「ワーママ 辞めたい 疲れた」と検索していたワーママの生きかた改革ブログ HSP気質な私が自分を取り戻すための、学び・考え方・作戦を記します。 過去の失敗や改善策がお役に立てたらうれしいです。
姉と弟の二人暮らしを描いたドラマ。帰宅後のリビングで、ビールを飲みながらリラックスした二人の会話が魅力。会社でのシーンが、ほんのスパイス程度なのもいい。Amazonプライムビデオで配信されていて。この半年、寝る前のほっこりタイムに見続けてい
子供のころは。感情って、自然と溢れてくるものだった。 オトナになるといつの間にか、コントロールするようになっていて,表現できなくなった。 悲しくなったり、怒ったりするのは、目的や理想との、ギャップがあるから。
40歳になって、気づいたこと。働き方の「選択肢」を持つということが、私にとっては、心の支えになっている。 どこで働くのか?誰と働くのか?違和感を放置しない。消化不良をおこすから。 このまま無理を重ねていては、続かないと気づいた。
「評価」というと厳しい感じがするけれど。「フィードバック」というと、 なんだか「やさしいプレゼント」のようなコトバに聞こえる。頑張ってきたことを認めてくれる。自分を保つための方法を教えてくれる。未来へつながるアドバイスも。最近いただいたフィ
こちらのページでは、自己紹介・lifehack理念・あくねひろみヒストリーを、ご紹介させていただきます。あくねひろみ・自己紹介【プロフィール】・兵庫県生まれ、兵庫県育ち・熊本在住(くまモンだいすき)・夫、子供、30キロ超えのハスキー犬と生活
「ブログリーダー」を活用して、りぃふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。