗康夫監督作品。この映画、上映時の映画館スタッフ時にスクリーンチェックで何度もオープニングと言うか冒頭シーンを見ましたが、くっらい作品だな
2019年作品。2022.05.29の金曜ロードショーで地上波ノーカット。…録画を少しずつ消化していってます。 旦那さんが夕飯時に流してくれるのも、ありがたい。忙しさにかまけて、映画を見なくなるのは違いますね…。 と言う訳で噂のキングダム、
1994年作品(日本公開1995年)。 午後のロードショー『レオン』2020.09.11の録画を今更、視聴。 有名作であり、名作。 殺し屋と美少女の切ないストーリー。 昔、見た様な気もするが、あまり覚えてなく、今見れて良かったとも思う作品。
CS放送ムービープラス2022.09.25『僕のワンダフルライフ』感想
2017年映画。好きな作品。4回目の視聴。以前、試写会で当たって見た1回目、地上波2回目。試写会に行けなかった夫がレンタルして3回目。そして、今日。結局ながら見だけど、最後まで見てしまった。前回の感想はこちら↓何度見ても本当に好きで。 ただ
初地上波!金曜ロードショー2022.09.23『竜とそばかすの姫』感想
前回のブログはこちら↑ 『竜とそばかすの姫』前回はレンタルして見まして、見るのは2回目です。あまりにも…納得いかないかな?と言う終わりかただったが、歳なのですっかり忘れてしまってたので、また見た。金曜ロードショーのホームページで、あらすじ等
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択感想 BS12日曜アニメ劇場2022.09.04
2021年映画。“劇場映画宇宙戦艦ヤマト2199”“2202”作品の総集編。新作カット・新録ナレーションが入っている‘宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち’を中心に再構成した慟哭の120分!!…だそうです。実際は、120分より長く感じたけど
2022年ミニオン最新作…!映画『ミニオンズフィーバー』感想
2022年作品。100年振り位に劇場で見ました!映画-…。ミニオンズは“月泥棒”の初回から見てます。怪盗グルーシリーズから派生し単体で“ミニオン”映画が出来てから何年経つんでしょうか…。 映画館スタッフ時代の2010年に『怪盗グルーの月泥棒
原田知世初主演映画『時をかける少女』(1983年版) 感想BS11放送2022.08.28
1983年大林監督作、原田知世初主演作品。7.80年代のアイドルが映画初で出ようものなら、テロップに‘初主演(第1作目)映画’と出てしまう時代。 だがTVドラマやらを経て初主演映画にしてもアイドルは棒読み、下手っぴと言う印象があった。 何よ
午後ロー地上波『ハードソルジャー〜炎の奪還〜』感想 2022.08.23
2012年作品。ジャンルは、サスペンス・アクション・ドラマ。主演はジャン=クロード・ヴァン・ダム。ジャン=クロード自体、有名ではあるが、アクション系をあまり昔見てなかったので、名前は存じているが、どんな作品に主演してきたかは知らない。途中か
金曜ロードショー2022年8月19日地上波放送『となりのトトロ』感想 トトロのモデルは…!
1988年作品。解説は不要。誰もが知ってる国民的アニメ!凄いぞ、ジブリ!誰かがコッソリ小路に木の実うずめて〜♪と主題歌を歌いたくなるのもそのはず…え?貴方はあるこぉ歩こ!からですか?真っ当ですね。そうです、映画なのにオープニングからありまし
元ベテラン映画館スタッフが明かす!コンセッションの裏事情〜仕事以外の在庫管理など〜映画雑談
…最近、某飲食店の裏事情問題でTwitterやYouTubeに衝撃がありましたね。事細かくは書いてしまうと気持ち悪い内容になってしまうので、書きませんが、大雑把に書きますと某飲食店グループのフランチャイズ。厨房に虫がかなり湧き、野良猫も飼っ
映画『ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なき夜のアリア』感想
2021年公開作品。去年、公開月に見て感想を書いたが、このブログがドメイン変えたタイミングで消えてしまったらしい…。そして3度目くらいの書き直しします…。とりあえず、ソードアートオンラインの世界観を知らない人でも、難なく観れる作品。 アニメ
久々に映画雑談ブログです。豊島区住みの、元映画館スタッフです。 勤務地は池袋ではなかったですが、夫が喫煙者の為、喫煙所メモです。まず、Googleで池袋映画館のマップを出しました。池袋全映画館近くの喫煙場所(喫茶店等)そういえば、映画館スタ
2022年作品。清水崇監督作品。“犬鳴村”“樹海村”に続く第三弾映画! …と言うものの、“犬鳴村”は実際に存在した村、“樹海村”は富士の樹海を表してる。今回の“牛首村”は完全、オリジナルのフィクションではあると思う。 この監督、‘呪怨’など
午後ロー地上波放送2022.07.12『エアポート’75』感想
1974年作品。 午後のロードショーで本日、放送。 午後ローのテロップの後に、“当時の制作は現在の放送に流すには不適切な表現が含まれてます。が、そのまま放送します。”と言った旨が画面に出ます。 冒頭は、まぁ恋愛ものなのか何なのか…空港で別れ
3週連続放送!土曜プレミアム映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』感想2022.07.09
2022年7月9日!遂にバックトゥザフューチャー3週連続放送!2回目…。昨年の金曜ロードショーに続き、3週連続放送となった。前回の感想はこちら→『バックトゥザフューチャー』感想ここではあらすじ飛ばして感想のみ書きます。 マーティは過去から戻
土曜プレミアム地上波3周連続放送!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』2022.07.02
1985年作品。前回の感想はこちら→『バックトゥザフューチャー』感想(金曜ロードSHOW2020.06.20)今日も、Twitterで実況しながらの!バックトゥザフューチャーの感想です。あらすじは、今回は書きません。(function(b,
2020年作品。 今年2022年の地上波録画分、ノーカット。 TBSでの月曜(2022.3.14)にやったと言う…月曜夜から映画も最高ですね! 先日、“今夜、ロマンス劇場で”も平日夜と言う枠でありながらの地上波…。有難い事です。ちなみに、フ
2022年映画。見てきましたぁぁぁぁ!やはり、ドラゴンボール、元気印で楽しいぃぃぃぃぃぃぃ! 今回も、ドラゴンボール初心者でも見れる映画ですよぉぉぉ!お勧め!今日は、夕方からの上映回を見たのに、子供と赤ちゃん連れの夫婦もきてました。すごい!
2017年作品。 先日、『絶叫洞窟』を夫がレンタルし(未視聴)、同じような絶叫ものを検索して見つけた作品。ウィキペディアも見つからないので、詳細は不明。 ただ、短時間でサクッと見れるホラーかなと、鑑賞するも、やはり、夫みたいにホラーの熟練者
地上波2回目土曜プレミアム『万引き家族』感想 実際の年金不正受給問題問題から構想を得た是枝作品 2022.06.11放送分
2018年作品なのだが、1年後には地上波を放送してた作品です。 今年も、是枝監督最新作の記念に、“万引き家族”が地上波に帰ってきました!お茶の間が凍る、この作品と言われてますが、ようやく、録画を見ました。 ちなみに、PG12。前回の土曜プレ
思い出し感想 映画『ちびまる子ちゃん』あらすじ・感想1990年映画
1990年作品!!!90年代?!後にも先にも、ちびまる子ちゃんの映画はシリーズ化せず、2015年に思い出した様に映画はあったが…。もう、今後、映画化されないと思ってた。ちびまる子ちゃん。2015年に“イタリアからきた少年”(副題)が映画で出
『スクリーム2022』ファンサ作品!?リメイクではない新規ファン置いてけぼり作品!
2022年スリラー、ホラー作品。 タイトルに付けた通り、今作のスクリームは、オリジナル版のリメイクではなく、続編だ…。最近見た“チャイルドプレイ2019”“死霊館悪魔のせいなら無罪”などは、新規ファンにも分かり易く続編を匂わせない作りにはな
映画『機動戦士ガンダム ククルスドアンの島』2022.06.05 舞台挨拶レポとオリジナル版比較感想
映画『機動戦士ガンダム ククルスドアンの島』3日間連続舞台挨拶の、3日目、初回の映画に行ってきました!2022.06.03公開した作品です。ホワイトベースクルーの連邦軍は、ジオン軍と戦ってその最中、ある島に残敵がいるのでは無いかと処理を命令
…2022年作品。ミステリーであり、ホラーとも分野に思う。サイコでもある。此れは、問題作なので、R指定にして良いと思った。そして…私は、ある人物を思い出した。其れは感想の時に書くが、実際に、人を魅了する人物が側に居た事…を思い出した。 さて
2016年作品。2017年日本公開。アマプラにて視聴。Amazonプライム・ビデオは、あまり使ってなかった。でも、映画を最近見てないので限界である。趣味の競馬を見てると1日の内、朝早くや夕方からしか時間がない。いや、もちろん、朝から仕事をし
ブログを書こうと思ってたら、時間が経ってしまった記事。この記事を見て、すぐにリプ欄に書いた私の返信…。 まずは、映画館スタッフ視点で書いてみた感想ですが、この記事を読むと様々な面白い面もありました。記事全般を載せるのは出来ないので、この記事
2022.05.18に観ました!庵野信者では無いのですが…『シン・エヴァンゲリヲン』を見てから、なんじゃこりゃと、なりましたねえ。新規のファンからしたら、庵野監督は、本当に面白く分かり易い作品を作ってると思うかもしれませんが。 いやいや、エ
試写会、当たったので行ってきた。がしかし、その日に書いたブログを下書き保存しておいたものが、URL変更のタイミングでなくなった。 前URL…前ドメインを見れるようにも、今のドメインに戻す時に頼んだ元エンジニアのかたにしてもらったのだが。見れ
参考にしてる英語評価サイトのアプリIMDbをインストールしました
最近では、海外で買い物したら、カード払いにほぼなってるとは思うのですが、不正利用されるので注意が必要です。 この英語の映画サイトは、評価サイトなので、買い物などしなければ安全かもしれませんが、アカウントがAmazonなどの連携であり、199
『センターオブアース』感想 地上波午後ロー2022.05.05
キター!センターオブアース!ディズニーの映画〜!でも2008年作品なんですね?!そっか…。ゴールデンウィークだから、午後ローは企画したのね。古い作品だけど。 ディズニーらしく夢と冒険の旅へ!みたいなTDSを連想させる感じですかねぇと思い、見
サメ祭り!全録画しましたが、全部、レコーダーから消される恐れもあります…!(レコーダーの容量が多いので) とりあえず、リアタイで“シャークトパス”は無事に見ました。『シャークトパス』あらすじ アメリカ海軍はある生物の捕獲を依頼した。その生物
『ラストサムライ』感想 地上波・午後のロードショー2022.05.03
2003年作品。アクション映画。 戦争映画で、実際の戦争を軸にサムライをリスペクトした作品であろう事は明確。 だが、ながらで見てしまった故にあまり頭に入ってこなかった。 …と言うか、戦争映画自体、苦手である。何故なら…戦争は好きでは無いから
『機動警察パトレイバーthe Movie』感想BS12日曜アニメ劇場 2022.05.01
日曜アニメ劇場が定着してきた。BS12の日曜19時〜ですね。 今回は、パトレイバー。1989年作品。 近年では、一昨年2020年に4DXとして上映。2020年は、パトレイバー30周年の企画も各所で行われた。かくいう私も、パトレイバー展なるも
地上波映画…最近見たものとブログURL変更でプロに依頼しました
昨日は、金曜ロードショーで、『魔女の宅急便』を少し見て、今日はフジTVで、土曜プレミアで『ジュマンジネクストレベル』ですね-。チラ見だけで、ガッツリは見てないですね…。最近、映画を見てないです。 映画、見に行きたいですね〜。世間は、ゴールデ
2021年作品。細田守最新作。レンタル。竜とそばかすの姫…劇場に見に行こうと思ったが叶わず!時を経て、見る事が出来ました。まんま、美女と野獣だろうなという物語に見えたけど…。リスペクトを受け作ったんだろうか。『竜とそばかすの姫』あらすじ田舎
ドメインお引越しにより、一時、映画感想の停止してるページがありました。 リダイレクトも上手くいかないように思えて、リダイレクト自体も解除して、アドセンスを再々申請してる感じですが、何か引っかかってアドセンスクリア出来ません。 そして、プライ
他ブログに書きました感想です。はてなブログですが…→『きょちのヲタク生活』。映画イデの感想も再掲しますので、是非、ご覧下さい…。 映画活動としては、最近、パディントン2や交渉人を午後のロードショー(TV東京 平日昼からの映画)で見ました。其
『劇場版 銀河鉄道999』感想BS12日曜アニメ劇場2022.04.03
さやってきました!銀河鉄道999 BS放送〜^_^ 実に、見るのが数億年ぶりでした。 〜…多分、昔は地上波でやってたと思います。 感想を書く前に、めちゃくちゃ何度も書くと思いますが、鉄郎、当時からTVや原作版じゃない!と嫌いでした。 大人に
久々の映画ブログが映画感想ではなく、映画館の事についてになってしまいました…。やはり、映画館スタッフを12年働いた身としては、スタッフが可哀想としか言いようがない事件です。まずは、該当のニュースですがコチラです→『映画配給会社に圧力か?』(
随時、更新?予定。 ホラー含む…が、クリスマス映画!!!何と言っても、80年代のクリスマス映画…『グレムリン』ホラー含み、パニック映画だが、ファミリー映画。そして、去年見た2019年クリスマス映画『ラストクリスマス』恋愛映画であり、絶対の
映画ゴーストバスターズ続編!『ゴーストバスターズ アフターライフ』感想2022.02.13
簡潔に言えば、良かったし、ゴーストバスターズ上では今までに無いない号泣でした。ゴーストバスターズは、オリジナル版(1984年)とリブート版(2016年)は視聴済みですが、ゴーストバスターズ2があるのは…見たか、見てないか思い出せない。〜とな
フランス映画『CITY HUNTER〜史上最香のミッション〜』感想 原作ファンも納得!実写映画の中でも似てる!?実写版シティーハンター
2019年作品。最初から下ネタぶっ込む…モッコリ〜市長…。原作ファンにも堪らない…最初からリョウと海坊主の戦い…。 そしてモッコリ〜市長のムスコが出るシーンではムスコ部分に、原作漫画でよく出てたカラスのマークw!くぅ〜堪らん!となる見どころ
映画版のオリジナル、アリスが主人公のシリーズバイオの過去感想は此方→『バイオハザードⅣ アフターライフ』感想バイオ、待望の(!?)ゲーム原作に忠実な映画が出来ました! ゲームを再現?かと思ったら、全くのキャラが違う…との声も上がる中、概ね好
2021年作品。 まず、SAWシリーズを見てない。SAWの作品、初めて見る。怖いけど、見た。R 15+作品。『スパイラルソウオールリセット』あらすじ地下…何も見えない暗い中、男が舌だけが出された口輪をされ、拘束され吊るされている。 近くには
★3.5映画版のオリジナル、アリスが主人公のシリーズバイオの過去感想は此方→『バイオハザードⅣ アフターライフ』感想バイオ、待望の(!?)ゲーム原作に忠実な映画が出来ました! ゲームを再現?かと思ったら、全くのキャラが違う…との声も上がる中
午後ロー地上波2022.02.01 『ワイルドスピード』感想
2001年作品。地上波通算7回目らしい。見た事なかった。カーアクション映画…。見てみた。『ワイルドスピード』あらすじアメリカ。夜な夜な高額貨物を載せた輸送トラックが襲われる。ホンダの改造車に襲われた。 車好きのブライアン(ポール・ウォーカー
2020年作品。 井ノ原さん主演映画。お腹空く作品だろうけど、食べ物映画にはハズレなさそうだし、何より美味しそうです見たかった作品。昨年冒頭見て、放置してたのを、ようやく見ました。主人公は、“僕”? 親子共に主人公かもしれません。映画『46
2020年作品。 井ノ原さん主演映画。お腹空く作品だろうけど、食べ物映画にはハズレなさそうだし、何より美味しそうです見たかった作品。昨年冒頭見て、放置してたのを、ようやく見ました。主人公は、“僕”? 親子共に主人公かもしれません。映画『46
2007年作品。懐かしい。 久々に見た。スパイダーマンの新しい作品公開の為、午後ローで放送された3部作…。初期のスパイダーマンは、サム・ライミ作品。 サム・ライミ作品の後、ホームカミングかと思ったけど、何個か挟んでからのホームカミングと今の
2007年作品。懐かしい。 久々に見た。スパイダーマンの新しい作品公開の為、午後ローで放送された3部作…。初期のスパイダーマンは、サム・ライミ作品。 サム・ライミ作品の後、ホームカミングかと思ったけど、何個か挟んでからのホームカミングと今の
〜ドメイン引越しのお知らせ〜2/1にドメインお引越しします(映画雑談)
“あゆきょちの映画の館”(現から、ayukyochi.comに引越しします。既にアカウントは出来上がってますので、同内容のホームページがあります。ただ、今月いっぱいで此方のアカウントは停止しますので、xyzのURLではアクセスできません。よ
写真の整理をしていたら、君の名はのポスターの写真がでてきました。一応、貼っときます。
今日から公開です。Kindle、出版しました。以前の雑談ブログの映画イラストのページと同じ内容にはなりますが、2020年に描いたもので17〜18枚ほどです。前ブログ→映画イラスト数点公開します〜…が、それ以上に描いてはいるので編集し、ページ
今日から公開です。Kindle、出版しました。以前の雑談ブログの映画イラストのページと同じ内容にはなりますが、2020年に描いたもので17〜18枚ほどです。〜…が、それページを足すよろしくお願い申し上げます。 編集し続ける同人をAmazon
昨日は、午後ローでトム(クルーズ)が出てました。あんまりちゃんと見てなかったです。ファンタジー系? 旦那さんが“さよなら私のクラマー”劇場版を,借りてきて見てました。TVアニメも原作漫画も見ておらず、何も分かりませんでしたが、序盤からとんで
只今、“あゆきょちの映画の館”は、です。(書いてるこのブログは、切替予定後のayukyochi.comのドメイン) 今後、ドメインを完全に.comに変更しようかと思います。 今のドメイン自体、2020年から‘映画ブログ’として稼働。 199
2021年作品。レンタル。面白かったです。 結構、映画 東京リベンジャーズで検索すると“東京リベンジャーズ映画 酷い”と出てくるんですが。 アニメ未視聴、原作漫画3巻位までしか見てませんけど…よく纏められてたと思います。 どういう意味で、感
「ブログリーダー」を活用して、あゆきょちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
⭐︎2024年の“令和6年能登半島沖地震”で2011年3.11を思い出し記憶としてブログを書く事にしました。3.11での実際、都内の映画館でどういう対応が行われたか?客はどうすれば良いのか?今後も避難訓練をしマニュアルを徹底して欲しいと願い
☆2020年アメリカスリラー映画『アオラレ』。ラッセル・クロウ主演。レイチェルはシングルマザーで息子カイルを学校に送る日々。渋滞にハマり途中下に降りようと思い直す。青信号で前の車が動かずクラクションを鳴らすが…最悪な1日が今、始まる…!!!
☆2023年ホラー洋画『死霊館のシスター呪いの秘密』。ワーナー・ブラザース配給、アメリカ映画。PG12。『死霊館』シリーズのスピンオフ。人の形を模したシスターで悪魔ヴァラクの全貌に迫る、シスターアイリーンと新人シスターデブラと悪魔祓いに向う
まず、ニュースの概要載せときますね『TOHOシネマズ公取委に改善計画提出』 …要は、“TOHOシネマズ本社”が配給会社に圧力をかけ他の映画館よりも‘TOHOシネマズ’に映画を供給してと言う話しですね。 一介のバイトが幾らベテラン勢だったと
☆『劇場版シティーハンター 天使の涙』(ネタバレ)感想。2023年映画、アクション・ドラマ・シリーズ。2019年『劇場版シティーハンター 新宿・プライベートアイズ』から令和2作目。4D体験と共に映画2回目の感想は…以外に◯◯向け作品だった?
☆『劇場版シティーハンター 天使の涙』(ネタバレ)感想。2023年映画、アクション・ドラマ・シリーズ。2019年『劇場版シティーハンター 新宿・プライベートアイズ』から令和2作目。最終章と謳われる今作は勿論、続編あると言う終わりかた…期待?
2018年作品、アクション・パニック映画。SF(サイエンス・ファンタジー)でもある、サメ映画。公式ホームページ『MEGザ・モンスター』サメ映画好きでもないので何とも言えないが、ステイサムが主役で見てた。近年のサメ映画感想も載せておくので、比
☆2023年ホラー洋画『スクリーム6』R15・ホラー・サスペンス。スクリーム6作目にして犯人の動機や人数も冒頭から明確に描いたかと思ったら…?!前作も今迄のシリーズの話しは出てきたが今回もオリジナルメンバーは多少出てくるが動機や人数が分かず
☆2014年邦画『紙の月』。宮沢りえ主演。サスペンスだが日本でも大きな横領が銀行行員で数件起きている。映画はこの題材で原作小説よりも主人公(ヒロイン)の過去の女学生時代と事件キッカケの大学生との不倫で輪郭を描く…。艶やかで読めない強さがある
☆2022年ホラー映画『Pearl パール』。2023年日本公開の問題作?米国現地では高評価だが日本ではどうか?1918年のテキサスの田舎町を舞台に繰り広げられる殺人劇。激しい衝動だけが若妻パールを突き動かしダンサーの夢からやがて殺人を
☆2023年決戦!邦画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編ー決戦ー』。SF(タイムリープ)、サスペンス、アクションありのヤンキー映画。 主人公 花垣武道がトーマントップを目指す決意。 卍會創設の話しもあり、ペヤングが食べたくなるかも…?
☆2023年邦画アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』。あらすじと感想ブログ。 梓川咲太は高校二年生の三学期。彼女 桜島麻衣と過ごせるのも僅かな時間。麻衣は“思春期症候群”で奇病を咲太に救われ、咲太の妹花楓も同じ病気だった…。
☆劇場公開『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会next sky』。虹ヶ咲学園がある東京、お台場…。 そのニジガクからの留学から歩夢が帰国するが、その際に留学生アイラも一緒に日本に訪れる。どこと無く真面目さが栞子に似ているアイラ…。
☆2023年アメリカ映画『ミーガン』。9歳のケイディは旅行中に突然両親を亡くす。玩具会社に勤めてる叔母さんジェマに貰った引き取られる。ケイディ共に行動するAI人形を開発しテスターとして家でも過ごす生活がスタートするが、そのいき過ぎた愛情は…
マクロスΔのワルキューレ LIVEが遂に最終章へ!ただ此れは一時の終止符にすぎない…。悲しみもあるが楽しかったLIVEの感想です。【マクロスΔ】ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission day2〜セ
☆2022年映画『FALL/フォール』、クロックワーク配給スリラー映画。日本公開2023年2月…早くも配信にお目見えも映画。地上600Mの電波塔に美女2人きり。食料ナシ、水ナシ、電波ナシ…生き残れるかの2人に度々落ちそうな場面が怖い…!!!
2023.4.21公開映画『東京リベンジャーズ2-運命-』。アクション・サスペンスのジャンル。日本独自のヤンキー漫画というジャンルでもある。 タイムリープものでもあるのでSF、2部作。 さて、もうそろそろ来月に後編が上映される為、前編も終わ
☆2022年アメリカ映画。日本では未公開作品。SNS主にTwitterで話題になったのは映画“Smile”のキャンペーンで野球場で笑う女が居た…と言うプロモーションが流れた。大きく話題になり、見る観客は圧倒される作品かもと言う期待作スマイル
☆ 映画館ライブビューイング『中森明菜イースト・ライブ』1980年代を代表する女性シンガー、中森明菜。 1982年5/1 “スローモーション”でデビューし圧倒的な存在感を魅せた彼女は、81年・82年組でも群を抜いてアイドルのトップになった。
⭐︎2024年の“令和6年能登半島沖地震”で2011年3.11を思い出し記憶としてブログを書く事にしました。3.11での実際、都内の映画館でどういう対応が行われたか?客はどうすれば良いのか?今後も避難訓練をしマニュアルを徹底して欲しいと願い