chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょこママnz https://choukoureimamanz.hatenablog.com/

42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。

ちょこママnz
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/18

arrow_drop_down
  • 土曜だ、散歩だ

    来週の月曜日にプロパティ・インスペクション(借りているアパートのチェック)が入る知らせが来た。3ヶ月に一度のチェック、予想通りの日だ。 入念な掃除をしなきゃいけないけど、天気が良かったのでだんなと昼食を兼ねて散歩もした。 久々にアジアを堪能したいので、行ったのはオールド・クォーター。 https://theoldquarter.co.nz/pdf/A3-Lunch-Menu-2020-11_W.pdf 頼んだのは、19ドルのランチメニュー。ちょこママ感覚で1,900円なり。 まずは腹ごしらえ。だんなは鳥のシュウマイと豚の角煮のバオ 私が頼んだのは、鳥の揚げ物と豚の春巻き。名前はミート・ラバー(…

    地域タグ:ニュージーランド

  • ダーリンと呼ぶなかれ

    先日の3者面談の話。 各教科の先生と5分間と言う短い時間で、息子の授業中の態度、提出物のクオリティ、進路のことを話す。すごいスピードで。 そして、英語の先生のところに行くと、一発目が ハァイ、ダーリン! と若い、かわいめの先生が息子を呼ぶじゃないか。 え、ちょっと、ちょっと!私のむすこなんですけど!と心で叫んだが、声には出さなかった。 しゃべり方も、まるで幼稚園の先生のように甘い、高いトーンで話す先生。 母は心の中では、「ストーップ!」と言っていた。 話した内容は、普通にしっかりと生徒のことを見ているなって感じだった。だけど、みょーにフレンドリーだし、母としてはなんだか落ち着かない。 すべての…

    地域タグ:ニュージーランド

  • 今週はいそがしかったな〜

    久々に予定がつまっていた。 1.水曜日にビクトリア大学のインフォメーション・ナイトだった。6時から開始で、ウェルカムの話があって、6時半から各学部30分の説明会が建物の数カ所で行われた。皆、興味のある学部の部屋に入って30分の説明と質疑応答時間。息子もまだ進路が確定しているわけではないが、興味のあるコンピューター・サイエンスの説明とブースに行って個人的に質問をしていた。いいぞ、息子。 2.木曜日の夕方。通っている高校の3者面談。日本と違って各教科(自分で会いたい教科の先生を選ぶ)の担当先生と5分間という短い時間で会って、子どもの教室での態度、勉強の進捗状況、質疑応答をする。これも各教科ごとに建…

    地域タグ:ニュージーランド

  • あちゃー、やはり政府が援助している卵ベースにすべきだったのかな

    どうして長期間効く細胞ベースを政府は推さないのかな、とふと疑問に思った。 で、じーっと最初に書いたブログ記事の系統を見つめていた。あ、ヤマガタ系統に目が奪われてしっかり見てなかった。 🥚 卵培養ワクチン(Egg-based vaccines) A/Victoria/4897/2022 (H1N1)pdm09-like virus A/Croatia/10136RV/2023 (H3N2)-like virus(新規) B/Austria/1359417/2021 (B/Victoria系統)-like virus B/Phuket/3073/2013 (B/Yamagata系統)-like v…

    地域タグ:ニュージーランド

  • 気になったので調べてみた。ヤマガタ系統

    インフルエンザの予防接種は、4つの系統に対応している。その中でヤマガタ系統というのがあることに気づき、気になった。 場所のヤマガタか、それともそれを発見したのが山形さんなのか。 答えは、 日本の山形で1988年に発見された でも、2020年以降、ヤマガタ系統は検出されてないらしい。 なので、もともとB方型はA型よりも少ないので、アメリカでは去年からさっさと3価ワクチンに変更されてる。こういう点では、何でも早いよね、アメリカ。 出典元 www.cnn.co.jp えー、4価を打ったよ。ま、国全体で4価しか持ってないから仕方ない。 さて、接種から1日経ったけど、コロナの予防接種より痛みがだいぶん軽…

    地域タグ:ニュージーランド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょこママnzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょこママnzさん
ブログタイトル
ちょこママnz
フォロー
ちょこママnz

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用